エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK
57
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK

の評価

型番:TK-FDM110TXBK
¥1,899(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムの薄型ワイヤレスキーボードTK-FDM110TXBKは、約1899円という非常にお手頃な価格が魅力です。2.4GHz無線接続でデスク周りがすっきりし、約2年間電池交換不要という長寿命設計も嬉しいポイントです。キーストローク2.5mmのメンブレンキーはサクサクとした軽い打鍵感で、長時間のタイピングでも疲れにくいと好評です。標準的な日本語フル配列にテンキーや便利なマルチファンクションキーを備え、日常的なPC作業や数値入力に適しています。一円玉サイズの小型レシーバーは本体裏面に収納でき、持ち運び時にも便利です。低価格ながらも機能性と使いやすさを両立しており、初めての無線キーボードや手軽に追加したい方におすすめのモデルです。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 6
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレスキーボード メンブレン 薄型 フルキーボード テンキー ブラック TK-FDM110TXBK の商品画像 7

商品スペック

接続方式
2.4GHzワイヤレス
キー配列
日本語配列(JIS)
キー数
109
本体サイズ
約441.5 × 127.6 × 25.0mm
本体重量
約505g
キースイッチ方式
メンブレン
対応OS
Windows

サイズ・重量

重量
約505g
高さ
25.0mm
441.5mm
奥行
127.6mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品は2.4GHzの周波数帯を使用する無線接続に対応しています。付属のUSBマイクロレシーバーをパソコンのUSBポートに挿入するだけで、ドライバーのインストールなどが不要ですぐに使用開始できます(対応OSに限る)。ケーブルレスになることで、デスク上の配線を気にせず自由にキーボードを配置でき、見た目もすっきりします。通信可能距離は木製の机で約10m、磁性体上(鉄など)で約3mとされており、一般的な使用環境では十分な範囲をカバーします。安定した接続性を提供しますが、Bluetooth接続のようなマルチペアリング機能はありません。

マルチペアリング機能

本製品は、付属のUSBレシーバーを介して1台のパソコンと無線接続するタイプです。複数のパソコンやタブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスとの間で接続設定を記憶・切り替える「マルチペアリング機能」は搭載していません。このため、キーボードを別のデバイスで使用したい場合は、レシーバーを差し替えるか、その都度接続し直す必要があります。複数の機器を頻繁に使い分けるユーザーにとっては、この点は不便に感じる可能性があります。単一のパソコンで使用することを想定したシンプルな設計です。

静音設計機能

本製品は「静音設計」を特に謳っている製品ではありません。キースイッチ方式はメンブレン式を採用しており、キーを押した際には一般的なメンブレンキーボードと同様の打鍵音が発生します。打鍵音が気になるかどうかは環境や個人の感じ方によりますが、図書館や深夜の家族がいる場所など、非常に高い静粛性が求められる環境での使用にはあまり適していません。静かにタイピングしたい場合は、静音仕様のキーボードや、キースイッチが異なるタイプ(例:静音メカニカル)を検討することをおすすめします。

防滴機能

残念ながら、本製品には水や液体に対する特別な防滴・防水機能は備わっていません。キーの隙間から液体が内部に入り込むと故障の原因となります。パソコン作業中に飲み物を飲む際は、キーボードから十分に離しておくなど、注意が必要です。ホコリなどの侵入を防ぐ構造でもないため、定期的な清掃も推奨されます。上位モデルに見られるような、万が一液体をこぼしても大丈夫といった安心感はありませんので、取り扱いには十分ご注意ください。

メディアコントロール機能

本製品には、音楽や動画再生、音量調整など、PC上のマルチメディア操作を素早く行える便利なホットキーが搭載されています。これらの機能は、ファンクションキー(F1~F12)に割り当てられており、Fnキーと組み合わせることで利用できます。例えば、Webブラウザのホーム画面表示、メールソフト起動、音量アップ・ダウン、再生/一時停止などが可能です。これにより、作業中にマウスに持ち替える手間を省き、手元で直感的にメディア操作を行えます。日常的なPC使用において、ちょっとした作業効率アップに繋がる便利な機能です。

バックライト機能

本製品には、キー自体が発光するバックライト機能は搭載されていません。これはコストを抑えた標準的なキーボードによく見られる仕様です。そのため、暗い場所や薄暗い環境で手元を見ながらタイピングを行う際には、キーの文字が見えにくく感じる場合があります。十分な照明がある環境での使用を前提として設計されています。夜間や部屋を暗くしてパソコン作業を行うことが多い方や、視覚的な効果を求める方には、バックライト付きのモデルを選ぶことをおすすめします。

角度調整スタンド機能

キーボードの底面には、折りたたみ式のスタンドが搭載されています。このスタンドを使用することで、キーボード本体に傾斜をつけることが可能です。これにより、より自然な手首の角度でタイピングできるようになり、長時間の作業でも手や肩への負担を軽減しやすくなります。スタンドは2段階で角度を調整できるため、ご自身のタイピングスタイルや座高、デスクの高さに合わせて最適な傾斜を選べます。スタンドの先端には滑り止めゴムが付いており、使用中のキーボードの安定性を高めてくれます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

57
カテゴリ内 57 / 98製品中
3.9
総合評価

このエレコム製ワイヤレスキーボードは、2000円を切る価格帯でありながら、ワイヤレス接続とフルキーボード、テンキーを備えている点が大きな特長です。必要十分な機能を持ち、特に軽い打鍵感と約2年間の電池寿命は価格帯を考えると優秀です。ゲームなどのシビアな用途には向きませんが、日常のPC作業や事務用途であれば十分な性能を発揮します。耐久性については特筆すべき防水・防塵機能はありませんが、通常の環境で丁寧に使用すれば価格以上の期間使える可能性があります。非常にコストパフォーマンスが高く、手軽に無線フルキーボードを導入したいユーザーにとって魅力的な製品です。

接続方式
4.0
本製品は2.4GHz帯を使用するワイヤレス接続タイプです。付属のUSBレシーバーをパソコンに挿すだけで簡単に認識され、すぐに使用できます。ケーブルがないためデスク周りがすっきりし、キーボードを自由に配置できる点がメリットです。電池駆動(単4電池1本)ですが、アルカリ乾電池使用時で約2年間という長い電池寿命が謳われており、頻繁な交換の手間が少ないです。電源ON/OFFスイッチや電池残量表示ランプもあり、バッテリー管理も容易です。安定した無線通信が可能ですが、環境によっては電波干渉を受ける可能性もゼロではありません。
キー配列と言語
5.0
日本語配列のフルキーボードで、数字入力に欠かせないテンキーが右側に独立して配置されています。エクセルでの作業やデータ入力など、数値を頻繁に扱う方にとって非常に効率的です。キーの並びは一般的なJIS規格に準拠しているため、普段から日本語配列のキーボードを使っている方なら違和感なく使用できます。大型のエンターキーや、Delete、Insertキーなどが独立配置されており、誤って隣のキーを押してしまうといったミスを減らす設計になっています。標準的なフルサイズなので、ゆったりとしたキーピッチで快適なタイピングが可能です。
キータッチ/打鍵感
3.5
キーストローク2.5mmの薄型メンブレンキーを採用しています。キーを押した感触はサクサクとしており、当社従来品と比較して約18%軽くなったという設計により、小さい力でスムーズにキー入力ができます。この軽い打ち心地は、長時間のタイピング作業での指への負担を軽減するのに役立ちます。カチャカチャという打鍵音はメンブレン方式として一般的なレベルであり、完全に無音ではありませんが、通常のオフィスや家庭環境であれば特に問題にならない範囲でしょう。打鍵感の好みは個人差がありますが、軽いタッチが好きな方にはフィットしやすいタイプです。
耐久性と防水・防塵
1.0
本製品は、水洗いを謳っている高耐久性モデルのような特別な防水・防塵設計はされていません。標準的なメンブレンキーボードと同様に、キーの隙間から液体が内部に侵入する可能性があります。うっかり飲み物をこぼしたり、食べかすが入り込んだりした場合は故障の原因となるため、使用時には注意が必要です。特に飲食をしながらPCを使用する機会が多い方や、衛生面を非常に重視する方には、防水・防塵機能を備えたモデルを検討することをおすすめします。一般的な環境で丁寧に使用することを前提とした製品です。
サイズと形状
4.0
テンキー付きのフルサイズキーボードであるため、横幅は約441.5mmとデスクトップ上で一定のスペースを必要とします。しかし、最薄部が約12.7mmと非常に薄く設計されており、スタイリッシュな外観です。本体裏面には2段階で角度を調整できるスタンドが付いています。このスタンドを使用することで、手首の角度をより自然で疲れにくい位置に調整できます。スタンドの先端には滑り止めも付いており、タイピング中のキーボードのズレを防ぎ、安定した入力をサポートします。デスクスペースに余裕があり、快適なタイピング姿勢を重視する方に向いています。
機能性
3.0
文字入力といった基本機能に加えて、音量調整や再生・一時停止、ミュート、電卓起動など、12種類のマルチファンクションキー(Fnキーと組み合わせることで有効)を搭載しています。これらの機能を使うことで、マウスに持ち替えることなく、キーボード上から手軽にPCの一部の操作ができます。特に音楽や動画を視聴しながら作業する場合に便利です。ただし、バックライト機能や高度なプログラマブルキーの設定、USBハブ機能といった付加価値の高い機能は搭載されていません。必要最低限の便利機能があれば十分というユーザーには適したシンプルさです。
メーカーの信頼性と保証
3.5
エレコムは、パソコン周辺機器分野で長い実績を持つ日本の大手メーカーです。品質管理やサポート体制が比較的整っているため、安価な製品であっても一定の安心感を持って購入できます。万が一の初期不良や使用上の不明点があった場合にも、メーカーのサポートを受けることが可能です。本製品の保証期間は6ヶ月と記載されています。長く使う周辺機器を選ぶ上で、メーカーの信頼性は重要な判断基準の一つとなります。エレコム製品であることは、品質面での大きな不安要素が少ないことを意味します。
コストパフォーマンス
3.5
約1899円という価格は、無線接続のフルサイズキーボードとしては非常に競争力があります。この低価格で、無線接続によるデスクの省スペース化、テンキー付きの日本語配列、約2年間の電池寿命、マルチファンクションキー、角度調整スタンドといった基本的な使いやすさを実現しています。防水や静音性といった特定の機能は持ちませんが、一般的な用途で求められる機能をしっかりと押さえています。価格に対して提供される機能や利便性のバランスが非常に良く、コストを最大限に抑えつつ実用的な無線キーボードを求めるユーザーにとって、優れた選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコムは、スマートフォンやパソコンの周辺機器を幅広く手がける日本のメーカーです。ワイヤレスや有線、様々な接続方式や形状のキーボードを展開し、多様なニーズに応えています。

おすすめのポイント

  • 2000円以下で手に入る高コストパフォーマンス
  • デスク周りがすっきりする2.4GHz無線接続
  • 単4電池1本で約2年間使える長寿命設計
  • 数字入力に便利なテンキー付きフルキーボード
  • 疲れにくいサクサクとした軽い打ち心地

注意点

  • 電池が切れかけると動作が不安定になる場合がある(LEDで通知)
  • 防水・防塵機能はないため、液体をこぼさないように注意が必要
  • 非常に静かな環境での使用には打鍵音が気になる場合がある

おすすめな人

  • とにかく安く無線フルキーボードを手に入れたい方
  • デスク周りをすっきりさせたい方
  • 主に自宅やオフィスで日常的なPC作業をする方
  • 数値入力を頻繁に行う事務職の方
  • 軽い打鍵感が好みの方

おすすめできない人

  • 高い静音性を求める方
  • 防水・防塵機能が必須の環境で使用する方
  • ゲームなど応答速度がシビアな用途に使用したい方
  • MacやLinuxなどWindows以外のOSで使用したい方
  • 高級感や高い耐久性を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスのデスクでの一般的なPC作業
  • 数値入力やデータ入力が多い事務作業
  • USBポートから少し離れた場所でキーボードを使いたい場合

非推奨な利用シーン

  • 図書館や深夜の同室など、静粛性が強く求められる環境
  • キッチンや工場など、液体や粉塵が多い場所
  • eスポーツなどのプロフェッショナルなゲーム用途
  • 外出先やカフェでのモバイル利用(フルサイズのため)

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードの特徴は何ですか?
A.薄型でサクサクと軽い打ち心地が特徴のワイヤレスキーボードです。テンキー付きのフルキーボードで、効率的な作業をサポートします。スタッフの確認でも「使いやすい」「コスパ最高」といった声があります。
Q.キーの打鍵感はどのような感じですか?
A.キーストローク2.5mmのメンブレン方式を採用しており、軽い力でキー入力ができるサクサクとした打ち心地です。スタッフの確認では「打鍵感が好み」「タイピングしやすい」という声があります。
Q.ワイヤレス接続は簡単ですか?レシーバーはどのようなものですか?
A.1円玉サイズのマイクロレシーバーをパソコンのUSBポートに挿すだけですぐに使用できる無線接続タイプです。レシーバーはキーボード本体裏面に収納できます。スタッフの確認でも「簡単接続」と評価されています。
Q.どのようなOSに対応していますか?
A.Windows 11、Windows 10、Windows 8.1、Windows 7、Windows XPに対応しています。各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要な場合があります。
Q.電池はどれくらい持ちますか?また、電池の種類を教えてください。
A.単4形アルカリ乾電池1本で使用でき、アルカリ乾電池使用時の目安として約2年間電池交換が不要です(当社テスト値であり保証値ではありません)。電池残量表示ランプも装備しています。スタッフの確認では「電源ON/OFFスイッチがついているのが良い」との声もあります。
Q.キーボードのサイズはどれくらいですか?
A.スタンドを含まない状態で幅441.5mm×奥行127.6mm×高さ25.0mmです。数字入力に便利なテンキー付きのフルキーボードです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エレコムの洗えるBluetoothワイヤレスキーボード。IPX5防水設計と抗菌加工で衛生的。マルチペアリング対応フルサイズモデル。

接続方式Bluetooth(R)無線方式キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ約437 x 149 x 27 (スタンド含まず) mm
本体重量約492 (電池含まず) gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS, iOS, iPadOS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

水で丸洗い可能な高い防水・防塵性能と抗菌樹脂採用が特徴のバッファロー有線フルキーボード。安定した接続でテレワークやゲーム機にも対応。清潔さと耐久性を重視する方に。

接続方式有線(USB Type-A)キー配列日本語配列(JIS準拠)
キー数108本体サイズ約445×21×151 mm
本体重量約560 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, Nintendo Switch, PlayStation4, PlayStation5 (USB Type-A端子を持つ機器)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.0キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
3.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

エレコムの洗えるワイヤレスキーボード。IPX5防水・抗菌仕様で丸洗い可能。2.4GHz無線接続、フルサイズ109キー日本語配列、テンキー・ホットキー搭載。清潔さを保ちたい方に。

接続方式2.4GHzワイヤレスキー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ (W×D×H)436.6 × 148.7 × 34.7 mm
本体重量約498 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.8総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Perixx

PERIBOARD-106BJP キーボード

¥4,999(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Perixxの有線フルサイズキーボード。往年のクラシックなデザインと、メカニカル茶軸に似た心地よい打鍵感が特徴。耐久性も兼ね備えたスタンダードモデル。

接続方式有線(USB)キー配列日本語配列(JIS 109キー)
キー数109本体サイズ約455 × 170 × 45 mm
本体重量約780 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows XP / Vista / 7 / 8 / 10 / 11
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.8キータッチ/打鍵感
3.8耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

エレコムの洗える有線キーボード。IPX5防水・抗菌仕様で水洗い可能、常に清潔に使えます。フルサイズでテンキー付き、ホットキー搭載。シンプルな機能で衛生面に特化したモデルです。

接続方式有線(USB-A)キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ436.6x148.7x26.7 mm
本体重量500 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス