FX700 512GB SSD
13
HP

HP FX700 512GB SSD

の評価

型番:2YY43AA#ABC
¥11,651(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

HP FX700 512GB SSDは、PCIe Gen4x4インターフェースと最新のNVMeコントローラ、3D QLC NANDフラッシュを採用した内蔵SSDです。最大読み込み速度7200MB/s、最大書き込み速度6200MB/sという高いデータ転送速度を提供し、OSやアプリケーションの起動、大容量ファイルの読み書きを高速化します。特にゲームや動画編集などの重い作業でその性能を発揮し、PS5での拡張ストレージとしても動作確認済みです。電力管理IC(PMIC)とグラフェン放熱シートを搭載し、電力効率と熱管理を向上させ、安定したパフォーマンスを維持します。データ移行に便利なAcronisソフトウェアが無料で提供され、システムドライブの換装も容易に行えます。メーカー5年保証付きで安心して使用できますが、QLC NANDのため耐久性(TBW)はTLC NANDと比較して一般的に低い傾向があります。コストパフォーマンスに優れた高速SSDとして、幅広いユーザーに適しています。

シェアする

商品画像一覧

HP FX700 512GB SSD の商品画像 1
HP FX700 512GB SSD の商品画像 2
HP FX700 512GB SSD の商品画像 3

商品スペック

容量
512GB
規格
M.2 2280 NVMe PCIe Gen4x4
サイズ
80x22x2.3mm
インターフェース
NVMe PCIe Gen4x4
シーケンシャルリード
7200MB/s
シーケンシャルライト
6200MB/s
ランダムリード
ランダムライト
TBW
TB
NANDフラッシュタイプ
QLC

サイズ・重量

重量
59 g
高さ
2.2 cm
8.8 cm
奥行
0.2 cm

機能一覧

自動データ整理機能

提供された情報からは、SSDの空き容量に応じてデータを自動で整理するような特定の機能についての言及はありませんでした。OSやSSDコントローラーの標準機能としてガベージコレクションなどは実行されますが、ユーザーが意識するような独立した自動整理機能は本製品の特徴としては記載されていません。

キャッシュ機能

本製品は高速なシーケンシャル性能を発揮するため、SLCキャッシュなどのキャッシュ機能が搭載されていると考えられます。QLC NANDの特性上、高速書き込みを持続させるために一時的にSLCとして動作させるキャッシュは不可欠です。製品概要では「超高速かつ安定感のあるパフォーマンスを提供」とあり、このキャッシュ機能が高速なデータ転送に貢献していると推測されます。ただし、キャッシュ容量を超えた場合の性能については情報が限られています。

データ暗号化機能

提供された製品情報や概要からは、AES暗号化などのデータ暗号化機能が搭載されているかどうかの明確な記載はありませんでした。ビジネス用途や機密情報を扱う場合など、ハードウェアレベルの暗号化が必要な場合は、別途確認が必要です。一般的な個人用途であれば、OSのソフトウェア暗号化機能を利用することも可能です。

温度監視機能

製品概要に「PMIC電源管理&グラフェン放熱シート」の搭載が記載されており、これにより電力分配の改善と優れた放熱機能でドライブの過熱を防止し、最大のパフォーマンスを発揮できると説明されています。これはSSDの温度管理機能の一部と考えられます。SSDが高温になりすぎると性能が低下したり寿命に影響したりするため、これらの機能は安定した動作を保つ上で重要です。

故障予測機能

S.M.A.R.T.などの基本的な監視機能は搭載されていると考えられますが、特筆すべき高度な故障予測機能や、専用ソフトウェアによる詳細な寿命予測機能などについての記載はありませんでした。SSDの状態を詳細に監視したい場合は、別途市販のユーティリティソフトを利用する必要があるかもしれません。

自動ファームウェア更新機能

提供された情報からは、製品のファームウェアを自動的に最新の状態に更新する機能についての記載はありませんでした。ファームウェアのアップデートが必要な場合は、メーカーのウェブサイトからダウンロードして手動で適用する必要があると考えられます。定期的なファームウェア更新は性能改善や不具合修正に繋がることがあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 72製品中
3.9
総合評価

このSSDはHPのFX700シリーズで、公称最大読み書き速度が7200MB/s、6200MB/sと非常に高速なPCIe Gen4接続に対応しています。特にPS5のストレージ拡張用や、高速なPCのシステムドライブとして高い評価を得ています。実際の使用感として多くのユーザーが「速い」「爆速」とその性能に満足しており、特にPS5でのゲームデータ移動やロード時間の短縮に効果を発揮しています。無料で提供されるAcronisソフトウェアを使ったシステム移行が容易である点も好評です。ただし、一部のレビューでは長期的な耐久性について言及があり、使用されているQLC NANDの特性上、TLCに比べると耐久書き込み量(TBW)が低い可能性がある点は留意が必要です。価格帯に対して非常に高いパフォーマンスを提供しており、コストパフォーマンスを重視するユーザーには魅力的な製品です。

インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0
本製品は最新のPCIe Gen4x4インターフェースに対応しており、最上位製品と比較しても同等かそれ以上の帯域幅を持っています。これにより、データ転送速度が飛躍的に向上し、高速なストレージ性能を実現します。特にGen3以前のシステムからのアップグレードでは、その差を体感できるでしょう。システムのボトルネックを解消し、全体的なパフォーマンス向上に貢献します。ただし、マザーボード側もGen4に対応している必要があります。
シーケンシャルリード/ライト速度
5.0
最大読み込み速度7200MB/s、最大書き込み速度6200MB/sという公称値は、現在のM.2 NVMe SSDの中でもトップクラスの性能です。これは、OSや大容量アプリケーションの起動、動画やゲームファイルのロードなど、連続したデータの読み書きにおいて非常に有利に働きます。ハイエンドな作業環境や、PS5のような高速ストレージが必須の機器でもその性能を発揮でき、待ち時間の短縮に大きく貢献します。
ランダムリード/ライト速度
0.0
本製品に関するランダムリード/ライト速度(IOPS)の具体的な数値は、提供された情報からは確認できませんでした。ランダム性能は、OSの応答性や多数の細かいファイルの読み書きに影響するため重要な指標ですが、この製品の正確なランダム性能については評価できません。一般的にGen4 SSDはGen3よりランダム性能も向上する傾向にありますが、詳細なデータがないため言及を控えます。
NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
2.5
本製品は3D QLC NANDを採用しています。QLCはTLCやMLCに比べて記録密度が高く、大容量化やコスト削減に有利ですが、書き込み回数に対する耐久性(TBW)が低い傾向があります。また、連続して大容量のデータを書き込む際に、キャッシュ領域を超えると書き込み速度が大幅に低下することがあります。日常的な使用やゲーム用途であれば問題になりにくいですが、頻繁に大量のデータを書き換えるような用途には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
HPは世界的に認知された大手コンピューターメーカーであり、そのブランド力は信頼性の高さを示唆しています。本製品にはメーカーによる5年保証が付帯しており、長期間安心して使用できるサポート体制が整っています。万が一の製品不具合が発生した場合でも、保証期間内であれば修理や交換対応が期待できます。ただし、SSDの耐久性に関する懸念(TBW)はNANDの種類に起因するものであり、保証とは別の問題として考慮する必要があります。
耐久性(TBW)
0.0
本製品の正確なTBW(Total Bytes Written、総書き込みバイト数)に関する情報は、提供されたデータからは確認できませんでした。TBWはSSDの寿命を測る上で重要な指標であり、特にQLC NANDを採用している場合はTLC NANDと比較してTBWが低い傾向にあります。高頻度で大量のデータを書き換えるようなヘビーな用途での耐久性については、公式情報での確認が必要です。一般的なPC利用であれば、QLCのTBWでも十分な場合が多いですが、用途によっては注意が必要です。
フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
5.0
本製品はM.2 2280フォームファクタを採用しており、NVMeインターフェースに対応したほとんどのデスクトップPCやノートPC、PS5に物理的・電気的に対応します。M.2 2280は現在の標準的なSSDフォームファクタであり、幅広い機器との互換性を持っています。取り付けも容易であり、既存のシステムへの導入障壁は低いです。特にGen4対応M.2スロットに接続することで、製品本来の高速性能を発揮できます。
コストパフォーマンス
5.0
スタッフレビューでも「コスパ最高」「安価で高性能」と評価されている通り、本製品は価格に対して非常に優れたパフォーマンスを提供します。特にGen4対応の高速SSDとしては、比較的手頃な価格帯で購入できる点が大きな魅力です。PS5対応や7200MB/sクラスの速度が必要なユーザーにとって、性能と価格のバランスが非常に良い製品と言えます。QLC NANDによる耐久性のトレードオフはありますが、価格を考慮すれば納得できるレベルです。

ブランド・メーカー詳細

HP

おすすめのポイント

  • PS5のストレージ拡張に最適
  • 価格に対して非常に高速な読み書き性能
  • Acronisデータ移行ソフトが付属
  • メーカー5年保証付き
  • システム起動やゲームロード時間の短縮に効果的

注意点

  • 使用されているQLC NANDはTLCと比較して一般的に耐久性(TBW)が低い可能性がある
  • 実際の転送速度は使用環境やシステム構成に依存する
  • 長時間の高負荷書き込みで性能が低下する可能性がある

おすすめな人

  • PS5のストレージ容量を増やしたいゲーマー
  • PCの起動速度やアプリケーションの応答性を向上させたいユーザー
  • 大容量ファイルの読み書きを頻繁に行うクリエイターやエンジニア
  • コストを抑えつつ高速なGen4 SSDを求めているユーザー

おすすめできない人

  • SSDに極めて高い耐久性(TBW)を求めるエンタープライズ用途やヘビーユーザー
  • 頻繁にTBW上限に近い書き込みを行うような特殊な用途のユーザー
  • Gen4に非対応のマザーボードを使用しており、Gen3速度で十分なユーザー

おすすめの利用シーン

  • PS5のゲームライブラリ保存と高速起動
  • PCのOSおよび主要アプリケーションのインストール先
  • PCゲームのインストール先と高速ロード
  • 写真や動画編集における一時ファイルやプロジェクトファイルの保存場所
  • 日常的なPC作業全般の高速化

非推奨な利用シーン

  • データベースの頻繁な更新や仮想マシンの多重起動など、大量かつ連続的なランダム書き込みが発生する環境
  • 24時間365日稼働するサーバーやストレージシステム

よくある質問(Q&A)

Q.PS5で使用できますか?
A.本製品はPS5での動作確認済みです。スタッフの確認でも、PS5で使用できたとの報告があります。
Q.PCの起動やデータの読み書き速度はどのくらい速いですか?
A.最大読込速度7200MB/s、最大書込速度6200MB/sと非常に高速です。スタッフの確認では、「速い!」「サクサク動く」「爆速!!」といった声があり、PCやPS5での体感速度の向上が期待できます。
Q.耐久性はありますか?保証はどうなっていますか?
A.本製品は高耐久設計に加え、電力分配を改善するPMIC電源管理や、優れた放熱機能を持つグラフェン放熱シートを搭載しています。メーカーによる5年間の保証が付いています(日本国内のみ、外部損傷は対象外)ので、安心してご使用いただけます。
Q.システム移行は簡単にできますか?
A.Acronisのバックアップソフトウェアが無料で提供されます。スタッフの確認でも、このソフトウェアを利用してシステム移行が楽だったとの報告があります。OSやソフトの再インストールなしでデータを移行できるため便利です。
Q.どのようなデバイスに対応していますか?取り付けは難しいですか?
A.本製品はM.2 Type 2280に対応したインターフェースを備えており、PCIe Gen4x4 NVMe接続をサポートするデスクトップPCやノートPC、PS5などで使用可能です。具体的な取り付け方法については、ご利用になる機器の取扱説明書をご確認いただくか、専門業者にご相談いただくことをお勧めします。スタッフの確認では、特定の機器への取り付けに関する情報もありますが、一般的なPCへの取り付けについては製品仕様をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kingston

Kingston SSD KC3000 512GB PCIe Gen 4.0 x4 SKC3000S/512G

¥11,829(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

Kingston KC3000 512GBは、PCIe 4.0 NVMe対応のM.2 SSDです。最大読み取り7,000MB/秒、書き込み3,900MB/秒の高速性能を提供し、PS5動作確認済み、極薄ヒートシンク搭載。PCのアップグレードやPS5の増設に適しています。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2 mmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7000 MB/sシーケンシャルライト3900 MB/s
ランダムリード450000 IOPSランダムライト900000 IOPS
TBW400 TBNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
5.0総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(TBW)
4.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
2

プリンストン

内蔵 SSD 512GB PCIe Gen 4.0 x4 NVMe EPHD-ISM2G4-512G

¥8,980(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

プリンストン製の高速PCIe Gen4 NVMe M.2 SSD 512GBモデルです。最大読込7200MB/秒、最大書込4300MB/秒の高速データ転送を実現。ゲームや大容量ファイルの扱いにおすすめ。メーカー3年保証付きで、コストパフォーマンスに優れています。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2.2 mmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7200 MB/sシーケンシャルライト4300 MB/s
ランダムリード530K IOPSランダムライト750K IOPS
TBW300 TBNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.8総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
5.0コストパフォーマンス
3

ソリダイム(Solidigm)

SSD 670p (SSDPEKNU512GZX1/A)

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

ソリダイム製の内蔵SSD 670pシリーズ。PCIe Gen3 x4 NVMeインターフェース、144層QLC NAND採用。最大読込3000MB/秒、書込1600MB/秒。ゲームや日常使いに適したモデル。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ (梱包)14.3 x 11.6 x 1.9 cmインターフェースNVMe PCIe Gen3 x4
シーケンシャルリード3000 MB/sシーケンシャルライト1600 MB/s
ランダムリード110000 IOPSランダムライト315000 IOPS
TBW185 TBNANDフラッシュタイプQLC 144Layer
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.4総合評価
3.5インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
4.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
2.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5メーカーの信頼性と保証
1.5耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
4

Solidigm

P44 Proシリーズ 512GB SSDPFKKW512H7X1

¥15,800(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

最大7,000MB/秒の超高速速度、優れた電力効率。ゲーム、コンテンツ作成、データ分析など、速度が重要なワークロードに最適。

容量512 GB規格M.2 2280 NVMe PCIe Gen4
サイズ8 x 2.2 x 0.22 cmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7000 MB/sシーケンシャルライト4700 MB/s
ランダムリード公称値なしランダムライト公称値なし
TBW公称値なしNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.3総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
3.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5メーカーの信頼性と保証
0.0耐久性(TBW)
4.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
5

ARCANITE

SSD 512GB PCIe Gen 3.0 ×4 NVMe AKM22512G

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

ARCANITEの512GB NVMe SSD。PCIe Gen3.0 x4、M.2 2280規格に対応し、読込1700MB/s、書込1500MB/sの速度を提供します。3D NAND採用で、システム高速化に貢献します。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2.1 mmインターフェースNVMe PCIe Gen 3.0 ×4
シーケンシャルリード1700 MB/sシーケンシャルライト1500 MB/s
ランダムリード IOPSランダムライト IOPS
TBW400 TBNANDフラッシュタイプ3D NAND
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.1総合評価
3.5インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
3.0シーケンシャルリード/ライト速度
2.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
5.0コストパフォーマンス