オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト
23
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト

の評価

型番:POH-S1208M-W
¥12,800(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマのオイルヒーターPOH-S1208M-Wは、火や風を使わない輻射熱で部屋全体を優しくムラなく暖めるウェーブ型ヒーターです。温風が出ないので空気が汚れず、乾燥しにくいのが特徴で、リビングや寝室におすすめです。8畳の部屋に対応し、強・中・弱の3段階のヒーター切り替えと、5~35℃の1℃刻みでの温度設定が可能です。1~24時間の入/切タイマー、チャイルドロック、転倒時電源OFF機能といった安全機能も充実しており、小さなお子様がいる家庭でも安心して使えます。エコモード搭載で通常モードより省エネ運転が可能。S型フィンを採用し、効率的な暖房を実現。操作はデジタルパネルで簡単に見やすく、移動に便利なキャスター付きです。コード収納も可能です。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 6
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) オイルヒーター POH-S1208M-W ホワイト の商品画像 7

商品スペック

暖房方式
輻射式(オイル式)
適用畳数
8畳 (木造6畳/コンクリート造8畳まで)
消費電力
500W/700W/1200W (3段階切り替え)W
タイマー
1~24時間入/切タイマー
安全機能
転倒オフ, チャイルドロック, 過熱防止
電源コードの長さ
1.6m
重量
10.3kg
サイズ
幅約25.5×奥行約43×高さ約63.5cm

サイズ・重量

重量
10.3 キログラム
高さ
63.5 cm
25.5 cm
奥行
43 cm

機能一覧

自動温度調整機能

設定した温度を自動でキープする機能です。室温が設定温度より下がると運転を開始し、上がると抑えることで、快適な温度を維持しつつ無駄な電力消費を抑えます。手動で頻繁に温度を調整する手間が省け、快適性が向上します。

プログラムタイマー機能

1時間単位で最大24時間まで、運転の開始・停止時間を細かく設定できます。例えば、起床前に部屋を暖めておく、就寝中に自動で停止させるなど、生活リズムに合わせて活用することで、快適性と省エネを両立できます。

チャイルドロック機能

操作パネルのボタンをロックし、小さなお子様が誤って触れても設定が変わるのを防ぎます。お子様がいる家庭では、予期せぬ操作による事故や設定変更を防ぐために非常に役立つ安全機能です。

転倒時自動停止機能

万が一、本体が倒れたり傾いたりした場合に自動で電源が切れる安全機能です。火災や事故のリスクを低減し、特に小さなお子様やペットがいる家庭、地震が多い地域などでは安心して使用するための重要な機能です。

エコ運転機能

通常モードよりも省エネ運転を行うモードです。設定温度に達した後、必要最低限の電力で室温を維持するように自動調整し、無駄な消費電力をカットします。冬場の電気代を抑えたい場合に有効な機能です。

リモコン操作機能

本製品にはリモコンが付属していません。電源のオン/オフや温度設定などの操作は、本体の操作パネルで行う必要があります。離れた場所から手軽に操作したい場合には不便を感じるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 66製品中
4.4
総合評価

アイリスオーヤマのオイルヒーターPOH-S1208M-Wは、静音性に優れ、空気を乾燥させにくいというメリットがあります。しかし、部屋全体を素早く暖める能力には限界があり、特に冷え切った部屋や広い空間での単独使用には不向きです。エアコンなどで部屋をある程度暖めた後の保温や、静かな環境での使用に適しています。一部のレビューでは暖房能力不足や初期不良の可能性も指摘されており、価格帯を考慮すると、上位機種との性能差は明確です。想定される使用期間は一般的な家電製品と同程度ですが、電気代が高くなる傾向があるため、エコモードやタイマー機能を活用した賢い使い方が推奨されます。

メーカーの信頼性と保証
3.5
アイリスオーヤマは日本の大手家電メーカーであり、一定の信頼性があります。しかし、最上位製品のような長期保証(例:5年)は明記されておらず、保証期間やサポート体制は確認が必要です。一般的なオイルヒーターとしての品質は期待できますが、ブランドの歴史や専門性では最上位製品に一歩譲る可能性があります。
暖房能力と適用畳数
1.0
8畳向けとされていますが、レビューでは「これだけだと暖まらない」「2畳が精一杯」といった意見もあり、部屋の断熱性や初期温度によっては暖房能力に限界を感じる可能性があります。エアコンなどで部屋を暖めた後の保温や、補助暖房としての使用が適しています。急速な暖房効果を期待する場合には不向きです。
安全性
4.5
転倒時電源OFF機能、チャイルドロック、過熱防止機能など、安全機能は充実しており、小さなお子様がいる家庭でも安心して使用できるレベルです。本体が熱くなりすぎないというレビューもあり、やけどのリスクも低減されています。オイルヒーターとしての基本的な安全対策は十分に施されています。
電気代・省エネ性能
3.0
エコモード搭載ですが、最大消費電力1200Wのため、長時間連続使用すると電気代が高くなるというレビューがあります。部屋を素早く暖めるには高出力が必要ですが、その分コストがかかります。タイマー機能を活用し、必要な時間だけ使用するなど、賢い使い方で電気代を抑える工夫が求められます。
運転音
5.0
オイルヒーターの最大の特長である静音性は非常に高く評価できます。ファンを使用しないため、運転音はほとんどなく、寝室や書斎など静かな環境での使用に最適です。エアコンのように風が出ないので、乾燥や不快な音に悩まされることなく、快適に過ごせます。
機能性・操作性
3.5
3段階の出力切り替え、1℃刻みの温度設定、入/切タイマー、エコモードなど、基本的な機能は充実しています。デジタルパネルで操作も分かりやすいですが、最上位製品にあるようなリモコン操作機能は搭載されていません。日常的な使用には十分ですが、より手軽さを求める場合は物足りないかもしれません。
サイズとデザイン
4.0
コンパクトで場所を取らないデザインです。ホワイトカラーはどんな部屋にも馴染みやすく、S型フィンで効率的な暖房を実現しています。キャスター付きで移動も容易ですが、デザイン性においては最上位製品のような洗練された印象はやや控えめかもしれません。
コストパフォーマンス
3.0
¥12800という価格は、オイルヒーターとしては比較的手頃な部類に入ります。静音性や安全性といったオイルヒーターの基本的なメリットは享受できますが、暖房能力や機能面では上位機種に劣る部分があります。価格帯を考慮すると、性能の限界を理解した上で購入すれば、一定の満足度は得られるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

おすすめのポイント

  • 静音設計で、エアコンのように音が気にならず安眠できる
  • 空気を乾燥させにくく、肌や喉に優しい暖房
  • 転倒時電源OFF機能やチャイルドロックなど、安全機能が充実
  • エアコンなどで部屋を暖めた後の保温に最適
  • 価格を抑えつつ、オイルヒーターの快適な暖かさを得られる

注意点

  • 冷え切った部屋や広い空間を素早く暖めるのには不向きです。
  • 長時間強運転すると電気代が高額になる可能性があります。
  • 使用前に正常に動作するか確認し、異常があれば販売店に相談してください。
  • 中古品の場合は、部品の破損や汚れについて事前に確認することが推奨されます。

おすすめな人

  • 静かな環境で暖房を使いたい方(寝室、書斎など)
  • エアコンの風による乾燥や不快感が苦手な方
  • 小さなお子様やペットがいるご家庭で、安全性を重視する方
  • 部屋の温度を一定に保ちたい、またはエアコン暖房後の保温に使いたい方
  • オイルヒーターの優しい暖かさを、比較的手頃な価格で試したい方

おすすめできない人

  • 冷え切った部屋を短時間で暖めたい方
  • 広いリビングや部屋全体を一台で暖めたい方
  • 初期費用やランニングコストを極力抑えたい方
  • 立ち上がりの速さを重視する方

おすすめの利用シーン

  • 寝室で静かに就寝したい時
  • リビングなどでエアコン暖房後に部屋の温度を一定に保ちたい時
  • 書斎や子供部屋で、乾燥や風を感じずに快適な温度を維持したい時
  • エアコンの補助暖房として、床付近の冷えを解消したい時

非推奨な利用シーン

  • 玄関や脱衣所など、短時間で急激な温度上昇が必要な場所
  • 断熱性が低く、広い空間を一台で暖めたい場合
  • すぐに部屋を暖めたい、立ち上がりの速さを求める場合

よくある質問(Q&A)

Q.このオイルヒーターは、どれくらいの広さの部屋を暖めるのに適していますか?
A.暖房の適用床面積は、断熱材の厚みによって異なります。例えば、断熱材がない場合、木造住宅で約3畳、コンクリート住宅で約4.5畳までが目安です。断熱材が50mmある場合は、木造住宅で約6畳、コンクリート住宅で約8畳までとなります。スタッフの確認では、部屋の状況によっては補助暖房としての使用や、保温目的での使用が推奨される場合もあります。
Q.使用中に部屋の空気が乾燥したり、汚れたりしませんか?
A.いいえ、このオイルヒーターは輻射熱で部屋全体を暖めるため、温風やCO2が発生しません。そのため、空気が乾燥しにくく、ホコリも舞い上がりにくいため、快適にお使いいただけます。
Q.小さなお子様やペットがいる家庭でも安心して使えますか?
A.はい、火を使わないため安全です。また、転倒時に自動で電源が切れる機能や、お子様のいたずら防止に役立つチャイルドロック機能も搭載されています。
Q.運転中の音は気になりますか?
A.いいえ、このオイルヒーターは運転音が非常に静かです。スタッフの確認では、「ほぼ無音」との声もあり、寝室など静かな環境での使用にも適しています。
Q.部屋を暖めるのに時間がかかりますか?また、暖房効果は十分ですか?
A.部屋が冷え切った状態から暖める場合、暖かさを感じるまでに時間がかかることがあります。スタッフの確認では、本体の温度が上がっても、部屋全体が暖かく感じるまで30分以上かかる場合や、2畳程度の空間が温まるまで1時間かかるという声もあります。一部のスタッフからは、暖めるというより保温に適している、あるいはエアコンなどで部屋を暖めた後に切り替えて使用しているといった声もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

De'Longhi(デロンギ)

オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DG

¥34,364(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DGは、8-10畳対応のゼロ風暖房で、乾燥しにくく静かに部屋を暖めます。操作しやすいデジタルタイマーとECOモード搭載で快適性と節電を両立。

暖房方式輻射熱適用畳数8-10
消費電力1200 Wタイマーオンオフタイマー
安全機能チャイルドロック電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.7総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
2

Corona

ノイルヒート DHS-1221(CW)

¥53,000(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

CORONA(コロナ)のオイルレスヒーター「ノイルヒート DHS-1221(CW)」は、8畳までの部屋を速暖・省エネで暖める日本製の暖房器具です。輻射と対流のハイブリッド暖房で、乾燥しにくく静音性に優れ、タイマーやecoモード、フロアLED、リモコンなど便利な機能を搭載しています。

暖房方式輻射熱式(オイルレス)適用畳数8
消費電力1200~300 Wタイマープログラムタイマー機能 (平日/休日3パターン設定可)
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック機能, フロアLED電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.6総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.5コストパフォーマンス
3

De'Longhi(デロンギ)

KHD410812-GC デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター

¥24,141(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター KHD410812-GCは、8-10畳対応のゼロ風暖房で部屋を優しく暖めます。静音設計で乾燥しにくく、表面温度約80℃の安全設計。ECO運転機能で約20%節電可能です。

暖房方式輻射式適用畳数8-10
消費電力500/700/1200 (3段階切り替え) Wタイマーデジタルタイマー
安全機能表面温度約80℃, チャイルドロック, 安全プラグ電源コードの長さ- m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.5総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
3.5電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
3.5コストパフォーマンス
4

Corona

ノイルヒート DHS-1522(CW)

¥52,097(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

コロナのオイルレスヒーター「ノイルヒート」は、輻射と対流を組み合わせた独自の暖房方式で、10畳までの部屋を効率よく快適に暖めます。風やニオイがなく、乾燥しにくいのが特徴で、省エネ機能やタイマー、リモコンも搭載しています。

暖房方式輻射式適用畳数10
消費電力300-1500 Wタイマープログラムタイマー
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.4総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.5安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
5

De'Longhi(デロンギ)

ユニカルド RHJ65L0915

¥33,980(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

De'Longhi ユニカルド RHJ65L0915は、ゼロ風暖房で乾燥しにくく、約60℃の表面温度で安全。ECOモードで約20%節電。10-13畳対応。

暖房方式輻射熱式適用畳数10-13
消費電力600/900/1500W (3段階切り替え) Wタイマー24時間ON/OFF予約タイマー
安全機能チャイルドロック、安全プラグ電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.3総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.0サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス