リップ サクラジェリーエッセンス
21
Integrate

インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス

の評価

型番:07299
¥880(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

インテグレートの「リップ サクラジェリーエッセンス」は、ほんのりとしたさくら色の唇へと導くスティック状のリップ美容液です。ウォータータッチオイル処方を採用しており、みずみずしい潤い感が長時間持続するのが特徴です。乾燥や唇のあれを防ぐだけでなく、くすみを明るく補正するカラーコントロール効果も兼ね備えています。SPF14・PA++の紫外線防止効果もあり、日中の紫外線から唇を守ります。使用感はみずみずしく、唇に負担なく塗布できます。内容量は2.4gで、日本製です。ほんのりとした色づきと潤いで、自然で可愛らしい印象の唇を演出します。

シェアする

商品画像一覧

インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス の商品画像 1
インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス の商品画像 2
インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス の商品画像 3
インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス の商品画像 4
インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス の商品画像 5

商品スペック

内容量
2.4g
色展開数
1
色味系統
さくら色
発色
ほんのり色づく(シアー)
保湿成分
ウォータータッチオイル処方
UVカット効果
SPF14/PA++SPF/PA
テクスチャー
みずみずしい
持続時間
記載なし時間

サイズ・重量

重量
10g
高さ
8.2cm
1.5cm
奥行
1.5cm

機能一覧

保湿・潤いキープ

ウォータータッチオイル処方により、唇にみずみずしい潤い感を与え、乾燥やあれを防ぐとされています。スタッフのレビューでは、即効性は感じられるものの、持続性についてはやや限定的という意見も見られます。唇の表面を保護し、一時的な潤いを与える効果は期待できますが、深い乾燥ケアや長時間の保湿を求める場合は、より高機能な製品と比較すると物足りなさを感じる可能性があります。

ほんのり色づき・血色感プラス

「ほんのりさくら色」という表現の通り、唇にナチュラルな血色感とツヤを与えます。スタッフのレビューでは、この控えめな発色が「ナチュラルメイクにぴったり」と評価される一方で、「全く色がのらない」「思ったより色めが薄い」といった意見もあり、発色の強さには個人差や期待値とのギャップがあるようです。しっかりとした色付きを求める方には不向きですが、自然な血色感をプラスしたい場合には適しています。

UVカット機能

SPF14・PA++のUVカット効果を備えています。これは日常的な紫外線対策としては最低限の効果であり、日中の唇の乾燥や日焼けによるダメージを軽減するのに役立ちます。しかし、長時間の屋外活動や強い日差しの下では、このUVカット効果だけでは不十分な可能性があります。より高い紫外線防御効果を求める場合は、他の製品との併用を検討する必要があります。

低刺激・敏感肌対応

商品情報に「低刺激性」と明記されており、スタッフのレビューでも「唇が荒れない」という声があります。資生堂グループのブランドとして、肌への優しさを考慮した処方が期待できます。具体的な低刺激処方の詳細はありませんが、敏感な唇を持つ方でも比較的安心して使用できると考えられます。ただし、全ての方に刺激がないとは限らないため、使用前に成分表示を確認することをおすすめします。

リップ下地・グロス代わり

みずみずしいテクスチャーで唇に均一に伸びるため、口紅の下地として使用することで、唇の表面を整え、口紅のノリを良くする可能性があります。また、単体で使用した際のツヤ感から、グロスのような効果も期待できます。ただし、発色が薄いため、色付きリップとしての機能が主となり、下地やグロスとしての効果は限定的かもしれません。特に、マットな口紅の下地としては、保湿力が十分でないと感じる可能性もあります。

エイジングケア・縦ジワ対策

商品情報やスタッフの確認結果からは、エイジングケアや縦ジワ対策に特化した成分や機能に関する具体的な記載は見当たりませんでした。保湿効果による一時的なふっくら感は期待できるかもしれませんが、積極的なエイジングケアを目的とする場合は、この製品は適さないと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 47製品中
3.7
総合評価

インテグレートのリップ サクラジェリーエッセンスは、手軽に唇に血色感と潤いを与えたい時に最適なアイテムです。ほんのりとしたさくら色が、ナチュラルメイクにぴったりで、顔色を明るく見せてくれます。ウォータータッチオイル処方によるみずみずしい使用感は、唇の乾燥を防ぎ、快適な状態を保ちます。SPF14・PA++のUVカット効果も備わっており、日常的な紫外線対策としても役立ちます。ただし、スタッフの確認結果には「全く色がのらない」「思ったより色めが薄い」といった意見もあり、しっかりとした発色を求める方には不向きな場合があります。価格帯(880円)を考慮すると、手軽に使えるリップクリームとしては優秀ですが、保湿力や色持ちに関しては、より高価格帯の製品と比較すると限定的かもしれません。日常使いやメイク直し用として、気軽に使える点が魅力です。

保湿力と持続性
3.5
ウォータータッチオイル処方により、みずみずしい潤い感が持続すると謳われていますが、スタッフのレビューでは「保湿力はあまりありません」「夜には唇がカサカサします」といった意見も見られます。乾燥しやすい環境下では、こまめな塗り直しが必要になる可能性があります。即効性は感じられるものの、持続性に関してはやや限定的と言えるでしょう。価格を考慮すると標準的な保湿力ですが、高い保湿力を求める方には物足りないかもしれません。
発色と色味のバリエーション
2.5
「ほんのりさくら色」という表現通り、発色は非常に薄く、ナチュラルな血色感をプラスする程度です。スタッフのレビューにも「思ったより色めが薄い」「全く色がのらない」という意見があり、しっかりとした色付きを期待する方には不向きです。単色展開のため、色味のバリエーションもありません。ナチュラルメイクや、唇にほんのり色味を足したい場合に限定されます。
成分の安全性と低刺激性
4.0
商品情報に「低刺激性」と記載があり、スタッフの確認結果でも「唇が荒れない」という評価が見られます。具体的な成分に関する詳細な記載は少ないものの、資生堂グループのブランドであることから、一定の品質管理と安全性への配慮が期待できます。敏感肌の方でも比較的安心して使用できると考えられますが、個々の肌質との相性は必ずしも保証されるものではありません。
テクスチャーと使用感
4.0
「みずみずしい使用感」と記載されており、スタッフのレビューでも「ツヤツヤになります。ベタつきは感じないです。」という評価があります。軽やかなテクスチャーで、唇に負担なく塗布できる点が魅力です。ただし、「サラッとしすぎ」という意見もあり、保湿力とのバランスが取れていないと感じるユーザーもいるようです。全体としては、軽やかな使用感を好む方には適しています。
UVカット効果
3.0
SPF14・PA++というUVカット効果は、日常的な紫外線対策としては最低限の効果と言えます。日差しの強い季節や長時間の外出には、より高いSPF値を持つ製品の使用や、他の紫外線対策との併用が推奨されます。唇は日焼けしやすく、乾燥やくすみの原因となるため、この程度のUVカット効果では十分とは言えない場面もあるでしょう。
ブランドの信頼性と安全性
4.5
資生堂ジャパンが製造するインテグレートブランドは、日本の大手化粧品メーカーであり、長年の実績と高い信頼性を持っています。品質管理や安全性への取り組みも期待できるため、安心して使用できるブランドと言えます。ただし、価格帯を考慮すると、最高級ブランドのような徹底したこだわりや特別な成分が配合されているわけではない可能性があります。
価格と内容量のバランス
4.5
880円という価格は、リップクリームとしては手頃であり、コストパフォーマンスは高いと言えます。内容量2.4gは標準的ですが、価格を考えると十分な量です。ただし、保湿力や発色といった機能面での限定性を考慮すると、価格なりの性能と捉えることもできます。気軽に試せる価格帯であることは大きなメリットです。

ブランド・メーカー詳細

インテグレート
インテグレートは、資生堂が展開する日本のコスメブランドです。「なりたい自分、見つけよう。」をブランドメッセージに掲げ、メイクアップ製品を中心に、初心者でも使いやすく、なりたいイメージを簡単に実現できるアイテムを多数展開しています。手軽な価格帯でありながら、トレンドを取り入れた高品質な製品が、幅広い年代の女性から支持されています。

おすすめのポイント

  • ほんのりとしたさくら色がナチュラルで可愛らしい印象を与える
  • ウォータータッチオイル処方でみずみずしい潤い感が持続する
  • SPF14・PA++のUVカット効果で日常の紫外線から唇を守る
  • 価格が手頃で、気軽に購入・使用できるコストパフォーマンスの高さ

注意点

  • 食後にお使いになるときは、唇をひと拭きしてからお使いください。
  • ご使用後及びキャップの汚れが気になった場合は、くり出し口とキャップの内側をティッシュペーパーなどで拭いてください。
  • ご使用後はキャップをきちんと閉めてください。
  • 落下などの衝撃により折れることがありますのでご注意ください。
  • 日のあたるところや高温・多湿のところに置かないでください。
  • 商品のSPF表示及びPA表示は、国際SPF試験法に定められている塗布量1c㎡あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。

おすすめな人

  • ナチュラルメイクが好きな方
  • 唇にほんのり血色感とツヤを与えたい方
  • 乾燥しがちな唇をケアしたい方
  • UVカット効果のあるリップクリームを探している方
  • 手軽に使えるリップクリームを求めている方
  • メイク直し用のリップを探している方

おすすめできない人

  • しっかりとした発色を求める方
  • 高い保湿力や色持ちを重視する方
  • 無色または透明なリップクリームを好む方
  • 唇に強い乾燥や荒れがある方

おすすめの利用シーン

  • 普段使いのナチュラルメイク時
  • リモートワーク中のリップケア
  • ちょっとした外出時のメイク直し
  • 乾燥が気になる季節の保湿ケア
  • 口紅の下地として(ただし発色は控えめ)

非推奨な利用シーン

  • しっかりとしたリップメイクをしたい時
  • マットな質感のリップを長時間キープしたい時
  • 高SPF値のUVカットを必要とする長時間の屋外活動時

よくある質問(Q&A)

Q.このリップはどんな効果がありますか?
A.ほんのりさくら色の唇に仕上げる、スティック状のリップ美容液です。ウォータータッチオイル処方で、みずみずしいうるおい感が持続します。乾燥やあれを防ぎ、くすみを明るく補正するカラーコントロール効果もあります。
Q.UVカット効果はありますか?
A.はい、SPF14・PA++の紫外線防止効果があります。塗布量1c㎡あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。
Q.唇が荒れやすいのですが、使えますか?
A.スタッフの確認では「唇が荒れない」という声があり、低刺激性も特徴として挙げられています。ただし、すべての方に刺激が起こらないということではありませんので、ご心配な場合は少量からお試しいただくことをお勧めします。
Q.色味はどのくらいつきますか?
A.ほんのりとしたさくら色に仕上がります。ナチュラルメイクの時や、メイクをしている感を出したい時に適しています。ただし、スタッフの確認では「思ったより色めが薄い」「全く色がのらない」という声もあり、発色を重視される方には物足りない可能性もあります。
Q.保湿力はどのくらいありますか?
A.ウォータータッチオイル処方でみずみずしいうるおい感が持続するとされています。スタッフの確認でも「ツヤツヤになる」「ウルウルになる」といった声がありますが、「保湿力はあまりない」「塗っても塗ってもしっとり感がない」という意見もあります。乾燥が気になる場合は、他の保湿アイテムとの併用もご検討ください。
Q.香りはありますか?
A.「いい匂いがします」というスタッフの確認結果があります。ほのかな香りをお楽しみいただけます。
Q.どのような使い方がおすすめですか?
A.5mmほどくり出し、面の部分を唇にあてて直接塗布してください。口紅の下地として、またはナチュラルメイクの仕上げにおすすめです。乾燥が気になる季節には、さっと塗るだけでほんのり色づき、うるおいを与えてくれます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ニベア

リッチケア & カラーリップ 色持続タイプ テラコッタベージュ 2g

¥881(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ニベアのリッチケア&カラーリップは、口紅のような高発色とリップクリームのうるおいを両立させたアイテムです。テラコッタベージュの色味で、自然な血色感とツヤを与えます。色持ちが良いのが特徴です。

内容量2 g色展開数4
色味系統テラコッタベージュ(イエベにおすすめ)発色高発色(口紅のよう)
保湿成分高密着美容オイル(ローズヒップオイル、アミノ酸系保水成分)UVカット効果SPF26/PA++ SPF/PA
テクスチャー柔らかく、なめらか持続時間色持続タイプ
保湿・潤いキープほんのり色づき・血色感プラスUVカット機能低刺激・敏感肌対応リップ下地・グロス代わりエイジングケア・縦ジワ対策
4.6総合評価
4.5保湿力と持続性
4.7発色と色味のバリエーション
4.5成分の安全性と低刺激性
4.6テクスチャーと使用感
4.5UVカット効果
4.8ブランドの信頼性と安全性
4.9価格と内容量のバランス
2

DHC

濃密うるみ カラーリップナチュラルアロマ ワインレッド

¥577(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

天然アロマが香る色つきリップクリーム。保湿力とメーク効果、アロマ効果を兼ね備え、唇をしっとり潤し、血色感とツヤを与えます。ワインレッドのカラーとウッディシトラスの香りが特徴です。

内容量1.5 g色展開数4
色味系統ワインレッド(顔色を明るく見せるニュートラルカラー)発色シアー(自然な血色感)
保湿成分オリーブバージンオイル、オリーブスクワラン、ホホバオイルUVカット効果SPF20/PA+ SPF/PA
テクスチャーなめらかでとろけるような塗り心地持続時間4~5 時間
保湿・潤いキープほんのり色づき・血色感プラスUVカット機能低刺激・敏感肌対応リップ下地・グロス代わりエイジングケア・縦ジワ対策
4.6総合評価
4.8保湿力と持続性
4.5発色と色味のバリエーション
4.7成分の安全性と低刺激性
4.6テクスチャーと使用感
4.2UVカット効果
4.8ブランドの信頼性と安全性
4.9価格と内容量のバランス
3

ニベア

ニベア リッチケア&カラーリップ フレンチピンク

¥599(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ニベアのリッチケア&カラーリップ(フレンチピンク)は、うるおいと血色感を同時に与える色付きリップクリームです。美容オイル配合で唇をケアしながら、透明感のある艶やかな発色で彩ります。

内容量2 g色展開数8
色味系統フレンチピンク(肌なじみの良い、やや青み寄りのピンク系)発色透明感のある高発色(色付きリップとしてはしっかり発色する部類)
保湿成分マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルUVカット効果20/++ SPF/PA
テクスチャーとろけるような塗り心地、なめらか持続時間記載なし
保湿・潤いキープほんのり色づき・血色感プラスUVカット機能低刺激・敏感肌対応リップ下地・グロス代わりエイジングケア・縦ジワ対策
4.5総合評価
4.5保湿力と持続性
4.0発色と色味のバリエーション
4.5成分の安全性と低刺激性
4.8テクスチャーと使用感
4.0UVカット効果
4.7ブランドの信頼性と安全性
5.0価格と内容量のバランス
4

ニベア

ニベア リッチケア&カラーリップ スモーキーローズ 2g

¥599(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ニベアのリッチケア&カラーリップは、リッチなうるおいと透明感のある艶やかな発色を両立させたリップクリームです。荒れがちな唇にもなめらかに広がり、ふっくらとした唇に仕上げます。

内容量2 g色展開数8
色味系統スモーキーローズ(肌なじみの良い、落ち着いたローズ系カラー)発色透明感のある高発色(ケアしながら色づく)
保湿成分マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルUVカット効果SPF20/PA++ SPF/PA
テクスチャーとろけるような塗り心地、なめらか持続時間記載なし 時間
保湿・潤いキープほんのり色づき・血色感プラスUVカット機能低刺激・敏感肌対応リップ下地・グロス代わりエイジングケア・縦ジワ対策
4.5総合評価
4.5保湿力と持続性
4.0発色と色味のバリエーション
4.7成分の安全性と低刺激性
4.8テクスチャーと使用感
4.0UVカット効果
4.5ブランドの信頼性と安全性
5.0価格と内容量のバランス
5

ニベア

ニベア リッチケア&カラーリップ ボルドー

¥599(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ニベアのリッチケア&カラーリップは、リッチなうるおいと透明感のある艶やかな発色を両立させたリップクリームです。荒れがちな唇にもなめらかに広がり、ふっくらとした唇に導きます。

内容量2 g色展開数8
色味系統ボルドー(落ち着いた深みのある赤系)発色透明感のある高発色(肌なじみよくツヤのある色づき)
保湿成分マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルUVカット効果20/++ SPF/PA
テクスチャーとろけるような塗り心地、なめらか持続時間記載なし 時間
保湿・潤いキープほんのり色づき・血色感プラスUVカット機能低刺激・敏感肌対応リップ下地・グロス代わりエイジングケア・縦ジワ対策
4.5総合評価
4.5保湿力と持続性
4.0発色と色味のバリエーション
4.5成分の安全性と低刺激性
4.7テクスチャーと使用感
4.0UVカット効果
4.8ブランドの信頼性と安全性
5.0価格と内容量のバランス