Pitchclip 2+ PC-2+
10
KORG(コルグ)

KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+

の評価

型番:PC2PLUS
¥2,629(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KORG Pitchclip 2+は、アコースティックギター、エレクトリックギター、ベースに対応したコンパクトなクリップチューナーです。ストロボ・モードやハーフ・ストロボ・モード時には±0.1セントという非常に高い精度でのチューニングが可能で、プロフェッショナルな現場でも通用する正確さを誇ります。メーター部分のLED数は従来モデルの約2.5倍に増加し、ピッチのずれをより詳細に表示するため、視認性が大幅に向上しています。また、全ての音名を大文字表記する専用設計LEDや、ヘッド裏への取り付けやレフティプレイヤーに便利なリバース表示機能も搭載。基準ピッチをA4=436〜445Hzの範囲で1Hz単位で調整できるキャリブレーション機能も備え、様々な楽器やアンサンブルに対応します。コイン型リチウム電池(CR2032)1個で約18時間の連続使用が可能で、軽量設計のため持ち運びにも便利です。

シェアする

商品画像一覧

KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 1
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 2
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 3
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 4
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 5
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 6
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 7
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 8
KORG(コルグ) Pitchclip 2+ PC-2+ の商品画像 9

商品スペック

測定精度
±0.1セントセント
測定範囲
Hz
本体重量
19gg
表示方式
LEDメーター
対応楽器
ギター、ベース、クロマチック
電源方式
コイン型リチウム電池(CR2032)x 1
電池寿命
約18時間時間
キャリブレーション範囲
436Hz - 445HzHz
オートオフ機能

サイズ・重量

重量
19g
高さ
奥行

機能一覧

画面自動回転機能

本製品はディスプレイの上下方向の角度調整や、ヘッド裏への取り付け時に表示が上下逆転する「リバース表示機能」を搭載していますが、クリップの取り付け角度に応じて自動的に画面が回転する機能は備わっていません。手動での表示切り替えが必要となりますが、レフティプレイヤーやヘッド裏への装着には対応しており、視認性を確保するための工夫がされています。

複数楽器モード機能

本製品はギター、ベース、そしてクロマチック(12平均律)に対応しており、これらの楽器のチューニングには十分対応できます。しかし、ウクレレやバイオリンといった特定の楽器に特化した専用モードは搭載されていません。複数の弦楽器を演奏する方で、それぞれの楽器に最適化されたモードを求める場合は、この点が考慮事項となるでしょう。

基準ピッチ調整機能

A4=436〜445Hzの範囲で1Hz単位での基準ピッチ調整(キャリブレーション機能)に対応しています。これにより、オーケストラやピアノなど、他の楽器とのアンサンブル時に全体のピッチに合わせることが可能です。様々な演奏環境や共演者との調和を重視するプレイヤーにとって、非常に有用な機能です。

充電式バッテリー機能

本製品はコイン型リチウム電池(CR2032)1個で動作する電池式です。USB Type-Cなどによる充電式バッテリーは搭載していません。そのため、電池が切れた際には新しい電池に交換する必要があります。充電の手間はかかりませんが、定期的な電池の購入費用が発生する点や、環境への配慮を重視する方には考慮が必要な点です。

電源自動オフ機能

商品情報には電源自動オフ機能に関する明確な記載がありません。電池の無駄な消費を防ぐためには、使用後に手動で電源を切る必要があります。この機能がない場合、電源を切り忘れると電池が消耗し、必要な時に使えないといった状況が発生する可能性があります。

バックライト表示機能

メーター部分にLEDを採用しており、暗い場所でもピッチのずれをはっきりと確認できる視認性の高い表示を実現しています。LEDの数を増やすことで、より細かなピッチ調整の状況を視覚的に捉えることができ、ステージ上や薄暗い練習環境でもストレスなくチューニングが行えます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 36製品中
4.6
総合評価

KORG Pitchclip 2+は、±0.1セントという非常に高いチューニング精度を誇るクリップチューナーです。特にストロボ・モードやハーフ・ストロボ・モードでの精密さは、プロの現場でも十分通用するレベルです。LEDメーターは視認性が高く、角度調整やリバース表示にも対応しており、様々な状況で使いやすい設計です。電源はコイン型リチウム電池式で、充電式ではありませんが、約18時間という長時間の連続使用が可能で、電池交換の頻度は抑えられます。価格帯としては中価格帯に位置し、高精度を求めるユーザーには非常に魅力的な選択肢です。一部のスタッフからは、演奏中にチューナーが振動で音を発する可能性が指摘されており、この点は使用環境によって注意が必要です。耐久性については、KORGブランドの信頼性から見て、適切な使用であれば長く使えると予測されます。主なユースケースとしては、自宅での練習からライブ、レコーディングまで、幅広いシーンでその高精度が役立ちます。

チューニング精度
5.0
ストロボ・モードおよびハーフ・ストロボ・モード時には±0.1セントという非常に高い測定精度を誇ります。これはプロの現場でも十分通用するレベルであり、わずかな音程のズレも許さない精密なチューニングを可能にします。正確なピッチで演奏することで、心地よいハーモニーを生み出し、音楽的感性の向上にも繋がるため、初心者から上級者まで全てのプレイヤーにとって大きなメリットとなります。
ディスプレイの見やすさ
4.0
メーターLEDの数が大幅に増加し、ピッチのずれをより詳細に表示できるため、視認性は非常に良好です。全ての音名が大文字表記される専用設計LEDや、ディスプレイの上下角度調整、リバース表示機能も備わっており、様々な取り付け方やレフティプレイヤーにも対応します。ただし、最上位製品のようなフルカラーLCDディスプレイではないため、表現力や情報量では一歩譲る部分もありますが、チューニングに必要な情報は明確に表示されます。
反応速度
4.0
スタッフの評価では「反応も良好」とされており、ベースの低い音でもしっかりと反応するとコメントされています。具体的な数値での記載はありませんが、KORGというブランドの信頼性から見ても、一般的な使用においてストレスなくチューニングできる十分な反応速度を持っていると判断できます。素早いチューニングは、練習やライブ前の準備をスムーズに進める上で非常に重要です。
電源方式とバッテリー持続時間
3.5
コイン型リチウム電池(CR2032)1個で約18時間の連続使用が可能であり、電池寿命は非常に長いです。これにより、頻繁な電池交換の手間を軽減できます。しかし、充電式ではなく使い捨て電池であるため、電池が切れた際には新しい電池を用意する必要があります。環境への配慮やランニングコストを重視する方にとっては、充電式モデルの方が優位に感じるかもしれません。
対応楽器とチューニングモード
3.5
12平均律(クロマチック)に対応しており、アコースティックギター、エレクトリックギター、ベースのチューニングに幅広く対応します。基準ピッチ調整機能も搭載しているため、様々な音楽シーンでの使用が可能です。ただし、ウクレレやバイオリンといった特定の楽器専用モードは搭載されていないため、これらの楽器を専門に演奏する方には、別途専用モードを持つチューナーを検討する必要があるかもしれません。
クリップの安定性と耐久性
3.5
クリップ部分はラバーが施されており、楽器を保護しつつ密着度を高める設計です。スタッフの評価でも「挟む力も強すぎず弱すぎずでちょうど良い」「クリップ部もしっかりしている」と高評価ですが、一部のユーザーからは「ヘッドに取り付けたままギターを弾くと、液晶部分と取り付け部分が振動でぶつかってジリジリと音を発する」という指摘もあり、使用状況によっては注意が必要です。一般的な使用には十分な安定性を持っています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
KORGは長年にわたり楽器業界で高い評価を得ている日本の大手メーカーであり、その製品の品質と信頼性は非常に高いです。万が一の不具合が発生した場合でも、適切なサポートや保証が期待できるため、安心して製品を長く使用することができます。これは、特に初心者の方にとって、製品選びの重要な要素となるでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
¥2,629という価格で、±0.1セントという超高精度なチューニング、視認性の高いLEDメーター、そして18時間という長い電池寿命を実現している点は評価できます。しかし、充電式ではない点や、一部の多機能モデルと比較すると対応楽器モードが限定的である点を考慮すると、価格と機能のバランスは良好ですが、突出したコストパフォーマンスとまでは言えません。高精度を求める方には十分価値のある選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

KORG(コルグ)
KORG(コルグ)は、1963年に設立された日本の電子楽器メーカーです。シンセサイザー、デジタルピアノ、DJ機器、チューナー、メトロノームなど、幅広い製品を開発・製造しており、その革新的な技術と高品質な製品は世界中のミュージシャンから高い評価を得ています。特にチューナー分野では、長年の経験と実績に基づいた高精度な製品を提供し続けています。

おすすめのポイント

  • ±0.1セントの超高精度チューニング(ストロボ/ハーフ・ストロボ・モード時)
  • LED数が増加し、視認性が向上したメーター表示
  • ヘッド裏取り付けやレフティ対応のリバース表示機能
  • A4=436〜445Hzの基準ピッチ調整機能
  • コイン型リチウム電池で約18時間の長時間連続稼働
  • KORGブランドの高い信頼性と品質

注意点

  • ヘッドに取り付けたまま激しい演奏を行うと、チューナー本体が振動で楽器に接触し、異音が発生する可能性があります。
  • コイン型リチウム電池(CR2032)を使用するため、電池切れの際は交換が必要です。充電式ではありません。
  • 電池の蓋がやや外れやすいというスタッフコメントがあるため、取り扱いには注意が必要です。
  • 防水仕様ではないため、水濡れにはご注意ください。

おすすめな人

  • ギターやベースで、非常に高いチューニング精度を求める方
  • ストロボ・モードやハーフ・ストロボ・モードで精密なチューニングを行いたい方
  • 暗い場所でも見やすいLEDメーターを重視する方
  • ヘッド裏への取り付けやレフティ対応のチューナーを探している方
  • KORGブランドの信頼性を重視する方
  • 長時間の電池寿命を求める方

おすすめできない人

  • USB充電式など、使い捨て電池ではない電源方式を強く希望する方
  • ウクレレやバイオリンなど、ギター・ベース以外の特定の楽器専用モードを求める方
  • 演奏中にチューナーを付けたままにすることが多く、振動による異音を避けたい方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での日常的なギター・ベース練習時
  • レコーディングスタジオでの精密なチューニング
  • ライブ前の準備やステージ上での素早いチューニング
  • 複数の楽器(ギター、ベース)を持ち替えて演奏する際
  • 他の楽器とのアンサンブルで基準ピッチを合わせる必要がある場合

非推奨な利用シーン

  • 極端に激しい演奏中にチューナーを付けたままにする場合(振動による異音の可能性)
  • 水辺での屋外ライブなど、水濡れのリスクが高い環境
  • 電池交換の手間を一切かけたくない場合

よくある質問(Q&A)

Q.チューニングの精度はどのくらいですか?
A.Pitchclip 2+は、±0.1セントの高精度なチューニングに対応しています。特にストロボモードやハーフストロボモード時には、より正確なチューニングが可能です。スタッフの確認でも、「精度も良い」という声が寄せられています。
Q.ディスプレイの見やすさはどうですか?
A.メーター部分のLED数が大幅に増え、細かな表示解像度により視認性が向上しています。また、ディスプレイは上下方向の角度調整が可能で、ヘッド裏への取り付け時やレフティでの使用時に上下反転表示ができる「リバース表示機能」も搭載しています。スタッフの確認でも、「画面が見やすい」「視認性も良い」といった声があります。
Q.どのような楽器に使えますか?また、レフティでも使えますか?
A.ギターやベースのヘッドに取付けて手軽に使用できます。アコースティック・ギター、エレクトリック・ギター、ベースまで幅広く対応しており、レフティ・ギター/ベースでの使用も可能です。
Q.電池の持ちはどのくらいですか?
A.コイン型リチウム電池(CR2032)1個で、約18時間の連続使用が可能です。
Q.クリップの挟む力や安定性はどうですか?
A.クリップ部分にはラバーが施されており、楽器を保護しつつ密着度を高める設計です。スタッフの確認では、「挟む力も強すぎず弱すぎずでちょうど良い」「クリップ部もしっかりしている」といった声が寄せられています。
Q.ストロボモードやキャリブレーション機能はありますか?
A.はい、3種類のメーター・ディスプレイ・モード(レギュラー、ストロボ、ハーフ・ストロボ)を搭載しており、特にストロボモードやハーフストロボモードでは高精度なチューニングが可能です。また、基準となるピッチをA4=436〜445Hzの範囲で1Hz単位で調節できる「キャリブレーション機能」も搭載しており、様々な楽器とのアンサンブルにも対応できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ティーシーエレクトロニック(Tc Electronic)

POLYTUNE CLIP

¥5,780(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

tc electronicのPOLYTUNE CLIPは、±0.02セントの超高精度とポリフォニック・チューニングを誇るクリップチューナーです。自動回転ディスプレイと堅牢なデザインで、素早く正確なチューニングを実現します。

測定精度±0.02 セント測定範囲A0 (27.5Hz) - C8 (4186Hz) Hz
本体重量30 g表示方式高輝度ディスプレイ
対応楽器ポリフォニック、クロマチック、ストロボ電源方式ボタン電池式 (リチウム金属電池)
電池寿命不明 時間キャリブレーション範囲不明 Hz
オートオフ機能あり
画面自動回転機能複数楽器モード機能基準ピッチ調整機能充電式バッテリー機能電源自動オフ機能バックライト表示機能
5.3総合評価
5.0チューニング精度
5.0ディスプレイの見やすさ
5.0反応速度
3.0電源方式とバッテリー持続時間
5.0対応楽器とチューニングモード
5.0クリップの安定性と耐久性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Fender(フェンダー)

Flash™ 2.0 Rechargeable Tuner

¥2,713(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Fender Flash™ 2.0は、高速レスポンスと高精度チューニングを実現した充電式クリップチューナーです。明るいカラー液晶ディスプレイと柔軟な設置性で、あらゆる角度から正確なチューニングをサポートします。

測定精度±1 セント測定範囲A0 Hz
本体重量約- g表示方式カラー液晶ディスプレイ
対応楽器クロマチック、ギター、ベース、ウクレレ、ヴァイオリン、半音階、全音階、オープンG、D、E電源方式充電式リチウムイオンバッテリー
電池寿命約20 時間キャリブレーション範囲440 Hz
オートオフ機能あり
画面自動回転機能複数楽器モード機能基準ピッチ調整機能充電式バッテリー機能電源自動オフ機能バックライト表示機能
5.1総合評価
4.0チューニング精度
4.5ディスプレイの見やすさ
4.5反応速度
4.8電源方式とバッテリー持続時間
5.0対応楽器とチューニングモード
4.5クリップの安定性と耐久性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

AROMA

クリップチューナー AT-105

¥1,614(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Aroma クリップチューナー AT-105は、±0.5セントの高精度と高速反応が特徴の充電式チューナーです。HDカラーディスプレイで視認性が高く、ギター、ベース、ウクレレ、バイオリン、クロマチックの5モードに対応。360°回転機構とシリコーンクランプで使いやすく、あらゆる楽器演奏をサポートします。

測定精度±0.5 セント測定範囲A4 (430Hz-450Hz) Hz
本体重量約- g表示方式カラーHDディスプレイ
対応楽器ギター、ベース、ウクレレ、バイオリン、クロマチック電源方式充電式リチウムポリマーバッテリー
電池寿命数日 時間キャリブレーション範囲430Hz - 450 Hz
オートオフ機能あり
画面自動回転機能複数楽器モード機能基準ピッチ調整機能充電式バッテリー機能電源自動オフ機能バックライト表示機能
5.1総合評価
4.5チューニング精度
5.0ディスプレイの見やすさ
5.0反応速度
4.5電源方式とバッテリー持続時間
5.0対応楽器とチューニングモード
4.5クリップの安定性と耐久性
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

AROMA

クリップチューナー 充電式 AT-790

¥1,699(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Aroma AT-790は、±0.5セントの高精度と高速反応を誇る充電式クリップチューナー。TFTディスプレイは視認性抜群で、360度回転クリップにより最適な角度で利用可能。多様な楽器モードに対応し、USB-C充電で手軽に使えます。

測定精度±0.5 セント測定範囲A0 (27.5Hz) - C8 (4186Hz) Hz
本体重量約- g表示方式TFTディスプレイ
対応楽器ギター、ベース、ウクレレ、バイオリン、クロマチック電源方式充電式リチウムポリマーバッテリー (Type-C充電)
電池寿命約- 時間キャリブレーション範囲410Hz - 460 Hz
オートオフ機能あり
画面自動回転機能複数楽器モード機能基準ピッチ調整機能充電式バッテリー機能電源自動オフ機能バックライト表示機能
5.0総合評価
4.5チューニング精度
5.0ディスプレイの見やすさ
5.0反応速度
4.5電源方式とバッテリー持続時間
5.0対応楽器とチューニングモード
4.5クリップの安定性と耐久性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

KORG(コルグ)

AW-LT100G

¥3,256(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

KORG AW-LT100Gは、単4電池1本で100時間連続駆動するギター用クリップチューナーです。±0.1セントの超高精度チューニングと色鮮やかなカラーLCDによる高い視認性を実現。軽量コンパクト設計で、ギターに特化した高速反応が特徴です。

測定精度±0.1 セント測定範囲B1(61.74Hz)〜 E6(1319 Hz) Hz
本体重量32 g表示方式カラーLCDディスプレイ
対応楽器ギター専用(クロマチックモード搭載)電源方式単4形乾電池
電池寿命100 時間キャリブレーション範囲436Hz - 445 Hz
オートオフ機能あり
画面自動回転機能複数楽器モード機能基準ピッチ調整機能充電式バッテリー機能電源自動オフ機能バックライト表示機能
4.9総合評価
5.0チューニング精度
4.0ディスプレイの見やすさ
5.0反応速度
4.5電源方式とバッテリー持続時間
3.8対応楽器とチューニングモード
3.5クリップの安定性と耐久性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス