
Synology DX517
の評価
商品概要
Synology DX517は、既存のSynology DiskStation NASのストレージ容量を拡張するために設計された5ベイの拡張ユニットです。2.5インチおよび3.5インチのSATAドライブに対応し、最大5台のHDD/SSDを追加できます。本製品は単体では動作せず、対応するSynology NASに接続して使用します。オンラインボリューム拡張機能により、ホストNASのストレージとサービスを中断することなく容量を増設可能です。ホットスワップ対応のドライブトレイはネジ不要で、ドライブの取り付けや交換が簡単に行えます。バックアップ用途や、将来的なデータ増加に備えた柔軟なストレージソリューションとして活用できます。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
複数のパソコンやスマートフォンから、写真や動画、書類などのデータを共有して保存できる機能です。家族やチームでデータを共有したい時に便利です。それぞれの端末から同じデータにアクセスできます。
本製品はストレージ拡張ユニットであり、ファイル共有機能は搭載していません。ファイル共有機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のオペレーティングシステム(DSM)によって提供されます。本製品に保存されたデータは、ホストNASの共有フォルダを通じて、ネットワーク上の他のデバイスと共有されます。したがって、この機能はホストNASの能力に依存します。
スマートフォンやタブレットから、専用のアプリを使ってNAS内のデータにアクセスできる機能です。外出先から自宅のデータを確認したり、家族と写真を共有したりできます。いつでもどこでもデータにアクセスできます。
本製品はNAS本体ではないため、リモートアクセス機能は搭載していません。リモートアクセス機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のDSMおよび関連サービス(QuickConnectなど)によって提供されます。本製品に保存されたデータへのリモートアクセスは、ホストNASを介して行われるため、ホストNASの設定と機能に依存します。
NASに保存されたデータを自動的に別のHDDやクラウドストレージにバックアップする機能です。万が一NASが故障した場合でも、データを安全に保護できます。大切なデータを守りたい時に役立ちます。
本製品自体には自動バックアップ機能は搭載されていません。自動バックアップ機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のDSMに搭載されたバックアップアプリケーション(Hyper Backupなど)によって提供されます。本製品は、ホストNASのデータをバックアップするための追加ストレージとして利用されることが想定されており、スタッフの評価でもバックアップユニットとしての利用が言及されています。
NAS内のデータを整理・管理するための機能です。フォルダを作成したり、ファイルを移動したり、名前を変更したりできます。大量のデータを整理して管理したい時に便利です。
本製品はストレージ拡張ユニットであり、独立したファイル管理機能は搭載していません。ファイル管理機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のDSMのファイルマネージャー(File Stationなど)によって提供されます。本製品に保存されたファイルは、ホストNASのインターフェースを通じて整理・管理されます。
パソコンやスマートフォンなどの機器が故障した場合に、NASに保存していたデータを使って、元の状態に復元できる機能です。パソコンが起動しなくなった時でも、データを失う心配がありません。万が一の時に備えられます。
本製品自体にはシステム復元機能は搭載されていません。システム復元機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のDSMによって提供される機能です。本製品は、ホストNASのシステムバックアップ先として利用されることで、間接的にシステム復元に貢献する可能性はありますが、直接的な機能としては持ちません。
NASに保存した動画や音楽を、テレビやオーディオ機器で再生できる機能です。リビングで家族みんなで動画を楽しんだり、音楽を聴いたりできます。家族でエンターテイメントを楽しみたい時に便利です。
本製品はストレージ拡張ユニットであり、独立したメディアサーバー機能は搭載していません。メディアサーバー機能は、本製品が接続されるSynology DiskStation NAS本体のDSMに搭載されたメディアサーバーパッケージ(Video Station, Audio Station, Media Serverなど)によって提供されます。本製品に保存されたメディアファイルは、ホストNASのメディアサーバー機能を通じて、対応デバイスで再生可能になります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品はSynology DiskStation専用の拡張ユニットであり、単体ではNASとして機能しません。既存のNASの容量が不足した場合に、システムを停止することなくストレージを増設できる点が最大の利点です。スタッフの評価では、DS1821+やDS920+といった対応NASに接続し、バックアップ用途やボリューム拡張に活用されていることが確認されています。SATA接続のため、転送速度は400~600MB/s程度と、高速なネットワークインターフェースを持つNAS本体に比べるとボトルネックになる可能性もありますが、一般的なデータバックアップやアーカイブ用途には十分な性能です。価格帯としては、新たなNAS本体を購入するよりも安価に容量を増やせる選択肢として位置づけられます。Synology製品の信頼性と互換性により、長期的なデータ保持とシステム拡張に貢献します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 既存のSynology NASの容量を簡単に拡張できる点。
- ホットスワップ対応のドライブトレイにより、システムを停止せずにドライブの交換や増設が可能。
- ハイバネーション機能により、利用時以外はHDDを停止させ省電力に貢献できる。
- Synology NAS本体が故障した場合でも、拡張ユニットを別の対応NASに接続することでデータが保持される高いデータ継続性。
注意点
- 本製品はHDDが付属していないため、別途HDDを用意する必要がある。
- 単体ではNASとして機能せず、対応するSynology DiskStation NASが必要。
- 本体と拡張ユニットに同一ボリュームを作成すると性能が低下する可能性があるため、構成に注意が必要。
- SATA接続のため、ネットワーク速度が非常に高速な環境ではボトルネックになる可能性がある。
おすすめな人
- 既存のSynology DiskStation NASのストレージ容量が不足しているユーザー。
- NASのデータを安全にバックアップするための追加ストレージを求めているユーザー。
- システムを停止せずにストレージ容量を拡張したいと考えているユーザー。
- Synologyエコシステム内で長期的にデータ管理を行いたいユーザー。
おすすめできない人
- NASを初めて導入するユーザー(本製品は単体ではNASとして機能しないため)。
- Synology以外のNASを使用しているユーザー。
- NAS本体の性能向上を目的としているユーザー(本製品は容量拡張が主目的)。
- 非常に高速なデータ転送速度を最優先するユーザー(SATA接続の限界があるため)。
おすすめの利用シーン
- 既存のSynology NASのデータアーカイブや長期保存用ストレージとして。
- NAS本体の重要なデータの定期的なバックアップ先として。
- 将来的なデータ増加を見越して、段階的にストレージ容量を拡張する際。
- ホットスワップ機能を利用して、頻繁にドライブの交換が必要な環境。
非推奨な利用シーン
- 単体でNASとして運用したい場合。
- NAS本体の処理性能やネットワーク速度を向上させたい場合。
- Synology以外のNASに接続して使用したい場合。
よくある質問(Q&A)
Q.この商品にはHDDが付属していますか?
Q.どのようなSynology DiskStationと互換性がありますか?
Q.ドライブの交換や増設は簡単ですか?
Q.データのバックアップ用途としても利用できますか?
Q.容量を拡張する際に何か注意点はありますか?
Q.消費電力について教えてください。
Q.データ転送速度はどのくらいですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
Synologyの4ベイNASキットDS925+は、RyzenCPUと4GBメモリを搭載し、高速な2.5GbEポートを備えた高性能モデルです。拡張性も高く、データ保護や仮想化など多用途に対応します。
ストレージ容量 | - TB | ドライブベイ数 | 4 |
対応RAID | RAID 0, 1, 5, 6, 10, JBOD, Basic (Synology DSMの標準対応) | CPU | RyzenCPU |
搭載メモリ | 4 GB | インターフェース | 2.5GbE x 2 |
USBポート数 | 2 (USB 3.2 Gen 1 x 2) | 対応プロトコル | CIFS/SMB, AFP, NFS, FTP, WebDAV, CalDAV, iSCSI, Telnet, SSH, SNMP, VPN (Synology DSMの標準対応) |
本体サイズ | 166 x 199 x 223 mm | 本体重量 | 4.07 kg |
Synology DiskStation DS2422+は、SMB向けの12ベイデスクトップNASで、最大24ドライブまで拡張可能です。強力なファイル管理、監視、バックアップ機能に加え、高品質ビデオやVMストレージとしても活躍し、大規模ビジネスアプリケーションに対応するパワフルなストレージソリューションです。
ストレージ容量 | - TB | ドライブベイ数 | 12 |
対応RAID | - | CPU | AMD Ryzen(4core) |
搭載メモリ | 4 GB | インターフェース | 1Gbitx4 |
USBポート数 | - | 対応プロトコル | CIFS/SMB, AFP, NFS, FTP, WebDAV |
本体サイズ | 469.9 x 431.8 x 419.1 mm | 本体重量 | 9.5 kg |
QNAP 4ベイNAS TS-432X-4G/AZは、10GbE SFP+と2.5GbEポートを搭載し、高速データ転送を実現します。4コアCPUと4GBメモリ(最大16GB)により、安全なバックアップ、迅速なデータ転送、コンテナアプリケーションをサポートする多機能なストレージソリューションです。
ストレージ容量 | - TB | ドライブベイ数 | 4 |
対応RAID | RAID 0, 1, 5, 6, 10, JBOD | CPU | AnnapurnaLabs Alpine AL524 4コア 2.0GHz |
搭載メモリ | 4 GB | インターフェース | 2.5GbE, 10GbE SFP+ |
USBポート数 | 2 | 対応プロトコル | - |
本体サイズ | 226.5 x 170 x 165 mm | 本体重量 | 1.99 kg |
Synologyの2ベイNASキットDS725+は、RyzenCPUと4GBメモリを搭載し、2.5GbEに対応した高性能モデルです。最大7台まで拡張可能で、データ保護やファイル管理、バックアップなど多機能なプライベートクラウドソリューションを提供します。ガイドブック付属で初心者にも配慮されています。
ストレージ容量 | - TB | ドライブベイ数 | 2 |
対応RAID | - | CPU | RyzenCPU |
搭載メモリ | 4 GB | インターフェース | 2.5GbE |
USBポート数 | - | 対応プロトコル | - |
本体サイズ | - mm | 本体重量 | 2.88 kg |
AMD RyzenクアッドコアCPUと8GBメモリを搭載した6ベイNASキット。2.5GbE対応LANポートとPCIeスロットで高速通信と高い拡張性を実現し、中小企業やクリエイターのデータ管理に最適です。
ストレージ容量 | ‐ TB | ドライブベイ数 | 6 |
対応RAID | ‐ | CPU | AMD Ryzen エンベッデッドV1500B クアッドコア |
搭載メモリ | 8 GB | インターフェース | 2.5GbE x2, PCIe Gen3 x4 x2, USB 3.2 Gen2 Type-A x3, USB 3.2 Gen1 Type-C x1 |
USBポート数 | 4 | 対応プロトコル | ‐ |
本体サイズ | 188 x 264 x 281 mm | 本体重量 | 5.78 kg |