マミー型 高級ダウン650FP寝袋
18
Soomloom

Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋

の評価

型番:
¥13,970(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Soomloomのマミー型高級ダウン寝袋は、650FPダウンを使用し、400gから1500gまでの豊富な羽毛量オプションにより、幅広い温度帯に対応します。展開時は210x80cm、収納時は比較的コンパクトで持ち運びも容易です。表面素材には400Tナイロンを使用し、軽量ながら軽度の防水性も備えています。3D立体型フードは頭部をしっかり包み込み保温性を高め、両開きジッパーは温度調節や使い勝手を向上させます。台形フットボックスは足元にゆとりを持たせ、快適な睡眠をサポートします。登山やキャンプ、防災用として幅広く活用できる製品です。

シェアする

商品画像一覧

Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 1
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 2
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 3
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 4
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 5
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 6
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 の商品画像 7

商品スペック

快適使用温度
0
限界使用温度
-20
総重量
1700g
中綿素材
ダウン(650FP)
中綿量
1200g
対応身長
200cm
収納サイズ
26x29cm
形状
マミー型
表地素材
400Tナイロン(撥水加工)
カラーバリエーション
ブルー他
洗濯方法
手洗い推奨(専門クリーニング可)

サイズ・重量

重量
1.7 kg
高さ
210 cm
80 cm
奥行
7.62 cm

機能一覧

保温性・対応温度域

650FPダウンを最大1500gまで選択可能で、1200gモデル(1.7kg)では快適温度0℃、限界温度-20℃と、日本の冬に対応できる高い保温性を備えています。様々な羽毛量オプションにより、幅広い温度帯に対応可能です。初心者の方は、想定する使用環境の最低気温を把握し、余裕を持った温度帯のモデルを選ぶことをお勧めします。

軽量性・収納コンパクト性

ダウン素材と400Tナイロン生地により、高い保温性を持ちながらも軽量(1200gモデルで1.7kg)で、収納サイズも比較的コンパクトです。持ち運びやパッキングの負担を軽減し、アクティブなアウトドア活動に適しています。初心者でも扱いやすく、登山やキャンプの際の荷物を減らしたい方に最適です。

撥水・防湿性

表地には400Tナイロンを使用し、軽度の防水効果があります。これにより、夜露やテント内の結露による水分の浸入をある程度防ぎ、ダウンの保温力を維持するのに役立ちます。ただし、完全防水ではありません。初心者の方は、雨天時や結露が多い環境では、別途防水カバーの使用を検討すると良いでしょう。

快適な寝心地・肌触り

マミー型で体にフィットし保温性を高めます。3D立体型フードは頭部をしっかり覆い、台形フットボックスは足元にゆとりを持たせています。内側の素材は肌触りが良いとされていますが、ダウン特有の匂いが気になる場合があるというレビューもあります。初心者の方は、マミー型のフィット感に慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

耐久性・メンテナンス性

400Tナイロン生地は一定の耐久性がありますが、スタッフレビューではジッパーの噛み込みやすさや、生地の薄さに関する懸念が指摘されています。ダウン製品のため、洗濯は専門業者に依頼するか、慎重な手洗いが必要です。初心者の方は、ダウン製品のメンテナンス方法を事前に確認しておくと、長く快適に使用できます。

連結機能・汎用性

商品情報には連結機能やブランケットとしての使用に関する記載はありません。マミー型のため、全開にしてブランケットのように使うことも難しいと考えられます。カップルやファミリーでの使用を考えている場合は、連結可能な封筒型寝袋などを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 84製品中
4.5
総合評価

このSoomloomのマミー型ダウン寝袋は、軽量でコンパクトながら高い保温性を持ち、価格に対するコストパフォーマンスに優れています。特に様々な羽毛量オプションがあり、幅広い温度帯に対応できる点が魅力です。スタッフレビューでは、軽さ、暖かさ、携帯性が高く評価されていますが、一部のレビューでは獣臭やジッパーの耐久性に関する懸念も指摘されています。全体としては、冬のキャンプや登山、防災用として十分な性能を発揮する製品と言えますが、極寒地での使用や長期的な耐久性については、個体差や使用方法による影響も考慮する必要があります。

体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.5
マミー型は体にフィットし保温性に優れますが、寝返りの自由度は封筒型に劣ります。210x80cmの展開サイズは多くの成人に対応しますが、特に肩幅が広い方や寝返りを多く打つ方は、窮屈に感じる可能性があります。台形フットボックスは足元にゆとりを持たせていますが、全体としてはタイトな設計と言えます。初心者の方は、よりゆとりのある封筒型も検討すると良いでしょう。
中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
4.8
650FPの高級ダウンを最大1500gまで選択可能で、特に1200g(1.7kg)のモデルでは快適温度0℃、限界温度-20℃と高い保温性を誇ります。ダウン特有の軽量性と高いロフト感は、寒い環境でも快適な睡眠を提供します。ただし、ダウンは濡れに弱いため、防水対策は重要です。初心者の方は、ダウンの特性を理解し、適切なメンテナンスを心がけることが大切です。
使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.5
様々な羽毛量オプションがあり、幅広い温度帯に対応できるため、多くのシーンで活躍します。収納サイズも比較的コンパクトで、重量も1.7kg(1200gモデル)と許容範囲内です。登山からキャンプ、防災用まで、汎用性の高さが魅力です。初心者でも扱いやすく、アウトドアの幅を広げてくれるでしょう。
体感温度と対応シーズン
4.5
羽毛量によって対応温度が大きく変わりますが、1200gモデル(限界-20℃)であれば、日本の一般的な冬キャンプや低山登山には十分な保温力があります。ただし、極寒地や標高の高い場所では、より高スペックなモデルや追加の対策が必要になる場合があります。初心者の方は、想定する使用環境の最低気温を把握し、余裕を持った温度帯のモデルを選ぶことをお勧めします。
耐久性とメンテナンスのしやすさ
2.8
400Tナイロン素材は一定の耐久性がありますが、スタッフレビューではジッパーの噛み込みやすさや、生地の薄さに関する懸念が指摘されています。ダウン製品のため、洗濯は専門業者に依頼するか、慎重な手洗いが必要です。初心者の方は、ダウン製品のメンテナンス方法を事前に確認しておくと、長く快適に使用できます。
快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.0
3D立体型フードは頭部をしっかり包み込み保温性を高めます。両開きジッパーは温度調節に便利ですが、スタッフレビューでは噛み込みやすいという意見もあります。台形フットボックスは足元にゆとりがありますが、全体的なマミー型特有のフィット感が、人によっては窮屈に感じる可能性があります。初心者の方は、マミー型のフィット感に慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
ブランドの信頼性とアフターサービス
3.0
Soomloomは比較的新しいアウトドアブランドであり、長年の実績を持つ有名ブランドと比較すると、信頼性やアフターサービスの面で未知数な部分があります。スタッフレビューでは「中華製で最優良品」という評価もありますが、品質のばらつきや長期保証については確認が必要です。初心者の方は、信頼できるブランドを選ぶことも安心材料の一つとなります。
価格とデザインのバランス
4.5
13,970円という価格で、650FPダウンを使用したマミー型寝袋としては非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。豊富な羽毛量オプションと、冬のキャンプに対応できる保温性は、価格を考慮すると魅力的な選択肢です。デザインも機能的で、アウトドアでの使用に適しています。初心者から中級者まで、手軽に冬用寝袋を導入したい方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

Soomloom
Soomloom(スームルーム)は2015年に誕生したアウトドア&スポーツブランドで、speed(速度)manufacture(製造)luminous(明るさ)multifunction(多機能)を理念として、お客様に心から喜んで頂ける企業を目指します。 speed(速度):より早くお客様の要望を察知して、柔軟に対応します。

おすすめのポイント

  • 価格に対して高い保温性と軽量性
  • 豊富な羽毛量オプションによる幅広い温度対応
  • コンパクトな収納サイズと携帯性
  • 登山、キャンプ、防災用としての汎用性の高さ

注意点

  • ダウン特有の獣臭がする可能性があり、使用前に十分な陰干しが必要
  • ジッパーが生地を噛みやすいという報告があり、開閉には注意が必要
  • ダウンの抜けや生地の耐久性について、長期使用には懸念の声もある
  • 撥水性は軽度であり、完全防水ではないため、雨天時の使用には注意が必要

おすすめな人

  • 冬のキャンプや登山を始めたい初心者
  • コストパフォーマンスを重視するキャンパー
  • 軽量で持ち運びやすい寝袋を探している方
  • 防災用として信頼性の高い寝袋を準備したい方
  • 様々な気候に対応できる汎用性の高い寝袋を求める方

おすすめできない人

  • 極寒地でのアルパインクライミングや雪山登山を予定している方
  • ウルトラライト装備を追求するバックパッカー
  • ダウン製品の匂いに非常に敏感な方
  • ジッパーの耐久性を最優先する方

おすすめの利用シーン

  • 秋から春にかけてのキャンプ(標高の低い場所)
  • 車中泊やバンライフ
  • 登山(3シーズン対応)
  • 非常用・防災用
  • キャンプ初心者向けの冬用寝袋

非推奨な利用シーン

  • 真冬の厳寒地でのテント泊
  • 夏季の高地キャンプ(暑すぎる可能性)
  • 過酷な環境下での長期縦走

よくある質問(Q&A)

Q.この寝袋はどのくらいの寒さまで使えますか?
A.羽毛量によって快適に使用できる温度帯が異なります。例えば、羽毛量1000gの場合、使用温度は-10℃~5℃、最低使用温度は-15℃が目安となります。ただし、これはあくまで目安であり、ご使用の環境や個人の体感温度によって快適さは変わるため、ご自身の使用シーンに合わせて羽毛量をお選びいただくことが重要です。
Q.寝袋の重さと持ち運びやすさはどうですか?
A.羽毛量によって異なりますが、例えば羽毛量800gで約1.3kg、羽毛量1500gで約2.0kgといったスタッフの確認があり、比較軽量で持ち運びやすいという声があります。収納時はコンパクトになるため、アウトドアでの移動の負担になりにくいと考えられます。
Q.寝袋の防水性はどの程度ありますか?
A.表面素材には軽度の防水効果があるナイロンを使用しており、朝露などの水分にはある程度対応できます。しかし、激しい雨などでの防水性は限定的であるというスタッフの確認もありますので、必要に応じてシュラフカバーの使用もご検討ください。
Q.ダウン製品特有の臭いは気になりますか?
A.ダウン製品のため、個体によっては特有の臭いを感じることがあるというスタッフの確認があります。しかし、多くの場合、数日天日干しするなどの対応で気にならない程度になるようです。臭いの感じ方には個人差がありますので、その点をご理解の上ご検討ください。
Q.長く使い続ける上での耐久性について教えてください。
A.ジッパーはスムーズな開閉が可能ですが、生地を噛んでしまう場合があるため、丁寧な取り扱いをおすすめします。また、生地は薄めであるため、乱暴な扱いは破損につながる可能性もございます。一部のスタッフの確認では、ジッパーが外れやすくなる場合や、使用により羽毛が抜け落ちる場合もあるようです。丁寧にお使いいただくことで、長くご愛用いただけると考えられます。
Q.冬のキャンプで十分な暖かさを得られますか?
A.本州の平野部などの冬キャンプで十分な保温力を発揮するというスタッフの確認が複数あります。例えば、羽毛量1000gであれば-15℃程度まで対応可能という声や、-7℃でも快適に過ごせたという声もございます。ご自身の寒がり・暑がりや、テント内の環境によって快適と感じる温度は異なりますので、ご自身の使用環境に合わせて羽毛量をお選びいただくことが重要です。
Q.フードの保温性はどうですか?頭部が冷えないか心配です。
A.3D立体型のフードが頭部周りをダウンで包み込み、保温性を高める設計になっております。ただし、フードの膨らみ自体は小さいというスタッフの確認もありますので、より快適にお使いいただくために、別途枕をご用意いただくこともおすすめです。
Q.足元の窮屈さはどうですか?
A.台形状のフットボックスを採用しており、足元にゆとりを持たせ、圧迫感なく自然な姿勢で脚を収められるというスタッフの確認があります。これにより、就寝時の快適性が向上すると考えられます。
Q.価格に対する品質はどのように評価されていますか?
A.価格に対する品質や性能の高さ、いわゆる「コスパ」について、大変お買い得な商品であるというスタッフの確認が複数寄せられています。同価格帯の製品と比較して優れたパフォーマンスを発揮するという意見もあります。
Q.使用していると、羽毛が寝袋の外に漏れ出すことはありますか?
A.一部のスタッフの確認では、カバー素材によっては羽毛が抜け落ちることがあるという声があります。素材の特性上、ある程度の抜けは避けられない場合もございますが、丁寧にお使いいただくことで、その影響を最小限に抑えることができると考えられます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nanga(ナンガ)

AURORA light 600 DX

¥49,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

ナンガのAURORA light 600 DXは、4シーズン対応可能な高機能コンパクトマミー型寝袋です。軽量化されたシェルとチタンコーティング材で保温性を向上させました。

快適使用温度-4限界使用温度-11
総重量1100 g中綿素材スパニッシュダックダウン90-10%(760FP)
中綿量600 g対応身長210 cm
収納サイズφ17×31 cm形状マミー型
表地素材15dn オーロラテックスカラーバリエーションRED, BRW, GRN, TQS
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
5.0総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
4.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
4.2耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.0価格とデザインのバランス
2

Coleman(コールマン)

ノースリム スリーピングバッグ

¥10,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

【Coleman】ノースリム スリーピングバッグは、-18℃対応の冬用封筒型寝袋。大人用で、最大身長188cmまで対応。コールドスポット排除やジッパーからの熱損失防止機能も搭載。洗濯機で丸洗い可能。

快適使用温度-18限界使用温度-12
総重量2500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長188 cm
収納サイズ約40×31 cm形状封筒型
表地素材ポリエステルカラーバリエーションオレンジ/ブラック
洗濯方法洗濯機丸洗い可能
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
3.3耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.5快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
3

コールマン(Coleman)

マルチレイヤースリーピングバッグ

¥11,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグは、オールシーズン対応の封筒型寝袋です。取り外し可能なレイヤー構造で温度調節が容易。肌触りの良いコットン素材を使用し、快適な寝心地を提供します。使用下限温度-5度。

製品型番2215987グレージュ
サイズ普通素材コットン
種別キャンピング使用温度目安1〜5
製品サイズ210 x 82 x 7.62 cm最大収容人数1
総重量4500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズ-形状封筒型
表地素材コットンカラーバリエーショングレージュ
洗濯方法洗濯機で丸洗い可能 (レイヤーごと個別にお洗濯)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
3.8耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
4

Bears Rock

-34度 寝袋 冬用 最強 真冬 シュラフ マミー型 4シーズン FX-453G

¥17,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

Bears Rockの-34度対応マミー型寝袋。厳冬期を含む4シーズン使用可能で、BRウォーム3D中空化学繊維を使用し高い保温性を実現。展開時210cm×83cm、重量約2.9kg。

快適使用温度-12限界使用温度-34
総重量2900 g中綿素材BRウォーム3D中空化学繊維
中綿量- g対応身長210 cm
収納サイズ45cm×34 cm形状マミー型
表地素材300Tポリエステルカラーバリエーションsmokynavy
洗濯方法丸洗い可能 (中綿は化学繊維)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
5.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
2.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
4.4耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
3.5ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0価格とデザインのバランス
5

DOD(ディーオーディー)

ゆったりマミーシュラフ S1-187-BR

¥15,400(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

DODのゆったりマミーシュラフは、マミー型の暖かさと窮屈さを解消した快適な寝袋です。春・秋・冬のキャンプや車中泊に適しており、快適使用温度5℃で、足元までゆったり寝返りが打てます。

快適使用温度5限界使用温度-16
総重量3200 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズW45×D30×H30 cm形状マミー型
表地素材ポリコットン(ポリエステル80%、綿20%)カラーバリエーションBR
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.5体感温度と対応シーズン
3.7耐久性とメンテナンスのしやすさ
5.0快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス