BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK
72
バッファロー

バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK

の評価

型番:BSKBU105BK
¥1,078(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

バッファローのUSB接続有線スタンダードキーボードBSKBU105BKは、1000円台という手頃な価格が最大の魅力です。日本語JIS配列の108キーを備えたフルサイズモデルで、テンキーも搭載しているため、数字入力が多い作業にも適しています。接続は安定性の高い有線(USB Type-A)方式を採用しており、PCに繋ぐだけですぐに使えます。キースイッチはメンブレン方式で、価格相応の標準的な打鍵感です。キーの印字はレーザー刻印で消えにくく、本体背面に水抜き穴も搭載していますが、防水加工ではないため水濡れには注意が必要です。角度調整スタンド付きで、好みの傾斜でタイピングできます。シンプルで基本的な機能を求めるユーザーに最適な、コストパフォーマンスの高いキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 1
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 2
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 3
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 4
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 5
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 6
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 7
バッファロー BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK の商品画像 8

商品スペック

接続方式
有線(USB Type-A)
キー配列
日本語(JIS準拠)
キー数
108
本体サイズ
約441×23×148mm
本体重量
約520g
キースイッチ方式
メンブレン
対応OS
Windows, ChromeOS

サイズ・重量

重量
600 g
高さ
2.3cm
44.1cm
奥行
14.8cm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はUSB Type-A端子による有線接続専用モデルです。無線接続機能は搭載していません。これにより、電池交換やペアリング設定の手間がなく、接続の安定性が高いという利点があります。PCにケーブルを繋ぐだけですぐに使用開始できるため、複雑な設定が不要なシンプルなキーボードを求める方に適しています。デスク周りを完全に無線化したい場合には向きません。

マルチペアリング機能

ワイヤレス接続モデルで複数のデバイスとの接続を切り替える際に利用されるマルチペアリング機能は、有線接続である本製品には搭載されていません。一度に接続できるデバイスは1台のみです。複数のパソコンやタブレットを頻繁に切り替えて使用する方には不向きですが、特定のデバイスで安定した入力を長時間行う用途には問題なく使用できます。

静音設計機能

特に静音性を高めるための設計はされていません。メンブレン方式としては標準的な打鍵音が発生します。オフィスや一般的な家庭での使用では許容範囲内と考えられますが、非常に静かな環境での使用や、タイピング音を極力抑えたいという目的には、別の静音設計を施したキーボードを検討することをおすすめします。深夜の同室利用などでは音が気になる可能性があります。

防滴機能

本製品は「防水加工ではありません」と明記されており、水濡れに対する高い耐性は備えていません。本体背面に水抜き穴はありますが、これは少量の液体に対する一時的な排水を助けるものであり、積極的に防水性能を保証するものではありません。飲み物をこぼしたり、湿気の多い場所で使用したりする際は、故障のリスクがあるため十分な注意が必要です。高い防水性や丸洗いできるキーボードを求める方には向きません。

メディアコントロール機能

音楽や動画の再生・停止、音量調整などをキーボード上の専用キーで行えるメディアコントロール機能は搭載されていません。これらの操作を行う際は、マウスを使用するか、OS標準のショートカットキーを利用する必要があります。シンプルな入力を主目的とした設計であり、多機能性を求める方には不足を感じる可能性があります。

バックライト機能

キーを光らせるバックライト機能は搭載されていません。日中や十分に明るい環境での使用を想定した製品です。暗い場所で作業する機会が多い方や、デザインとしてバックライトが必要な方には不向きです。手元が暗い場合は、別途照明を用意するか、バックライト搭載モデルを検討する必要があります。

角度調整スタンド機能

キーボードの底面に折りたたみ式の角度調整スタンドが搭載されています。これにより、キーボード本体に傾斜をつけることが可能です。好みに合わせて角度を調整することで、手首への負担を軽減し、より自然で快適なタイピング姿勢をサポートします。長時間の作業でも疲れにくくなる効果が期待できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

72
カテゴリ内 72 / 98製品中
3.7
総合評価

このバッファロー製キーボードは、1000円台という圧倒的な価格帯が最大の魅力です。基本的な入力に特化したシンプルな設計で、日本語フル配列にテンキーも備わっており、日常使いや事務作業には十分な機能を持ち合わせています。防水機能や高度な便利機能は期待できませんが、価格を考慮すれば妥当な性能と言えます。耐久性はレーザー刻印や水抜き穴など、最低限の配慮は見られますが、上位機種のような高い衛生・防水性能はありません。主に自宅での簡単なPC作業や、予備用、コストを最優先する場合の主要キーボードとして適しています。長期的なハードな使用よりは、限られた予算で基本的な機能を得たいユーザー向けの製品です。

接続方式
5.0
USB Type-A端子による有線接続を採用しています。プラグアンドプレイでドライバー不要、PCに接続するだけですぐに使用できます。無線接続のようなペアリングや電池切れの心配がなく、非常に安定した通信が可能です。遅延もほとんどないため、正確で確実な入力を必要とする日常のPC作業に適しています。価格帯を考慮すると十分な接続性能です。
キー配列と言語
5.0
一般的な日本語JIS配列のフルキーボードです。右側にはテンキーを搭載しており、数値入力が多い会計処理やデータ入力などの事務作業に便利です。標準的な配列なので、これまで日本語キーボードに慣れている方であれば、違和感なくスムーズにタイピングを開始できるでしょう。癖がなく、幅広いユーザーに適したキー配列と言えます。
キータッチ/打鍵感
2.5
メンブレン方式を採用しており、キーストロークは3.0mm、キーピッチは19mmです。キータッチについては、スタッフレビューで「フニャッとした感じ」「硬め」「適度」など個人差があるコメントが見られます。価格帯としては標準的な打鍵感ですが、メカニカルキーボードのようなしっかりとしたクリック感や反発力を求める方には物足りないかもしれません。打鍵音も特別静音ではありません。
耐久性と防水・防塵
1.0
防水加工は施されていませんが、本体背面に水抜き穴が搭載されています。これは少量の液体をこぼした際に一時的に排水を助ける機能であり、キーボード全体を水洗いできるような高い防水性能ではありません。ホコリや汚れが付着した際は、乾いた布などで拭き取る必要があります。キートップの印字はレーザー刻印のため、文字が消えにくいという点は耐久性に寄与しています。
サイズと形状
4.0
テンキーを含むフルサイズキーボードとしては標準的なサイズ(幅44.1cm × 奥行き14.8cm × 高さ2.3cm)です。デスク上である程度のスペースを必要としますが、キーピッチが19mmと広いため、ゆったりとタイピングできます。本体裏面には角度調整スタンドがあり、約6度の傾斜をつけることが可能です。これにより、より快適なタイピング角度に調整できます。
機能性
2.0
基本的な文字入力機能に特化した非常にシンプルなキーボードです。音量調整などのメディアコントロールキー、バックライト機能、プログラム可能なマクロキーといった追加機能は搭載されていません。必要最低限の機能で十分というユーザーや、複雑な機能は不要でコストを抑えたいというユーザーに適しています。角度調整スタンドは備わっています。
メーカーの信頼性と保証
3.5
日本の主要なPC周辺機器メーカーであるバッファローの製品です。メーカーとしての実績や信頼性は高く、製品の品質についても一定の安心感があります。しかし、本製品の保証期間は購入後6ヶ月と、一般的に見られる1年間保証より短くなっています。価格帯を考慮するとやむを得ない面もありますが、長期間の保証を重視する方には注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.0
1000円台という非常に手頃な価格で購入できる点が最大の強みです。この価格で日本語フル配列、テンキー付き、角度調整スタンド搭載という基本的な機能を備えているため、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。防水機能などはありませんが、価格に見合った、あるいはそれ以上の基本的な使いやすさを提供しており、予算重視のユーザーには魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

バッファロー
バッファローは、日本の大手コンピューター周辺機器メーカーです。ネットワーク機器、ストレージ製品、PCサプライなど幅広い製品を手掛けており、国内市場で高いシェアを持っています。品質とサポートに定評があります。

おすすめのポイント

  • 1000円台という非常に安価な価格
  • 日本語フル配列とテンキー付きで使いやすい
  • バッファロー製で安心感がある
  • 角度調整スタンド付きでタイピング姿勢を調整可能

注意点

  • 防水ではないため、水濡れに注意が必要
  • 静音設計ではないため、打鍵音が気になる場合がある
  • キータッチは価格相応で、好みが分かれる可能性がある
  • 保証期間が短い(6ヶ月)

おすすめな人

  • 予算を最優先してキーボードを探している方
  • 基本的な入力ができれば十分な方
  • テンキーを使った数値入力を頻繁に行う方
  • 安定した有線接続を求める方
  • ゲーム以外の日常的なPC作業や学習用途

おすすめできない人

  • 高度な機能やカスタマイズ性を求める方
  • 静音性を極度に重視する方
  • ワイヤレス接続を必須とする方
  • 高い防水性や防塵性を求める方
  • メカニカルキーボードのような打鍵感を好む方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での日常的なPC作業
  • オフィスでの事務作業
  • 学校での学習用途
  • 設定不要で使えるサブキーボード

非推奨な利用シーン

  • 水やホコリが多い環境
  • 非常に静粛性が求められる場所(図書館、深夜の同室など)
  • カフェや外出先でのモバイル利用
  • 暗い場所での作業(バックライトなし)

よくある質問(Q&A)

Q.キーの種類と打鍵感について教えてください。
A.このキーボードはメンブレン方式を採用しています。スタッフの確認では、軽快なタイピングが可能で、タッチ感は適度にあるという意見や、ややソフトに感じるという意見があります。キーピッチは19mm、キーストロークは3.0mmです。
Q.タイピング時の静音性はどのくらいですか?
A.メンブレン方式のため、打鍵音は比較的静かです。スタッフの確認では、「ほとんど打音がしない」「静か」という声が多く、オフィスや自宅での使用に適しています。ただし、非常に静かな環境ではカチャカチャという音がわずかに気になる場合もあるかもしれません。
Q.どのような機器に対応していますか?
A.USB Type-A端子を搭載したパソコン、タブレットに対応しています。製品情報によると、Nintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4といったゲーム機でも使用できます。OSはWindows、ChromeOSなどが記載されています。
Q.キーの印字は消えにくいですか?
A.はい、キートップの印字には耐久性に優れたレーザー刻印が採用されています。これにより、長期間使用しても文字が消えにくくなっています。
Q.角度調整スタンドはありますか?
A.はい、角度調整スタンドが装備されています。お好みに合わせてキーボードの傾斜を調整し、快適な姿勢でタイピングできます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エレコムの洗えるBluetoothワイヤレスキーボード。IPX5防水設計と抗菌加工で衛生的。マルチペアリング対応フルサイズモデル。

接続方式Bluetooth(R)無線方式キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ約437 x 149 x 27 (スタンド含まず) mm
本体重量約492 (電池含まず) gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS, iOS, iPadOS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

水で丸洗い可能な高い防水・防塵性能と抗菌樹脂採用が特徴のバッファロー有線フルキーボード。安定した接続でテレワークやゲーム機にも対応。清潔さと耐久性を重視する方に。

接続方式有線(USB Type-A)キー配列日本語配列(JIS準拠)
キー数108本体サイズ約445×21×151 mm
本体重量約560 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, Nintendo Switch, PlayStation4, PlayStation5 (USB Type-A端子を持つ機器)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.0キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
3.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

エレコムの洗えるワイヤレスキーボード。IPX5防水・抗菌仕様で丸洗い可能。2.4GHz無線接続、フルサイズ109キー日本語配列、テンキー・ホットキー搭載。清潔さを保ちたい方に。

接続方式2.4GHzワイヤレスキー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ (W×D×H)436.6 × 148.7 × 34.7 mm
本体重量約498 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.8総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Perixx

PERIBOARD-106BJP キーボード

¥4,999(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Perixxの有線フルサイズキーボード。往年のクラシックなデザインと、メカニカル茶軸に似た心地よい打鍵感が特徴。耐久性も兼ね備えたスタンダードモデル。

接続方式有線(USB)キー配列日本語配列(JIS 109キー)
キー数109本体サイズ約455 × 170 × 45 mm
本体重量約780 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows XP / Vista / 7 / 8 / 10 / 11
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.8キータッチ/打鍵感
3.8耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

エレコムの洗える有線キーボード。IPX5防水・抗菌仕様で水洗い可能、常に清潔に使えます。フルサイズでテンキー付き、ホットキー搭載。シンプルな機能で衛生面に特化したモデルです。

接続方式有線(USB-A)キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ436.6x148.7x26.7 mm
本体重量500 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス