LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55
73
LENTION

LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55

の評価

型番:CB-D55
¥6,999(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55は、ケーブル1本でノートパソコンの機能を大幅に拡張できる10-in-1の多機能ドックです。HDMI(最大4K@30Hz)とVGA(最大1080P@60Hz)の映像出力ポートを備え、拡張モードやミラーモードでの複数画面表示に対応します。ただし、両ポート同時使用時は1080P@60Hzに制限され、3画面拡張はできません。USB 3.0ポート3つ、ギガビット有線LAN、SD/Micro SDカードリーダー、3.5mmオーディオジャックを搭載し、多様な周辺機器を接続可能です。最大100WのPower Deliveryに対応しており、PCへの高速充電も行えます。縦置き設計により、デスク上の占有面積を最小限に抑え、配線をすっきりと整理できるため、省スペース性を重視するユーザーに特に適しています。プラグアンドプレイ対応で、ドライバーのインストール不要で手軽に利用開始できます。

シェアする

商品画像一覧

LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55 の商品画像 1
LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55 の商品画像 2
LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55 の商品画像 3
LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55 の商品画像 4
LENTION LENTION 縦置き USB C ドッキングステーション CB-D55 の商品画像 5

商品スペック

映像出力規格
HDMI (4K@30Hz), VGA (1080P@60Hz)
USB Type-Aポート数
3
USB Type-Cポート数
1 (PD充電専用)
HDMIポート数
1
DisplayPort数
0
有線LAN規格
ギガビットイーサネット (10/100/1000Mbps)
PD(Power Delivery)対応
対応
最大供給電力
100W
SDカードスロット
対応
microSDカードスロット
対応

サイズ・重量

重量
410 g
高さ
6.78 cm
13.39 cm
奥行
2.54 cm

機能一覧

USB Power Delivery (USB PD) 給電機能

本製品は最大100WのPower Deliveryに対応したUSB Type-Cポートを搭載しており、接続したノートパソコンへの給電が可能です。これにより、ドッキングステーションを介してPCを充電できるため、別途ACアダプターを接続する必要がなく、デスク周りの配線を簡素化できます。ただし、ドッキングステーション自体が約10Wの電力を消費するため、PCへの実質的な供給電力は最大90Wとなります。

DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能

商品概要に「DP Alt Mode準拠による4Kビデオ出力」と記載されており、USB Type-CポートからDisplayPort信号を出力するDisplayPort Alternate Modeに対応しています。これにより、USB-Cケーブル一本で映像出力が可能となり、対応するモニターに高画質の映像を表示できます。

マルチモニター対応機能

HDMIポートとVGAポートを搭載しており、拡張モードまたはミラーモードで複数画面表示が可能です。これにより、複数のアプリケーションを同時に表示したり、作業領域を広げたりして効率を向上させることができます。ただし、HDMIとVGAを同時に使用する場合、両方の解像度が最大1920x1080@60Hzに制限され、3画面の拡張表示はできません。

有線LANポート搭載機能

ギガビットイーサネット(10/100/1000Mbps)に対応したRJ-45ポートを搭載しています。これにより、Wi-Fi接続が不安定な環境や、より高速で安定したネットワーク接続が必要な場合に、有線LANを利用して快適な通信環境を構築できます。オンライン会議や大容量ファイルのダウンロード・アップロードもスムーズに行えます。

カードリーダー搭載機能

SDカードスロットとMicro SDカードスロットをそれぞれ1つずつ搭載しており、UHS-I規格に対応しています。これにより、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真や動画などのデータを、最大104MB/sの速度でパソコンに直接転送できます。別途カードリーダーを用意する必要がなく、手軽にメディアの読み書きが可能です。

オーディオ入出力端子搭載機能

3.5mmステレオミニジャックを搭載しており、ヘッドホンやマイクを接続できます。これにより、オンライン会議での音声入出力や、音楽鑑賞、動画視聴の際に高音質なサウンドを楽しむことができます。パソコン本体のオーディオ端子が不足している場合や、より手軽に接続したい場合に便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

73
カテゴリ内 73 / 95製品中
3.7
総合評価

本製品は10-in-1の多機能性を備え、縦置きデザインによる省スペース性が魅力のUSB-Cドッキングステーションです。最大100WのPD充電に対応し、多くのノートPCへの給電が可能ですが、本体消費電力も考慮する必要があります。映像出力はHDMI 4K@30HzとVGA 1080P@60Hzに対応しますが、同時使用時には1080Pに制限され、3画面拡張はできません。USB 3.0ポートやギガビットLAN、カードリーダーなど、日常的な使用には十分なポートを備えています。しかし、スタッフレビューではHDMIポートの初期不良や映像出力の不安定さが複数報告されており、品質にばらつきがある可能性が懸念されます。価格帯としては多機能で魅力的ですが、安定性を重視するユーザーは注意が必要です。想定される使用期間は、初期不良がなければ数年程度の耐久性は期待できますが、発熱やポートの抜き差し頻度によっては寿命が短くなる可能性もあります。

ポートの種類と数
3.5
USB 3.0ポートが3つ、PD充電専用のUSB Type-Cポートが1つ、HDMI、VGA、ギガビット有線LAN、SD/Micro SDカードリーダー、3.5mmステレオミニと、合計10種類のポートを搭載しており、一般的な周辺機器の接続には十分な種類と数を備えています。しかし、USB Type-Cポートがデータ転送に対応していない点や、USB 3.0の5Gbpsが最新の高速規格ではない点は、大容量データの頻繁なやり取りには物足りなさを感じるかもしれません。
給電能力(USB PD対応)
4.0
最大100WのPower Deliveryに対応しており、多くのノートパソコンへの高速充電が可能です。これにより、別途PC用充電器を持ち運ぶ手間が省け、デスク周りをすっきりと保てます。ただし、ドッキングステーション自体が約10Wの電力を消費するため、接続するPCの必要電力によっては、45W以上の充電器と組み合わせて使用することが推奨されます。
映像出力(解像度とリフレッシュレート)
3.0
HDMIポートは最大4K@30Hz、VGAポートは最大1080P@60Hzの映像出力に対応しています。単体での使用であれば高解像度での表示が可能ですが、HDMIとVGAを同時に使用する場合は、両方とも最大1920x1080@60Hzに制限されます。また、3画面の拡張表示には対応しておらず、マルチディスプレイ環境を構築する際には注意が必要です。
データ転送速度
3.0
USB 3.0ポートは最大5Gbpsのデータ転送速度に対応しており、USB 2.0と比較して約10倍の速度でデータ転送が可能です。SD/Micro SDカードリーダーもUHS-I規格に対応し、最大104MB/sの速度で写真や動画の転送ができます。日常的なファイルのやり取りには十分な速度ですが、より大容量のデータや頻繁な高速転送を求める場合は、最新のUSB 3.2 Gen2やThunderbolt規格には及ばない点に留意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.5
LENTIONは「Stable Driver」という独自の工業規格を提唱し、安定した動作を謳っています。カスタマーサポートの対応が良いというレビューも見られますが、HDMIポートの初期不良や映像出力の不安定さに関する報告が複数あり、製品の品質にばらつきがある可能性が指摘されています。購入後の初期動作確認が重要となるでしょう。
互換性
4.5
フル機能のUSB-CまたはThunderbolt 3ポートを備えたMacBook Pro/Air、iMac、Steam Deck、Surface Pro、Chromebook、Dell XPS、HP Spectre/ENVY、Lenovo Yogaなど、幅広いデバイスに対応しています。これにより、様々なメーカーのノートパソコンやタブレットで使用できる汎用性の高さが魅力です。
放熱性能
3.0
筐体はアルミ製であり、一般的に放熱性に優れているとされています。しかし、PD充電機能を使用する際に本体が温かくなるというユーザーレビューもあり、高負荷が長時間続く環境では発熱に注意が必要です。適切な温度で動作を維持するための工夫はされているものの、過度な期待は避けるべきでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
6,999円という価格で、10-in-1の多機能性、縦置きによる省スペース設計、最大100WのPD充電対応など、多くの機能を備えています。特にデスク周りをすっきりさせたいユーザーにとっては魅力的な選択肢です。ただし、映像出力の制限や一部品質のばらつきが報告されている点を考慮すると、価格相応の性能と割り切る必要があります。

ブランド・メーカー詳細

LENTION

おすすめのポイント

  • 縦置きデザインにより、デスク上のスペースを最小限に抑え、すっきりとした作業環境を実現できます。
  • 最大100WのPower Deliveryに対応しており、多くのUSB-C対応ノートパソコンを高速充電しながら他の周辺機器も同時に使用できます。
  • HDMI、VGA、USB3.0、ギガビット有線LAN、SD/Micro SDカードリーダー、オーディオジャックと、多様なポートを一本のケーブルで拡張できるため、周辺機器の接続が容易になります。
  • 比較的安価な価格設定でありながら、多機能なドッキングステーションを求めるユーザーにとってコストパフォーマンスが高い選択肢となります。

注意点

  • HDMIポートの接続不良や映像出力の不安定さに関するユーザー報告が複数あるため、購入後は速やかに映像出力の動作確認を行うことが重要です。
  • PCの電源を切ってもドッキングステーション本体への給電が続く場合があり、PCのバッテリーが消費される可能性があるため、使用しない際はPCからケーブルを抜くか、ドックの電源を切るなどの対策が必要です。
  • 本製品自体が約10Wの電力を消費するため、PCへの安定した給電のためには45W以上のUSB PD対応充電器と組み合わせて使用することが推奨されます。
  • HDMIとVGAを同時に使用する場合、映像出力の解像度が最大1920x1080@60Hzに制限され、3画面の拡張表示はできません。マルチディスプレイ環境を構築する際は、この制限を考慮する必要があります。

おすすめな人

  • デスクスペースを有効活用したい方(縦置きデザインを好む方)
  • 多くの周辺機器(USBデバイス、モニター、有線LAN、SDカードなど)を一本のケーブルで接続し、デスク周りを整理したい方
  • MacBookやWindowsノートPCなど、幅広いUSB-C/Thunderbolt 3対応デバイスを使用している方
  • コストを抑えつつ、基本的な多機能ドッキングステーションを求める方

おすすめできない人

  • 映像出力の安定性や品質を最優先するプロフェッショナルユーザー
  • 4K@60Hzでのデュアルモニター出力や、3画面以上の拡張ディスプレイ環境を必須とする方
  • 製品の品質に一切のばらつきを許容できない方

おすすめの利用シーン

  • 自宅や小規模オフィスでのデスクワーク環境の構築
  • ノートPCをデスクトップPCのように使用し、複数の周辺機器を接続して作業効率を上げたい場合
  • 省スペースでデスクを整理し、ケーブルの抜き差しを簡素化したい場合

非推奨な利用シーン

  • 頻繁な持ち運びや、外出先での使用(縦置きスタンドが付属するため)
  • 高負荷なグラフィック作業や、映像出力の遅延・不安定さが許されないプロフェッショナルなクリエイティブ作業

よくある質問(Q&A)

Q.複数のモニター接続について知りたい。何画面まで拡張できますか?
A.本製品は、接続するPCのOSやグラフィック機能によって異なります。Windows OSのノートPCでDP1.4(独立グラフィックスカード)を搭載している場合は、最大4つの外部ディスプレイを接続し、PC本体と合わせて最大5つの画面を出力できるとされています。Intel第10世代以前のプロセッサーの場合や、VGAポートを同時に使用する場合は、表示できる画面数や解像度が制限されることがあります。Mac OSのシステムでは、拡張モードの場合、外部モニターが複数あってもすべて同じ画像が表示されます。スタッフの確認では、特定のPC環境で5画面表示はできなかったものの、3台のFHDモニターを接続して快適に利用できたという報告もございます。ご自身のPCの仕様を事前にご確認いただくことをお勧めします。
Q.ノートPCへの給電(PD充電)は可能ですか?
A.はい、PD(Power Delivery)ポートを搭載しており、最大100Wの電源入力に対応しています。これにより、本製品を使用しながら接続しているノートPCへ最大85Wでの急速充電が可能です。ただし、本製品自体の消費電力は最大15Wです。スタッフの確認の中には、ノートPCへの給電が動作しなかったケースや、PD入力からの電源供給時にPC本体からの給電へ切り替わる際に一時的に画面が黒くなることがあるという報告もございます。また、PC電源オフ時でも本製品が電力を消費し続ける場合があるため、ご使用にならない際はケーブルを抜くなどご注意ください。
Q.どのようなPCで利用できますか?互換性について教えてください。
A.MacBook Pro/Air、iPad Pro、Dell XPS13/15/17、HP、Lenovo、Surface、Samsungなど、Thunderbolt 3または映像出力に対応したUSB Type-Cポートを搭載しているデバイスと幅広い互換性があります。ご購入前に、お使いのノートPCのUSB-Cポートが映像出力(DisplayPort Alt Mode)に対応しているか、またはThunderbolt 3/4であるかをご確認いただくことが重要です。USB-Cポートがデータ転送のみに対応している場合は、モニターへの接続はできませんのでご注意ください。スタッフの確認でも、非対応のPCではHDMI接続が全く表示されないケースが報告されています。
Q.SDカードスロットやmicroSDカードスロットは搭載されていますか?
A.いいえ、本製品にはSDカードスロットやmicroSDカードスロットは搭載されておりません。あらかじめご了承ください。
Q.使用中に画面表示がおかしくなったり、不安定になった場合の対処法はありますか?
A.画面が表示されない、不安定になる、または正常に表示されない場合は、いくつかの確認事項がございます。まず、HDMIケーブルなどの接続がしっかりと行われているか、またモニターとPC間のケーブルを一度抜き差ししてみてください。PCのディスプレイ設定で、画面の複製や拡張設定が正しく行われているかもご確認ください。それでも改善しない場合、HDMIケーブル自体に問題がある可能性もございますので、別のケーブルでお試しいただくことをお勧めします。スタッフの確認では、PCのUSB-Cポートの帯域幅が不足している場合に画面が不安定になるケースが報告されており、その際はモニターの解像度を調整(例:2K 60Hzや1920x1080 60Hzへ)することで改善する可能性もございます。Mac OSの場合は、システムの制限により、複数の外部ディスプレイがミラー表示(同じ画面)にしかならない点もご留意ください。
Q.製品の耐久性や品質はどのくらいですか?
A.本製品は高品質なアルミニウム合金素材で作られており、放熱性に優れ、耐久性にも配慮されています。スタッフの確認では、「画面出力+USBポートを沢山備えた良品」「色々なモニターに対応できて良い」といった高い評価が寄せられています。一方で、約1年9ヶ月で片方の画面出力ができなくなった、または3ヶ月程度で使用できなくなったという報告も一部ございます。これは、使用環境や個体差によるものと考えられるため、万が一の際には、販売元のサポートへお問い合わせいただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kensington

MD125U4 USB4 ポータブルドッキングステーション DFS Designed For Microsoft Surface K32857JP

¥16,800(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

Kensington MD125U4は、Microsoft Surface認証を取得したUSB4ポータブルドッキングステーションです。シングル8K@30Hz、デュアル4K@120Hzの映像出力、最大100Wのパススルー給電、40Gbpsの高速データ転送に対応し、Surfaceデバイスの生産性を最大限に高めます。

映像出力規格HDMI2.1USB Type-Aポート数2
USB Type-Cポート数1HDMIポート数2
DisplayPort数0有線LAN規格2.5GBASE-T
PD(Power Delivery)対応対応最大供給電力100 W
SDカードスロット非対応microSDカードスロット非対応
USB Power Delivery (USB PD) 給電機能DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能マルチモニター対応機能有線LANポート搭載機能カードリーダー搭載機能オーディオ入出力端子搭載機能
5.4総合評価
5.0ポートの種類と数
5.0給電能力(USB PD対応)
5.0映像出力(解像度とリフレッシュレート)
4.5データ転送速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性
4.5放熱性能
4.5コストパフォーマンス
2

Anker

Anker Prime ドッキングステーション (14-in1, 8K, Thunderbolt 5) A83B5

¥49,990(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

Thunderbolt 5対応のAnker最高峰ドッキングステーション。8K映像出力、最大140W給電、14ポート拡張でデスクトップ環境を革新。冷却機能も搭載し、プロの要求に応えます。

映像出力規格HDMI 2.1, DisplayPort 2.1, Thunderbolt 5USB Type-Aポート数3
USB Type-Cポート数5HDMIポート数1
DisplayPort数1有線LAN規格2.5GbE
PD対応対応最大供給電力140 W
SDカードスロット対応microSDカードスロット対応
USB Power Delivery (USB PD) 給電機能DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能マルチモニター対応機能有線LANポート搭載機能カードリーダー搭載機能オーディオ入出力端子搭載機能
5.4総合評価
5.0ポートの種類と数
5.0給電能力(USB PD対応)
4.5映像出力(解像度とリフレッシュレート)
5.0データ転送速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0互換性
5.0放熱性能
4.5コストパフォーマンス
3

BenQ

beCreatus DP1310

¥63,532(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

BenQ beCreatus DP1310は、USB Type-CとHDMI 2.1に対応した13-in-1ハイブリッドドッキングステーションです。DisplayLink技術によりMacBook M1/M2でも3画面出力が可能で、最大8K/60Hzまたは4K/120Hzの高解像度映像出力に対応。PD100W給電、高速USBポート、LANポート、オーディオジャックを備え、PCからゲーム機まで幅広いデバイスに対応し、デスク周りをスマートに集約します。

映像出力規格HDMI 2.1, DisplayPort (DisplayLink経由)USB Type-Aポート数3
USB Type-Cポート数2HDMIポート数2
DisplayPort数1有線LAN規格2.5 GbE
PD(Power Delivery)対応対応最大供給電力100 W
SDカードスロットなしmicroSDカードスロットなし
USB Power Delivery (USB PD) 給電機能DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能マルチモニター対応機能有線LANポート搭載機能カードリーダー搭載機能オーディオ入出力端子搭載機能
5.3総合評価
5.0ポートの種類と数
5.0給電能力(USB PD対応)
5.0映像出力(解像度とリフレッシュレート)
4.0データ転送速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性
4.5放熱性能
4.0コストパフォーマンス
4

エレコム(ELECOM)

エレコム ドッキングステーション 13in1 Displaylink対応 3画面拡張 4K/60Hz USB PD対応 シルバー DST-W14

¥29,990(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

MacBookで最大4画面(本体含む)の映像出力が可能な13in1ドッキングステーション。4K/60Hz対応のHDMI/DisplayPortを搭載し、USB PD最大100W給電、高速データ転送、有線LAN、カードリーダーなど豊富なポートを備え、高い拡張性を提供します。

映像出力規格4K/60HzUSB Type-Aポート数3
USB Type-Cポート数3HDMIポート数3
DisplayPort数2有線LAN規格1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
PD対応対応最大供給電力85 W
SDカードスロット対応microSDカードスロット対応
USB Power Delivery (USB PD) 給電機能DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能マルチモニター対応機能有線LANポート搭載機能カードリーダー搭載機能オーディオ入出力端子搭載機能
5.2総合評価
5.0ポートの種類と数
4.5給電能力(USB PD対応)
5.0映像出力(解像度とリフレッシュレート)
4.0データ転送速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性
3.5放熱性能
4.5コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

エレコム USB-C ハブ ドッキングステーション 11-in-1 DST-W05

在庫切れ2025-08-22 時点で状況です

ノートPCの傾斜スタンドにもなる11-in-1ドッキングステーション。USB PD 85W給電、トリプルディスプレイ対応、有線LAN、カードリーダー、オーディオポートを搭載し、デスク周りをスマートに拡張します。

映像出力規格HDMI, DisplayPort, VGAUSB Type-Aポート数3
USB Type-Cポート数1HDMIポート数1
DisplayPort数1有線LAN規格1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
PD対応対応最大供給電力85 W
SDカードスロット対応microSDカードスロット対応
USB Power Delivery (USB PD) 給電機能DisplayPort Alternate Mode (DP Alt Mode) 対応機能マルチモニター対応機能有線LANポート搭載機能カードリーダー搭載機能オーディオ入出力端子搭載機能
5.2総合評価
5.0ポートの種類と数
5.0給電能力(USB PD対応)
4.0映像出力(解像度とリフレッシュレート)
3.0データ転送速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性
5.0放熱性能
4.5コストパフォーマンス