全自動コーヒーメーカー SC-A211
26
siroca(シロカ)

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211

の評価

型番:SC-A211
¥12,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211は、豆から挽きたてコーヒーが楽しめるコンパクトな全自動コーヒーメーカーです。ミル内蔵で、豆を挽く、蒸らす、淹れるを全自動で行います。豆と粉の両方に対応しており、メッシュフィルターで豆の油分も抽出。ホットコーヒー、アイスコーヒーに対応し、最大4杯まで抽出可能です。30分の保温機能付き。

シェアする

商品画像一覧

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 1
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 2
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 3
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 4
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 5
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 の商品画像 6

商品スペック

容量
580ml
最大使用水量
0.58L
本体サイズ
17.3 x 22 x 27cm
本体重量
2.2kg
消費電力
600W
対応コーヒー
豆/粉
抽出方式
ドリップ式
保温機能
タイマー機能
ミル機能

サイズ・重量

重量
2.2
高さ
27
17.3
奥行
22

機能一覧

タイマー機能

タイマー機能は、設定した時間にコーヒーを自動で抽出できる便利な機能です。しかし、本製品にはタイマー機能は搭載されていません。そのため、毎朝決まった時間にコーヒーを飲みたいという方には不向きです。もしタイマー機能が必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。タイマー機能があれば、就寝前にセットしておけば、朝起きた時にコーヒーの良い香りで目覚めることができます。また、忙しい朝でも、スイッチを押す手間なく、自動でコーヒーが淹れられるので、時間を有効活用できます。

濃度調節機能

濃度調節機能は、コーヒーの濃さを自分の好みに合わせて調整できる機能です。しかし、本製品には濃度調節機能は搭載されていません。そのため、コーヒーの濃さにこだわりがある方には不向きです。もし濃度調節機能が必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。濃度調節機能があれば、その日の気分やコーヒー豆の種類に合わせて、最適な濃さでコーヒーを楽しむことができます。また、来客時など、相手の好みに合わせて濃さを変えることも可能です。

保温機能

保温機能は、抽出したコーヒーを一定時間温かい状態に保つ機能です。本製品には保温機能が搭載されており、抽出後30分間保温できます。30分経過後は自動で電源が切れるため、消し忘れの心配もありません。保温機能があれば、抽出後すぐに飲まなくても、温かいコーヒーをゆっくりと楽しむことができます。ただし、長時間保温すると風味が落ちてしまうため、できるだけ早めに飲むことをおすすめします。また、機種によっては、保温温度を調整できるものもあります。

自動電源オフ機能

自動電源オフ機能は、一定時間操作がない場合に自動的に電源が切れる機能です。本製品には自動電源オフ機能は搭載されていますが、保温機能と連動しており、30分経過後に自動で電源が切れます。自動電源オフ機能があれば、消し忘れによる無駄な電力消費を防ぐことができます。また、火災などの事故防止にもつながるため、安全面でも安心です。ただし、機種によっては、自動電源オフになるまでの時間を調整できるものもあります。

ドリップストップ機能

ドリップストップ機能は、抽出中にポットを外してもコーヒーが漏れないようにする機能です。しかし、本製品にはドリップストップ機能は搭載されていません。抽出中にポットを外すとコーヒーが漏れてしまう可能性があるため、注意が必要です。もしドリップストップ機能が必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。ドリップストップ機能があれば、抽出中に別の作業をしたり、コーヒーを少しだけ注ぎ足したりする際に便利です。また、ポットを外した際にコーヒーが漏れる心配がないため、安心して使用できます。

着脱式タンク機能

着脱式タンク機能は、給水タンクを取り外して直接水を入れられる機能です。本製品には着脱式タンク機能は搭載されていません。給水タンクは取り外せないため、本体に直接水を注ぐ必要があります。着脱式タンク機能があれば、給水が非常に楽になります。特に、タンクが大きい場合は、シンクまで持って行くのが大変ですが、着脱式であれば、必要な量だけ水を入れて持ち運ぶことができます。また、タンクの清掃も簡単に行えるため、衛生面でも優れています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

26
カテゴリ内 26 / 30製品中
3.7
総合評価

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211は、コンパクトながら全自動でコーヒー豆を挽き、ドリップまで行える点が魅力です。ただし、プロペラ式ミルのため、挽きムラが生じる可能性があります。上位機種に比べ機能は限定されますが、手軽に挽きたてコーヒーを楽しめるエントリーモデルとしておすすめです。耐久性については、使用頻度や環境により異なりますが、概ね2〜3年程度が想定されます。一人暮らしや少人数での利用、またはオフィスでの利用に適しています。

抽出方式と抽出温度
3.0
本製品はミル付きで豆から挽きたてのコーヒーが楽しめる点が魅力ですが、プロペラ式のミルを使用しているため、挽きムラが生じやすいという点は考慮が必要です。より均一な挽き具合を求めるのであれば、フラットカッターミルやコニカルバーミルを搭載したモデルを選択する方が良いでしょう。また、抽出温度については情報がありませんでしたが、一般的に90℃前後が理想的な抽出温度とされています。温度管理機能の有無も確認しておくと良いでしょう。
抽出容量と水タンク容量
3.0
本製品の最大使用水量は0.58Lで、ホットコーヒーなら4杯、マグカップなら2杯まで一度にドリップできます。一人暮らしや少人数での利用には十分な容量ですが、家族が多い場合や来客が多い場合には、少し容量が少ないかもしれません。水タンクの容量も同様に0.58Lなので、頻繁に給水する必要があるかもしれません。より大容量のモデルを選ぶか、複数回に分けて抽出することを検討しましょう。
操作性と付加機能
3.0
本製品は全自動でコーヒーを淹れられるため、操作は比較的簡単です。しかし、給水タンクが取り外せない点や、タイマー機能がない点は、使いやすさの面でややマイナスポイントです。また、保温機能は30分と短めなので、長時間保温したい場合には不向きです。自動電源オフ機能は30分で働くため、安全性は確保されています。より使いやすいモデルを求めるのであれば、これらの点に注目して選ぶと良いでしょう。
お手入れのしやすさ
3.0
本製品は、洗う部品が丸ごと取り外せるため、お手入れは比較的簡単です。しかし、ミル付きバスケットは分解して洗う必要があるため、やや手間がかかるかもしれません。また、給水タンクが取り外せないため、清掃がしにくいというデメリットもあります。よりお手入れが簡単なモデルを求めるのであれば、これらの点に注目して選ぶと良いでしょう。定期的なお手入れをすることで、長く清潔に使うことができます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
sirocaは日本の家電メーカーであり、比較的な信頼性があります。保証については、取扱説明書に記載されている保証期間や内容を確認しましょう。通常、1年間のメーカー保証が付いていることが多いですが、販売店によっては独自の保証サービスを提供している場合もあります。保証内容や修理体制などを事前に確認しておくことで、安心して使用することができます。
デザイン
4.0
本製品は、シンプルでコンパクトなデザインが特徴です。ステンレスシルバーの色合いも、おしゃれでインテリアに馴染みやすいでしょう。ただし、デザインの好みは人それぞれなので、自分のキッチンの雰囲気や好みに合わせて選ぶことが大切です。サイズもコンパクトなので、場所を取らずに設置できます。
静音性
2.5
本製品の静音性については、情報がありませんでしたが、ミル付きのコーヒーメーカーは、一般的に動作音が大きい傾向があります。特に、早朝や深夜にコーヒーを淹れることが多い場合は、動作音が気になるかもしれません。もし静音性を重視するのであれば、購入前に動作音について確認しておくことをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は、12000円という価格帯で、全自動ミル付きコーヒーメーカーとしては比較的安価です。手軽に挽きたてコーヒーを楽しめるという点では、コストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。ただし、上位機種に比べると、機能や性能が劣る部分もあります。自分の予算や必要な機能などを考慮して、最適なモデルを選ぶことが大切です。

ブランド・メーカー詳細

siroca
やさしい家電。「おいしい」や「心地いい」、そして「うつくしい」。 そうした小さな幸せは、あたりまえの日々を豊かに彩る隠し味です。siroca は、やさしい家電をとおして毎日に寄り添い、 喜びのひとときを増やしたいと考えています。ていねいに、こだわって暮らす、みなさまとともに。

おすすめのポイント

  • コンパクトで場所を取らない
  • 豆と粉の両方に対応
  • ミル付きで手軽に挽きたてコーヒーが楽しめる
  • 比較的安価である

注意点

  • プロペラ式ミルのため、挽きムラが生じる可能性がある
  • 使用後は毎回、ミル付きバスケットなどを清掃する必要がある
  • 給水タンクの取り外しはできない
  • 金属臭が気になる場合があるため、使用前に数回湯通しを行うことを推奨

おすすめな人

  • 手軽に全自動でコーヒーを楽しみたい方
  • 省スペースなコーヒーメーカーを探している方
  • 豆と粉の両方でコーヒーを淹れたい方

おすすめできない人

  • コーヒーにこだわりが強い方
  • 手入れを簡単に済ませたい方
  • 一度に大量のコーヒーを淹れたい方
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • 一人暮らし
  • 少人数での利用
  • オフィスでの利用
  • 手軽に挽きたてコーヒーを楽しみたい時

非推奨な利用シーン

  • 大人数での利用
  • 頻繁な豆の種類の変更
  • より高度な抽出技術を求める場合

よくある質問(Q&A)

Q.この全自動コーヒーメーカーはアイスコーヒーにも対応していますか?
A.はい、このモデルはアイスコーヒーに対応しています。ホットコーヒーとアイスコーヒーを両方楽しめます。
Q.豆からのコーヒーを淹れるのは簡単ですか?
A.はい、豆を入れて水を注ぎ、スイッチを押すだけで全自動でコーヒーが淹れられますので、非常に簡単です。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.お手入れはやや手間がかかるかもしれませんが、部品は丸ごと取り外せるため、水洗いが可能です。
Q.音はどのくらいの大きさですか?
A.音は比較的大きいとのスタッフの確認結果がありますが、使用する環境によって異なることもあります。静かな時と音が気になる時があるようです。
Q.どれくらいの量のコーヒーが一度に作れますか?
A.一度に4杯分のホットコーヒー、または2杯分のマグカップサイズのコーヒーを作ることができます。
Q.豆の種類や焙煎状態によって、挽き具合は変わりますか?
A.はい、豆の状態や種類によって挽き具合が変わることがありますので、注意が必要です。
Q.このコーヒーメーカーはどのようなフィルターを使用していますか?
A.メッシュフィルターを使用しており、洗って繰り返し使用できるため、経済的でエコです。
Q.デザインはどうですか?
A.デザインはコンパクトで洗練された形状で、インテリアとしても秀逸と評価されています。
Q.使用後の手入れは簡単ですか?
A.手入れに関しては、簡単だと感じる方もいれば、手間と感じる方もいるため、個人の使用スタイルによるところがあります。
Q.このコーヒーメーカーの保温機能はどのくらい持続しますか?
A.保温機能は最大30分持続します。淹れたてのコーヒーをできるだけ早くお楽しみいただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

珈琲通 EC-MA60-BA

¥6,119(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

象印の珈琲通EC-MA60-BAは、ダブル加熱と高温抽出でコーヒー本来のコクと香りを引き出すコーヒーメーカー。2段階の濃度調節やタイマー機能も搭載し、使いやすさが魅力です。

容量420 ml最大使用水量420 ml
本体サイズ155x23x28 mm本体重量1.7 kg
消費電力650 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.8総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
2

De'Longhi(デロンギ)

De'Longhiドリップコーヒーメーカー ディスティンタ ICMI011J-BZ

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

デロンギ ディスティンタは、デザインと香りにこだわったドリップコーヒーメーカー。アロマモードで豊かな香りを引き出し、チタンコートフィルターでコーヒー本来の風味を味わえます。

容量810 ml最大使用水量810 ml
本体サイズ170x230x285 mm本体重量2.2 kg
消費電力750 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
3.5お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

サーモス(THERMOS)

真空断熱ポット コーヒーメーカー ECK-1000 WH

¥9,818(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

サーモスの真空断熱ポットコーヒーメーカーは、真空断熱技術で淹れたてのおいしさをキープ。タイマー機能やスパイラルドリップ方式で、手軽に本格的なコーヒーを楽しめます。

容量1000 ml最大使用水量1000 ml
本体サイズ23.5×24.5×38 cm本体重量3.4 kg
消費電力700 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.5操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
4

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

珈琲通 ZOJIRUSHI EC-CD40-TD

¥6,291(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

象印の珈琲通は、手軽に使えるドリップ式のコーヒーメーカー。ミル機能はないものの、タイマー機能や着脱式タンクなど、日常使いに便利な機能を搭載しています。

容量420 ml最大使用水量420 ml
本体サイズ155x250x225 mm本体重量1.7 kg
消費電力650 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.0抽出方式と抽出温度
3.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
5

De'Longhi(デロンギ)

ドリップコーヒーメーカー アクティブ ICM12011J-BK

¥6,609(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

シンプルながらもアロマ機能搭載で、コーヒー本来の風味を楽しめるドリップコーヒーメーカー。ペーパーレスフィルターでエコ。

容量650 ml最大使用水量650 ml
本体外寸155×285×275 mm本体重量1.4 kg
消費電力750 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.6総合評価
3.0抽出方式と抽出温度
3.5抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.0お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス