電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付
15
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付

の評価

型番:IKE-G1500T-B
¥8,380(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマの電気ケトルIKE-G1500T-Bは、おしゃれなガラス製で容量1.5Lの大容量モデルです。60℃から100℃まで5℃刻みで9段階の温度設定が可能で、お茶やコーヒーに最適な温度で湯を沸かせます。最大1時間の保温機能や、日本茶・紅茶に便利な取り外せる茶こしが付属。沸騰後自動OFFや空焚き防止機能も搭載しており、基本的な安全性も確保されています。家族用やまとめてお湯を使いたい場合に適したモデルです。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気ケトル ガラスタイプ 1.5L 9段階温度調節付 の商品画像 6

商品スペック

容量
1.5L
消費電力
1200W
満水時沸騰時間
本体重量
1000g
材質
ガラス、ポリプロピレン
温度調節機能
あり (60℃~100℃ 5℃刻み)
保温機能
あり (60℃~95℃ 1時間)
空焚き防止機能
あり
電源コード長
1.2m

サイズ・重量

重量
1700g
高さ
275mm
217mm
奥行
222mm

機能一覧

温度設定機能

60℃から100℃までの温度を5℃刻みで9段階に設定可能です。これにより、コーヒー(推奨温度帯)や日本茶(推奨温度帯)、紅茶など、様々な飲み物に適した温度でお湯を準備できます。特定の温度に素早く到達させたい場合に便利です。また、「沸とう」「コーヒー」「日本茶」のプリセットメニューボタンも搭載されており、手軽に最適な温度を選べます。

保温機能

設定した温度(60℃〜95℃)で、最大1時間保温することができます。これにより、続けてお湯を使いたい場合や、ゆっくりと時間をかけてティータイムを楽しみたい場合に、再度沸かし直す手間が省けます。特に冬場など、お湯が冷めやすい季節に重宝する機能です。

カルキ除去機能

本製品には、カルキ成分を低減するための特別な機能は搭載されていません。カルキが気になる場合は、浄水器を通した水を使用するか、定期的にクエン酸洗浄などを行ってお手入れする必要があります。湯沸かしの質よりも温度設定や容量に重点を置いた設計と言えます。

蒸気セーブ機能

湯沸かし中に発生する蒸気の量を特に抑える機能は搭載されていません。一般的な電気ケトルと同様に、特に沸騰時には一定量の蒸気が出ます。設置場所を選ぶ際は、湿気に弱いものや壁から少し離すなど、蒸気の影響を考慮する必要があります。換気の良い場所での使用が望ましいです。

転倒湯漏れ防止機能

電源プレートから本体が外れた際の自動電源オフ機能はありますが、本体が倒れた際に蓋の隙間などからお湯が大量に漏れ出すのを防ぐような、積極的な湯漏れ防止構造に関する記述は見当たりません。空焚き防止や自動オフなどの基本的な安全機能は備わっていますが、転倒時のリスク管理は他のモデルと比較すると標準的と言えます。

二重構造機能

本体はガラスとポリプロピレンの単層構造です。そのため、沸騰直後や保温中は本体の外側(特にガラス部分)が高温になります。触れると火傷の恐れがあるため、取り扱いには十分な注意が必要です。小さなお子様がいる家庭など、本体表面の温度を気にされる場合は注意が必要です。

沸騰完了通知機能

お湯が沸騰したり、設定温度に達したりした際に、自動で電源がオフになります。これにより、湯沸かし完了を知ることができます。ランプの点灯・消灯や、機種によっては通知音で完了を知らせる場合もありますが、具体的な通知方法の詳細は製品情報から明確には読み取れません。少なくとも自動オフによって完了は確認できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 71製品中
4.8
総合評価

このアイリスオーヤマのガラスタイプ電気ケトルは、透明なガラス素材がおしゃれで、湯量や沸騰の様子が見えるのが特徴です。1.5Lという大容量で、一度にたくさんのお湯を沸かせるため、多人数の利用や料理にも便利です。温度調節機能や保温機能も搭載しており、様々な飲み物に対応できます。価格帯としては中間に位置し、機能と容量のバランスが良いモデルと言えます。ただし、一部のスタッフレビューには1~2年程度で沸騰温度が100℃に達しなくなるなど、耐久性に関する懸念の声も見られました。主なユースケースとしては、家族での利用や、温度にこだわって様々な種類のお茶やコーヒーを淹れる場合に役立ちます。

容量(リットル)
4.5
1.5リットルという大容量は、一度に家族分のお茶を淹れたり、料理にたっぷり使ったりするのに非常に便利です。一般的な1リットル以下のモデルと比較すると、湯を沸かす回数を減らせます。急な来客時にも対応しやすく、多くのシーンで活躍します。ただし、一人暮らしや少量だけ沸かしたい場合には、本体サイズや質量が大きめに感じるかもしれません。
機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
4.3
60℃から100℃まで5℃刻みで温度設定が可能で、淹れたい飲み物に合わせた最適な温度でお湯を準備できます。保温機能(60℃〜95℃で1時間)も搭載しており、機能性は充実しています。取り外せる茶こし付きはユニークで、手軽にお茶を楽しみたい場合に便利です。ただし、ドリップコーヒーに特化した細口ノズルではないため、湯量コントロールの精密さは他のモデルに劣ります。
安全性
4.5
空焚き防止機能や自動電源オフ機能など、電気ケトルとしての基本的な安全機能はしっかりと搭載されています。電源プレートから本体が外せるセパレート式も標準的な安全性に寄与します。ただし、本体が熱くなる単層構造である点や、転倒時の湯漏れを積極的に防ぐ構造ではない点には留意が必要です。一般的な家庭での使用において、基本的な安全は確保されています。
手入れのしやすさ
4.2
ガラス製ボディは中が見えるため、水垢などの汚れが確認しやすく、清潔感を保ちやすいです。茶こしも取り外して洗えるため衛生的です。ただし、口径の広さに関する情報が少なく、手を入れて内部全体をしっかりと洗えるかは個人の手のサイズによります。ガラス部分の外面は丁寧に拭く必要があります。
素材とデザイン
4.8
ガラス製の本体は、透明感があり見た目が非常におしゃれで清潔感があります。キッチンやダイニングテーブルに置いた際にインテリアに馴染みやすく、お湯が沸騰する様子が見えるのも魅力です。プラスチック製にはない高級感と、臭い移りしにくい利点があります。ただし、ガラス製ゆえに重量があり、衝撃に弱いという特性があります。
沸騰速度
4.1
消費電力は1200Wと標準的なハイパワーですが、容量が1.5リットルと大きいため、満水時にお湯が沸騰するまでにはそれなりの時間がかかります。0.8リットルや1リットルモデルと比較すると、沸騰完了までの待ち時間は長くなります。大量のお湯を一度に沸かせる利便性とのトレードオフになります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
アイリスオーヤマは広く知られた大手家電メーカーであり、基本的な品質管理やサポート体制は期待できます。しかし、一部のスタッフレビューで報告されているような、比較的短期間での故障(沸騰温度が上がらない等)の事例がある点は懸念材料です。メーカーとしての信頼性は一定ありますが、製品個体の耐久性については評価が分かれる可能性があります。
コストパフォーマンス
4.4
約8000円台という価格帯で、1.5リットルの大容量、ガラス素材、温度調節・保温機能、そして茶こし付きという豊富な機能を備えている点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。特に大容量と温度設定の両方を求めるユーザーにとっては魅力的な選択肢となります。ただし、報告されている耐久性の懸念が長期的なコスパに影響する可能性はあります。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、暮らしを豊かにする多岐にわたる製品を提供する日本のメーカーです。家電分野では、ユーザー目線での機能性や使いやすさを追求した製品を幅広く展開しており、電気ケトルにおいても、多様なニーズに応えるモデルをラインナップしています。

おすすめのポイント

  • 透明で清潔感のあるガラス素材
  • 1.5Lの大容量で一度にたっぷり沸かせる
  • 60℃から100℃まで5℃刻みの温度調節が可能
  • 最大1時間の保温機能付き
  • 取り外せる茶こし付きで日本茶や紅茶に便利

注意点

  • 本体がガラス製のため、衝撃に弱く割れる可能性があります。
  • ガラス製で容量が大きい分、満水時は重く感じることがあります。
  • 沸騰直後は本体外側(特にガラス部分)が非常に熱くなるため、触れないよう注意が必要です。
  • 一部レビューで1〜2年程度の使用で設定温度まで沸騰しなくなる不具合が報告されています。
  • 取り外し可能な茶こしは、使用後のお手入れが必要です。

おすすめな人

  • 一度に1リットル以上の大量のお湯を沸かしたい方
  • 家族や来客が多く、複数人分のお茶やコーヒーを同時に淹れる機会が多い方
  • ガラス製のケトルデザインが好みの方
  • 温度調節機能や保温機能があるケトルを探している方
  • 茶こしを使って手軽にお茶を淹れたい方

おすすめできない人

  • コンパクトで軽量なケトルを求めている方
  • ケトルの耐久性を最優先に考えている方(一部レビューに懸念あり)
  • ドリップコーヒー用の細口ノズルを重視する方
  • 本体外側が全く熱くならない二重構造のケトルが必要な方
  • 精密な1℃単位での温度設定が必要な方

おすすめの利用シーン

  • 朝食時に家族分の飲み物を用意するとき
  • 友人が集まった際にまとめてお茶を淹れるとき
  • 料理に使うお湯を素早くたくさん沸かしたいとき
  • 温度帯を使い分けて様々なお茶やコーヒーを楽しむティータイム
  • 赤ちゃんのミルク用のお湯を特定の温度で準備・保温しておきたいとき

非推奨な利用シーン

  • ケトルを頻繁に持ち運ぶ必要がある場面
  • 高温になる本体外側への接触リスクを完全に避けたい環境(例:小さなお子様が簡単に触れる場所)
  • 厳密な耐久性が求められる業務用など
  • 場所をとらず、とにかく小型・軽量を求める場合

よくある質問(Q&A)

Q.ガラス製とのことですが、重さはどうですか?
A.ガラス製のため、プラスチック製に比べて重さを感じるというスタッフの確認があります。ただし、通常の使用であれば片手でも水を入れられる程度で、よほどの非力な方でなければ問題なく持てるとのことです。
Q.温度調節機能は便利ですか?何度から何度まで設定できますか?
A.60℃から100℃まで5℃刻みで温度設定が可能です。メニューボタンで「沸とう」「コーヒー」「日本茶」など最適な温度に簡単に切り替えられるため、使い勝手が良いというスタッフの確認があります。日本茶など、冷まさずに淹れられる点が便利とのことです。
Q.保温機能はありますか?何℃でどのくらいの時間保温できますか?
A.60℃から95℃まで保温設定が可能です。保温を開始してから1時間で自動的に終了します。冬場など、暖かいお湯がすぐに必要な時に役立つというスタッフの確認があります。
Q.お手入れは簡単ですか?茶こしは使えますか?
A.ガラス製のため中が見やすく、ニオイ移りもしにくいという特徴があります。取り外し可能な茶こしが付いており、日本茶や紅茶を入れる際に便利ですが、スタッフによっては茶葉の濃さの調節のために使っていない場合もあるようです。ガラス容器はスポンジでしっかり擦ると汚れが落ちやすいというスタッフの確認もあります。
Q.沸騰時の音は静かですか?
A.沸き上がりの音がとても静かだというスタッフの確認があります。
Q.耐久性はどのくらいありますか?
A.多くのスタッフから便利で使いやすいという評価がありますが、一部のスタッフからは1年から3年程度で100℃まで沸騰しなくなる、またはうまく作動しなくなるといった確認もあります。このため、耐久性については個体差がある可能性が示唆されています。
Q.空だき防止機能や自動電源OFFはありますか?
A.お湯が沸騰すると自動的に電源がOFFになる自動電源オフ機能と、容器内が空の状態で電源を入れても自動的に電源が切れる空焚き防止機能を搭載しています。うっかりミスを防ぐのに役立ちます。
Q.容量はどのくらいですか?
A.最大で約1.5Lのお湯を沸かすことができます。急な来客時など、まとまった量が必要な場合にも対応できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ティファールの0.8L電気ケトル。デジタルディスプレイで温度が見やすく、5段階温度設定と60分保温機能付き。転倒お湯もれロックと二重構造で安全性にも配慮。1250Wハイパワーですぐに沸きます。

容量0.8 L消費電力1250 W
満水時沸騰時間約63秒(140mLの場合)本体重量1340 g
材質内側:ステンレス, 外側:ポリカーボネート/ABS温度調節機能あり(5段階)
保温機能あり(60分)空焚き防止機能あり
電源コード長 m
温度設定機能保温機能カルキ除去機能蒸気セーブ機能転倒湯漏れ防止機能二重構造機能沸騰完了通知機能
5.1総合評価
4.0容量(リットル)
4.2機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
4.8安全性
4.1手入れのしやすさ
4.6素材とデザイン
4.5沸騰速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.3コストパフォーマンス
2

ティファール(T-fal)

ジャスティン コントロール ブラック KO7558JP

¥9,799(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

ティファール 1.2L 電気ケトル。7段階の温度調節と60分保温機能付き。素早く沸騰し、空だき防止や自動電源オフなど安全機能も充実。

容量1.2 L消費電力1250 W
満水時沸騰時間記載なし本体重量1150 g
材質ポリプロピレン (PP)温度調節機能あり (7段階)
保温機能あり (60分)空焚き防止機能あり
電源コード長1.3 m
温度設定機能保温機能カルキ除去機能蒸気セーブ機能転倒湯漏れ防止機能二重構造機能沸騰完了通知機能
5.0総合評価
4.5容量(リットル)
4.3機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
4.5安全性
4.0手入れのしやすさ
4.2素材とデザイン
4.4沸騰速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン(Zwilling J.A.Henckels Japan)

エンフィニジー 電気ケトル プロ 1L ブラック 53110-201

¥9,618(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

ツヴィリングのエンフィニジーシリーズ。1L容量、6段階温度設定と保温機能搭載の電気ケトル プロ。安全な二層構造と手入れしやすい設計。モダンなデザインも魅力。

容量1 L消費電力1000 W
満水時沸騰時間--本体重量1450 g
材質ステンレス鋼, 樹脂/プラスチック温度調節機能あり
保温機能あり空焚き防止機能あり
電源コード長0.7 m
温度設定機能保温機能カルキ除去機能蒸気セーブ機能転倒湯漏れ防止機能二重構造機能沸騰完了通知機能
5.0総合評価
4.2容量(リットル)
4.0機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
4.7安全性
4.5手入れのしやすさ
4.8素材とデザイン
3.7沸騰速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

ティファール(T-fal)

電気ケトル ディスプレイ ロック コントロール KO8568JP

¥8,568(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

ティファールの0.8L電気ケトル。デジタルディスプレイで温度確認・設定が可能。5段階温度調節、60分保温、転倒お湯もれロック機能を搭載。

容量0.8 L消費電力1250 W
満水時沸騰時間-本体重量1.34 g
材質内側:ステンレス, ハンドル:ABS, 本体:ポリカーボネート, ふた:ポリプロピレン, 電源スイッチ:ポリカーボネート+ABS温度調節機能あり
保温機能あり空焚き防止機能あり
電源コード長- m
温度設定機能保温機能カルキ除去機能蒸気セーブ機能転倒湯漏れ防止機能二重構造機能沸騰完了通知機能
5.0総合評価
4.0容量(リットル)
4.0機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
4.7安全性
4.0手入れのしやすさ
4.6素材とデザイン
4.5沸騰速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.4コストパフォーマンス
5

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

電気ケトル CK-VA15-BM

¥6,352(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

象印マホービン 電気ケトル 1.5L。たっぷり沸かせる大容量と6つの充実した安全設計が特徴。

容量1.5 L消費電力1300 W
満水時沸騰時間本体重量1530 g
材質温度調節機能なし
保温機能なし空焚き防止機能あり
電源コード長 m
温度設定機能保温機能カルキ除去機能蒸気セーブ機能転倒湯漏れ防止機能二重構造機能沸騰完了通知機能
5.0総合評価
4.5容量(リットル)
3.0機能性(温度設定・保温・注ぎ口など)
5.0安全性
4.5手入れのしやすさ
4.0素材とデザイン
4.3沸騰速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス