ER-SM17 ホワイト [電子レンジ (17L)]
55
東芝(TOSHIBA)

東芝(TOSHIBA) ER-SM17 ホワイト [電子レンジ (17L)]

の評価

型番:ER-SM17
¥13,380(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

東芝の「ER-SM17」は、17Lのフラット庫内を備えた、シンプルで使いやすい単機能電子レンジです。ターンテーブルがないため、大きなお弁当箱や平たいお皿もそのまま置けて、温めムラを抑えながら調理できます。庫内底面も平らなので、汚れが付着してもサッと拭きやすく、お手入れが非常に簡単です。操作はダイヤル式で、温めたい時間に合わせて回すだけの直感的な操作が可能。50Hz/60Hz共用のヘルツフリー設計なので、引っ越しや転勤の際にもそのまま使用でき安心です。レンジ出力は500W、解凍時は200Wに対応しており、日常的な温めや解凍に十分な性能を備えています。シンプルながらも実用性を重視した設計で、一人暮らしやセカンドレンジとしてもおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

東芝(TOSHIBA) ER-SM17 ホワイト [電子レンジ (17L)] の商品画像 1

商品スペック

庫内容量
17L
本体サイズ
458x349x281mm
本体重量
12kg
最大レンジ出力
500W
加熱方式
マイコン式
センサー種類
なし
ドア開閉方式
横開き
年間消費電力量
59.6kWh
ヘルツ
ヘルツフリーHz
オーブン機能
非対応

サイズ・重量

重量
12 キログラム
高さ
34.9 cm
45.8 cm
奥行
28.1 cm

機能一覧

自動あたため機能

本製品には、食品の種類や量に応じて最適な加熱時間を自動で設定する「自動あたため機能」は搭載されていません。温め時間や出力は手動で設定する必要があるため、毎回食品の状態に合わせて調整する手間がかかります。特に、様々な種類の食品を頻繁に温める方にとっては、この機能がないことで利便性が低下する可能性があります。

解凍機能

本製品は「解凍」機能を搭載しており、冷凍された食品を温めることが可能です。レンジ出力200Wでじっくりと解凍することで、食材の旨味を損なわずに調理の下準備ができます。ただし、スタッフの評価には「加熱むらがある」との指摘もあり、均一な解凍には工夫や調整が必要な場合があるかもしれません。

フラットテーブル機能

本製品は庫内に回転テーブルがないフラット庫内を採用しています。これにより、大きなお弁当や角皿など、様々な形状の容器を庫内で引っかかることなくスムーズに出し入れできます。また、庫内が平らなため、調理後の食品カスが溜まりにくく、拭き掃除が非常に簡単に行えるため、清潔さを保ちやすいという大きなメリットがあります。

音声ガイド機能

本製品には、操作手順や加熱状況を音声で知らせる「音声ガイド機能」は搭載されていません。操作はダイヤルとボタンで行うシンプルな設計ですが、視覚に障がいのある方や、操作に不慣れな方にとっては、音声による案内がないことで使いにくさを感じる可能性があります。

チャイルドロック機能

本製品には、誤操作を防ぐための「チャイルドロック機能」は搭載されていません。小さなお子様がいるご家庭では、お子様が誤って操作パネルに触れてしまうことによる事故を防ぐため、使用時や保管場所には十分な注意が必要です。シンプルな操作性ゆえに、ロック機能の有無は確認しておくべき点です。

お手入れ簡単機能

本製品はフラット庫内であるため、庫内の底面が平らで、汚れが拭き取りやすい構造になっています。ターンテーブルがないことで、取り外して洗う手間もなく、日常的なお手入れが非常に簡単です。調理後の食品の飛び散りなども、サッと拭くだけで清潔な状態を保てるため、日々のメンテナンスの負担を軽減できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

55
カテゴリ内 55 / 100製品中
4.2
総合評価

本製品は、17Lのフラット庫内とダイヤル操作によるシンプルな使い勝手が特徴の単機能電子レンジです。温めと解凍に特化しており、高機能な上位機種のような自動メニューやオーブン機能は備えていません。このため、複雑な調理には不向きですが、日常の基本的な加熱ニーズには十分応えられます。スタッフの評価では、そのシンプルさが「簡単便利」「使いやすい」と高く評価される一方で、「加熱むらがある」「初期動作不良」といった指摘もあり、性能の均一性や初期品質には注意が必要です。価格帯としてはエントリーモデルに位置し、コストを抑えつつ基本的な機能を求めるユーザーに適しています。耐久性については、東芝ブランドの信頼性はあるものの、一部の初期不良報告から、購入後の動作確認が重要となるでしょう。主なユースケースとしては、一人暮らしや高齢者の方の日常的な温め、大きなお弁当の加熱などが挙げられます。

庫内容量とサイズ
3.8
本製品は庫内容量17Lで、一人暮らしや少人数の家庭に適したサイズです。フラット庫内であるため、ターンテーブル式に比べて庫内を広々と使え、大きめのお弁当などもスムーズに出し入れできる点が大きな利点です。設置スペースも比較的コンパクトに収まるため、キッチンの限られたスペースにも配置しやすいでしょう。ただし、家族が多い場合や、一度に多くの食材を温める用途には容量が不足する可能性があります。
加熱方式(マイコン式、インバーター式)
2.5
本製品は単機能レンジであり、詳細な加熱方式の記載はありませんが、スタッフの評価に「加熱むらがある」との指摘があることから、インバーター式ではなくマイコン式である可能性が高いです。マイコン式は一定時間ごとに加熱のON/OFFを繰り返すため、食品によっては加熱にムラが生じやすい傾向があります。特に冷凍食品の解凍時や、均一な温めが必要な場合には、何度か様子を見ながら調整する必要があるかもしれません。
出力(W数)
2.5
本製品のレンジ出力は500Wで、一般的な温めには十分な出力です。解凍用には200Wが設定されており、食材をじっくりと解凍するのに適しています。しかし、近年主流となっている800W以上の高出力モデルと比較すると、温めに時間がかかる場合があります。特に急いでいる時や、大量の食品を一度に温める際には、物足りなさを感じるかもしれません。出力切り替えは500Wと200Wの2段階のみで、細かな調整はできません。
搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
3.0
本製品は「解凍」機能を搭載しており、冷凍食品の解凍に対応しています。しかし、食品の種類や量に応じて最適な加熱時間を自動で設定する「自動あたため機能」は搭載されていません。そのため、温め時間や出力は手動で設定する必要があり、料理初心者の方や、毎回設定する手間を省きたい方には不便に感じるかもしれません。シンプルな温めと解凍に特化した機能構成です。
お手入れのしやすさ
4.5
本製品はターンテーブルのないフラット庫内を採用しており、庫内の底面が平らであるため、調理後の拭き掃除が非常に簡単です。汚れが溜まりやすい隙間が少なく、清潔な状態を保ちやすい点が大きなメリットです。大きなお皿や容器もスムーズに出し入れできるため、庫内を汚すリスクも低減されます。日常的に電子レンジを使用する上で、お手入れの手間を大幅に軽減できるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.0
東芝は長年の実績を持つ大手家電メーカーであり、製品の品質や安全性に対する信頼性は高いと言えます。しかし、スタッフの確認結果には初期動作不良の報告も散見され、個体差による品質のばらつきがある可能性も考慮する必要があります。万が一の故障時にはメーカーサポートへの連絡が必要となりますが、大手メーカーであるため、一定のサポート体制は期待できるでしょう。
操作性と表示
4.5
本製品はダイヤルを回すだけで時間設定ができるシンプルな操作性を実現しており、直感的に使用できます。ワット数の切り替えも簡単で、複雑なボタン操作が不要なため、機械操作が苦手な方や高齢の方でも迷うことなく使えます。表示についても、1分まではライトで秒が分かるなど、基本的な情報が分かりやすく示されています。多機能モデルのような複雑なメニュー選択がないため、日常の温め作業がスムーズに行えます。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は、17Lのフラット庫内、ヘルツフリー対応、シンプルなダイヤル操作といった基本機能を備えながら、手頃な価格帯で提供されています。高機能なオーブンレンジなどと比較すると機能は限定されますが、日常の温めや解凍に特化しており、必要十分な性能を持っています。特に、引っ越しが多い方にとってヘルツフリーは大きなメリットであり、長期的な視点で見てもコストパフォーマンスに優れた一台と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

東芝(TOSHIBA)
東芝は、日本の大手電機メーカーであり、家電製品から産業機器まで幅広く製造・販売しています。長年の実績と信頼に基づいた高品質な製品を提供し、革新的な技術で人々の生活を豊かにすることを目指しています。

おすすめのポイント

  • ダイヤル操作で時間設定が簡単なシンプル設計
  • 大きなお弁当も入る17Lフラット庫内でお手入れも簡単
  • 50Hz/60Hz共用のヘルツフリーで全国どこでも使用可能
  • 日常の温め・解凍に特化した手頃な価格

注意点

  • 冷凍ご飯などの加熱時に一部冷たい部分が残るなど、加熱むらが生じる可能性がある。
  • 冷凍食品の加熱目安時間では不足する場合があり、調整が必要となる。
  • ごく稀に初期動作不良の報告があるため、購入後は速やかに動作確認を行うこと。
  • 自動あたため機能やオーブン機能などの多機能性は期待できない。

おすすめな人

  • シンプルな操作性を求める高齢者の方
  • 一人暮らしで基本的な温め・解凍機能があれば十分な方
  • 大きなお弁当を温める機会が多い方
  • 引っ越しが多く、ヘルツフリー対応のレンジを探している方
  • コストを抑えて電子レンジを導入したい方

おすすめできない人

  • 自動メニューやオーブン機能など、多機能な電子レンジを求める方
  • 加熱の均一性を非常に重視し、加熱むらを避けたい方
  • 頻繁に大量の冷凍食品を温める方
  • チャイルドロック機能など、安全機能を重視する小さなお子様がいる家庭

おすすめの利用シーン

  • 日常的なご飯やおかずの温め
  • 冷凍食品の解凍
  • コンビニ弁当や大きめのお弁当の加熱
  • 単身赴任先や学生寮など、シンプルな調理環境

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーブン料理やグリル料理
  • 複数の食材を同時に、かつ均一に加熱する必要がある場合
  • 調理時間を大幅に短縮したい複雑なメニュー
  • 頻繁に自動メニューを活用したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.この電子レンジは、庫内が広々としていますが、どのような点が便利ですか?
A.はい、フラット庫内ですので、ターンテーブルを気にすることなく、大きなお弁当なども楽に温めることができます。また、底面も平らでお手入れも簡単です。
Q.操作は難しいですか?
A.いいえ、ダイヤルを回すだけで温め時間の設定ができる簡単な操作です。初めての方でもすぐに使いこなせます。
Q.引っ越しや転勤で周波数が変わっても使えますか?
A.はい、ヘルツフリーですので、50Hz/60Hzのどちらの地域でもお使いいただけます。引っ越しや転勤の際も安心です。
Q.冷凍ご飯を温めると、ムラになることはありますか?
A.スタッフの確認によると、一部に加熱ムラがあるとのご意見がありました。回転テーブルがないため、食材の配置や温め時間の調整が必要になる場合がございます。
Q.高齢の家族でも使いやすい電子レンジを探しています。
A.はい、極力シンプルな作りのため、高齢の方でも安心してご使用いただけます。タイマーを回すだけで温めが始まるため、直感的に操作できます。
Q.購入後すぐに使えなかったのですが、どうすれば良いですか?
A.初期動作不良の可能性もございます。お手数ですが、ご購入された販売店またはメーカーサポートへご相談いただけますでしょうか。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

パナソニック(Panasonic)

パナソニック 電子レンジ 単機能 フラットテーブル 22L ホワイト NE-FL1A-W

¥27,900(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

広々フラット庫内と大きめボタンが特徴の単機能電子レンジ。1000Wインバーターと蒸気センサーでスピーディーにあたため、スクリューアンテナで解凍ムラを抑えます。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量10.72 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.6総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性と表示
5.0コストパフォーマンス
2

アクア(AQUA)

四ツ星レンジ MK20KR

¥21,359(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AQUAの「四ツ星レンジ MK20KR」は、赤外線センサーとインバーター搭載で、冷凍食品の自動温めや解凍をムラなく美味しく行う単機能電子レンジです。

庫内容量20 L本体サイズ472x300x354 mm
本体重量10.6 kg最大レンジ出力900 W
加熱方式インバーター式センサー種類赤外線センサー
ドア開閉方式縦開き年間消費電力量1350W (消費電力として記載、年間消費電力量は不明) kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.6総合評価
4.5庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性と表示
5.0コストパフォーマンス
3

パナソニックのNE-FL222-Kは、22Lのフラットテーブル式単機能電子レンジです。1000Wインバーターによるスピードあたためと、蒸気センサー搭載で、毎日の温めや解凍を快適に行えます。メタルブラックのデザインも魅力です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量11.52 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量非公開 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.3総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性と表示
4.5コストパフォーマンス
4

パナソニック(Panasonic)

電子レンジ 単機能 フラットテーブル 22L NE-FL1C-W

¥14,973(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

パナソニックのNE-FL1C-Wは、広々としたフラット庫内と操作しやすい大きめボタンが特徴の単機能電子レンジです。22Lの容量で、お弁当などの大きな食品もあたためやすく、お手入れも簡単です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量8.9 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.3総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
4.5搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性と表示
4.5コストパフォーマンス
5

パナソニックのNE-FL221-Kは、22Lのフラットテーブル式単機能電子レンジです。スピードあたため機能やヘルツフリー設計を備え、メタルブラックの洗練されたデザインが特徴です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量9.8 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式押しボタン式年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.2総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性と表示
4.0コストパフォーマンス