プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120
41
セーラー万年筆

セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120

の評価

型番:11-1219-120
¥12,473(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

セーラー万年筆のプロフィットスタンダードは、長年培われてきた伝統と技術を注ぎ込み、手に馴染む柔和なフォルムを実現した万年筆です。プロフィットシリーズの原点とも言えるこのモデルは、時代を超えて愛されるしなやかな書き味を誇ります。ペン先には14金を採用し、金メッキ仕上げが施されており、滑らかな筆記体験を提供します。インク方式はカートリッジ・コンバーター両用式を採用しており、インクの選択肢が広く、利便性も高いです。本体は軽量な樹脂製で、軸径17mm、軸長135mm、本体重量17.0gと、長時間の筆記でも疲れにくい設計となっています。ブラックのカラーはビジネスシーンにもプライベートにも合わせやすく、万年筆の入門用としても、長く愛用する一本としてもおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 1
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 2
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 3
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 4
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 5
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 6
セーラー万年筆 プロフィットスタンダード ブラック 極細 11-1219-120 の商品画像 7

商品スペック

ペン先の太さ
極細
全長(収納時)
135mm
軸径
17mm
軸素材
樹脂
ペン先素材
14金
軸色
ブラック
本体重量
17.0g
総重量
-g
インク供給方式
カートリッジ/コンバーター両用式
キャップ方式
-

サイズ・重量

重量
17.0g
高さ
135mm
17mm
奥行
17mm

機能一覧

滑らかな書き味と安定したインクフロー

14金ペン先とセーラー万年筆独自の調整により、紙の上を滑るような滑らかな書き味と、インクが途切れることなく安定して供給されるインクフローを実現しています。これにより、筆圧をかけずに自然な筆記が可能となり、長時間の筆記でも疲れにくい快適さを提供します。インクの出も安定しており、書き出しのかすれなども起こりにくいです。

カートリッジ・コンバーター両用式

カートリッジインクとボトルインクの両方を使用できる「両用式」を採用しています。これにより、手軽にインク交換ができるカートリッジの利便性と、豊富なカラーバリエーションを楽しめるボトルインクの魅力を両立できます。万年筆初心者の方でも安心して使え、経験者の方もインク選びの幅が広がります。

適切な重心バランスと握りやすいグリップ

軸径17mm、本体重量17.0gという仕様は、長時間の筆記でも手が疲れにくいように考慮された、適切な重心バランスと握りやすいグリップを実現しています。ペンを握った際に自然に手に馴染み、余計な力を入れずに安定した筆記が可能です。特に、重心が低めに設計されているというレビューもあり、快適な筆記体験に貢献しています。

キャップの高い密閉性とインク乾燥防止

万年筆のキャップは、インクの乾燥を防ぎ、いつでもスムーズな書き出しを可能にするために重要です。このモデルのキャップは、一般的な万年筆として十分な密閉性を備えており、長期間使用しない場合でもインクの乾燥をある程度防ぎ、書き出しのかすれを軽減します。ただし、長期間の放置はインク詰まりの原因となる可能性があるため、定期的な使用や洗浄が推奨されます。

ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性

クラシックで落ち着いたブラックカラーと伝統的なデザインは、ビジネスシーンでのフォーマルな場面から、プライベートでのカジュアルな使用まで、幅広いTPOに対応します。適度なサイズと重量で、カバンやペンケースに入れて持ち運びやすく、携帯性にも優れています。ビジネスでの信頼感と、日常での使いやすさを兼ね備えたデザインと言えます。

本体素材の耐久性と美しい仕上げ

本体は樹脂製ですが、セーラー万年筆ならではの丁寧な製造プロセスにより、日常的な使用における傷や衝撃に対して十分な耐久性を備えています。表面は滑らかに仕上げられており、手に心地よく馴染みます。ブラックのカラーは汚れが目立ちにくく、美しい状態を長く保ちやすいです。長く愛用できる堅牢性と、飽きのこないシンプルな美しさを兼ね備えています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 100製品中
4.9
総合評価

セーラー万年筆のプロフィットスタンダードは、伝統的なデザインと優れた書き味を持つ万年筆です。14金ペン先による滑らかな筆記感は多くのユーザーに支持されており、特に長時間の筆記でも疲れにくいという評価が多く見られます。カートリッジ・コンバーター両用式のため、インクの選択肢も広く、実用性が高いです。一方で、一部のレビューでは、ゴールド色の縁取りが品格に欠ける、重量が軽すぎて安っぽく感じる、といった意見も見られます。しかし、全体的には価格帯を考慮すると、セーラー万年筆ならではの品質と書き味を楽しめるモデルと言えるでしょう。日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍する一本です。耐久性も期待でき、長く愛用できる製品と考えられます。

ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
4.0
この万年筆のペン先は14金製で、価格帯としては標準的ながらも、しなやかな書き味を提供します。特に「極細」の線幅は、細かい文字を書くのに適していますが、一部のユーザーからは「カリカリ感」や、低価格帯の万年筆との書き味の差を感じにくいという意見もあります。一方で、「中字」のレビューでは「初の金ペンとして正解だった」と高く評価されており、筆圧や書き方によっては非常に快適な筆記体験が得られるでしょう。自分の筆圧や好みに合った字幅を選ぶことが、満足度を高める鍵となります。
インク供給方式とメンテナンス性
4.5
カートリッジとコンバーターの両方が使える「両用式」を採用しており、インクの選択肢が豊富で、手軽さと本格的なインク使用の両方に対応できる点が大きな魅力です。外出先でのインク交換もカートリッジなら簡単に行えます。定期的な洗浄は万年筆を長く使う上で不可欠ですが、この両用式は比較的メンテナンスが容易な部類に入ります。インク詰まりを防ぎ、常に快適な筆記状態を保つためには、定期的な洗浄を心がけましょう。
本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
4.0
本体は軽量な樹脂製で、軸径17mm、軸長135mm、本体重量17.0gと、長時間の筆記でも手が疲れにくいように配慮された設計です。特に「重心が低く書いてても疲れにくい」というレビューもあり、握りやすさや快適性には定評があります。ただし、一部のユーザーからは「軽すぎて安っぽく感じる」という意見もあり、素材感による高級感の感じ方には個人差があるようです。万年筆としての基本的な握りやすさと快適性は十分に備えています。
デザインとグリップの快適性
3.5
セーラー万年筆の伝統的な「プロフィットスタンダード」のデザインを踏襲しており、クラシックで飽きのこない外観が特徴です。一部のレビューでは「デザインはとても良い」と評価されていますが、ゴールド色の縁取りについて「品が悪い」と感じるユーザーもいるようです。グリップ部分は、軽量な樹脂製で適度な太さがあり、長時間の筆記でも快適に握れるように配慮されています。ただし、素材感による高級感やデザインの独自性を重視する方には、物足りなさを感じるかもしれません。
使用シーンとライフスタイルへの適合
4.0
セーラー万年筆のプロフィットスタンダードは、その伝統的なデザインと実用性から、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍する万年筆です。極細字は細かい文字を書くのに適しており、両用式インクシステムはインクの選択肢を広げ、様々な用途に対応できます。ギフトとしても適しており、万年筆初心者から経験者まで、多くのライフスタイルに寄り添う一本と言えるでしょう。ただし、特別な素材やデザインを求める方には、より高級なモデルが適しているかもしれません。
ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0
セーラー万年筆は、1911年創業の日本の老舗筆記具メーカーであり、長年にわたり高品質な万年筆を製造してきた確かな実績があります。その信頼性は非常に高く、製品の品質管理はもちろん、アフターサービスについても定評があります。万年筆は精密機器であり、長く愛用するためにはブランドの信頼性とサポート体制が重要ですが、セーラー万年筆であれば安心して購入・使用できます。
価格とデザインのバランス
4.2
1万円台という価格帯で、14金ペン先とセーラー万年筆という信頼できるブランドを手に入れられるのは、コストパフォーマンスに優れていると言えます。デザインは伝統的で飽きが来にくく、多くのシーンで使いやすいでしょう。ただし、一部のユーザーからは、価格に見合う高級感やデザインの独自性について、さらなる期待の声もあります。価格と品質のバランスは取れていますが、デザインの個性を重視するなら、他の選択肢も検討する価値があるかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

セーラー万年筆
セーラー万年筆は、1911年創業の日本の老舗筆記具メーカーです。長年にわたり培われた伝統と技術を基盤に、高品質で信頼性の高い万年筆を製造しています。

おすすめのポイント

  • 14金ペン先によるしなやかな書き味
  • カートリッジ・コンバーター両用式でインクの選択肢が広い
  • 長時間の筆記でも疲れにくい重心バランス
  • セーラー万年筆ならではの伝統的なデザインと品質

注意点

  • インクの乾燥を防ぐため、使用後は必ずキャップをしっかりと閉めてください。
  • ペン先を傷つけないよう、落下や強い衝撃にご注意ください。
  • 定期的な洗浄を行い、インク詰まりや書き味の低下を防いでください。
  • インクの色によっては、衣服などに付着すると落ちにくい場合がありますのでご注意ください。

おすすめな人

  • 万年筆初心者で、書きやすい一本を探している方
  • セーラー万年筆の品質と伝統的なデザインを求める方
  • 日常使いやビジネスシーンで使える万年筆を探している方
  • インクの色を豊富に楽しみたい方

おすすめできない人

  • 非常に軽量でカジュアルな万年筆を好む方
  • 高級素材や特殊なデザインを求める方
  • 万年筆のメンテナンスに時間をかけたくない方
  • 極端に細い線や太い線にこだわりがある方(字幅は限定されるため)

おすすめの利用シーン

  • 日常的な筆記(日記、メモ、手紙など)
  • ビジネスシーンでの署名や書類作成
  • 万年筆の書き味を気軽に楽しみたい時
  • ギフトとしても

非推奨な利用シーン

  • 屋外でのラフな使用や、衝撃が加わる可能性のある場面
  • 長期間インクを入れずに放置する場合(乾燥のリスク)
  • 極端に細かい文字を書く必要がある場合(極細でも限界があるため)

よくある質問(Q&A)

Q.細かい文字を書くのに適していますか?
A.はい、極細のペン先ですので、細かい文字をはっきりと書くことができます。スタッフの確認では、「極細で細かい字が書ける。割と便利。」という声があります。
Q.長時間筆記しても疲れにくいですか?
A.スタッフの確認によると、重心が低く設計されているため、書いていても疲れにくいという感想があります。「重心も低く書いてても疲れにくいです。」との声もございます。
Q.長く愛用できる万年筆でしょうか?
A.セーラー万年筆のプロフィットシリーズは、長年のご使用に耐えうる品質で知られています。スタッフの確認では、30年以上愛用されている方もいらっしゃり、ある確認では「32年間、仕事で毎日使い続けてきた」という声もございます。品質の高さから、長くご愛用いただける逸品と言えるでしょう。
Q.極細ペン先の書き味はどのような感じですか?
A.スタッフの確認によると、極細ペン先は細かい文字をはっきりと書くのに適しており、「カリカリ感」があるという感想があります。一方で、「非常に書きやすい万年筆」という評価も寄せられています。
Q.インクの補充はどのように行いますか?
A.こちらの万年筆は、カートリッジ・コンバータ両用式ですので、市販のカートリッジインクを使用するか、別売りのコンバーターをご用意いただくことで、ボトルインクでの補充も可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

プラチナ万年筆

#3776屋久杉 PTB-50000YN

¥57,155(税込)2025-11-05 時点でのAmazonの価格です

プラチナ万年筆の#3776屋久杉は、樹齢3,000年の希少な屋久杉をボディに使用した高級万年筆です。中字の14金ペン先と両用式機構を備え、美しい木目が特徴です。

ペン先の太さM(中字)全長(収納時)146.9 mm
軸径15.2 mm軸素材屋久杉
ペン先素材14金軸色屋久杉(自然色)
本体重量23.5 g総重量- g
インク供給方式カートリッジ/コンバーター両用式キャップ方式-
滑らかな書き味と安定したインクフローカートリッジ・コンバーター両用式適切な重心バランスと握りやすいグリップキャップの高い密閉性とインク乾燥防止ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性本体素材の耐久性と美しい仕上げ
5.5総合評価
5.0ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
4.0インク供給方式とメンテナンス性
5.0本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
5.0デザインとグリップの快適性
4.5使用シーンとライフスタイルへの適合
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0価格とデザインのバランス
2

プラチナ万年筆

3776 センチュリー ローレルグリーン PNB-15000 41-3 万年筆 M 中字

¥17,900(税込)2025-11-05 時点でのAmazonの価格です

プラチナ万年筆の3776センチュリーシリーズ。ローレルグリーン色のM(中字)万年筆。しなやかなペン先とインク乾燥を防ぐスリップシール機構搭載。

ペン先の太さM(中字)全長(収納時)140 mm
軸径15 mm軸素材樹脂, 金属
ペン先素材14K軸色ローレルグリーン
本体重量20.5 g総重量- g
インク供給方式両用式キャップ方式-
滑らかな書き味と安定したインクフローカートリッジ・コンバーター両用式適切な重心バランスと握りやすいグリップキャップの高い密閉性とインク乾燥防止ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性本体素材の耐久性と美しい仕上げ
5.4総合評価
5.0ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
5.0インク供給方式とメンテナンス性
4.0本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
4.5デザインとグリップの快適性
5.0使用シーンとライフスタイルへの適合
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
3

プラチナ万年筆

万年筆 #3776 センチュリー シャルトルブルー 細軟 PNB-15000#51-0

¥19,600(税込)2025-11-05 時点でのAmazonの価格です

プラチナ万年筆 #3776 センチュリー。スリップシール機構搭載でインク詰まりを解消。AS樹脂ボディと細身のペン先でしなやかな書き味を実現。日常使いに最適な万年筆です。

ペン先の太さファイン全長(収納時)139.5 mm
軸径15.4 mm軸素材AS樹脂
ペン先素材-軸色シャルトルブルー
本体重量20.5 g総重量- g
インク供給方式カートリッジ/コンバーター両用式キャップ方式ねじ込み式
滑らかな書き味と安定したインクフローカートリッジ・コンバーター両用式適切な重心バランスと握りやすいグリップキャップの高い密閉性とインク乾燥防止ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性本体素材の耐久性と美しい仕上げ
5.3総合評価
4.5ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
5.0インク供給方式とメンテナンス性
4.0本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
4.5デザインとグリップの快適性
4.5使用シーンとライフスタイルへの適合
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
4

PILOT

カスタム74 万年筆 ブラック FKKN12SRBF

¥19,592(税込)2025-11-05 時点でのAmazonの価格です

本格派のための現代の書き味のペン。素材原材料:樹脂、黄銅、銅合金、AS樹脂、14金他生産国:日本›

ペン先の太さF (ファイン)全長(収納時)143 mm
軸径14.7 mm軸素材樹脂
ペン先素材-軸色ブラック
本体重量17.4 g総重量- g
インク供給方式両用式キャップ方式-
滑らかな書き味と安定したインクフローカートリッジ・コンバーター両用式適切な重心バランスと握りやすいグリップキャップの高い密閉性とインク乾燥防止ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性本体素材の耐久性と美しい仕上げ
5.3総合評価
5.0ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
4.0インク供給方式とメンテナンス性
4.5本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
4.0デザインとグリップの快適性
5.0使用シーンとライフスタイルへの適合
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
5

PILOT

カスタム74 FKKN12SRBSFM

¥19,555(税込)2025-11-05 時点でのAmazonの価格です

本格派のための現代の書き味のペン。PILOTのカスタム74は、樹脂軸に14金ペン先を採用し、滑らかな筆記体験を提供します。ブラックカラーで、日常使いから特別な場面まで幅広く対応する万年筆です。

ペン先の太さファイン全長(収納時)143 mm
軸径14.7 mm軸素材樹脂
ペン先素材14金軸色ブラック
本体重量17.4 g総重量- g
インク供給方式両用式キャップ方式-
滑らかな書き味と安定したインクフローカートリッジ・コンバーター両用式適切な重心バランスと握りやすいグリップキャップの高い密閉性とインク乾燥防止ビジネス・カジュアル両用デザインと携帯性本体素材の耐久性と美しい仕上げ
5.3総合評価
5.0ペン先の素材と字幅(書き味の決め手)
4.5インク供給方式とメンテナンス性
4.5本体の素材と重心バランス(握りやすさ)
4.0デザインとグリップの快適性
4.5使用シーンとライフスタイルへの適合
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス