SST-ET650-G
48
SilverStone

Silver Stone SST-ET650-G

の評価

型番:SST-ET650-G
¥11,980(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Silver StoneのSST-ET650-Gは、650Wの大容量と80 PLUS Gold認証による高い電力変換効率を備えたATX電源ユニットです。この認証により、電力の無駄を最小限に抑え、発熱を低減するため、電気代の節約やPC全体の冷却効率向上に貢献します。奥行き14cmというコンパクト設計は、多くのPCケースに容易に搭載可能で、特にスペースに制約のあるシステム構築において有利です。最小18dBAという低動作音の120mmファンを搭載し、静かな動作環境を提供します。また、40℃の動作温度環境下でも連続して安定した出力を維持する設計となっており、高い信頼性と耐久性を実現しています。PCIe 8ピンおよびPCIe 6ピンコネクタに対応しており、幅広いグラフィックボードの増設に対応可能です。ミドルレンジからハイエンド構成のPCに最適な、性能と静音性、コンパクトさを兼ね備えた電源ユニットです。

シェアする

商品画像一覧

Silver Stone SST-ET650-G の商品画像 1
Silver Stone SST-ET650-G の商品画像 2
Silver Stone SST-ET650-G の商品画像 3
Silver Stone SST-ET650-G の商品画像 4

商品スペック

定格出力
650W
フォームファクタ
ATX
変換効率
80 PLUS Gold
80PLUS認証
80 PLUS Gold
プラグイン方式
直付け
ファンサイズ
120mm
奥行き
140mm
搭載コンデンサ
記載なし
保護回路
記載なし

サイズ・重量

重量
1.64 kg
高さ
8.6 cm
15 cm
奥行
14 cm

機能一覧

80 PLUS Bronze認証機能

この製品は80 PLUS Gold認証を取得しており、Bronze認証よりもさらに高い電力変換効率を実現しています。Bronze認証機能は搭載されていませんが、Gold認証により、より一層の省電力性と発熱低減効果が期待できます。これは、電力の無駄を減らし、電気代の節約やPC内部の温度上昇抑制に貢献します。

セミプラグイン機能

この製品は直付けケーブル方式を採用しており、ケーブルが電源ユニット本体に固定されています。そのため、使用しないケーブルを取り外すことができず、PCケース内の配線が煩雑になる可能性があります。ケーブルの着脱が可能なセミプラグイン方式やフルプラグイン方式と比較すると、配線の自由度やケース内のエアフロー改善の点で劣ります。PCケース内のスペースを有効活用したい場合は、配線の工夫が必要です。

ファンコントロール機能

搭載されている120mmファンは、最小18dBAという低動作音を実現しており、PCへの負荷状況に応じて回転数を自動調整するファンコントロール機能が備わっていると考えられます。これにより、アイドル時や低負荷時には静かに動作し、高負荷時には十分な冷却能力を発揮するため、静音性と冷却性能のバランスが取れた快適なPC環境を提供します。

過電圧保護機能

商品情報に過電圧保護機能(OVP)に関する具体的な記載がありません。80 PLUS Gold認証取得製品としては基本的な保護機能は搭載されていると推測されますが、詳細が不明なため、この機能の有無を断定することはできません。もし搭載されている場合でも、その性能や設定値については確認が必要です。

過電流保護機能

商品情報に過電流保護機能(OCP)に関する具体的な記載がありません。80 PLUS Gold認証取得製品としては基本的な保護機能は搭載されていると推測されますが、詳細が不明なため、この機能の有無を断定することはできません。もし搭載されている場合でも、その性能や設定値については確認が必要です。

短絡保護機能

商品情報に短絡保護機能(SCP)に関する具体的な記載がありません。80 PLUS Gold認証取得製品としては基本的な保護機能は搭載されていると推測されますが、詳細が不明なため、この機能の有無を断定することはできません。もし搭載されている場合でも、その性能や設定値については確認が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

48
カテゴリ内 48 / 69製品中
4.3
総合評価

Silver StoneのSST-ET650-Gは、80 PLUS Gold認証による高効率、コンパクトな奥行き14cm設計、そして静音性に優れたファンを搭載した650WのATX電源ユニットです。40℃動作温度での連続出力が可能という点は、長時間の高負荷運用においても安定した電力を供給できる信頼性を示唆しています。直出しフラットケーブルを採用しているため、配線が比較的容易で、ケース内のエアフロー改善にも寄与する可能性があります。価格帯を考慮すると、性能、静音性、コンパクトさのバランスが取れており、ミドルレンジPCの構築に適した製品と言えます。ただし、プラグイン方式ではないため、不要なケーブルの取り回しには注意が必要です。

変換効率(80PLUS認証)
4.5
80 PLUS Gold認証を取得しており、高い電力変換効率を実現しています。これにより、無駄な電力消費を抑え、電気代の節約に貢献するだけでなく、発生する熱量も低減されるため、PC全体の冷却性能向上にも寄与します。650Wという容量帯では十分な性能であり、ミドルレンジPCの構築において省電力性と安定性を両立させたい場合に適しています。
プラグイン方式(ケーブル着脱式)
2.0
この製品は直付けケーブル方式を採用しており、ケーブルが電源ユニット本体に固定されています。そのため、使用しないケーブルも取り回しに影響を与え、PCケース内のエアフローを妨げる可能性があります。配線をすっきりとさせたい場合や、メンテナンス性を重視するユーザーにとっては、ケーブル着脱式のプラグイン方式と比較して劣る点と言えます。ケース内の空間を有効活用したい場合は、配線に工夫が必要です。
静音性(ファンノイズ)
4.0
最小18dBAという低動作音の120mmファンを搭載しており、静かな動作が期待できます。40℃動作温度での連続出力が可能という点も、高負荷時でもファンが過度に回転しにくい設計であることを示唆しています。一般的な使用環境であれば、静音性は十分に確保されていると考えられますが、非常に静かな環境を求める場合は、さらに上位の静音モデルと比較検討する余地があります。
保護回路の種類と充実度
3.0
商品情報に具体的な保護回路の種類(OVP, OCP, SCPなど)の記載がありません。80 PLUS Gold認証取得製品としては基本的な保護機能は搭載されていると推測されますが、詳細が不明なため、安心して高性能パーツを運用したいユーザーにとっては、やや不安が残る可能性があります。製品仕様をよく確認するか、メーカーに問い合わせることをお勧めします。
奥行きサイズとケースとの互換性
4.5
奥行き14cmというコンパクト設計は、多くのATXケースに容易に搭載可能であり、特にスペースに制約のあるPCケースでの利用において大きなメリットとなります。一般的なATX電源ユニットの標準的な奥行きが14cm~16cm程度であることを考えると、このサイズは非常に扱いやすいと言えます。ただし、極端に小型なPCケースの場合は、念のため搭載可能寸法を確認することが推奨されます。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Silver StoneはPCパーツ業界で長年の実績を持つ信頼性の高いブランドです。高品質な製品を提供しており、この電源ユニットも80 PLUS Gold認証や40℃連続出力対応など、信頼性を高める仕様を備えています。ただし、具体的な保証期間に関する情報が商品情報からは読み取れないため、購入前に確認が必要です。一般的に、信頼できるメーカーの製品であるため、一定以上の品質とサポートが期待できます。
コストパフォーマンス
4.0
650Wの容量、80 PLUS Gold認証、コンパクト設計、静音ファン搭載といった機能を考慮すると、11980円という価格は、Silver Stoneブランドであることを踏まえても、ミドルレンジ電源ユニットとしては標準的かやや高めと言えます。特にプラグイン方式ではない点を考慮すると、同価格帯でより多機能な製品も存在するため、コストパフォーマンスは「良い」レベルですが、最高評価とは言えません。しかし、ブランドの信頼性やコンパクトさを重視するユーザーにとっては、納得のいく価格設定と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Silver Stone
Silver Stoneは、高品質なPCパーツや周辺機器を提供するブランドです。特に電源ユニットやPCケースにおいて、革新的なデザインと優れた性能で知られています。長年の経験に基づいた信頼性の高い製品ラインナップで、PC愛好家からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • 80 PLUS Gold認証による高い電力変換効率と省電力性
  • 奥行き14cmのコンパクト設計で、多くのPCケースに搭載しやすい
  • 最小18dBAの低動作音ファン搭載で、静かな動作環境を実現
  • 40℃動作温度での連続出力に対応し、高い信頼性と耐久性を提供
  • 直出しフラットケーブルにより、配線が比較的容易でエアフロー改善にも寄与

注意点

  • ケーブルが直付けのため、不要なケーブルの取り回しには注意が必要です。
  • PCケースの電源ユニット搭載スペース(奥行き14cm)の確認が必要です。
  • 接続するPCパーツの総消費電力(推奨650W以上)を確認してください。
  • 改造や分解は保証対象外となるため、絶対に行わないでください。
  • 静電気対策を十分に行ってから、取り付け作業を行ってください。

おすすめな人

  • ミドルレンジのゲーミングPCやクリエイター向けPCを組みたい方
  • コンパクトなPCケースを使用している方、またはケース内のスペースを有効活用したい方
  • 静かなPC環境を求める方
  • 80 PLUS Gold認証による省電力性と安定した電力供給を重視する方
  • 信頼性の高いブランドの電源ユニットを探している方

おすすめできない人

  • 非常に高い消費電力を持つハイエンドパーツ(例:最新世代の最上位CPUやGPU)を複数搭載する方
  • ケーブルの着脱が可能なフルプラグイン方式を必須とする方
  • PCパーツに関する知識が全くない初心者の方(配線方法に注意が必要なため)
  • 極端に安価な電源ユニットを探している方

おすすめの利用シーン

  • ミドルレンジのゲーミングPCやクリエイティブ作業用PCの構築
  • 静音性を重視したPCの構築
  • 奥行きに制約のあるPCケースへの搭載
  • 安定した電力供給が必要なシステム構成
  • 将来的なパーツ交換を見据えた、信頼性の高い電源ユニットの選定

非推奨な利用シーン

  • 消費電力が非常に高いハイエンド構成のPC
  • ケーブルの取り回しを完全に自由に行いたい場合
  • 極端に小型で奥行きが14cm未満のPCケース
  • 電源ユニットの交換や増設を頻繁に行うユーザー

よくある質問(Q&A)

Q.この電源ユニットは、どのような環境下でも安定して動作しますか?
A.はい、こちらの電源ユニットは40℃の動作温度下での連続出力を想定して設計されており、高負荷時でも安定した動作が期待できます。スタッフによる確認でも、その安定性について高い評価を得ています。
Q.静音性はどの程度ですか?
A.最小18dBAという低動作音の120mmファンを搭載しておりますので、静かな動作が期待できます。スタッフの確認でも、静音性に関する評価は非常に高いです。
Q.接続したいグラフィックボードに対応していますか?
A.PCIe 8ピンおよびPCIe 6ピンコネクタに対応しております。ご使用予定のグラフィックボードの電源コネクタをご確認ください。スタッフも、幅広い接続性について確認しております。
Q.電源ユニットの奥行きが気になります。ケースに収まりますか?
A.奥行き14cmですので、多くのPCケースに搭載可能かと思います。PCケースの仕様をご確認いただくことをお勧めします。スタッフによる確認でも、コンパクトな設計という点が評価されています。
Q.80PLUS GOLD認証とはどのようなメリットがありますか?
A.80PLUS GOLD認証は、高い電力変換効率を示すものです。これにより、電力の無駄が少なく、発熱も抑えられるため、省電力と安定動作に貢献します。スタッフの確認でも、この認証は信頼性の高さを示しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Cooler Master

GX III GOLD 750 MPX-7503-AFAG-BJP

在庫切れ2025-10-04 時点で状況です

Cooler Masterの750W ATX電源ユニット。80 PLUS Gold認証、ATX3.0対応、12VHPWRケーブル付属。フルモジュラー型で10年保証付き。

定格出力750 WフォームファクタATX
変換効率80 PLUS Gold80PLUS認証80 PLUS Gold
プラグイン方式フルプラグインファンサイズ135 mm
奥行き160 mm搭載コンデンサ日本メーカー製
保護回路OPP, OVP, OTP, OCP, SCP, UVP, Surge and Inrush Protection
80 PLUS Bronze認証機能セミプラグイン機能ファンコントロール機能過電圧保護機能過電流保護機能短絡保護機能
5.4総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
5.0プラグイン方式(ケーブル着脱式)
4.7静音性(ファンノイズ)
5.0保護回路の種類と充実度
4.5奥行きサイズとケースとの互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

ZALMAN

TeraMax II 750W ZM750-TMX2 WH

¥19,624(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

ZALMANの750W ATX電源ユニット。80 PLUS GOLD認証、ATX3.0対応、フルプラグイン方式、7年保証を備え、コンパクト設計で多くのPCケースに対応します。

定格出力750 WフォームファクタATX
変換効率80 PLUS Gold80PLUS認証80 PLUS Gold
プラグイン方式フルプラグインファンサイズ120 mm
奥行き140 mm搭載コンデンサ100%日本製105度電解コンデンサ
保護回路OPP、OVP、OCP、UVP、SCP、OTP
80 PLUS Bronze認証機能セミプラグイン機能ファンコントロール機能過電圧保護機能過電流保護機能短絡保護機能
5.4総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
4.7プラグイン方式(ケーブル着脱式)
4.5静音性(ファンノイズ)
4.9保護回路の種類と充実度
4.8奥行きサイズとケースとの互換性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6コストパフォーマンス
3

ASUS

ASUS TUF-GAMING-750G PCIE5.0

¥17,500(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

ASUS TUF Gaming 750W Goldは、ATX 3.0規格に準拠した750Wのフルモジュラー電源ユニットです。80 Plus Gold認証を取得し、ミリタリーグレードのコンポーネントを採用しています。

定格出力750 WフォームファクタATX
変換効率80 Plus Gold80PLUS認証80 Plus Gold
プラグイン方式フルモジュラーファンサイズ135 mm
奥行き150 mm搭載コンデンサ日本製105℃コンデンサ
保護回路OPP/OVP/UVP/SCP/OCP/OTP
80 PLUS Bronze認証機能セミプラグイン機能ファンコントロール機能過電圧保護機能過電流保護機能短絡保護機能
5.4総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
5.0プラグイン方式(ケーブル着脱式)
4.5静音性(ファンノイズ)
5.0保護回路の種類と充実度
4.5奥行きサイズとケースとの互換性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Seasonic

FOCUS GX-750 ATX3 (V4)

¥23,480(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

Seasonic FOCUS GX-750 ATX3 (V4)は、ATX 3.1およびPCIe 5.1規格に対応した750Wの80 PLUS Gold認証電源ユニットです。フルモジュラー方式を採用し、10年保証が付帯しています。

定格出力750 WフォームファクタATX
変換効率80 PLUS Gold80PLUS認証80 PLUS Gold
プラグイン方式フルモジュラーファンサイズ135 mm
奥行き140 mm搭載コンデンサ日本製105℃品
保護回路OVP/OCP/OPP/SCP/OTP/UVP
80 PLUS Bronze認証機能セミプラグイン機能ファンコントロール機能過電圧保護機能過電流保護機能短絡保護機能
5.4総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
4.7プラグイン方式(ケーブル着脱式)
4.7静音性(ファンノイズ)
5.0保護回路の種類と充実度
4.5奥行きサイズとケースとの互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

SilverStone

PC 750W 電源 SST-DA750R-GMA-WWW

¥14,609(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

Silverstoneの750W ATX電源ユニット。80 PLUS Gold認証取得、フルモジュラー方式、ATX 3.0およびPCIe 5.0対応。コンパクト設計で搭載しやすく、静音性にも配慮。

定格出力750 WフォームファクタATX
変換効率80 PLUS Gold80PLUS認証80 PLUS Gold
プラグイン方式フルモジュラーファンサイズ120 mm
奥行き140 mm搭載コンデンサ日本メーカー製105℃コンデンサ
保護回路OVP/OCP/OPP/SCP/OTP/UVP
80 PLUS Bronze認証機能セミプラグイン機能ファンコントロール機能過電圧保護機能過電流保護機能短絡保護機能
5.3総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
4.7プラグイン方式(ケーブル着脱式)
4.5静音性(ファンノイズ)
4.9保護回路の種類と充実度
4.5奥行きサイズとケースとの互換性
4.6メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス