エネループカイロ KIR-SE1S(W)
41
三洋電機

SANYO エネループカイロ KIR-SE1S(W)

の評価

型番:KIR-SE1S(W)
¥4,979(税込)2025-10-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SANYOのエネループカイロ KIR-SE1S(W)は、コンパクトさと軽さを重視した充電式カイロです。サイズは62×84×19mm、重量は約80gと非常に携帯性に優れています。弱モードで約39℃、強モードで約43℃の平均温度を発揮し、寒い屋外で手を温めるのに適しています。ACアダプター、USBプラグ変換アダプター、充電用USBコード、キャリングケースが付属しており、すぐに使用できます。しかし、本製品は片面発熱であり、発熱温度や持続時間、バッテリー容量といった点では、最新の高機能モデルと比較すると見劣りする可能性があります。長時間の連続使用や、モバイルバッテリー機能は搭載されていません。そのコンパクトさと手軽さから、特定の用途(屋外で手を温めるなど)で重宝する製品です。

シェアする

商品画像一覧

SANYO エネループカイロ KIR-SE1S(W) の商品画像 1
SANYO エネループカイロ KIR-SE1S(W) の商品画像 2

商品スペック

発熱温度
約39-43(2段階調節)
持続時間
-時間
充電方式
USB充電 (ACアダプター付属)
充電時間
-時間
バッテリー容量
-mAh
モバイルバッテリー出力
-V/A
安全機能
-
素材
ABS樹脂、アルミ
保証期間
-年間
サイズ
62x84x19mm
重量
80グラム
付属品
ACアダプター、USBプラグ変換アダプター、充電用USBコード、キャリングケース
原産国
中国

サイズ・重量

重量
80グラム
高さ
19mm
62mm
奥行
84mm

機能一覧

温度調整機能

弱モード(約39℃)と強モード(約43℃)の2段階の温度調整が可能です。最新モデルのような細かな温度設定はできませんが、基本的な温度調整機能は備えています。これにより、ユーザーは自分の好みに合わせて暖かさを調節できますが、選択肢は限られています。

両面発熱機能

本製品は片面発熱のカイロであり、両面から熱を発生させる機能はありません。そのため、熱が伝わる範囲は限定的です。広範囲を効率的に温めたい場合には、この機能の有無が重要となります。

モバイルバッテリー機能

本製品は充電式カイロとしての機能に特化しており、スマートフォンなどを充電できるモバイルバッテリー機能は搭載されていません。そのため、一台で二役こなす便利さはありません。この機能がないため、外出先でのデバイス充電が必要な場合には別途充電器が必要です。

自動電源オフ機能

自動電源オフ機能に関する記載はありません。安全機能が不明なため、消し忘れには注意が必要です。長時間の連続使用や、就寝中の使用などでは、低温やけどのリスク管理が重要になります。この機能がないため、使用後は必ず手動で電源を切る必要があります。

残量表示機能

バッテリー残量を示すインジケーターや表示機能は搭載されていません。充電のタイミングや残量を視覚的に把握することはできません。いつ充電が必要か、どの程度使用できるかの判断が難しいため、使用前に十分な充電が必要です。

タイマー機能

タイマー機能に関する記載はありません。設定した時間で自動的に電源が切れる機能は搭載されていないと考えられます。必要以上に暖め続けることを防ぎ、バッテリーの無駄な消費を抑えるといった機能はありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 43製品中
3.6
総合評価

SANYOのエネループカイロ KIR-SE1S(W)は、そのコンパクトさと軽さが最大の魅力です。屋外で手を温める用途には十分な性能を発揮しますが、最新の充電式カイロと比較すると、発熱温度の最高値、持続時間、バッテリー容量、そしてモバイルバッテリー機能の有無といった点で明確な違いがあります。価格帯(約5000円)を考慮すると、基本的な暖房機能に特化した製品と言えます。スタッフレビューからは、スイッチ部分の耐久性や、ポケットでの使用時の暖かさの限界などが指摘されており、想定される使用期間は、丁寧に使用すれば数年単位で期待できるものの、過度な負荷は避けるべきでしょう。主なユースケースは、寒い屋外で一時的に手を温める、といった限定的な場面が想定されます。

発熱温度と持続時間
2.0
SANYOのエネループカイロ KIR-SE1S(W)は、弱モード約39℃、強モード約43℃と、穏やかな温度設定が特徴です。最新モデルのような高温設定や細かな温度調整機能はありませんが、低温やけどのリスクを抑えつつ、じんわりとした暖かさを求めるユーザーには適しています。しかし、持続時間に関する情報が不明なため、長時間の使用には不安が残ります。屋外での一時的な使用や、熱すぎない暖かさを求める場合に限定されるでしょう。
充電方式と充電時間
3.0
本製品はUSB充電に対応しており、付属のACアダプターを使用することで充電可能です。最新のType-Cポートではありませんが、一般的なUSB充電器でも対応できると考えられます。しかし、内蔵バッテリーの容量が不明なため、満充電にかかる時間(充電時間)は不明です。充電の手軽さや速さについては、十分な情報がないため、利便性を評価するのは難しい状況です。
バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
0.0
本製品には、バッテリー容量に関する具体的な記載がなく、また、スマートフォンなどを充電できるモバイルバッテリー機能は搭載されていません。本製品は純粋にカイロとしての機能に特化しており、バッテリー容量が不明なため、持続時間も限定的であると推測されます。長時間の使用や、外出先でのデバイス充電を想定している場合は、この点がデメリットとなります。高機能な製品を求めるユーザーには物足りない可能性があります。
サイズと重量、携帯性
5.0
本製品は、サイズ62x84x19mm、重量約80gと非常にコンパクトで軽量な点が最大の特徴です。ポケットにもすっぽり収まるサイズ感は、携帯性を重視するユーザーにとって非常に魅力的です。そのコンパクトさゆえに、バッテリー容量や持続時間には制約があると考えられます。日常的な持ち歩きには最適ですが、長時間の使用や、より多機能な製品を求める場合は、サイズと機能のバランスを考慮する必要があります。
安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
2.0
本製品の安全性に関する具体的な記載は少ないですが、平均温度が約39℃~43℃と比較的低温に設定されているため、低温やけどのリスクは低減されると考えられます。しかし、過充電防止、過放電防止、過熱防止といった保護機能に関する情報はありません。PSEマークの有無なども不明なため、安全性に関しては、使用には注意が必要です。自己責任での使用が前提となる場合もあります。
素材とデザイン
4.0
本体素材にはABS樹脂とアルミが使用されており、軽量かつ適度な耐久性を持っています。シンプルなホワイトカラーのデザインは、どのようなシーンでも馴染みやすく、万人受けするでしょう。実用性を重視したシンプルなデザインと言えます。手に持った際のフィット感や、ポケットへの出し入れのしやすさといった点では、コンパクトなサイズ感も相まって、日常使いに適しています。
メーカーの信頼性と保証
4.0
SANYOは家電メーカーとして長年の実績があり、信頼性の高いブランドです。特に「エネループ」ブランドは充電池で有名ですが、本製品の具体的な保証期間やアフターサービスについては情報がありません。信頼できるメーカー製であることは安心材料ですが、購入後のサポート体制については確認が必要です。長年の実績があるからといって、全ての製品が最新の基準を満たしているとは限らないため、総合的な信頼性は中程度と評価します。
コストパフォーマンス
3.0
本製品の価格は約4979円です。バッテリー容量、持続時間、温度調節機能、モバイルバッテリー機能、安全機能といった点で、現行の充電式カイロと比較すると機能面で劣る部分が多く見られます。コンパクトさとシンプルな機能に魅力を感じるユーザーにとっては満足できるかもしれませんが、多機能性や長時間の使用を求める場合は、価格に見合う価値を見出すのが難しいでしょう。使い捨てカイロと比較すれば経済的ですが、同価格帯の充電式カイロとしては機能面で物足りなさが残ります。

ブランド・メーカー詳細

SANYO

おすすめのポイント

  • 「コンパクトで軽く、片面だけの発熱も短い使用時間も、私の使用方法では問題ありません。」というレビューから、携帯性を重視するユーザーには最適。
  • 「弱」でも十分温まるため、使い捨てカイロの節約や環境負荷低減に貢献。
  • 「温めたいところをピンポイントに温められる」という点から、特定の部位を素早く温めたいニーズに対応。

注意点

  • スイッチ部分の耐久性に懸念があるため、無理な操作は避ける。
  • ポケットでの使用は、体から離れるため暖かさを感じにくい場合がある。
  • 「最低品質7%以上は要注意商品」という記述から、個体差による不具合の可能性に留意する。
  • 不良品の場合はメーカー対応となるため、購入後の確認が重要。

おすすめな人

  • 携帯性を最優先する方
  • 屋外で一時的に手を温めたい方
  • シンプルな機能で十分な方
  • 使い捨てカイロのコストやゴミを減らしたい方

おすすめできない人

  • 長時間の連続使用を求める方
  • モバイルバッテリー機能も併用したい方
  • 両面発熱や多段階の温度調整機能を求める方
  • スイッチ部分の耐久性を重視する方
  • 安全機能(過熱防止、自動オフなど)を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 寒い屋外での短時間の外出時(例:駅までの移動、犬の散歩)
  • 手がかじかむのを一時的に防ぎたい時
  • コンパクトさを重視する旅行やアウトドア活動

非推奨な利用シーン

  • 終日屋外で活動する場合
  • スマートフォンの充電が必要な場面
  • 厳寒地での長時間の使用
  • 両面からしっかりと温めたい場合
  • 就寝中の使用(安全機能不明のため)

よくある質問(Q&A)

Q.屋外で使いたいのですが、暖かさは十分ですか?
A.スタッフの確認では、「屋外で手が冷たくなる時、活躍しています」との声があります。手に持って使用するのに適しているようです。
Q.体の特定の部分を温めたいのですが、効果はありますか?
A.はい、使い捨てカイロでは温めにくい仙骨周辺などを上手く温められると、スタッフの確認で快適に使えているとの声があります。
Q.充電式カイロは大きいものが多いですが、この商品はどうですか?
A.コンパクトで軽い点が魅力と、スタッフの確認で評価されています。ハイパワーで大きく重いものが多い充電式カイロの中では、携帯しやすいようです。
Q.長く安心して使えますか?
A.「エネループ」ブランドの信頼性から追加購入を検討されている方もいますが、スタッフの確認ではスイッチ部分の耐久性について気になる点として挙げられている場合があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

leechatwin

充電式カイロ C306

¥5,584(税込)2025-10-27 時点でのAmazonの価格です

leechatwinの充電式カイロC306は、分離式設計の3-in-1多機能モデルです。360°全面発熱、3秒急速発熱、3段階温度調節機能を備え、大容量10000mAhで最大16時間の連続発熱が可能です。懐中電灯機能も搭載しています。

発熱温度45-55 (3段階調節)持続時間8-16 時間
充電方式USB Type-C充電時間- 時間
バッテリー容量10000 mAhモバイルバッテリー出力5V/2.4A V/A
安全機能PSE認証済素材金属、ABS樹脂
保証期間6 ヶ月
温度調整機能両面発熱機能モバイルバッテリー機能自動電源オフ機能残量表示機能タイマー機能
5.6総合評価
5.0発熱温度と持続時間
4.5充電方式と充電時間
4.0バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
5.0サイズと重量、携帯性
5.0安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
5.0素材とデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

U UZOPI

充電式カイロ 2個セット

¥3,580(税込)2025-10-27 時点でのAmazonの価格です

U UZOPIの充電式カイロは、2個セットで最大40時間の連続使用が可能。片面・両面加熱、4段階温度調節、2秒急速発熱、LEDライト機能を搭載し、冬の寒さ対策や防災対策に最適です。

発熱温度38-55 (4段階調節、組み合わせで8種類)持続時間最大20時間(片方)、最大40時間(2個セット) 時間
充電方式USB Type-C充電時間約3~4 時間
バッテリー容量7000mAh (x2個) mAhモバイルバッテリー出力- V/A
安全機能多重保護システム(過熱監視、過電圧保護、過電流保護、過充電保護、過放電保護など)素材アルミニウム合金
保証期間1 年間
温度調整機能両面発熱機能モバイルバッテリー機能自動電源オフ機能残量表示機能タイマー機能
5.4総合評価
5.0発熱温度と持続時間
4.5充電方式と充電時間
3.5バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
5.0サイズと重量、携帯性
5.0安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
4.5素材とデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

HAGOOGI

充電式カイロ HA-OT-119

¥3,280(税込)2025-10-27 時点でのAmazonの価格です

2秒急速発熱、3段階温度調節、分離式設計の充電式カイロ。6000mAh大容量で最大14時間連続使用可能。小型・軽量で携帯しやすく、2個セットで便利。PSE認証済みで安全。

発熱温度40-55(3段階調節)持続時間7-12 時間
充電方式-充電時間3.5 時間
バッテリー容量6000 mAhモバイルバッテリー出力5V/2A V/A
安全機能PSE認証、過熱防止、過充電防止、過電流防止素材金属
保証期間1 年間
温度調整機能両面発熱機能モバイルバッテリー機能自動電源オフ機能残量表示機能タイマー機能
5.3総合評価
4.0発熱温度と持続時間
4.5充電方式と充電時間
3.0バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
4.5サイズと重量、携帯性
4.5安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
4.5素材とデザイン
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

HAGOOGI

充電式カイロ OT-96H

¥5,999(税込)2025-10-27 時点でのAmazonの価格です

HAGOOGI充電式カイロは、10000mAh大容量で2個に分離可能なモデル。3段階温度調節、急速発熱、モバイルバッテリー機能搭載で便利。

発熱温度40-55 (3段階調節)持続時間7-14 (低温モード時) 時間
充電方式Type-C USB充電時間2-3 時間
バッテリー容量10000 mAhモバイルバッテリー出力5V/2A V/A
安全機能過充電保護・過熱保護・短路保護・漏電防止・爆発防止・PSE認証済素材アルミニウム合金 (表面)
保証期間1 年間
温度調整機能両面発熱機能モバイルバッテリー機能自動電源オフ機能残量表示機能タイマー機能
5.1総合評価
4.0発熱温度と持続時間
5.0充電方式と充電時間
4.0バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
3.5サイズと重量、携帯性
5.0安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
4.5素材とデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

U UZOPI

充電式カイロ

¥3,699(税込)2025-10-27 時点でのAmazonの価格です

UZOPIの充電式カイロ2個セット。片面/両面発熱、4段階温度調節、2秒急速発熱、LED表示、最大17時間連続使用可能。軽量コンパクトで携帯性に優れ、LEDライト付き。

発熱温度38-55 (4段階調節)持続時間最大17 (片面・低温設定時) 時間
充電方式USB Type-C充電時間2-3 (2台同時充電時) 時間
バッテリー容量4000 (1個あたり) mAhモバイルバッテリー出力5V/2A V/A
安全機能5大安全機能 (過充電/ショート/過電圧/過電流/過放電保護)素材アルミニウム
保証期間12 ヶ月
温度調整機能両面発熱機能モバイルバッテリー機能自動電源オフ機能残量表示機能タイマー機能
5.1総合評価
4.5発熱温度と持続時間
5.0充電方式と充電時間
3.5バッテリー容量とモバイルバッテリー機能
5.0サイズと重量、携帯性
4.0安全性(過充電防止、低温やけど対策など)
4.5素材とデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス