MAL38000SA-T72
63
MARSHAL

MARSHAL MAL38000SA-T72

の評価

型番:MAL38000SA-T72
¥15,364(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MARSHAL MAL38000SA-T72は、デスクトップPC向けの3.5インチ内蔵ハードディスクで、大容量8TBを提供します。高速な7200rpmの回転速度とSATA 6Gb/sインターフェースにより、データ転送の効率化が期待できます。商品情報にはキャッシュ256MBと記載されていますが、一部レビューでは128MBの可能性も指摘されており、購入時には確認が必要です。別売りの内蔵ケースを使用すれば外付けHDDとしても利用可能で、柔軟な使い方ができます。利用前には必ずフォーマットが必要であり、認識不良などのトラブル時にはSATAケーブルやUSBポートの確認、再フォーマットを試すよう案内されています。メーカー直販品として180日間の保証が付帯しており、万が一の初期不良や故障時にはサポートが受けられます。

シェアする

商品画像一覧

MARSHAL MAL38000SA-T72 の商品画像 1
MARSHAL MAL38000SA-T72 の商品画像 2
MARSHAL MAL38000SA-T72 の商品画像 3
MARSHAL MAL38000SA-T72 の商品画像 4
MARSHAL MAL38000SA-T72 の商品画像 5

商品スペック

容量
8TB
回転数
7200rpm
インターフェース
SATA 6Gb/s
キャッシュ
256MB
フォームファクタ
3.5インチ
S.M.A.R.T.
対応
RoHS指令
対応

サイズ・重量

重量
910 g
高さ
12.8 cm
19.9 cm
奥行
25.3 cm

機能一覧

ディスク暗号化機能

本製品の商品情報には、HDD自体にディスク暗号化機能が搭載されているという記載はありません。内蔵HDDの場合、通常はOSの機能(例: WindowsのBitLocker、macOSのFileVault)や、別途サードパーティ製のソフトウェアを利用してデータを暗号化するのが一般的です。HDD単体で暗号化機能を持つ製品は、よりセキュリティを重視したエンタープライズ向けや高価格帯のモデルに多く見られます。個人情報や機密情報を安全に保管したい場合は、OSやソフトウェアによる暗号化を検討してください。

S.M.A.R.T.監視機能

S.M.A.R.T.(Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)は、HDDの自己診断機能であり、多くの現代のHDDに標準的に搭載されています。本製品もメカニカルハードディスクであるため、S.M.A.R.T.に対応している可能性が高いです。この機能により、HDDの温度、回転数、エラー率などの様々なパラメータを監視し、潜在的な故障の兆候を早期に検知することができます。これにより、突然のデータ損失のリスクを減らし、事前にバックアップなどの対策を講じるための情報を提供します。ただし、商品情報に明示的な記載はないため、確実な情報ではありません。

振動抑制機能

本製品の商品情報には、振動抑制機能に関する具体的な記載はありません。レビューでは「えらく音が大きい」「うるさい」といった動作音に関する指摘が複数見られることから、振動抑制が十分に考慮された設計ではない可能性があります。HDDの振動は、PCケース全体に共振を引き起こし、騒音の原因となることがあります。静音性を重視する環境で本製品を使用する場合は、別途PCケースの防振対策を行ったり、防振ゴムやHDDケースの選定を検討したりすることをお勧めします。

省電力モード機能

一般的なメカニカルハードディスクには、一定時間アクセスがない場合に自動的に回転数を落としたり、スリープ状態に移行したりする省電力モードが搭載されています。本製品も内蔵HDDであるため、OSやマザーボードの設定を通じて、この省電力モードを利用できると考えられます。省電力モードは、HDDの消費電力を削減し、発熱を抑えることで、電力コストの削減やHDDの寿命延長に貢献します。特に、NASなどの常時稼働する環境や、長時間PCを使用しない場合に有効です。

RAID対応機能

本製品は標準的なSATAインターフェースを持つ内蔵HDDであるため、RAIDコントローラーを搭載したマザーボードやNASデバイスと組み合わせることで、RAID(Redundant Array of Independent Disks)構成に対応可能です。レビューでもNASでRAID5を組んで使用している例が報告されており、複数のHDDを組み合わせてデータの冗長性を確保したり、読み書き速度を向上させたりすることができます。RAID 1(ミラーリング)やRAID 5などの構成により、1台のHDDが故障してもデータ損失を防ぐことができ、重要なデータを保護する上で有効な機能です。

書き込みキャッシュ機能

本製品は商品情報に256MB(または128MB)のキャッシュメモリを搭載していると記載されており、これは書き込みキャッシュとして機能します。書き込みキャッシュは、PCから送られてきたデータを一時的に高速なメモリに保存し、HDD本体への書き込み処理を後回しにすることで、PC側の処理を高速化します。これにより、特に小さなファイルの書き込みや、複数のアプリケーションが同時にデータを書き込む際に、全体的なシステムパフォーマンスの向上が期待できます。キャッシュ容量が大きいほど、その効果は高まります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

63
カテゴリ内 63 / 63製品中
3.9
総合評価

本製品は8TBという大容量を17,800円という非常に安価な価格で提供しており、コストパフォーマンスの高さが最大の魅力です。7200rpmの回転速度とSATA 6Gb/sインターフェースにより、データ転送速度は一般的な用途で十分な性能を発揮します。しかし、レビューでは動作音が大きいという指摘が複数あり、静音性を重視する環境には不向きです。また、キャッシュ容量の表記に256MBと128MBの揺れがあり、購入前に確認が必要です。耐久性については、180日という短い保証期間に加え、短期間での故障報告も散見されるため、重要なデータの保存には必ずバックアップを併用することが強く推奨されます。主に大容量データのアーカイブやNASでの冗長性を確保した利用、Time Machineなどのバックアップ用途に適しています。

容量(8TB)
5.0
本製品は8TBという大容量を提供しており、これは現在の内蔵HDDとしては非常に大きな部類に入ります。高解像度の写真や動画、大量のゲームデータ、システム全体のバックアップなど、膨大なデータを保存するのに十分なスペースを確保できます。特に、データが増え続ける現代において、将来的なストレージ不足の心配を軽減できる点は大きなメリットです。容量単価で見ても非常にコスト効率が良い選択肢と言えるでしょう。
回転速度(7200rpm)
5.0
本製品の回転速度は7200rpmであり、これは一般的な内蔵HDDとしては高速な部類に属します。回転速度が速いほど、データの読み書き速度が向上し、アプリケーションの起動や大容量ファイルの転送がスムーズに行えます。特に、動画編集やCAD作業など、頻繁に大容量データにアクセスする用途では、この高速性が作業効率の向上に貢献します。ただし、回転速度が速いHDDは、消費電力や発熱、動作音が増加する傾向があるため、使用環境によっては注意が必要です。
キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0
本製品は256MBのキャッシュメモリを搭載していると記載されていますが、一部レビューでは128MBであるとの指摘があります。キャッシュメモリは、HDDが頻繁にアクセスするデータを一時的に保持することで、実際のディスクアクセスを減らし、データ転送速度を向上させる重要な要素です。256MBであれば十分な容量と言えますが、表記揺れがあるため、実際の容量が異なる可能性を考慮し、スコアを調整しました。購入前に確認できる場合は、実際のキャッシュ容量を確認することをお勧めします。
インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0
本製品はSATA 6Gb/s(SATA 3.0)インターフェースに対応しており、これは現在の内蔵HDDの主流規格です。理論上の最大転送速度は6Gbps(約750MB/s)であり、HDDの物理的な読み書き速度を十分に引き出すことができます。旧世代のSATA 3Gb/sインターフェースと比較して、より高速なデータ転送が可能となり、PC全体のパフォーマンス向上に貢献します。ただし、PC側のマザーボードもSATA 6Gb/sに対応している必要がありますので、導入前に確認してください。
メーカーの信頼性と保証
2.0
MARSHALはPC周辺機器を扱うブランドですが、HDDメーカーとしては大手と比較して知名度が低い傾向にあります。レビューでは短期間での故障報告や配送時の梱包に関する不満、キャッシュ容量の表記揺れなど、品質管理やサポート体制に懸念を示す声が見られます。保証期間も180日と比較的短いため、長期的な信頼性には不安が残ります。重要なデータを保存する際には、定期的なバックアップが不可欠です。
耐久性
2.0
本製品の耐久性については、レビューで「稼働時間3日間で認識しなくなった」「2ヶ月で故障」といった短期間での故障報告が複数見られます。180日という保証期間も、一般的なHDDの保証期間(1年~5年)と比較すると短く、製品の耐久性に対するメーカーの自信の表れとも受け取れます。NASで1年以上問題なく使用している例もありますが、個体差が大きい可能性があり、全体としては耐久性に大きな懸念があると言わざるを得ません。重要なデータの保存には、他の信頼性の高いストレージとの併用や厳重なバックアップ体制を推奨します。
動作音
2.0
本製品の動作音については、レビューで「若干音はうるさい」「えらく音が大きい」「外で雨が降っているのかと思った」といった指摘が複数あり、静音性は低いと評価できます。特に、静かな環境でPCを使用したい場合や、リビングPC、寝室に設置するPCなどでは、動作音が気になる可能性があります。HDDの動作音は、ディスクの回転やヘッドの移動によって発生するため、静音性を重視するユーザーは、別途防振対策を施したり、静音設計のPCケースやHDDケースを使用したりすることを検討する必要があります。
コストパフォーマンス
3.5
8TBという大容量でありながら、17,800円という価格は非常に魅力的で、GB単価で見ると優れたコストパフォーマンスを発揮します。大量のデータを安価に保存したいユーザーにとっては、非常に良い選択肢となるでしょう。ただし、前述の通り、耐久性や動作音、キャッシュ容量の表記揺れといった懸念点も存在します。これらのリスクを許容できるのであれば、価格面でのメリットは非常に大きいです。重要なデータは別途バックアップを取ることを前提に、大容量ストレージを低コストで導入したい場合に適しています。

ブランド・メーカー詳細

MARSHAL
ホームマルチメディアを通して家族で家族が誰でも簡単に使えるタブレットPC・パソコン・テレビや生活家電等幅広く展開 ★ホームマルチメディアのブランドとして「IRIE」(アイリー)シリーズ★ゲーミングユーザやクリエイティブ、プロフェッショナルユーザ向けの ハイパフォーマンスストレージや高性能パソコンにフォーカスした ブランド「G-Storategy」シリーズ

おすすめのポイント

  • 8TBの大容量HDDが非常に安価で手に入り、コストパフォーマンスに優れています。
  • 7200rpmの高速回転により、データアクセス速度が比較的良好です。
  • メーカー直販品として180日間の保証が付帯しており、初期不良時の対応が期待できます。

注意点

  • 動作音が大きいため、静音性を求めるPC環境やリビングでの使用には注意が必要です。
  • 商品情報に記載されているキャッシュ容量(256MB)と実際の製品(128MB)に差異がある可能性が指摘されているため、購入前に確認することをお勧めします。
  • 短期間での故障報告が複数あるため、重要なデータの保存には必ず別のストレージへのバックアップを併用してください。
  • 配送時の梱包が不十分であるとのレビューがあるため、商品到着時には破損がないか十分に確認してください。
  • 利用開始時には必ずフォーマットが必要です。フォーマットができない場合は不具合の可能性があるので、販売元に問い合わせてください。

おすすめな人

  • 大容量のデータを安価に保存したいユーザー
  • 写真や動画などのメディアファイルを大量にアーカイブしたいユーザー
  • NAS(ネットワークアタッチトストレージ)でRAID構成を組んで冗長性を確保したいユーザー
  • Time Machineなどのバックアップ用途で利用したいユーザー

おすすめできない人

  • PCの静音性を最優先するユーザー
  • 高い信頼性と長期的な安定稼働を求めるユーザー
  • OSのメインドライブや頻繁にアクセスする重要なアプリケーションのインストール先として使用したいユーザー
  • データ損失が許されないミッションクリティカルな用途で利用したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • デスクトップPCのセカンダリドライブとして、大容量のデータアーカイブ
  • NASシステムに組み込み、RAID構成によるデータ冗長化
  • 定期的なバックアップデータの保存先

非推奨な利用シーン

  • メインOSドライブとしての使用
  • 静音性が求められるリビングPCや書斎での使用
  • 24時間365日稼働するような高負荷なサーバー環境
  • 頻繁な読み書きと高い信頼性が要求されるデータベース用途

よくある質問(Q&A)

Q.本製品のデジタルストレージ容量は8TBとありますが、実際にどのくらい使用できますか?
A.本製品は8TBのデジタルストレージ容量を提供します。ご利用の際は、必ずフォーマットをしてからご使用ください。フォーマット後の実効容量はOSやファイルシステムによって異なりますが、大容量のデータ保存に適しています。
Q.動作音は大きいですか?
A.スタッフの確認では、一部で「最近のHDDにしてはえらく音が大きい」「若干音はうるさい」といった意見が寄せられています。特に静音性を重視される環境や、PCのCドライブとして使用される場合は、動作音が気になる可能性があります。
Q.データの転送速度やパフォーマンスについて教えてください。
A.本製品は7200rpmの回転速度とSerial ATA-600 (6Gb/s) インターフェースに対応しており、比較的高いパフォーマンスが期待できます。スタッフの確認では、以前のHDDと比較して「30~50Mb/s ほど早くなった」という声もあります。キャッシュ容量については、商品説明では256MBと記載されていますが、一部スタッフの確認では128MBである可能性も指摘されています。
Q.耐久性や信頼性はどうですか?保証期間はありますか?
A.本製品には180日間の保証が付帯しています。スタッフの確認では、1年以上問題なく使用できているという報告がある一方で、稼働後早期に認識しなくなったケースや、数ヶ月で異常が出たという報告もあり、信頼性については様々な意見があります。重要なデータについては、定期的なバックアップを強くお勧めします。
Q.内蔵ハードディスクとしてだけでなく、外付けとしても使えますか?
A.はい、別売りの内蔵ケースを使用することで、外付けHDDとしてもご使用いただけます。その際も、ご利用前に必ずフォーマットが必要です。
Q.「リビルシュド品」という情報を見かけましたが、どういうことですか?
A.スタッフの確認では、本製品が「リビルシュド品」として検索結果が表示されることについて言及があります。商品概要からは明確な記載はありませんが、スタッフの確認ではサーバー用途やニアラインモデルの可能性も指摘されています。
Q.配送時の梱包はどのような状態ですか?
A.スタッフの確認では、一部の購入者から「小箱に入ったHDDを緩衝材なしで大きめな紙袋へ入れて送られてきた」という指摘がありました。HDDは精密機器のため、配送中の衝撃が気になる場合は、事前に販売元への確認をお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Western Digital

WD Red Pro WD8005FFBX-AJP

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

NAS専用の8TB内蔵HDD。高性能と高耐久性を両立し、HelioSeal技術とCMR方式で低振動・低消費電力を実現。24時間365日稼働に対応し、5年保証付きの信頼性の高いモデルです。

容量8 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
フォームファクタ3.5 インチS.M.A.R.T.対応
RoHS指令非対応
ディスク暗号化機能S.M.A.R.T.監視機能振動抑制機能省電力モード機能RAID対応機能書き込みキャッシュ機能
5.6総合評価
5.0容量(8TB)
5.0回転速度(7200rpm)
5.0キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
5.0動作音
4.5コストパフォーマンス
2

HGSTジャパン

HGST EnterpriseHDD He10 HUH721008ALE600

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

HGST EnterpriseHDD He10は、8TBの大容量と7,200rpmの高速回転を誇るヘリウム充填エンタープライズ向けHDDです。SATA 6Gb/sインターフェースと256MBのバッファメモリを搭載し、高い信頼性と耐久性を提供します。

容量8 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
フォームファクタ3.5 インチS.M.A.R.T.対応
RoHS指令非対応
ディスク暗号化機能S.M.A.R.T.監視機能振動抑制機能省電力モード機能RAID対応機能書き込みキャッシュ機能
5.6総合評価
5.0容量(8TB)
5.0回転速度(7200rpm)
5.0キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
5.0動作音
4.5コストパフォーマンス
3

東芝(TOSHIBA)

MD06ACA800-2YW

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

東芝製の内蔵HDD、3.5インチ8TBモデル。7200rpm、256MiBバッファ、SATA 6Gbps対応で、PC用途に適した性能と2年保証が特徴です。

容量8 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
フォームファクタ3.5 インチS.M.A.R.T.対応
RoHS指令非対応
ディスク暗号化機能S.M.A.R.T.監視機能振動抑制機能省電力モード機能RAID対応機能書き込みキャッシュ機能
5.5総合評価
5.0容量(8TB)
5.0回転速度(7200rpm)
5.0キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
4.5動作音
4.5コストパフォーマンス
4

Western Digital

WD Red Pro WD8003FFBX

¥56,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

3.5インチHDD、容量8TB、キャッシュ256MB、SATA 6Gbps対応。中規模から大規模NAS環境向けに設計された、最大24ベイ対応のWD Red Proドライブです。

容量8 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
フォームファクタ3.5 インチS.M.A.R.T.対応
RoHS指令対応
ディスク暗号化機能S.M.A.R.T.監視機能振動抑制機能省電力モード機能RAID対応機能書き込みキャッシュ機能
5.4総合評価
5.0容量(8TB)
5.0回転速度(7200rpm)
5.0キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
4.0動作音
4.5コストパフォーマンス
5

シーゲイト(SEAGATE)

Exos 7E10 ST8000NM017B

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Seagate Exos 7E10は、エンタープライズ向けに設計された8TBの内蔵HDDです。SATA 6Gb/sインターフェース、7200rpm、256MBキャッシュを搭載し、年間550TBの作業負荷に対応する高い耐久性と5年保証が特徴です。

容量8 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
フォームファクタ3.5 インチS.M.A.R.T.対応
RoHS指令対応
ディスク暗号化機能S.M.A.R.T.監視機能振動抑制機能省電力モード機能RAID対応機能書き込みキャッシュ機能
5.4総合評価
5.0容量(8TB)
5.0回転速度(7200rpm)
5.0キャッシュメモリ容量(256MB)
5.0インターフェース(SATA 6Gb/s)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
3.5動作音
4.5コストパフォーマンス