マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8
41
サンワサプライ(Sanwa Supply)

サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8

の評価

型番:MA-ERGW8
¥4,950(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワサプライ MA-ERGW8は、エルゴノミクス形状で手首への負担を軽減するワイヤレスマウスです。2.4GHzデジタル帯で安定したデータ通信が可能で、ケーブルの煩わしさなく使用できます。光学センサー方式で、800/1200/1600DPIの解像度調整が可能。左右ボタン、サイドボタン、ホイールボタン、カウント切り替えボタンの5ボタンを搭載。エルゴノミクスデザインにより、自然な角度で握れるため、長時間の作業でも疲れにくいのが特徴です。ただし、Bluetooth接続には対応していません。腱鞘炎に悩む方や、長時間PC作業をする方におすすめのエントリーモデルです。

シェアする

商品画像一覧

サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 1
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 2
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 3
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 4
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 5
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 6
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 7
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 8
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 9
サンワサプライ マウス ワイヤレス エルゴノミクス形状 ブルーLED 5ボタン 大型 MA-ERGW8 の商品画像 10

商品スペック

接続方式
2.4GHz無線
センサー方式
光学式(ブルーLED)
DPI
800/1200/1600DPI
ボタン数
5
本体重量
102g
サイズ
68×124×62mm
バッテリータイプ
単四乾電池
連続使用時間
約363時間
対応OS
-
ポーリングレート
-Hz

サイズ・重量

重量
0.2
高さ
6.8
12.4
奥行
6.2

機能一覧

DPI調整機能

800/1200/1600カウント/インチの3段階でDPI調整が可能です。DPI調整機能は、カーソルの移動速度を調整し、作業効率を向上させるために不可欠です。高DPIに設定すれば、マウスのわずかな動きでカーソルを大きく移動させることができ、広い画面での作業に適しています。一方、低DPIに設定すれば、より精密なカーソル操作が可能になり、画像編集やデザイン作業に最適です。このマウスでは、専用のボタンで簡単にDPIを切り替えられるため、作業内容に応じて最適な感度を選択できます。ただし、DPIの段階が3段階と少ないため、より細かく調整したい場合は、DPI調整幅が大きい上位機種の検討をおすすめします。初期設定は1200カウント/インチとなっています。

センサー切替機能

このマウスには、センサー切り替え機能は搭載されていません。光学センサー方式(ブルーLED)のみに対応しています。センサー切り替え機能があれば、マウスを使用する場所に合わせて最適なセンサーを選択でき、より快適な操作が可能です。例えば、ガラス面や光沢のある面では、レーザーセンサーの方が正確なトラッキングが可能です。しかし、光学センサーでも、マウスパッドを使用すれば、ほとんどの環境で快適に操作できます。もし、様々な素材の上でマウスを使用する機会が多い場合は、センサー切り替え機能を持つ上位機種を検討する方が良いでしょう。

ボタンカスタマイズ機能

このマウスには、ボタンカスタマイズ機能は搭載されていません。左右ボタン、ホイールボタン、サイドボタン、カウント切り替えボタンの5ボタンのみです。ボタンカスタマイズ機能があれば、コピー&ペースト、アプリケーションの起動、音量調整など、よく使う機能を割り当てることで、作業効率を大幅に向上させることができます。特に、複数のアプリケーションを頻繁に切り替える方や、特定の操作を繰り返す作業が多い方にとっては、非常に便利な機能です。ボタンカスタマイズ機能が必要な場合は、専用のソフトウェアでボタンの割り当てを自由に変更できる上位機種を検討してください。

接続方式切替機能

このマウスは2.4GHz無線接続のみに対応しており、Bluetooth接続への切り替え機能はありません。Bluetooth接続は、USBレシーバーが不要で、PCのUSBポートを節約できるというメリットがあります。また、複数のデバイスとペアリングできるため、外出先での使用にも便利です。しかし、2.4GHz無線接続は、Bluetoothよりも安定した接続と低い遅延を提供するため、ゲームや精密な作業に適しています。このマウスは、安定性を重視した2.4GHz無線接続を採用しているため、オフィスや自宅での作業に最適です。Bluetooth接続が必要な場合は、Bluetooth対応の上位機種を検討してください。

自動電源機能

このマウスには、自動電源機能が搭載されています。一定時間操作しないと自動的にスリープモードに入り、バッテリーの消耗を抑えます。マウスを使用する際は、クリックすることでスリープモードから復帰します。自動電源機能は、バッテリーの寿命を延ばすために非常に重要な機能です。特に、ワイヤレスマウスの場合、電源の切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぐことができます。ただし、スリープモードからの復帰に若干の時間を要する場合があります。頻繁にマウスを使用する方にとっては、わずらわしく感じるかもしれませんが、バッテリーの持ちを優先する方にはおすすめです。

バッテリー残量表示機能

このマウスには、バッテリー残量表示機能は搭載されていません。電池残量が少なくなると、カーソルの動きが不安定になるなどの症状が現れる場合があります。そのため、定期的に電池交換を行う必要があります。バッテリー残量表示機能があれば、電池交換のタイミングを事前に把握でき、突然の電池切れを防ぐことができます。バッテリー残量を常に把握しておきたい場合は、LEDランプやソフトウェアでバッテリー残量を確認できる上位機種を検討してください。電池の消耗を抑えるために、自動電源機能を活用することをおすすめします.

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 92製品中
3.9
総合評価

サンワサプライのMA-ERGW8は、エルゴノミクスデザインを採用したワイヤレスマウスです。手首への負担軽減を謳っており、長時間のPC作業での疲労軽減に貢献します。ただし、Bluetooth接続がない、センサー精度が現行モデルに劣る、ホイールの耐久性に懸念があるなどの点から、上位機種と比較すると機能面で見劣りする部分があります。価格帯を考慮すると、エルゴノミクスマウスのエントリーモデルとして適しています。

接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
3.0
このマウスは2.4GHz無線接続のみに対応しており、Bluetooth接続は利用できません。2. 4GHz無線接続は安定性に優れていますが、USBレシーバーを必要とするため、ポートが限られている環境では不便に感じる可能性があります。Bluetooth接続があれば、レシーバーなしでPCやタブレットに接続でき、よりスマートな使用が可能です。複数のデバイスでマウスを共有したい場合や、USBポートを有効活用したい場合は、Bluetooth対応モデルの検討をおすすめします。
エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5
エルゴノミクスデザインを採用しており、手のひらを自然な角度で添えられるため、手首への負担を軽減する効果が期待できます。特に、長時間のPC作業を行う方にとっては、手首の疲労を軽減できるため、腱鞘炎の予防にも繋がります。ただし、エルゴノミクスマウスは形状に特徴があるため、慣れるまでに時間がかかる場合があります。また、手の大きさによってはフィット感が異なるため、購入前に実際に触って試してみることをおすすめします。レビューを参考に、自分の手に合ったサイズを選ぶことも重要です。
ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
3.0
左右クリックボタン、ホイールボタン、戻る/進むボタン、DPI調整ボタンの5ボタンを搭載しています。Webブラウジングやオフィス作業に必要な基本的な操作は一通りこなせますが、ボタンカスタマイズ機能はありません。ボタンカスタマイズ機能があれば、よく使う機能を割り当てることで、作業効率を大幅に向上させることができます。例えば、コピー&ペースト、アプリケーションの起動、音量調整などを割り当てると便利です。より高度な作業効率を求める場合は、ボタン数が多く、カスタマイズ機能が充実した上位機種の検討をおすすめします。
DPI(解像度)調整機能
3.0
800/1200/1600カウント/インチの3段階でDPI(解像度)調整が可能です。DPIを調整することで、マウスの感度を自分の好みに合わせて変更できます。高DPIに設定すれば、マウスのわずかな動きでカーソルを大きく移動させることができ、広い画面での作業に適しています。一方、低DPIに設定すれば、より精密なカーソル操作が可能になり、画像編集やデザイン作業に最適です。ただし、DPIの段階が3段階と少ないため、より細かく調整したい場合は、DPI調整幅が大きい上位機種の検討をおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
3.5
サンワサプライは、PC周辺機器メーカーとして一定の知名度があり、比較的手頃な価格で製品を提供しています。しかし、大手メーカーと比較すると、品質や耐久性、保証面でやや劣る可能性があります。購入前に、製品レビューやメーカーの評判をよく確認することをおすすめします。また、保証期間やサポート体制についても確認しておきましょう。万が一、初期不良や故障が発生した場合は、メーカーのサポート窓口に問い合わせてください。
電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.5
単四乾電池2本で動作する電池式です。メーカー公称値で約363時間の連続作動時間、約636日の使用可能日数とされています。電池式は、充電の手間が不要で、電池交換ですぐに使用できるというメリットがあります。ただし、充電式と比較すると、電池代がかかるというデメリットがあります。また、電池残量が少なくなると、カーソルの動きが不安定になるなどの症状が現れる場合があります。電池の消耗を抑えるために、自動電源機能を活用することをおすすめします。
重量とサイズ
3.5
マウス本体の重量は102g(電池含まず)、サイズはW68×D124×H62mmです。エルゴノミクス形状のため、やや大きめのサイズですが、手のひらにフィットしやすい形状となっています。重量は標準的で、持ち運びにも不便はありません。ただし、手が小さい方にとっては、大きく感じる可能性があります。購入前に、サイズや重量を確認し、自分の手に合ったものを選ぶことをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
4500円という価格を考慮すると、エルゴノミクスデザインのワイヤレスマウスとしては、コストパフォーマンスに優れています。手首への負担を軽減したい方や、ワイヤレスマウスを試してみたい方にとっては、手頃な価格で購入できるため、おすすめです。ただし、上位機種と比較すると、機能面で見劣りする部分があります。自分の使用用途や予算に合わせて、最適なマウスを選ぶことが重要です。

ブランド・メーカー詳細

サンワサプライ
サンワサプライは、パソコン周辺機器、オフィス家具、生活雑貨などを幅広く手がける日本のメーカーです。特にPCサプライ品の品ぞろえが豊富で、コストパフォーマンスに優れた製品を提供しています。長年培ってきた技術とノウハウを生かし、使いやすさと品質にこだわった製品開発を行っています。

おすすめのポイント

  • エルゴノミクスデザインによる手首への負担軽減
  • ワイヤレスによる取り回しの良さ
  • 比較的手頃な価格で購入できる

注意点

  • 表面が滑りやすい材質のため、持ち上げたり、頻繁にマウスを動かす作業には不向き
  • ホイールの耐久性に注意が必要
  • Bluetooth接続は非対応

おすすめな人

  • 長時間のPC作業で手首への負担を感じている方
  • エルゴノミクスマウスを試してみたい方
  • 予算を抑えたい方
  • 手が大きめの方

おすすめできない人

  • 細かい作業やゲームなど、精密な操作を求める方
  • Bluetooth接続が必要な方
  • ホイールの耐久性を重視する方

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • 自宅でのWebブラウジングや文章作成
  • 長時間のPC作業

非推奨な利用シーン

  • ゲーム
  • デザイン作業
  • CAD作業
  • プレゼンテーション

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスは腱鞘炎に効果がありますか?
A.スタッフの確認では、このマウスのおかげで腱鞘炎が治ったという声があります。特に親指の付け根への圧迫感が疲労軽減に寄与するようです。ただし、すべての方に同様の効果があるわけではありません。
Q.このマウスのサイズはどのくらいですか?
A.マウスのサイズはW68×D124×H62mm、レシーバーのサイズはW15×D19×H6mmです。Lサイズと表記されているため、手が大きい方向けかもしれません。
Q.このマウスは静音ですか?
A.スタッフの確認では、このマウスは静音タイプではなく、クリック音がカチカチ鳴るタイプであるという声があります。商品ページに記載がない場合があるのでご注意ください。
Q.このマウスの耐久性はどうですか?
A.スタッフの確認では、頻繁に使用する場合、マウスホイールが1年ほどで故障することがあるという声があります。ただし、これはあくまで一例であり、使用状況によって異なります。
Q.Bluetoothモデルの接続は安定していますか?
A.スタッフの確認では、Bluetoothモデルは接続が不安定で、頻繁に接続が切れるという声があります。初期不良の可能性も考えられますが、Bluetoothモデルの購入は慎重に検討した方が良いかもしれません。
Q.このマウスはどのような人におすすめですか?
A.スタッフの確認では、手が大きい方や、長時間のパソコン作業で手首が疲れやすい方におすすめです。エルゴノミクス形状により、自然な角度で操作できるため、手首への負担を軽減できます。
Q.このマウスのボタン配置は使いやすいですか?
A.スタッフの確認では、ボタン配置が独特で使いづらいと感じる方もいるようです。特に親指が痛くなるという声もあります。購入前に実際に触って試してみることをおすすめします。
Q.このマウスは有線とワイヤレスどちらが良いですか?
A.スタッフの確認では、ワイヤレスモデルは快適に使用できるという声がある一方で、Bluetoothモデルは接続に問題があるという声もあります。安定性を求めるなら有線モデル、快適さを求めるならワイヤレスモデルを検討すると良いでしょう。
Q.このマウスはMacでも使用できますか?
A.はい、このマウスはMacでも使用できます。ただし、サイドボタンの「戻る・進む」機能はWindowsのみの対応です。また、macOS標準のアプリケーションでのみスクロール可能です。
Q.このマウスの重量はどのくらいですか?
A.マウス本体の重量は102g(電池含まず)です。軽くはないので、滑りやすい材質と合わせて親指に負担を感じる方もいるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless)センサー方式Darkfield High Precision
DPI200-8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
4.5接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MPG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。

接続方式Bluetoothセンサー方式Darkfield
DPI200~8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式連続使用時間70日 時間
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S MX2300PG

¥15,009(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。

接続方式Bluetooth/Logi Boltセンサー方式Darkfield
DPI8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
バッテリータイプリチウムポリマー連続使用時間70
対応OSWindows,Mac,iPad,Chrome OS,Androidポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S (MX2300GR)

¥14,759(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt USBセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
DPI200〜8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ84.3 x 51 x 124.9 mm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70日 時間
対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OSポーリングレート125Hz Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S

¥19,978(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。

接続方式Bluetooth/2.4GHz無線センサー方式-
DPI- DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 14.1 cm
バッテリータイプ-連続使用時間70 days
対応OSChrome OSポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
4.9総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス