デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG
32
De'Longhi(デロンギ)

デロンギ デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG

の評価

型番:KHD410812-LG
¥24,800(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

デロンギのデジタルラディアントオイルヒーターKHD410812-LGは、3~8畳の部屋を優しく暖めるオイルヒーターです。火を使わないため空気を汚さず、乾燥しにくいのが特徴で、ホコリも舞い上げません。サーマルカットフィン8枚を採用し、輻射熱で部屋全体をムラなく暖めます。1200Wの最大消費電力に加え、500W/700Wへの切り替えや、約20%節電できるECOモードも搭載。24時間タイマー、チャイルドロック、転倒時自動OFF機能など安全・便利機能も充実しています。保証期間は3年間です。

シェアする

商品画像一覧

デロンギ デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG の商品画像 1
デロンギ デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG の商品画像 2
デロンギ デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG の商品画像 3
デロンギ デロンギ オイルヒーター KHD410812-LG の商品画像 4

商品スペック

暖房方式
輻射熱式(オイル式)
適用畳数
3-8畳
消費電力
500W/700W/1200W (3段階切り替え)W
タイマー
24時間ON/OFFプログラムタイマー
安全機能
転倒時自動OFF、過熱防止装置、チャイルドロック、安全プラグ
電源コードの長さ
2.3mm

サイズ・重量

重量
12kg
高さ
630mm
245mm
奥行
415mm

機能一覧

自動温度調整機能

この機能は、お部屋の温度を常にセンサーで感知し、設定温度になるようにヒーターの運転を自動で調整してくれるものです。例えば、部屋が暖まりすぎると自動で運転を弱めたり停止したりするので、無駄な電気代を抑えながら快適な温度を保てます。手動で温度を調整する手間が省けるため、特に就寝中や外出時など、常に快適な環境を保ちたい場合に非常に便利です。

プログラムタイマー機能

24時間タイマー機能を使えば、お出かけ前や就寝前に、お部屋を暖めたい時間帯に合わせてヒーターの運転開始・停止を自動で設定できます。例えば、朝起きたら部屋が暖まっているようにしたり、帰宅時間に合わせて運転を開始させたりすることが可能です。これにより、寒い思いをすることなく快適に過ごせるだけでなく、消し忘れによる無駄な電力消費も防ぐことができます。生活リズムに合わせて賢く暖房を使いたい方に役立つ機能です。

チャイルドロック機能

小さなお子様やペットがいるご家庭では、誤って操作パネルに触れてしまい、設定が変わってしまう心配がありますよね。このチャイルドロック機能があれば、操作パネルをロックできるので、お子様のいたずらによる誤操作や、それに伴う事故のリスクを大幅に減らすことができます。安心してヒーターを使用するために、小さなお子様がいる家庭では特に重宝する機能です。

転倒時自動停止機能

万が一、地震などでヒーター本体が倒れてしまったり、誰かがぶつかって傾いてしまったりした場合に、自動的に運転を停止してくれる安全機能です。火を使わないオイルヒーターでも、倒れたまま運転を続けると危険な場合がありますが、この機能があれば火災や事故のリスクを大きく減らすことができます。小さなお子様やペットがいるご家庭、または地震が多い地域にお住まいの方には、特に安心できる機能と言えるでしょう。

エコ運転機能

この機能を使うと、お部屋の温度に応じてヒーターが自動で運転を調整し、消費電力を抑えながら効率的に暖房を行います。例えば、設定温度に達した後も、必要最低限の電力で温度を維持するように運転するので、無駄な電力消費を減らすことができます。快適な暖かさを保ちつつ、電気代の節約にもつながるため、長時間ヒーターを使用する方や、冬場の家計を少しでも楽にしたい方におすすめの機能です。

リモコン操作機能

本製品にはリモコンが付属していません。そのため、電源のオン/オフや温度設定、タイマー設定などの操作は、全てヒーター本体の操作パネルで行う必要があります。ソファに座ったままや、ベッドの中から手軽に操作したい、といった便利さを求める方には、少し不便に感じるかもしれません。本体操作が基本となる点をご理解ください。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 66製品中
4.3
総合評価

デロンギ オイルヒーター KHD410812-LGは、デロンギブランドの信頼性と、火を使わない安全な暖房方式が魅力です。3~8畳に対応し、輻射熱で部屋を優しく暖めます。ECOモード搭載で省エネにも配慮されていますが、速暖性はありません。また、一部のユーザーレビューでは操作音が大きいとの指摘があり、静音性を重視する場合には注意が必要です。価格帯を考慮すると、基本的なオイルヒーターとしての性能は備えていますが、上位モデルと比較すると保証期間が短く、静音性において劣る可能性があります。長期間の使用においては、定期的なお手入れと安全機能の確認が推奨されます。寝室や書斎など、穏やかな暖かさを求める場所での使用に適しています。

メーカーの信頼性と保証
4.0
デロンギは、オイルヒーターをはじめとする暖房機器で長年の実績を持つ、非常に信頼性の高いブランドです。本製品には3年間の保証が付いており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられます。上位モデルでは5年保証が付く場合もありますが、この価格帯でデロンギの品質と3年保証があれば、十分な安心感と言えるでしょう。長く快適に使うための、信頼できるメーカー選びは重要です。
暖房能力と適用畳数
3.0
このオイルヒーターは、主に3畳から8畳程度の部屋を暖めるのに適しています。輻射熱で部屋全体をじんわりと暖めるため、エアコンのように風が出ず、乾燥しにくいのが特徴です。ただし、部屋の広さや断熱性能によっては、暖まるのに時間がかかったり、十分な暖かさを得られなかったりする場合があります。部屋の広さに合った製品を選ぶことが、快適な暖房効果を得るための鍵となります。
安全性
3.5
オイルヒーターは火を使わないため元々安全性が高いですが、本製品はさらに安心のための機能が充実しています。万が一倒れても自動で電源が切れる「転倒時自動OFF機能」や、本体が高温になりすぎるのを防ぐ「過熱防止装置」、お子様の誤操作を防ぐ「チャイルドロック機能」などが搭載されています。これらの機能により、小さなお子様やペットがいるご家庭でも、より安心して使用できます。
電気代・省エネ性能
3.5
本製品には、消費電力を抑えながら効率的に部屋を暖める「ECOモード」が搭載されており、通常運転時より約20%の節電効果が期待できます。また、500W/700W/1200Wの3段階電力切り替え機能により、部屋の状況や好みに合わせて無駄なく運転できます。オイルヒーターは一般的に電気代が高めですが、これらの省エネ機能を活用することで、快適な暖かさを保ちつつ、電気代の負担を軽減することができます。
運転音
2.0
オイルヒーターは一般的に静音性に優れますが、一部のユーザーレビューでは、この製品の操作音について「やかましい」と感じる方がいるようです。オイルが温まる際の音や、内部の部品が温度変化で伸縮する音などが、静かな環境では気になる可能性があります。寝室など、特に静けさを求める場所で使用する場合は、事前にレビューなどを参考に、ご自身の許容範囲内か確認することをおすすめします。
機能性・操作性
3.5
デジタル表示の操作パネルは、温度設定や電力切り替えが分かりやすく、直感的に操作できます。24時間タイマー機能を使えば、生活リズムに合わせて自動で運転を開始・停止させることができ、常に快適な室温を保てます。また、小さなお子様がいる家庭では、誤操作を防ぐチャイルドロック機能が役立ちます。ディスプレイの明るさ調整も可能で、就寝時の邪魔になりにくい配慮がされています。
サイズとデザイン
4.5
本体サイズは幅245mm、奥行415mm、高さ630mmで、一般的なオイルヒーターとしては標準的な大きさです。デロンギらしい洗練されたイタリアンデザインは、どんなお部屋のインテリアにも馴染みやすく、生活空間に上品さをプラスします。カラーはホワイトとライトグレーの組み合わせで、清潔感があります。キャスターが付いているため、移動も比較的楽に行えますが、重量は約12kgあるため、持ち運びには注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.0
24,800円という価格は、デロンギ製のオイルヒーターとしては比較的手に入れやすい部類に入ります。信頼できるブランドであること、火を使わない安全性の高さ、ECOモードなどの省エネ機能、そして基本的な安全機能が備わっている点を考慮すると、価格に見合った価値は十分にあります。ただし、一部で指摘される運転音の大きさや、上位モデルに比べて短い保証期間は、長期的な満足度を左右する可能性があります。価格と性能のバランスを重視する方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

デロンギ

おすすめのポイント

  • デロンギブランドの信頼性
  • 火を使わない安全な暖房方式
  • ECOモードによる省エネ機能
  • 3~8畳に対応する暖房能力
  • チャイルドロックや転倒時自動OFF機能

注意点

  • 速暖性がないため、すぐに部屋を暖めたい場合には不向きです。
  • 一部レビューで操作音が大きいとの指摘があるため、静音性を重視する場合は注意が必要です。
  • 電気代は他の暖房器具と比較して高くなる傾向があります。
  • 適用畳数(3~8畳)を超えた広い部屋での使用は、暖房効率が低下する可能性があります。

おすすめな人

  • 火を使わない安全な暖房を求める方
  • 乾燥しにくい暖房を好む方
  • デロンギ製品の信頼性を重視する方
  • 3~8畳程度の部屋で利用する方
  • 省エネ機能を活用したい方

おすすめできない人

  • すぐに部屋を暖めたい方
  • 静かな運転音を最優先する方
  • 非常に広い部屋(8畳以上)を暖めたい方
  • リモコン操作を必須とする方

おすすめの利用シーン

  • 寝室での就寝時や起床時に、穏やかな暖かさを得るため
  • リビングでリラックスする際に、エアコンの風が苦手な場合に
  • 書斎や子供部屋で、乾燥やホコリを気にせず快適に過ごしたい時
  • 就寝前に部屋を暖めておき、快適な温度で眠りにつきたい時

非推奨な利用シーン

  • 玄関や脱衣所など、一時的に素早く暖めたい場所
  • 断熱性の低い広い空間や、頻繁に換気が必要な場所
  • 静音性が極めて重要視される環境(例:防音室など)

よくある質問(Q&A)

Q.このヒーターはどのような暖かさですか?
A.スタッフの確認によると、火を使わないためホコリも舞わず、お肌や喉の乾燥も防ぎやすい、自然で心地よい暖かさとのことです。太陽の光を浴びたような優しい暖かさが特徴と伺っております。
Q.部屋を暖めるのにどれくらい時間がかかりますか?
A.スタッフの確認では、速暖性はないとの声がございます。即座に部屋を暖めたいというよりは、じんわりと長時間暖かさを保つタイプとお考えいただくのが良いかと存じます。
Q.乾燥しがちな部屋でも使えますか?
A.はい、スタッフの確認によりますと、部屋が乾燥しにくく、喉や肌の乾燥を防げるとのことです。火を使わないため、空気を汚さず、乾燥しにくい暖房としてお使いいただけます。
Q.安全機能について教えてください。
A.スタッフの確認では、転倒時電源回路自動遮断装置、異常温度過昇防止装置、温度センサー、デロンギ特許の安全プラグといった、安全に配慮された4つの構造が備わっているとのことです。万が一の際にも安心してお使いいただけるよう配慮されております。
Q.どのくらいの広さの部屋に適していますか?
A.商品情報によりますと、3〜8畳のお部屋に適していると記載がございます。コンパクトながらも、スタッフの確認では「小さいのに暖かい」という声もございます。
Q.ECOモードとはどのような機能ですか?節電効果はありますか?
A.ECOモードは、設定温度に達すると自動で控えめ運転に切り替わり、消費電力を抑える機能です。スタッフの確認によれば、マニュアル運転モードと比較して約20%の電力消費抑制効果が期待できるとのことです。
Q.操作音やディスプレイの明るさについて、気になる点はありますか?
A.スタッフの確認では、「操作音はやかましい」「液晶はやたら明るい」といったご意見もございます。暗い場所での手探り操作が困難という声も伺っておりますので、設置場所や使用シーンに合わせてご検討いただくのが良いかと存じます。
Q.電気代はどのくらいかかりますか?
A.スタッフの確認では、「電気代が結構かかる」「電気の消耗が大きすぎ」といったお声がございます。ECOモードや電力切り替え機能(500W/700W/1200W)を上手に活用いただくことで、消費電力を調整することが可能ですが、長時間使用や高出力での使用は電気代に影響します。
Q.リモコンは付属していますか?
A.商品情報にはリモコン機能の記載がある箇所もございますが、追加商品情報によりますと、本製品(KHD410812-LG)にはリモコンは付属しておりません。
Q.保証期間はどのくらいですか?
A.スタッフの確認および商品情報によりますと、3年間の長期保証が付いております。
Q.収納はしやすいですか?
A.スタッフの確認によりますと、以前のモデルから足の取り付けタイプが改良され、折りたたみ式になったことで、片付けが非常にしやすくなったと伺っております。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

De'Longhi(デロンギ)

オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DG

¥34,364(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DGは、8-10畳対応のゼロ風暖房で、乾燥しにくく静かに部屋を暖めます。操作しやすいデジタルタイマーとECOモード搭載で快適性と節電を両立。

暖房方式輻射熱適用畳数8-10
消費電力1200 Wタイマーオンオフタイマー
安全機能チャイルドロック電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.7総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
2

Corona

ノイルヒート DHS-1221(CW)

¥53,000(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

CORONA(コロナ)のオイルレスヒーター「ノイルヒート DHS-1221(CW)」は、8畳までの部屋を速暖・省エネで暖める日本製の暖房器具です。輻射と対流のハイブリッド暖房で、乾燥しにくく静音性に優れ、タイマーやecoモード、フロアLED、リモコンなど便利な機能を搭載しています。

暖房方式輻射熱式(オイルレス)適用畳数8
消費電力1200~300 Wタイマープログラムタイマー機能 (平日/休日3パターン設定可)
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック機能, フロアLED電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.6総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.5コストパフォーマンス
3

De'Longhi(デロンギ)

KHD410812-GC デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター

¥24,141(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター KHD410812-GCは、8-10畳対応のゼロ風暖房で部屋を優しく暖めます。静音設計で乾燥しにくく、表面温度約80℃の安全設計。ECO運転機能で約20%節電可能です。

暖房方式輻射式適用畳数8-10
消費電力500/700/1200 (3段階切り替え) Wタイマーデジタルタイマー
安全機能表面温度約80℃, チャイルドロック, 安全プラグ電源コードの長さ- m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.5総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
3.5電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
3.5コストパフォーマンス
4

Corona

ノイルヒート DHS-1522(CW)

¥52,097(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

コロナのオイルレスヒーター「ノイルヒート」は、輻射と対流を組み合わせた独自の暖房方式で、10畳までの部屋を効率よく快適に暖めます。風やニオイがなく、乾燥しにくいのが特徴で、省エネ機能やタイマー、リモコンも搭載しています。

暖房方式輻射式適用畳数10
消費電力300-1500 Wタイマープログラムタイマー
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.4総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.5安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
5

De'Longhi(デロンギ)

ユニカルド RHJ65L0915

¥33,980(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

De'Longhi ユニカルド RHJ65L0915は、ゼロ風暖房で乾燥しにくく、約60℃の表面温度で安全。ECOモードで約20%節電。10-13畳対応。

暖房方式輻射熱式適用畳数10-13
消費電力600/900/1500W (3段階切り替え) Wタイマー24時間ON/OFF予約タイマー
安全機能チャイルドロック、安全プラグ電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.3総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.0サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス