Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US
65
Kinesis

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US

の評価

型番:KB820HMB-US
¥27,104(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

受賞歴のあるスプリットデザインにより、キーモジュールを最大9インチまで分離可能で、個々の体型や好みに合わせた自然な姿勢を実現します。VIP3テンティングアクセサリーが標準装備され、5度、10度、15度の角度調整が可能です。統合されたクッション付きパームレストが手首をサポートし、快適なタイピング姿勢を保ちます。Mac標準レイアウトを採用し、カット、コピー、ペースト、マルチメディアキー、2ポートハブなどのホットキーを備えています。ソフトウェアやドライバーは不要です。低力キースイッチ(カスタムメンブレン)は、指の疲労や負担を軽減します。パッケージにはキーボード本体、VIP3テンティングアクセサリー、パームレスト、ピボットテザー、クイックスタートガイドが含まれます。

シェアする

商品画像一覧

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 1
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 2
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 3
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 4
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 5
Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboard KB820HMB-US の商品画像 6

商品スペック

接続方式
USB
キースイッチ
カスタムメンブレン
キー配列
Macレイアウト
キーボードサイズ
テンキーレス
対応OS
macOS
キーキャップ素材
本体カラー
ブラック
ブランド
Kinesis
追加機能
VIP3テンティング, パームレスト, USBハブ
バックライト
なし
電源
USB給電
商品の重量
962g
商品の寸法(高さ)
2.3cm
商品の寸法(幅)
18cm
商品の寸法(奥行き)
39.1cm

サイズ・重量

重量
962 g
高さ
2.3 cm
18 cm
奥行
39.1 cm

機能一覧

バックライト調整機能

本製品にはバックライト機能が搭載されていないため、暗い場所での視認性を高めるための調整機能もありません。夜間や薄暗い環境での使用が多い場合は、別途照明を用意する必要があります。シンプルさを追求した設計とも言えますが、機能性を重視するユーザーには物足りないかもしれません。

マルチデバイス接続機能

本製品はUSB接続のみに対応しており、複数のデバイスと同時にペアリングして切り替えるマルチデバイス接続機能は搭載されていません。PCとの有線接続に特化しているため、複数のデバイスを同時に使用する環境では、その都度ケーブルを抜き差しする必要があります。利便性の面では上位機種に大きく劣ります。

カスタムキー割り当て機能

本製品には、キーマップの変更やマクロ設定といったカスタムキー割り当て機能は搭載されていません。標準のMacレイアウトとホットキーのみが利用可能です。特定のショートカット操作を登録して作業効率を高めたいユーザーにとっては、機能不足を感じる可能性があります。カスタマイズ性を求める場合は、他の製品を検討する必要があります。

メディアコントロールキー機能

Mac標準レイアウトの一部として、カット、コピー、ペースト、マルチメディアキーなどのホットキーが搭載されています。ただし、これらは専用のメディアコントロールキーではなく、Fnキーなどとの組み合わせで機能する場合があります。音楽再生や音量調整などを頻繁に行う場合、専用キーがないため、操作に慣れが必要かもしれません。直感的な操作性は限定的です。

防滴設計機能

本製品には、液体がかかっても内部への浸水を防ぐ防滴設計に関する特別な記載はありません。一般的なキーボードと同様に、飲み物をこぼしたり、水がかかったりすると故障の原因となる可能性があります。デスク周りでの飲食には十分注意し、丁寧な取り扱いが必要です。

静音キースイッチ機能

カスタムメンブレンスイッチを採用しており、メカニカルキーボードに比べて打鍵音は比較的静かです。キーが底を打つ前に反応するため、耳障りなノイズが発生しにくく、オフィスや静かな環境での使用に適しています。ただし、完全に無音ではなく、タイピングの仕方によっては音が気になる場合もあります。静音性を重視するなら、さらに特化したモデルと比較検討すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

65
カテゴリ内 65 / 90製品中
4.0
総合評価

Kinesis Freestyle2 Ergonomic Keyboardは、分離可能なスプリットデザインと調整可能なテンティング機能により、高いエルゴノミクス性能を提供します。Macユーザー向けに最適化されたレイアウトと低反発キースイッチは、長時間のタイピングでも快適性を保ちます。しかし、スタッフ評価では「最高品質」が57%を占める一方で、「中品質」が21%、「最低品質」が7%と、一部で品質や耐久性に関する懸念が見られます。特に、低力キースイッチの感触や、長期間使用した場合の耐久性については、個人の好みが分かれる可能性があります。上位機種と比較すると、素材感や一部機能の洗練さで劣る可能性がありますが、エルゴノミクスを重視するユーザーにとっては、その調整機能と価格帯(上位機種より安価)が魅力となるでしょう。想定される使用期間は、丁寧な使用で数年程度と予測されますが、一部のレビューでは早期の不具合報告も見られます。

接続方式(有線・無線)
2.0
本製品はUSB接続のみに対応しており、無線接続機能はありません。そのため、ケーブルレスでデスク周りをすっきりさせたい場合や、複数のデバイス間で頻繁に切り替えたい場合には不便を感じる可能性があります。安定した接続は期待できますが、利便性の面では上位機種に大きく劣ります。
キースイッチの種類と打鍵感
3.0
カスタムメンブレンスイッチを採用しており、低反発で軽い力でタイピングできる点が特徴です。指への負担は軽減されますが、高級感のある静電容量無接点方式のような滑らかな打鍵感や、メカニカルキーボードのような明確なクリック感や深い打鍵感を求めるユーザーには物足りないかもしれません。快適性を重視した設計と言えます。
キー配列とサイズ
4.5
Mac標準レイアウトを採用しており、Macユーザーにとって非常に使いやすい設計です。スプリットデザインと最大9インチまでの分離、そしてテンティング機能により、個々の体型や好みに合わせた最適なタイピング姿勢を追求できます。テンキーレスなのでデスクスペースも有効活用できます。エルゴノミクスを重視するなら非常に強力な選択肢です。
キーキャップと本体の素材
2.0
キーキャップや本体の素材に関する詳細な情報はありません。一般的にこの価格帯のエルゴノミックキーボードでは、ABS樹脂などが使用されることが多く、高級キーボードに見られるPBT素材のような高い耐久性や質感は期待できない可能性があります。長期間の使用でテカリが出やすいことも考えられます。素材の質感が気になる場合は注意が必要です。
バックライトと追加機能
3.0
バックライト機能は搭載されていませんが、VIP3テンティング機能や一体型のパームレスト、2ポートUSBハブといったエルゴノミック性と利便性を高める機能が充実しています。特に、キーボード本体にUSBポートがあることで、マウスなどの接続に便利です。ただし、マルチデバイス接続や高度なキーカスタマイズ機能は搭載されていません。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Kinesisはエルゴノミックキーボードの分野で長年の実績を持つ信頼できるブランドです。製品の品質管理は一定水準以上と期待できますが、高級キーボードブランドと比較すると、ブランドイメージやサポート体制の充実度で差がある可能性があります。安心して使用できるメーカーと言えます。
静音性とオフィス環境への配慮
4.0
カスタムメンブレンスイッチを採用しているため、メカニカルキーボードに比べて打鍵音は比較的静かです。キーが底を打つ前に反応するため、耳障りなノイズが発生しにくく、オフィスや静かな環境での使用に適しています。ただし、完全に無音ではなく、タイピングの仕方によっては音が気になる場合もあります。静音性を重視するなら、さらに特化したモデルと比較検討すると良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
27,104円という価格は、エルゴノミックキーボードとしては比較的手に取りやすい部類に入ります。分離可能なスプリットデザインや調整可能なテンティングといった高度なエルゴノミクス機能をこの価格で提供している点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。ただし、素材感やスイッチの種類など、一部の仕様で上位機種に劣る点は考慮が必要です。

ブランド・メーカー詳細

Kinesis
Kinesisはエルゴノミックキーボードの分野で長年の実績を持つ信頼できるブランドです。

おすすめのポイント

  • 分離可能なスプリットデザインによる高いエルゴノミクス性
  • 最大15度のテンティング調整とパームレストによる快適なタイピング姿勢
  • Mac標準レイアウトとホットキーによる操作性の良さ
  • 低力キースイッチによる指への負担軽減
  • 比較的安価な価格帯でエルゴノミックキーボードを試せる点

注意点

  • 一部のユーザーからは、低力キースイッチの感触や耐久性に関する懸念が報告されています。長期間の使用における信頼性については、個体差や使用頻度により影響を受ける可能性があります。
  • Mac専用レイアウトですが、Windows環境での使用も可能ですが、一部キーの動作が異なる場合があります。互換性については事前に確認が必要です。
  • キーボード本体の素材や構造は、高級キーボードと比較すると簡素な場合があります。激しい使用や落下には注意が必要です。
  • USBハブ機能は便利ですが、高電力のデバイスを接続するとキーボード自体の動作に影響が出る可能性があります。

おすすめな人

  • 手首や腕の負担を軽減したいと考えている方
  • Mac環境でエルゴノミックキーボードを試したい方
  • 自分の体型や好みに合わせてキーボードの角度を調整したい方
  • 低反発で軽い力でタイピングしたい方
  • スプリットデザインのキーボードに興味がある方

おすすめできない人

  • 最高級の素材感や堅牢な作りを求める方
  • Windows環境でのみ使用し、Mac配列の恩恵を受けられない方
  • メカニカルキーボードのようなしっかりとした打鍵感を好む方
  • ゲーム用途で高速な応答性や耐久性を最優先する方
  • USBハブ機能に高い信頼性を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの長時間のデスクワーク、ライティング作業
  • MacBook ProやiMacと組み合わせて、エルゴノミックな入力環境を構築する際
  • 手首や肩への負担を軽減しながら作業効率を高めたい環境
  • キーボードの角度や分離幅を調整して、自分に最適なタイピングポジションを見つけたい場合

非推奨な利用シーン

  • 高い応答速度や正確性が求められる競技性の高いゲームプレイ
  • Windows環境でのみ使用し、Mac配列のキーキャップやホットキーが不要な場合
  • 過酷な環境下での使用や、頻繁な持ち運び・設置を繰り返す場合
  • キーボードの打鍵音を極限まで抑えたい静かな環境(メンブレンスイッチのため、ある程度の打鍵音は発生します)

よくある質問(Q&A)

Q.長時間タイピングしても疲れにくいですか?手首や腕への負担が心配です。
A.ご安心ください。このキーボードは、左右のキーモジュールを最大約23cm(9インチ)まで分離できるスプリットデザインを採用しています。これにより、ご自身の体型や好みに合わせて、手や手首、前腕を自然な位置に保つことができます。さらに、5度、10度、15度の3段階で調整可能なチルト機能(テンティング)と、一体型のクッション性のあるパームレストが、前腕をニュートラルに保ち、手首をサポートすることで、タイピング時の負担軽減に役立つとのスタッフの確認があります。
Q.Macで使用する場合、特別な設定やドライバーは必要ですか?
A.Mac標準レイアウトを採用しており、カット、コピー、ペーストなどの専用ホットキーも搭載しています。スタッフの確認によると、特別なソフトウェアやドライバーをインストールする必要がなく、USB接続ですぐに使用できるため、導入が非常に簡単です。
Q.キーの打鍵感はどうですか?また、価格が高いですが、品質や耐久性についてスタッフの確認はどうなっていますか?
A.指への疲労や衝撃、負担を軽減するために、低負荷で操作できるカスタムメンブレンキースイッチが採用されています。スタッフの確認では、品質の高い評価が全体の57%を占めており、安定したタイピングプラットフォームを提供するとされています。価格に見合う満足度が得られるというスタッフの確認も一部見られます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

REALFORCE R3は、静電容量無接点方式を採用したハイブリッドキーボード。Mac用配列のテンキーレスモデルで、Bluetoothと有線接続に対応し、最大5台のデバイスと接続可能です。静音設計とAPC機能によるカスタマイズ性も魅力です。

接続方式有線(USB-C)、無線(Bluetooth 5.0)ハイブリッドキースイッチ東プレ静電容量無接点方式、45g
キー配列英語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~キーキャップ素材PBT樹脂
本体カラーダークシルバー&ダークグレーブランドREALFORCE(東プレ)
追加機能マルチデバイス接続、カスタムキー割り当て、メディアコントロールバックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.1総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
3.5キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3は、静電容量無接点方式を採用したハイブリッド接続対応のテンキーレスキーボード。45g荷重、日本語配列、静音設計で快適な打鍵感と静粛性を実現。

接続方式有線(USB-C)、無線(Bluetooth 5.0)ハイブリッドキースイッチ東プレ静電容量無接点方式, 45g
キー配列日本語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSWindows 10以降, Windows 11, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材-
本体カラーホワイトブランドREALFORCE
追加機能Bluetooth 5.0, APC, キーマップ入替, マルチデバイス接続, パネルデザインキット対応バックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.1総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
3.5キーキャップと本体の素材
4.0バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.0コストパフォーマンス
3

CORSAIR

K65 PLUS -Cherry Blossom- ワイヤレスゲーミングキーボード CH-91D431E-JP

¥25,980(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR K65 PLUSは、75%レイアウトのワイヤレスゲーミングキーボード。リニアスイッチ、PBTキーキャップ、メディアダイヤル搭載。桜デザインが特徴。

接続方式2.4GHzワイヤレス, Bluetooth, USB有線キースイッチCORSAIR MLX Red リニアスイッチ
キー配列日本語配列キーボードサイズ75%
対応OS-キーキャップ素材PBT
本体カラーホワイト【桜】ブランドCORSAIR
追加機能メディアダイヤル, ホットスワップ対応, RGBライティングバッテリー持続時間最大266時間 (RGBオフ時)
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.5キースイッチの種類と打鍵感
3.5キー配列とサイズ
4.0キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3Sは、静電容量無接点方式を採用したテンキーレスキーボードです。独自の打鍵感とAPC機能により、快適なタイピング体験を提供します。有線接続専用で、ビジネス用途にも適しています。

接続方式有線(USB-C)キースイッチ静電容量無接点方式、45g
キー配列日本語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSWindows 10キーキャップ素材PBT
本体カラーブラックブランドREALFORCE
追加機能APC機能、ソフトウェア対応、Nキーロールオーバーバックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.0総合評価
3.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B

¥24,800(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFUのHHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した英語配列のコンパクトキーボード。BluetoothとUSB-C接続に対応し、快適な打鍵感と高い携帯性を両立しています。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-Cキースイッチ静電容量無接点方式、押下圧45g
キー配列英語配列キーボードサイズテンキーレス
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材サブリメーション印刷(素材未記載)
本体カラーブランドPFU HHKB
追加機能キーマップ変更機能、マルチプラットフォーム設計バックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
4.9総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
3.0キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス