グロッケ8 2786
6
ogawa(オガワ)

ogawa(オガワ) グロッケ8 2786

の評価

型番:2786
¥49,764(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ogawa(オガワ) グロッケ8は、4人用のモノポールテントで、設営の容易さと居住性の高さが魅力です。ポリエステル素材を使用しており、軽量で扱いやすく、手軽にキャンプを楽しめます。通気性に優れており、夏場でも比較的快適に過ごせます。ファミリーキャンプや初心者キャンパーにおすすめのエントリーモデルと言えるでしょう。ただし、シングルウォール構造のため、冬場の使用には工夫が必要です。UVカット加工やテフロン撥水加工も施されており、機能性も十分です。

シェアする

商品画像一覧

ogawa(オガワ) グロッケ8 2786 の商品画像 1
ogawa(オガワ) グロッケ8 2786 の商品画像 2
ogawa(オガワ) グロッケ8 2786 の商品画像 3
ogawa(オガワ) グロッケ8 2786 の商品画像 4
ogawa(オガワ) グロッケ8 2786 の商品画像 5

商品スペック

収容人数
4
展開サイズ
情報なしcm
収納サイズ
約76×28×28cmcm
本体重量
約5.4kgkg
耐水圧(フライシート)
1800mmmm
耐水圧(フロア)
1800mmmm
材質(フライシート)
ポリエステルリップストップ75d/ポリエステル150d
材質(インナーテント)
情報なし
材質(フロア)
ポリエステル210d
ポール素材
6061アルミ合金
UVカット

サイズ・重量

重量
約5.4kg
高さ
225cm
29 cm
奥行
77 cm

機能一覧

フルクローズ機能

フルクローズ機能は、プライバシーを確保し、悪天候から身を守るために重要です。ogawa(オガワ) グロッケ8は、フルクローズが可能なため、キャンプ場での着替えや休憩時に、外部からの視線を遮断できます。また、雨や風の侵入を防ぎ、テント内を快適に保つことができます。特にファミリーキャンプでは、子供たちのプライバシーを守るためにも役立ちます。

ベンチレーション機能

ベンチレーション機能は、テント内の換気を促し、結露を軽減するために不可欠です。ogawa(オガワ) グロッケ8は、上部と下部にベンチレーターを装備しており、効率的な空気の循環を実現しています。これにより、テント内の温度や湿度を適切に保ち、快適な睡眠をサポートします。特に夏場のキャンプでは、テント内の温度上昇を抑える効果が期待できます。

ランタンフック機能

ランタンフック機能は、夜間のテント内を明るく照らし、安全に過ごせるようにするために重要です。ogawa(オガワ) グロッケ8は、テント天井部分にランタンを吊り下げられるフックが付いています。これにより、手持ちのランタンを有効活用でき、別途照明器具を用意する必要がありません。テント内での移動や作業が安全に行えます。

メッシュスクリーン機能

メッシュスクリーン機能は、虫の侵入を防ぎつつ、風通しを確保できるため、夏場のキャンプに最適です。ogawa(オガワ) グロッケ8は、出入り口と窓にメッシュスクリーンを備えており、蚊やブヨなどの虫刺されの心配を軽減します。自然の風を感じながら、リラックスした時間を過ごせるのが魅力です。特に小さなお子様連れのファミリーキャンプでは、虫対策は必須と言えるでしょう。

耐水圧機能

耐水圧機能は、急な雨でも雨水の浸入を防ぎ、テント内部を濡らさずに済むため、天候の変化が予想されるキャンプでも安心して過ごせるようにするために重要です。ogawa(オガワ) グロッケ8は、フライシートに耐水圧1800mmのポリエステル素材を使用しており、ある程度の雨に対応できます。ただし、大雨の場合は、タープとの併用がおすすめです。

前室拡張機能

ogawa(オガワ) グロッケ8は、出入口のひさし部分をロールアップできるため、簡易的な前室として使用できます。雨天時でも濡れずに荷物置き場や休憩スペースを確保できるため、非常に便利です。靴やキャンプ道具などを置くスペースとして活用することで、テント内を広々と使うことができます。ただし、本格的な前室に比べると狭いため、過度な期待は禁物です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

6
カテゴリ内 6 / 72製品中
4.7
総合評価

ogawa(オガワ) グロッケ8は、設営の容易さと居住性の高さが魅力の4人用モノポールテントです。ポリエステル素材のため、軽量で扱いやすく、手軽にキャンプを楽しめます。ただし、シングルウォール構造のため、冬場の使用には工夫が必要です。ファミリーキャンプや初心者キャンパーにおすすめのエントリーモデルと言えるでしょう。

居住空間の広さと高さ
4.0
ogawa(オガワ) グロッケ8は、4人用のテントとして十分な広さを確保しています。特に、72cmのサイド立ち上がりがあるため、室内空間が広く感じられます。しかし、ドーム型テントと比較すると、壁の傾斜があるため、隅のほうは若干狭く感じるかもしれません。ファミリーキャンプで使用する場合は、子供2人、大人2人程度が快適に過ごせる広さでしょう。高さも十分で、圧迫感なく過ごせるのが魅力です。
耐水性と防水性能
3.2
ogawa(オガワ) グロッケ8のフライシートには、耐水圧1800mmのポリエステル素材が使用されています。これは、一般的な雨には十分対応できる数値ですが、大雨や長時間の雨にさらされる場合は、浸水のリスクがあります。縫い目にはシームシール加工が施されていますが、ファスナー部分の防水性は高くありません。雨天時の使用を考慮する場合は、防水スプレーの使用や、タープとの併用をおすすめします。
通気性と換気性
4.2
ogawa(オガワ) グロッケ8は、上部と下部にベンチレーターを装備しており、通気性に優れています。また、出入口と窓にはメッシュパネルが備わっているため、効果的な換気が可能です。これにより、テント内の結露を軽減し、快適な睡眠をサポートします。特に夏場のキャンプでは、メッシュパネルをフル活用することで、涼しく過ごすことができます。ただし、フルクローズで使用する場合は、定期的な換気を心がけましょう。
設営の容易さ
4.7
ogawa(オガワ) グロッケ8は、モノポールテントであるため、設営が非常に簡単です。ペグダウンする箇所が少なく、初心者でも短時間で設営できます。ポール1本を立てるだけで自立するため、設営場所を選ばないのも魅力です。ただし、ペグダウンをしっかり行わないと、風の影響を受けやすいため、注意が必要です。設営手順は、説明書や動画で確認することをおすすめします。
耐久性と耐風性
3.8
ogawa(オガワ) グロッケ8は、ポリエステル素材を使用しているため、TC素材に比べて軽量で扱いやすいのが特徴です。しかし、耐久性に関しては、TC素材に劣る部分があります。強風時は、ペグとロープでしっかりと固定し、風の影響を軽減する必要があります。ポールの材質はアルミ合金ですが、太さは一般的です。過酷な環境下での使用は避け、丁寧に使用することで、長く愛用できるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ogawa(オガワ)は、1914年創業の老舗アウトドアブランドであり、長年の実績と高い品質で信頼されています。製品の品質管理にも力を入れており、安心して購入できます。保証期間やアフターサービスの内容も充実しており、万が一の故障や不具合の際にも、丁寧に対応してくれます。レビューや口コミなども参考に、信頼できるメーカーであると判断できます。
付属品とオプション
4.5
ogawa(オガワ) グロッケ8には、必要な付属品が全て揃っています。ペグ、ロープ、ハンマー、収納袋などが付属しており、別途購入する必要はありません。オプション品としては、専用のハーフインナーテントや、グランドシートなどがあります。これらのオプション品を使用することで、より快適なキャンプを楽しめます。特に、グランドシートは、テントの底面を保護し、耐久性を高めるために必須と言えるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
ogawa(オガワ) グロッケ8は、高品質な素材と十分な機能を持ちながら、比較的リーズナブルな価格で購入できます。初心者から中級者まで、幅広いキャンパーにおすすめできるコストパフォーマンスの高いテントです。特に、設営の容易さや居住性の高さを考慮すると、非常にお買い得と言えるでしょう。ただし、冬キャンプをメインに考えている場合は、他のテントを検討することをおすすめします。

ブランド・メーカー詳細

ogawa(オガワ)
Ogawa(オガワ)は1914年創業の老舗アウトドアブランド。100年続く歴史ある製品クオリティで、信頼と安心の快適なアウトドアライフを約束します。

おすすめのポイント

  • 設営が簡単で、初心者でも扱いやすい
  • 軽量で持ち運びが楽
  • 独特の形状で、キャンプサイトで目を引く
  • 通気性が良く、夏場でも比較的快適

注意点

  • シングルウォール構造のため、冬場は結露対策が必要
  • 遮光性が低いため、夏場の昼間は暑くなる
  • 強風時は、ペグとロープでしっかりと固定する必要がある
  • ポリエステル素材のため、TC素材に比べて火の粉に弱い

おすすめな人

  • ファミリーキャンプ初心者
  • 設営の簡単なテントを探している人
  • 春・夏・秋のキャンプを楽しみたい人
  • おしゃれなデザインのテントが欲しい人

おすすめできない人

  • 冬キャンプをメインに考えている人
  • 標高の高い場所でのキャンプを考えている人
  • ソロキャンプやバックパッキングをする人
  • 軽量コンパクトなテントを探している人

おすすめの利用シーン

  • 春・夏・秋のファミリーキャンプ
  • オートキャンプ場
  • 友人とのグループキャンプ
  • 初心者向けのキャンプイベント

非推奨な利用シーン

  • 冬山登山
  • バックパッキング
  • 長期のソロキャンプ
  • 極寒地でのキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.グロッケ8はどんな人におすすめですか?
A.グロッケ8は、4人家族でのキャンプや、広々とした空間で快適に過ごしたいソロキャンパーにおすすめです。設営が簡単なので、初心者の方でも扱いやすいでしょう。見た目もおしゃれで、キャンプサイトで存在感を放ちます。
Q.グロッケ8の設営は簡単ですか?
A.はい、グロッケ8はモノポールタイプで、パーツが少なく設営しやすいのが特徴です。スタッフの確認でも「割と軽いし、積込も楽で設営も楽でした」「とにかく設営も撤収も簡単すぎる!」という声が上がっています。
Q.グロッケ8は夏でも快適に過ごせますか?
A.はい、グロッケ8は通気性も考慮された設計になっています。下部と上部にベンチレーターが装備されており、換気を自由に行うことができます。また、両側から開けられるメッシュ付きの小窓も備わっており、風通しを確保できます。ただし、遮光性は高くないため、日が出ている時は暑く感じるかもしれません。
Q.グロッケ8は雨の日に使用できますか?
A.はい、グロッケ8はしっかりした生地で雨漏りの心配も少なく、安心して使用できます。グランドシートがお椀状になっているため、フライが多少結露しても荷物が湿るのを防ぎます。スタッフの確認でも「雨に降られましたが、しっかりした生地でまったく雨漏りもなく、安心して寝れました」という声があります。
Q.グロッケ8は冬キャンプでも使用できますか?
A.グロッケ8はシングルウォールのため、真冬は結露が出やすい可能性があります。また、薪ストーブの使用は推奨されていません。しかし、防寒対策をしっかり行えば、冬キャンプでも快適に過ごすことができるでしょう。
Q.グロッケ8の収納サイズはどのくらいですか?
A.グロッケ8の収納サイズは約76×28×28cmです。比較的コンパクトに収納できるため、積載スペースが限られている場合でも安心です。スタッフの確認でも「割と軽いし、積込も楽でした」という声が上がっています。
Q.グロッケ8と一緒に使用すると便利なアイテムはありますか?
A.グロッケ8専用のハーフインナーテント(品番:3574)や、グロッケ8専用のインナーマットを併用すると、より快適に過ごすことができます。また、システムタープを組み合わせることで、雨の日でも濡れずに出入りできる前室を作ることができます。
Q.グロッケ8のグランドシートは何を使用すれば良いですか?
A.PNCマルチシートも販売されていますが、ブルーシートでも十分に代用可能です。スタッフの確認でも「自分はグランドシートはブルーシートで充分でした」という声があります。
Q.グロッケ8の耐久性はどうですか?
A.Ogawa(オガワ)は1914年創業の老舗アウトドアブランドであり、製品の品質には定評があります。スタッフの確認でも「良いテントは何年経っても、イイなと思います。簡単に廃れない、ヘタレ無い、見劣りしないですね」という声があり、耐久性も期待できるでしょう。
Q.グロッケ8の定価はいくらですか?
A.グロッケ8の販売価格は変動する可能性があります。Amazonの商品ページで最新の価格をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kodiak Canvas

Flex-Bow コットンテント

¥75,378(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

高品質なコットン素材を使用した4人用テント。優れた耐久性と快適性を持ち、ファミリーキャンプに最適。通気性も高く、一年を通して快適に使用可能。

収容人数4展開サイズ243x274x185 cm
収納サイズ61×33(テントバッグ), 14×89(ポールバッグ) cm本体重量25 kg
耐水圧(フライシート)情報なし mm耐水圧(フロア)情報なし mm
材質(フライシート)Hydra-shieldコットン100%材質(インナーテント)情報なし
材質(フロア)強化ビニール素材ポール素材鋼鉄
UVカット情報なし
フルクローズ機能ベンチレーション機能ランタンフック機能メッシュスクリーン機能耐水圧機能前室拡張機能
5.0総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
4.7耐水性と防水性能
4.7通気性と換気性
4.0設営の容易さ
4.8耐久性と耐風性
4.3メーカーの信頼性と保証
4.5付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス
2

Snow Peak(スノーピーク)

アメニティドームMアイボリー FK-360 【野遊びセット】

¥88,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スノーピークのエントリー向けドームテント。設営しやすさと居住性が特徴。ファミリーキャンプに最適。マットシートセットとTAKIBI Hexa Set Mが付属。

収容人数4展開サイズ79 x 65 x 25 cm
収納サイズ- cm本体重量20 kg
耐水圧(フライシート)1800 mm耐水圧(フロア)1800 mm
材質(フライシート)75D難燃性ポリエステルタフタ材質(インナーテント)68D難燃性ポリエステルタフタ(ウォール部)、210D難燃性ポリエステルオックス(ボトム部)
材質(フロア)75Dポリエステルタフタポール素材A7001、A6061
UVカット
フルクローズ機能ベンチレーション機能ランタンフック機能メッシュスクリーン機能耐水圧機能前室拡張機能
4.8総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
3.2耐水性と防水性能
4.2通気性と換気性
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス
3

エムエスアール(MSR)

エリクサー

¥64,457(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSRエリクサーは、居住性と耐久性を両立した4人用テント。設営が簡単で、フットプリントも付属。ファミリーキャンプにおすすめです。

収容人数4展開サイズ233 x 375 x 121 cm
収納サイズ56×17 cm本体重量4.17 kg
耐水圧(フライシート)1,500 mm耐水圧(フロア)3,000 mm
材質(フライシート)68D ポリエステルリップストップ材質(インナーテント)40Dリップストップナイロン、20D マイクロメッシュ
材質(フロア)70D ナイロンタフタポール素材7000 シリーズアルミ
UVカット-
フルクローズ機能ベンチレーション機能ランタンフック機能メッシュスクリーン機能耐水圧機能前室拡張機能
4.8総合評価
4.0居住空間の広さと高さ
3.5耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性
4.8設営の容易さ
4.3耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
4.5コストパフォーマンス
4

Coleman(コールマン)

タフドームエアー/3025+

¥48,970(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

日光をブロックし涼しく眠れるドーム型テント。ワイドエアメッシュで換気性能が向上。設営も簡単で、ファミリーキャンプにおすすめ。

収容人数4展開サイズ450 x 300 x 175 cm
収納サイズφ24 x 70 cm本体重量9.8 kg
耐水圧(フライシート)3000(寝室)/2000(リビング) mm耐水圧(フロア)2000 mm
材質(フライシート)75Dポリエステルタフタ材質(インナーテント)68Dポリエステルタフタ
材質(フロア)210Dポリエステルオックスフォードポール素材アルミ合金/FRP
UVカット
フルクローズ機能ベンチレーション機能ランタンフック機能メッシュスクリーン機能耐水圧機能前室拡張機能
4.8総合評価
4.3居住空間の広さと高さ
3.8耐水性と防水性能
4.5通気性と換気性
4.6設営の容易さ
3.8耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス
5

Big Agnes

Copper Spur HV UL

¥97,654(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Big Agnes Copper Spur HV ULは、居住性と軽量性を両立したバックパッキングテント。独自の素材と設計で、快適な居住空間と優れた耐久性を実現しています。

収容人数4展開サイズ- cm
収納サイズ- cm本体重量2.51 kg
耐水圧(フライシート)- mm耐水圧(フロア)- mm
材質(フライシート)ファブリック ナイロン材質(インナーテント)-
材質(フロア)-ポール素材-
UVカット-
フルクローズ機能ベンチレーション機能ランタンフック機能メッシュスクリーン機能耐水圧機能前室拡張機能
4.7総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
4.7耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性
4.7設営の容易さ
4.4耐久性と耐風性
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス