日立 4.0kg 衣類乾燥機 DE-N40WX-W ピュアホワイト
23
日立(HITACHI)

日立(HITACHI) 日立 4.0kg 衣類乾燥機 DE-N40WX-W ピュアホワイト

の評価

型番:DE-N40WX-W
¥29,000(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

日立DE-N40WXは、4.0kgの電気衣類乾燥機です。主に一人暮らしや少人数家庭向けで、手頃な価格と使いやすさが特徴です。温風で衣類を乾燥させる方式で、乾燥容量は4kg。スタッフレビューでは、洗濯物を干す手間やアイロンがけが軽減される点が評価されています。「ふんわりガード」機能により、乾燥後のシワを抑え、衣類をふっくら保ちます。また、「除菌乾燥」機能も搭載しており、衛生的に衣類を乾かすことが可能です。湿度センサーによる自動停止機能もあり、過乾燥を防ぎます。設置には専用台やメタルラックが必要ですが、比較的設置は簡単です。乾燥時間は長めですが、電気代は抑えめとの声もあり、コストパフォーマンスに優れています。基本的な乾燥機能を求めるユーザーに適しています。

シェアする

商品スペック

乾燥容量
4kg
乾燥方式
電気式 (ヒーター)
運転コース数
不明
本体サイズ
W630xH670xD439mm
本体重量
25kg
消費電力
1180W
運転音
不明dB
ドア開閉タイプ
左開き
チャイルドロック
不明
電源タイプ
AC100V

サイズ・重量

重量
25kg
高さ
670mm
630mm
奥行
439mm

機能一覧

乾燥モード選択機能

基本的な乾燥モードとして「強モード」と「弱モード」が選択可能です。衣類の種類や量、求める仕上がりに合わせて風量と温度を調整し、適切なモードを選ぶことができます。例えば、しっかりと早く乾かしたいときは強モード、デリケートな衣類や少量の場合は弱モードを選ぶことで、衣類を傷めずに乾燥させることができます。高機能モデルのような多様なコースはありませんが、必要十分なモードは備わっています。

シワ防止機能

「ふんわりガード」という名称で搭載されています。乾燥運転が終了した後、約5分おきにドラムを回転させながら送風運転を最大2時間行うことで、乾燥した衣類がそのまま庫内に放置されて固まり、シワになるのを防ぎます。乾燥完了後すぐに取り出せない場合でも、衣類の絡まりやシワを軽減できるため、特にシャツなどのアイロンがけが必要な衣類が多い場合に便利な機能です。

消臭機能

製品情報に特定の消臭機能についての記載はありません。高温で乾燥させることである程度の消臭効果は期待できますが、タバコやペット、焼肉などの衣類に染み付いた強い臭いを専門的に除去するための専用コースや技術は搭載されていないため、消臭を重視する場合は別のモデルを検討するか、洗濯時に柔軟剤などを工夫する必要があります。

除菌機能

「除菌乾燥」機能が搭載されています。高温の温風で衣類を乾燥させることにより、部屋干しの際に発生しやすいモラクセラ菌などの雑菌の繁殖を抑制し、衣類を衛生的に仕上げることができます。特に梅雨時期や湿度が高い季節に気になる生乾き臭の原因菌対策に効果的です。赤ちゃんの衣類やタオルなど、清潔に保ちたいものを乾燥させる際に役立つ機能です。

湿度センサー自動停止機能

湿度センサーを搭載しており、衣類の乾き具合を検知して乾燥運転を自動で停止する機能があります。これにより、必要以上に衣類を乾燥させすぎる「過乾燥」を防ぐことができます。過乾燥は衣類の縮みや傷みの原因となるため、この機能は大切な衣類を保護し、長く使うために重要です。また、衣類が乾いたら自動で運転を終了するため、無駄な運転時間を減らし省エネにもつながります。

タイマー機能

希望する時間に乾燥運転を開始または終了する予約タイマー機能については、製品情報やスタッフレビューに具体的な記載がありません。そのため、基本的な乾燥運転のみとなり、運転開始時刻や終了時刻を細かく指定するタイマー設定はできない可能性が高いです。時間を指定して自動で運転させたい場合は、別のモデルを検討する必要があります。

フィルター自動掃除機能

乾燥によって発生する糸くずやホコリを収集するフィルターの自動掃除機能は搭載されていません。乾燥運転の都度、フィルターに溜まったホコリを手動で取り除く必要があります。「フィルター目づまりサイン」が表示されるので、掃除のタイミングは分かりやすいですが、掃除自体はユーザーが行う必要があります。フィルターが詰まると乾燥効率が低下するため、定期的なお手入れが重要です。

花粉除去機能

製品情報に特定の「花粉除去コース」や花粉対策に特化した機能についての記載はありません。高温で乾燥させることである程度の花粉やアレル物質の活動抑制は期待できますが、衣類に付着した花粉を繊維から分離・捕集する専用の機能は搭載されていないため、花粉を完全に除去したい場合は別のモデルを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 70製品中
3.2
総合評価

日立の4.0kg電気衣類乾燥機は、特に一人暮らしや少人数家族にとって手軽に導入できる選択肢です。ガス式のような圧倒的なスピードや多機能性はありませんが、洗濯物を干す手間やアイロンがけを減らし、日々の家事を助けてくれる基本性能を備えています。手頃な価格帯でありながら、日立という信頼できるメーカー製である点も安心材料です。乾燥時間は長めですが、ふんわり仕上がりや除菌といった基本的な機能は備わっており、価格を考慮すると十分な性能を発揮します。

乾燥方式と乾燥時間
2.0
電気ヒーター式で温風を送り乾燥させます。ガス式に比べると乾燥に時間がかかります。標準的な洗濯物(4kg)で1時間半から2時間程度かかることがスタッフレビューで報告されています。これはガス式乾燥機に比べると長めですが、洗濯物を干す手間を省き、雨の日でも確実に乾燥できる利便性があります。特に急ぎで乾燥させたい衣類が多い場合は、時間がかかることを考慮する必要があります。
乾燥容量と本体サイズ
2.5
乾燥容量は4kgで、一人暮らしの方や夫婦二人暮らしなど、少人数家族の日常的な洗濯物に適しています。スタッフレビューでも一人暮らしには十分との声があります。ただし、毛布などの大物や、一度に大量の洗濯物を乾燥させるには容量不足を感じるかもしれません。本体サイズは幅630mm、高さ670mm、奥行き439mmで、4kgクラスとしては標準的な大きさです。設置には洗濯機の上などに専用台やメタルラックを設置する必要があります。
設置場所と工事の必要性
3.5
電気式の乾燥機なので、ガス栓の工事は不要です。通常の100Vコンセントがあれば設置できます。ただし、湿った温風が出るため、湿気を排出するための換気や排湿ホースの設置が必要です。基本的に洗濯機の上などスペースを確保し、専用台やラックに置いて使用します。本体重量が25kgあるため、設置や移動は二人で行うのが望ましいです。ガス式乾燥機のような大掛かりな設置工事は不要ですが、設置スペースの確保やスタンドの準備は必要となります。
ランニングコスト(ガス代・電気代)
2.5
電気ヒーター式のため、乾燥時間に応じた電気代がかかります。スタッフレビューでは、強モードで1回あたり約60円、弱モードで約35円という目安が報告されています(電気料金プランによる変動あり)。乾燥に時間がかかる分、運転時間あたりの電気代は発生しますが、スタッフからは「電気代で大打撃みたいな事は無い」という声もあり、使い方によっては許容範囲のコストと言えます。頻繁に使用する場合、ヒートポンプ式やガス式に比べると、コストが高くなる可能性があります。
搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
3.0
衣類をふっくらと仕上げ、シワを抑える「ふんわりガード」機能(送風運転)や、高温で衛生的に乾燥させる「除菌乾燥」機能を搭載しています。湿度センサーによる自動停止機能もあり、衣類を乾かしすぎないように配慮されています。衣類の種類に合わせた基本的な乾燥モード(例: 強/弱)も選択可能です。ただし、特定の臭いを取る「消臭」や「花粉除去」に特化した専用コース、フィルター自動掃除機能などは搭載されていません。基本的な乾燥に役立つ機能は備わっています。
お手入れのしやすさ
3.0
乾燥で発生した糸くずやホコリをキャッチするフィルターは、ドアの内側などに配置されており、簡単に取り外して溜まったホコリを手動で取り除く必要があります。フィルター目づまりサインが表示されるので、掃除のタイミングが分かりやすいです。スタッフレビューでは「掃除が楽」という意見もあり、日常のお手入れは比較的容易に行えるようです。自動でフィルターを掃除する機能はありませんが、構造がシンプルで手軽に掃除できる点はメリットです。定期的な掃除が乾燥効率維持に重要です。
メーカーの信頼性と保証
3.0
日立は日本国内の大手電機メーカーであり、長年にわたり様々な家電製品を製造・販売している信頼性の高いブランドです。衣類乾燥機に関しても実績があり、製品の品質や耐久性には一定の期待が持てます。スタッフレビューでも「安心の国産」という声が見られます。万が一の故障や修理の際も、メーカーのサポート体制が整っているため安心して使用できるでしょう。初期不良や故障に対するメーカー保証も標準的に付帯しています。
コストパフォーマンス
3.0
本体価格が29,000円と比較的手頃であり、ガス式乾燥機やヒートポンプ式乾燥機と比較して導入費用を大幅に抑えられます。基本的な乾燥機能と「ふんわりガード」「除菌乾燥」といった便利な機能を備えており、特に一人暮らしや少人数家族にとって、この価格で乾燥機のある生活を実現できる点は大きな魅力です。高機能モデルのような性能や省エネ性はありませんが、費用対効果という点では優れていると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

日立(HITACHI)
-

おすすめのポイント

  • 購入しやすい手頃な価格帯
  • 日立製で安心できる信頼性
  • シンプルな操作で使いやすい
  • ふんわりガードでシワを軽減
  • 除菌乾燥機能で衣類を衛生的に

注意点

  • 乾燥時間が比較的長い
  • 運転中の熱気で部屋が暑くなる場合がある
  • 運転音が気になる場合がある
  • 設置には専用スタンドまたはラックが必要
  • フィルターの手動掃除が必要

おすすめな人

  • 一人暮らしの方
  • 少人数家族の方
  • 手頃な価格で乾燥機を導入したい方
  • 部屋干し対策をしたい方
  • 衣類のシワや除菌が気になる方
  • シンプルな機能で十分な方

おすすめできない人

  • 大家族や大量の洗濯物を乾燥させる方
  • 短時間で乾燥を終わらせたい方
  • 設置場所の熱や騒音に敏感な方
  • 自動お手入れ機能など多機能を求める方
  • 設置スペースが限られている方

おすすめの利用シーン

  • 雨の日や梅雨時期の洗濯物乾燥
  • 冬場の洗濯物乾燥
  • タオルをふっくらさせたい時
  • 少量の洗濯物を手軽に乾燥したい時
  • 花粉が気になる時期

非推奨な利用シーン

  • 大量の衣類や厚手の寝具を頻繁に乾燥させる場合
  • 換気が不十分で湿気や熱がこもりやすい場所
  • 運転音が気になる環境での夜間使用

よくある質問(Q&A)

Q.この乾燥機は一人暮らしの洗濯量に合っていますか?
A.スタッフの確認によると、4kgの容量は一人暮らしの洗濯量に十分とのことです。
Q.一度の乾燥にかかる時間はどのくらいですか?
A.スタッフの確認では、規定量の場合、乾燥時間の目安は1時間半から2時間程度で、比較的早く乾燥できるという声もあります。
Q.乾燥後の衣類の仕上がりはどうですか?シワは気になりませんか?
A.スタッフの確認によると、バスタオルやセーターはふんわりと仕上がり、Tシャツなどのシワもほとんどなくなり、アイロンがけの手間が省けると評価されています。また、セーターの繊維が元通りになったという確認もあります。
Q.乾燥機の設置は簡単ですか? 本体サイズは大きめでしょうか?
A.スタッフの確認では、設置は説明書を見なくてもできるほど単純で30分程度で可能とのことですが、本体サイズが比較的大きく(奥行43.9cm、幅63cm、高さ67cm)、重量が約25kgあるため、2人での作業が推奨されています。メタルラックなどに設置することも可能です。
Q.乾燥機運転中の音は大きいですか?
A.音に関しては様々な確認があり、若干うるさいという声や、静かで振動がない、気にならない小音だという確認があります。
Q.電気代はどのくらいかかりますか?
A.スタッフの確認によると、電気代は乾燥1回あたり強モードで約60円、弱モードで約35円程度とのことで、電気代による大きな負担はないとされています。
Q.シワを防ぐ機能はありますか?また、除菌もできますか?
A.はい、この乾燥機には「ふんわりガード」機能があり、乾燥終了後も約5分ごとに送風運転を行うことで、約2時間まで衣類のシワを防ぎ、ふんわり感を保ちます。また、除菌乾燥機能も搭載しています。スタッフの確認でも、乾燥終了後すぐに取り出せなくてもシワを防げる点が評価されています。
Q.部屋干しの嫌なニオイは気になりますか?
A.スタッフの確認によると、洗濯乾燥機一体型とは異なり乾燥専用機のため庫内が常に乾燥しており、生乾きの嫌なニオイが気にならないとのことです。
Q.花粉対策として使えますか?
A.はい、スタッフの確認では花粉症対策として使用している例があり、乾燥機能により衣類に付着した花粉を取り除く効果が期待できます。
Q.設置する上で注意することはありますか?
A.スタッフの確認によると、乾燥機から出る熱風で部屋が暑くなることがある点にご留意ください。冬場は暖房代わりになるという声もあります。また、洗濯機の上に直接取り付けるスタンドを使用する場合は、同じメーカー(日立)の洗濯機である必要があるとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

リンナイ(Rinnai)

RDT-63 13A 乾太くん デラックスタイプ 6kg 都市ガス衣類乾燥機

¥122,900(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

リンナイ乾太くんデラックスタイプ、6kg都市ガス衣類乾燥機。パワフルなガス乾燥で洗濯物を短時間でふっくら仕上げ、家事効率を大幅に向上させます。

乾燥容量6 kg乾燥方式ガス式
運転コース数8本体サイズW653xH671xD594 mm
本体重量10 kg消費電力230 W
運転音48 dBドア開閉タイプ右開き
チャイルドロック対応電源タイプAC100V
ホワイト付属品衣類乾燥機本体
電池使用いいえ
乾燥モード選択機能シワ防止機能消臭機能除菌機能湿度センサー自動停止機能タイマー機能フィルター自動掃除機能花粉除去機能
5.3総合評価
5.0乾燥方式と乾燥時間
3.5乾燥容量と本体サイズ
4.5設置場所と工事の必要性
4.5ランニングコスト(ガス代・電気代)
5.0搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

リンナイ(Rinnai)

ガス乾燥機 RDT-54S-SV

¥97,000(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

リンナイのガス衣類乾燥機「乾太くん」5kgスタンダードモデル。ガスならではの強力パワーで洗濯物を短時間でふっくら乾燥。

乾燥容量5 kg乾燥方式ガス式
運転コース数7本体サイズW650xH684xD561 mm
本体重量31 kg消費電力290 W
運転音48 dBドア開閉タイプ右開き
チャイルドロック対応電源タイプAC100V
乾燥モード選択機能シワ防止機能消臭機能除菌機能湿度センサー自動停止機能タイマー機能フィルター自動掃除機能花粉除去機能
5.1総合評価
5.0乾燥方式と乾燥時間
3.0乾燥容量と本体サイズ
4.5設置場所と工事の必要性
4.5ランニングコスト(ガス代・電気代)
4.0搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

リンナイ(Rinnai)

乾太くん RDT-80(A)

¥141,483(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

リンナイのガス衣類乾燥機「乾太くん」RDT-80(A)は、8kgの大容量とガス式ならではの速乾性が魅力です。洗濯物が多い家庭でも一度にまとめてパワフルに乾燥。日々の洗濯を効率化し、快適な暮らしをサポートします。

乾燥容量8 kg乾燥方式ガス式
運転コース数本体サイズW650xH684xD641 mm
本体重量33 kg消費電力300 W
運転音 dBドア開閉タイプ
チャイルドロック電源タイプAC100V
乾燥モード選択機能シワ防止機能消臭機能除菌機能湿度センサー自動停止機能タイマー機能フィルター自動掃除機能花粉除去機能
4.9総合評価
5.0乾燥方式と乾燥時間
3.5乾燥容量と本体サイズ
4.5設置場所と工事の必要性
4.5ランニングコスト(ガス代・電気代)
3.0搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
4.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Haier

JZ-K90A(W)

¥125,453(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

ハイアール JZ-K90A(W)は、大容量9kgのヒートポンプ式衣類ケア乾燥機です。約65℃の低温で衣類を傷めずふわっと乾燥。多様な16コースと、ミストケア・棚乾燥など便利な機能を搭載。省エネ性能も魅力です。

乾燥容量9.0 kg乾燥方式ヒートポンプ式
運転コース数16本体サイズW595xD673xH845 mm
本体重量51 kg消費電力580/650(50/60Hz) W
運転音- (記載なし) dBドア開閉タイプ右開き
チャイルドロック対応電源タイプAC100V
標準乾燥時間180
乾燥モード選択機能シワ防止機能消臭機能除菌機能湿度センサー自動停止機能タイマー機能フィルター自動掃除機能花粉除去機能
4.4総合評価
3.0乾燥方式と乾燥時間
4.5乾燥容量と本体サイズ
5.0設置場所と工事の必要性
5.0ランニングコスト(ガス代・電気代)
4.0搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
4.0お手入れのしやすさ
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

パナソニック(Panasonic)

衣類乾燥機 NH-D605-W

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

パナソニックの乾燥容量6.0kg電気衣類乾燥機。洗濯の負担を減らし、雨の日や寒い季節でもしっかり乾燥させます。

乾燥容量6 kg乾燥方式空冷除湿式
運転コース数複数本体サイズW600xH697xD544 mm
本体重量31 kg消費電力1255 W
運転音 - dBドア開閉タイプ左開き
チャイルドロック -電源タイプAC100V
乾燥モード選択機能シワ防止機能消臭機能除菌機能湿度センサー自動停止機能タイマー機能フィルター自動掃除機能花粉除去機能
4.0総合評価
3.0乾燥方式と乾燥時間
3.5乾燥容量と本体サイズ
3.5設置場所と工事の必要性
3.5ランニングコスト(ガス代・電気代)
3.5搭載機能(シワ軽減、除菌、花粉対策など)
3.0お手入れのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス