Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3
63
Kinesis

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3

の評価

型番:KB820PB-US
¥30,172(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard w/ VIP3 Liftersは、人間工学に基づいた左右分離型のデザインを採用し、キーモジュールを最大9インチまで分離・回転させて個々の体型や好みに合わせた自然な手、手首、前腕の位置を実現します。VIP3テンティングアクセサリーが付属し、5度、10度、15度の角度調整が可能。統合されたクッション付きパームレストが手首をサポートし、最適なタイピング姿勢を促進します。低力キースイッチは指の疲労を軽減し、標準的なWindowsレイアウトとホットキーを備え、ドライバー不要で利用できます。

シェアする

商品画像一覧

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 1
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 2
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 3
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 4
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 5
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820PB-US VIP3 の商品画像 6

商品スペック

キースイッチ方式
カスタムメンブレン
キー配列
US配列
接続技術
USB
商品の推奨用途
オフィス
特徴
エルゴノミック
カラー
ブラック
対応デバイス
パソコン
商品の寸法
48.3 x 31.8 x 8.9cm
商品の重量
907g

サイズ・重量

重量
907 g
高さ
8.9 cm
31.8 cm
奥行
48.3 cm

機能一覧

ホットスワップ対応キースイッチ機能

本製品は、指の疲労軽減を目的としたカスタムメンブレンキースイッチを採用しています。これらのスイッチは基板に固定されており、ユーザーが自分で交換することは想定されていません。そのため、ホットスワップ機能には対応していません。キーボードの打鍵感をカスタマイズしたい場合は、別の製品を検討する必要があります。

個別キーバックライト調整機能

提供された商品情報の中には、バックライト機能に関する言及が一切ありません。したがって、このキーボードにはキーごとのバックライト調整機能は搭載されていないと判断するのが妥当です。暗い環境での視認性向上や、デザイン性を目的としたライティング機能は期待できません。

複数プロファイル保存機能

このキーボードは、ソフトウェアやドライバーを必要としないシンプルな設計思想で作られています。そのため、キー配列の変更、マクロ設定、バックライト設定などを保存・切り替えできる複数プロファイル機能は搭載されていません。設定はハードウェアレベルで固定されており、カスタマイズの自由度は低いと言えます。

マルチデバイス接続切り替え機能

本製品はUSBケーブルによる有線接続のみに対応しています。複数のPCやタブレット、スマートフォンなどと同時に接続し、ボタン一つで切り替えるといったマルチデバイス機能は搭載されていません。PC一台との安定した接続を重視した設計です。

PBTキーキャップ採用機能

キーキャップの素材について、商品情報にPBT樹脂製であるという明確な記載がありません。この価格帯の製品ではPBT素材が一般的ですが、確証がないため、この機能は搭載されていないと判断します。長期間使用した場合のテカリや摩耗のしにくさについては、素材次第となります。

USBパススルー機能

キーボード本体に、マウスやUSBメモリなどを接続するための追加のUSBポート(USBパススルー機能)が搭載されているという情報は見当たりません。そのため、USBパススルー機能は備わっていないと考えられます。周辺機器を接続したい場合は、PC本体のUSBポートなどを利用する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

63
カテゴリ内 63 / 82製品中
4.1
総合評価

このエルゴノミック分割型キーボードは、調整可能なテンティングと低反発スイッチにより、タイピング時の疲労軽減に貢献します。しかし、特にファンクションキー周りのキー配置には慣れが必要で、タッチタイピングの難しさやストレスを感じる可能性があります。ソフトウェアによるカスタマイズ機能はなく、エルゴノミクスに特化した製品です。ビルドクオリティは価格帯なりに良好ですが、独特のレイアウトへの適応には時間がかかるかもしれません。長期間の使用は、ユーザーがこのユニークなデザインに慣れるかどうかにかかっています。

スイッチの種類と打鍵感
3.5
このキーボードは、指の疲労を軽減するように設計された低反発・触覚フィードバック付きのカスタムメンブレンキースイッチを採用しています。打鍵感は滑らかで、長時間のタイピングでも疲れにくいのが特徴です。ただし、静電容量無接点方式のような独特の高級感はありませんが、エルゴノミクス用途としては十分な快適性を提供します。
キーキャップの素材と印字方式
3.0
キーキャップの素材や印字方式に関する詳細な情報が提供されていません。一般的にこの価格帯ではPBT素材が期待されますが、確認が取れないため、標準的な素材である可能性も考慮されます。長期間使用した場合のテカリや印字の摩耗については、素材次第で差が出ます。より詳細な情報があれば、評価が変わる可能性があります。
接続方式と対応OS
3.5
USB有線接続のため、安定した通信と低遅延が保証されており、PCとの接続は確実です。Windowsだけでなく、SunやLinuxといったOSにも対応しているため、幅広い環境で使用できます。ただし、Bluetoothなどの無線接続機能やマルチデバイス対応はありません。
ビルドクオリティと筐体素材
3.5
本体は全体的に良くできているという評価がありますが、素材に関する具体的な情報は少ないです。プラスチック製である可能性が高く、高級感のある金属筐体のような堅牢性や質感は期待できないかもしれません。しかし、エルゴノミクスキーボードとしての基本的な構造はしっかりしていると考えられます。
ソフトウェアとカスタマイズ性
1.0
このキーボードは、ソフトウェアや特別なドライバーを必要としない設計が最大の特徴であり、利便性とも言えます。しかし、キーのリマップ、マクロ設定、バックライト調整といった高度なカスタマイズ機能は一切利用できません。シンプルさを求めるユーザー向けですが、機能性を重視する方には物足りないでしょう。
エルゴノミクスとデザイン
5.0
人間工学に基づいたスプリットデザイン、最大9インチまで分離可能な構造、そして5度、10度、15度のテンティング調整機能が最大の魅力です。これにより、個々の体型や好みに合わせた自然なタイピング姿勢を実現し、肩や手首への負担を大幅に軽減します。一体型のパームレストも快適性を高めます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Kinesisはエルゴノミクスキーボードの分野で実績のあるブランドであり、一定の信頼性があります。日本国内での正規販売代理店による1年保証も提供されているため、安心して購入できます。ただし、新興メーカーではないものの、最高級ブランドのような圧倒的なブランド力はありません。
コストパフォーマンス
4.0
¥30,172という価格は決して安くはありませんが、高度なエルゴノミクス機能(分離、テンティング、パームレスト)を備えている点を考慮すると、その価値は十分にあります。ソフトウェアカスタマイズ機能は限定的ですが、人間工学的な快適さを最優先するユーザーにとっては、コストパフォーマンスの高い選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Kinesis

おすすめのポイント

  • 優れたエルゴノミクス設計(分離型、テンティング調整、パームレスト)
  • 指の疲労を軽減する低反発キースイッチ
  • エルゴノミクス機能の充実度を考慮した価格設定
  • USB接続による安定した動作とWindows, Sun, Linux対応

注意点

  • キー配置、特にファンクションキー周りは習熟に時間がかかり、ストレスの原因となる可能性がある
  • ソフトウェアやドライバー不要のため、キーリマップやマクロなどの高度なカスタマイズは不可
  • 英語(US)配列のため、日本語環境では印字と実際の入力記号が異なる場合がある
  • バックライト機能やホットスワップ対応といった付加機能はない

おすすめな人

  • タイピングによる手首、肩、背中の負担を軽減したい方
  • エルゴノミクス設計を重視し、独自のキー配列に慣れる意欲のある方
  • 安定したUSB有線接続を好む方
  • 長時間のタイピング作業で快適性を最優先する方

おすすめできない人

  • 標準的で馴染みのあるキー配列ですぐに快適な入力をしたい方
  • キーリマップやマクロなどの高度なカスタマイズ機能を必要とする方
  • ゲーマーや、複雑で素早いキー入力を求める方
  • 無線接続やバックライトなどの付加機能を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 長時間のデスクワーク、データ入力、文書作成など、エルゴノミクス姿勢が重要な業務
  • 身体への負担を軽減することを目的としたタイピング作業
  • 安定した有線接続が好ましい環境

非推奨な利用シーン

  • 標準キーボード配列での即時的な生産性を求める場面
  • 複雑でカスタマイズされたキー入力が要求されるゲームや作業
  • キーボード配列の習得に大きな学習曲線を受け入れられない場合
  • 無線接続が必須となるモバイル環境

よくある質問(Q&A)

Q.肩や腰への負担が心配なのですが、このキーボードは軽減してくれますか?
A.はい、Kinesis Freestyle2は人間工学に基づいた左右分離型デザインで、キーモジュールを最大9インチまで離して配置できます。これにより、自然な姿勢で作業でき、肩や背中への負担軽減が期待できます。付属のVIP3アクセサリーで角度調整(5度、10度、15度)も可能で、クッション付きパームサポートが手首をサポートし、最適なタイピング姿勢を助けます。
Q.キーボードの分離幅や角度はどの程度調整できますか?
A.キーモジュールは最大9インチ(約23cm)まで分離して配置可能です。さらに、付属のVIP3テンティングアクセサリーにより、5度、10度、15度の3段階でキーボードの傾斜角度を調整いただけます。
Q.US配列キーボードについて、日本語環境での使用感や、慣れるまでの難易度を教えてください。
A.本製品は米国配列キーボード(US配列)のため、キーボードの印字と実際に入力される記号が異なる場合があります。スタッフの確認では、キー配置、特にファンクションキー周りに独特のクセがあり、ブラインドタッチが難しいと感じる場合があるとのことです。使いこなすには、ある程度の習熟期間が必要となる可能性がございます。
Q.コピー&ペーストなどのショートカットキーや、テンキーは搭載されていますか?
A.はい、カット、コピー、ペースト、ブラウザの進む/戻るなどの操作が可能なホットキーが搭載されています。また、埋め込み型のテンキーやボリュームキーも備わっており、効率的な作業をサポートします。
Q.導入は簡単ですか?MacやLinuxでも利用できますか?
A.ソフトウェアや特別なドライバーは不要で、USB接続ですぐにご利用いただけるプラグアンドプレイ仕様です。Windows PCに加え、SunやLinux環境でも動作が確認されています。
Q.スタッフの確認で「配置のクセが強過ぎる」という点がありましたが、具体的にどのような点が気になりますか?
A.スタッフの確認によると、キー配置、特にファンクションキー周りの配置に独特のクセがあり、ブラインドタッチが難しく感じられる場合があるとのことです。また、両手の小指の位置が定まりにくいといった点も、使いにくさを感じる要因として挙げられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

Professional HYBRID Type-S 英語配列 / 墨

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

高速入力と静粛性に優れたHHKB Professional HYBRID Type-S。静電容量無接点方式、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能を搭載し、プログラマーやヘビーユーザーに最適なコンパクトキーボードです。

ブランドHHKBメーカーPFU
商品モデル番号HHKB-KB800BSキースイッチ方式静電容量無接点方式
キー配列英語配列
接続技術Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-C対応デバイスWindows、macOS、Android、iOS、iPadOS、visionOS
電源単3形乾電池×2本、USBコネクターからの給電付属コンポーネント単三電池 2本
同梱バッテリーはい
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.5キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3 キーボード かなレス テンキーレス ホワイト 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 R3HC71。静電容量無接点方式を採用し、かな文字の無いミニマルなデザイン。Bluetooth最大4台接続可能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数91 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイントAPC機能(0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mm設定可能)キーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー全キー対応接続インターフェースBluetooth, USB-C
対応OSWindows 10以降, Windows 11以降, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材PBT(昇華印刷)
カラーホワイト本体サイズ379 (幅) x 163 (奥行) x 39 (高さ) mm
本体重量1.3 kg
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.5接続方式と対応OS
5.0ビルドクオリティと筐体素材
4.8ソフトウェアとカスタマイズ性
4.5エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

HHKB

PFU HHKB Professional HYBRID 日本語配列/白 PD-KB820W

在庫切れ2025-11-14 時点で状況です

PFU HHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した日本語配列キーボード。BluetoothとUSB Type-C接続に対応し、マルチプラットフォームで利用可能。カスタマイズ性も魅力。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数69 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindowsキーキャップ素材PBT (サブリメーション印刷)
カラー本体サイズ294 x 120 x 40 mm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.8接続方式と対応OS
4.0ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFU HHKB Professional HYBRID Type-Sは、静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。高速タイピングと静粛性を両立し、コンパクトながら多機能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列/墨
キー数69 キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント-キーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーキャップ素材-
カラーブラック本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(英語配列)PD-KB800YNS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

雪のように美しい純白カラーで、より洗練されたデザインを実現。高速入力に最適な静電容量無接点方式、長時間の使用でも疲れないキータッチと長寿命、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能、Speed/Silentに優れるType-Sキー構造を備えたキーボード。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列英語配列(無刻印)
キー数- キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth, USB Type-C
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材-
カラー本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量540 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス