RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006
18
デイトナ(Daytona)

デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006

の評価

型番:68006
¥2,927(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

デイトナのRIDEMITT(ライドミット) 003は、4mm厚のネオプレーン素材を採用した防寒防水グローブです。特殊なカッティング、接着剤、そして「すくい縫い」と呼ばれる製法により、ウェットスーツクラスの高い防水性能を実現しています。バイクや自転車での使用を想定しており、冬場の冷たい風や雨から手をしっかりと保護します。ネオプレーン素材特有の保温性と柔軟性により、快適な装着感を提供しますが、厚みがあるため細かい作業には向きません。コストパフォーマンスに優れ、冬の定番グローブとして多くのユーザーに支持されています。ただし、透湿性は低いため、長時間の使用や運動時には内部に汗をかくことがあります。

シェアする

商品画像一覧

デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 1
デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 2
デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 3
デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 4
デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 5
デイトナ(Daytona) RIDEMITT(ライドミット) 003 ブラック LLサイズ 68006 の商品画像 6

商品スペック

サイズ展開
LL
手のひら周り
-cm
中指の長さ
-cm
素材構成
ネオプレン
防水・防風性
ウェットスーツクラスの防水性
保温材
4mm厚ネオプレン素材
カラーバリエーション
ブラック
総重量(片手)
190g
プロテクション
なし
グリップ素材
-
タッチスクリーン対応
なし
操作性・フィット感
厚みによる制限あり
ベンチレーション
なし
反射材
なし

サイズ・重量

重量
190 g
高さ
29 cm
14 cm
奥行
7 cm

機能一覧

高機能防寒・保温性

4mm厚のネオプレン素材が優れた保温性を発揮し、冬場の冷たい外気から手を効果的に保護します。グローブ全体に十分な厚みがあり、指先まで暖かさを保つことができます。これにより、寒い日のライディングでも手の感覚を維持し、快適性を高めます。特に、ネオプレン素材は水に濡れても保温性が低下しにくいため、雨天時にも暖かさを保ちやすいのが特徴です。冬のツーリングや通勤で冷えに悩む方におすすめです。

完全防水・防風機能

ウェットスーツクラスの防水性能を有しており、雨や雪の日でも水の侵入をしっかりと防ぎます。特殊なカッティング、接着剤、そして「すくい縫い」製法により、縫い目からの浸水も最小限に抑えられています。走行風も効果的に遮断するため、冬場の冷え込みから手を守ります。これにより、突然の雨や高速走行時でも安心してライディングに集中できます。ただし、透湿性は低いため、内部の汗による蒸れには注意が必要です。

プロテクション・耐摩耗性

このグローブには、ナックル部分や掌に特別なプロテクターは装備されていません。素材も摩耗や引き裂きに強いとは言えず、転倒時の衝撃や路面との摩擦に対する保護性能は限定的です。耐久性に関しても、一部ユーザーから早期の破損報告があるため、安全性を最優先する場合には、よりプロテクション性能の高い製品の検討が必要です。あくまで防寒・防水を主目的としたグローブであり、転倒時のリスクを軽減する機能は最小限と考えられます。

操作性とフィット感

ライディングポジションでのハンドル操作に適した握りやすさを備えています。特殊なカッティングによりレバー操作は比較的スムーズですが、厚手の素材のため指先の細かい作業は難しく、装着にもやや手間取る場合があります。フィット感を高めるための調整機能は特に見られません。グローブ全体がやや大きめに感じる場合もあるため、試着して自分の手に合うか確認することをおすすめします。ライディング中の操作性は確保されていますが、グローブを外さずにできる作業は限られます。

スマホ対応・タッチスクリーン機能

このグローブには、スマートフォンやタッチスクリーンデバイスを操作するための特別な機能は搭載されていません。指先での細かい操作は難しく、操作を行う際にはグローブを外す必要があります。現代のライディングにおいて、この機能がないことは不便に感じる場合があります。特に、ナビゲーションの確認や写真撮影などで頻繁にスマホを操作する方にとっては、この点が大きなデメリットとなる可能性があります。

グリップ力強化機能

手のひら部分には、ハンドルバーやレバーをしっかりと握るためのグリップ力を高める素材や加工が施されていると考えられます。これにより、濡れた状態や振動が多い状況でも、安定した操作をサポートし、長時間のライディングでも手の疲労を軽減します。確かなグリップ力は、安全なライディングの基本であり、アクセルやブレーキの操作ミスを防ぐためにも重要です。このグローブは、その点においても基本的な性能を備えています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 34製品中
4.2
総合評価

RIDEMITT(ライドミット) 003は、2927円という手頃な価格ながら、冬場の防寒・防水性能に優れたグローブです。4mm厚のネオプレーン素材が保温性を確保し、ウェットスーツクラスの防水性は雨天時にも安心感を与えます。ただし、透湿性は低いため、内部に汗をかきやすく、湿気による着脱の困難さや匂いの発生が指摘されています。また、厚みがあるため細かい作業には不向きで、耐久性に関しても、一部ユーザーからは1年程度で親指と人差し指の間が裂けるといった報告があります。上位モデルと比較すると、素材の質感やプロテクション性能、透湿性といった点で差が見られますが、日常的なバイク・自転車通勤や、コストパフォーマンスを重視するユーザーにとっては非常に魅力的な選択肢と言えます。冬の定番グローブとしてリピート購入するユーザーも多いですが、過度な期待は禁物です。

フィット感と操作性
3.5
RIDEMITT(ライドミット) 003は、バイクや自転車のハンドル操作に適した握りやすさを備えています。特殊なカッティングによりレバー操作も比較的スムーズですが、厚手のネオプレーン素材のため、指先の細かい作業(ファスナーの開閉やスマートフォンの操作など)は難しく感じられることがあります。また、手首部分の伸縮性が弱いため、装着にやや手間取る場合があるという声もあります。全体としては、ライディングに特化した操作性は確保されていますが、汎用的な使いやすさには限界があると言えるでしょう。グローブを装着したまま細かい作業をしたい方や、頻繁に着脱する方には不向きかもしれません。
防寒性・防水透湿性
4.0
このグローブの最大の特徴は、ウェットスーツクラスの防水性能です。雨や雪の日でも手が濡れる心配はほとんどなく、冬場のライディングを快適に保ちます。4mm厚のネオプレーン素材も高い保温性を発揮し、指先の冷えを効果的に防ぎます。しかし、透湿性は非常に低いため、グローブ内部に汗をかきやすく、蒸れを感じることがあります。特に気温が高い日や、運動量が多い場合には、汗でグローブの着脱が困難になることもあります。防水性と保温性を重視するなら非常に優秀ですが、蒸れ対策は考慮が必要です。夏場や春・秋の使用には適しません。
安全性と保護性能
1.5
RIDEMITT(ライドミット) 003は、転倒時の衝撃や路面との摩擦に対する保護性能は限定的です。ナックル部分や掌に特別なプロテクターは装備されておらず、素材自体も擦れや摩耗に強いとは言えません。一部のユーザーレビューでは、使用1年程度で指の間が裂けたり、指の腹に穴が開いたりする報告もあり、耐久性や保護性能の面では上位モデルに劣ります。あくまで防寒・防水を主目的としたグローブであり、安全性を最優先する場合には、よりプロテクション性能の高い製品を選ぶことを推奨します。万が一の転倒に備えたい場合は、この点を十分に理解しておく必要があります。
素材と耐久性
2.5
このグローブの主素材は4mm厚のネオプレーンです。ネオプレーンは保温性と防水性に優れ、ウェットスーツにも使われる素材ですが、一方で摩耗や引き裂きに対する耐久性は天然皮革などに比べて劣る傾向があります。実際に、一部のユーザーレビューでは、使用期間が短いにも関わらず、指の間が裂けたり、指の腹に穴が開いたりする報告が見られます。日常的な使用であれば問題ないかもしれませんが、長期間にわたる過酷な使用には向かない可能性があります。価格を考慮すると、ある程度の割り切りは必要かもしれません。長く使いたい場合は、定期的な点検とメンテナンスが重要です。
機能性と快適性
3.0
RIDEMITT(ライドミット) 003は、冬場のライディングにおける保温性と防水性という基本的な快適性は非常に高いレベルで提供します。厚手のネオプレーン素材は暖かく、雨の日でも手を濡らしません。しかし、現代のグローブに求められるようなスマートフォン操作対応機能はなく、指先の細かい作業も難しいため、利便性の面では限定的です。また、透湿性が低いため、汗をかいた際の不快感や、グローブの着脱のしにくさが快適性を損なう可能性があります。基本的な防寒・防水機能は優れていますが、多機能性や高い快適性を求める場合は、他の選択肢も検討すべきでしょう。
用途・季節適合性
4.0
このグローブは、冬場のバイクや自転車での使用に特化しており、その用途においては非常に高い適合性を持っています。4mm厚のネオプレーン素材とウェットスーツクラスの防水性は、寒さや雨から手をしっかりと守ってくれます。都内での自転車通勤や、冬の短距離ライディングには最適と言えるでしょう。ただし、透湿性が低いため、夏場や春・秋の比較的暖かい時期の使用には向きません。また、細かい作業がしにくいため、頻繁にグローブを脱着する必要がある場面では不便を感じる可能性があります。冬の防寒・防水グローブとしては非常に優秀です。
ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5
デイトナは、日本のオートバイ用品業界において長年の歴史と高い信頼を持つブランドです。幅広い製品ラインナップと品質管理体制により、多くのライダーから支持されています。RIDEMITT(ライドミット) 003も、その品質と性能において、ブランドの信頼性を裏付ける製品と言えるでしょう。万が一の初期不良や製品に関する問い合わせに対しても、デイトナのサポート体制はしっかりしていると考えられ、安心して購入・使用できるブランドです。特に、バイク用品は安全に関わるため、信頼できるブランドを選ぶことは重要です。
価格とデザインのバランス
4.5
2927円という価格は、冬用グローブとしては非常に手頃であり、コストパフォーマンスの高さが際立っています。ウェットスーツクラスの防水性と高い防寒性を備えながら、この価格を実現している点は特筆すべきです。デザインはシンプルで機能性を重視したもので、派手さはありませんが、バイクウェアとのコーディネートを邪魔しないでしょう。価格帯を考慮すると、機能性と価格のバランスは非常に優れており、多くのライダーにとって魅力的な選択肢となります。ただし、耐久性や細かい機能面では価格相応の部分もあります。見た目よりも実用性を重視する方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

デイトナ(Daytona)

おすすめのポイント

  • ウェットスーツクラスの防水性能
  • 4mm厚ネオプレン素材による高い防寒性
  • バイク・自転車用途に適した握りやすさ
  • コストパフォーマンスの高さ

注意点

  • 透湿性が低いため、長時間の使用や運動で内部に汗をかく可能性がある。
  • 厚みがあるため、細かい指先の作業には不向き。
  • 耐久性については、一部ユーザーから1年程度で裂けるという報告があるため、過酷な使用には注意が必要。
  • 使用後は陰干しするなど、適切な手入れを行うことで寿命を延ばすことができる。

おすすめな人

  • 冬場のバイク・自転車通勤・通学を行うライダー
  • 急な雨や寒さから手を保護したいライダー
  • コストパフォーマンスを重視するライダー
  • 冬の定番グローブを探しているライダー

おすすめできない人

  • 極寒地域での長距離走行を頻繁に行うライダー
  • 高い透湿性を求めるライダー
  • 細かい作業やグローブを頻繁に着脱する必要があるライダー
  • 長期間の耐久性を最優先するライダー

おすすめの利用シーン

  • 都市部での冬のバイク・自転車通勤・通学
  • 日中の比較的暖かい時間帯での冬のショートツーリング
  • 雨天時の短時間走行

非推奨な利用シーン

  • 氷点下を下回る極寒地での長距離走行
  • オフロード走行や激しいスポーツライディング
  • グローブを頻繁に着脱する必要がある作業(例:スマホ操作、財布の出し入れなど)
  • 強い雨の中での長距離走行(防水性は高いが、透湿性の低さから蒸れが生じる可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.冬季のバイク・自転車使用における防水性能と防寒性はどの程度期待できますか?
A.スタッフの確認によると、4mm厚のネオプレン素材と、すくい縫い、特殊カッティング、特殊接着剤の使用により、ウェットスーツクラスの高性能な防水性を実現しています。冬季の雨天時でも手を濡らさず、冷えから守る防寒性にも優れているため、冬の定番グローブとして高く評価されています。
Q.長期間使用した場合の耐久性について、スタッフの確認ではどのような点が指摘されていますか?
A.スタッフの確認では、一部で「一年くらいで親指と人差し指の間のゴムが割れた」という声や、「摩耗や破れがあり、指の腹に穴があく」「指の間が裂けてくる」といった耐久性に関する指摘が見られます。ただし、コストパフォーマンスの高さからリピートされているという意見もあり、使用頻度や環境によって耐久性の感じ方は異なるようです。
Q.スマートフォンの操作や細かい作業はしやすいですか?
A.スタッフの確認によると、ハンドルバーやレバー操作はしやすいものの、アウターのファスナーの上げ下げやスマートフォンの操作など、指先での細かい作業は難しい場合があるとのことです。グローブの厚みと素材の特性上、繊細な操作には工夫が必要な可能性があります。
Q.長時間着用した場合の汗や蒸れについて、スタッフの確認ではどのような声がありますか?
A.スタッフの確認では、防水性が高い反面、透湿性は低いという指摘があります。そのため、運動時などに手のひらに汗をかくと、グローブの着脱が困難になったり、湿気を帯びやすいという声があります。汗による不快感を感じる場合があるようです。
Q.フィット感やサイズ感について、特に気になる点はありますか?
A.スタッフの確認では、「やや大きめだが問題ないレベル」という意見がある一方で、素材の伸縮性が弱いため手首部分が広がりにくいという声もあります。また、指の長さ、特に親指が長すぎると感じられ、操作性が落ちるといった指摘も見られました。手のひらの大きさによっては、装着に工夫が必要な場合があるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

デイトナ(Daytona)

HBG-036

¥5,285(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です

デイトナ HBG-036は、ヤギ革製でカーボンプロテクター、スマホ対応のショートグローブです。春夏秋冬オールシーズン対応で、日常使いからツーリングまで幅広く活躍します。

サイズ展開S, M, L, XL手のひら周り- cm
中指の長さ- cm素材構成表地:ヤギ革
防水・防風性-保温材-
カラーバリエーションブラック総重量(片手)220 g
プロテクションカーボンナックルガード、パームスライダー、クッションパッド装備グリップ素材ヤギ革
タッチスクリーン対応対応操作性・フィット感立体パターン、シャーリング装備
ベンチレーション-反射材-
高機能防寒・保温性完全防水・防風機能プロテクション・耐摩耗性操作性とフィット感スマホ対応・タッチスクリーン機能グリップ力強化機能
5.0総合評価
3.5フィット感と操作性
3.0防寒性・防水透湿性
4.0安全性と保護性能
4.5素材と耐久性
3.5機能性と快適性
4.0用途・季節適合性
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
2

Xinpeke

電熱グローブ 11.1V R-CF11

¥10,980(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です

手全体が発熱する11.1V仕様の電熱グローブ。4段階温度調節、防寒防水機能、高強度カーボンファイバーシェル採用。男女兼用で、PSE認証済の日本正規品。

サイズ展開M, L, XL手のひら周り- cm
中指の長さ- cm素材構成カーボンファイバーシェル, 高品質材料
防水・防風性対応保温材-
カラーバリエーションブラック総重量(片手)- g
プロテクションカーボンシェル採用グリップ素材-
タッチスクリーン対応対応操作性・フィット感良好
ベンチレーションなし反射材なし
高機能防寒・保温性完全防水・防風機能プロテクション・耐摩耗性操作性とフィット感スマホ対応・タッチスクリーン機能グリップ力強化機能
4.9総合評価
4.5フィット感と操作性
4.5防寒性・防水透湿性
4.0安全性と保護性能
3.5素材と耐久性
4.5機能性と快適性
4.5用途・季節適合性
3.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.0価格とデザインのバランス
3

デイトナ(Daytona)

カウレザーロングウインターグローブ HBG-076

¥6,657(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です

ツヤ感のあるしっとりとした牛革を全面に使用。防風防水透湿フィルムと裏地ボアで高い防寒性を発揮するクラシカルなグローブ。タッチパネル対応。

サイズ展開S, M, L, XL手のひら周り- cm
中指の長さ- cm素材構成表地:牛革/ヤギ革, 裏地:ボア, 防水防風フィルム内蔵
防水・防風性防水防風フィルム内蔵により対応保温材裏地ボア素材、中綿入り
カラーバリエーションブラック総重量(片手)370 g
プロテクションナックル部保護材あり(簡易的)、掌部分に摩擦保護強化グリップ素材牛革/ヤギ革
タッチスクリーン対応対応(親指・人差し指先端)操作性・フィット感良好(天然皮革と立体裁断による)
ベンチレーションなし(防寒グローブのため)反射材-
高機能防寒・保温性完全防水・防風機能プロテクション・耐摩耗性操作性とフィット感スマホ対応・タッチスクリーン機能グリップ力強化機能
4.9総合評価
4.0フィット感と操作性
3.5防寒性・防水透湿性
3.5安全性と保護性能
4.0素材と耐久性
4.0機能性と快適性
3.5用途・季節適合性
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
4

デイトナ(Daytona)

カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラック Mサイズ 17752

¥3,834(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です

デイトナのHBG-110は、牛革を使用したプロテクターグローブです。ハードナックルガードとスマホ操作対応機能を備え、春・秋のライディングに適しています。

サイズ展開S, M, L, XL手のひら周り- cm
中指の長さ- cm素材構成表地:牛革, 裏地:ボア, 防水フィルム内蔵
防水・防風性対応保温材裏地ボア素材, 中綿入り
カラーバリエーション標準ナックル/ブラック総重量(片手)170 g
プロテクションナックルガードありグリップ素材牛革
タッチスクリーン対応対応操作性・フィット感良好
ベンチレーションなし反射材-
高機能防寒・保温性完全防水・防風機能プロテクション・耐摩耗性操作性とフィット感スマホ対応・タッチスクリーン機能グリップ力強化機能
4.9総合評価
4.0フィット感と操作性
3.0防寒性・防水透湿性
4.0安全性と保護性能
4.0素材と耐久性
4.0機能性と快適性
2.5用途・季節適合性
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
5

デイトナ(Daytona)

バイク グローブ ゴートスキン ハードプロテクター 76367

¥3,784(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です

デイトナのバイク用グローブ。キズに強く手に馴染むゴートスキン製で、手の甲にはハードプロテクターを装備。春・夏・秋対応で、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるベーシックモデルです。

サイズ展開S, M, L, XL手のひら周り- cm
中指の長さ- cm素材構成表地:ゴートスキン
防水・防風性対応(商品情報に記載あり、詳細不明)保温材-
カラーバリエーションブラック総重量(片手)150 g
プロテクションハードプロテクター(手の甲)ありグリップ素材ゴートスキン(一部滑り止め加工の可能性あり)
タッチスクリーン対応対応(親指・人差し指先端)操作性・フィット感良好(ただし個体差やサイズ感に注意)
ベンチレーションなし反射材なし
高機能防寒・保温性完全防水・防風機能プロテクション・耐摩耗性操作性とフィット感スマホ対応・タッチスクリーン機能グリップ力強化機能
4.8総合評価
4.0フィット感と操作性
3.0防寒性・防水透湿性
3.5安全性と保護性能
4.0素材と耐久性
4.0機能性と快適性
3.0用途・季節適合性
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス