冷蔵庫 142L IRSD-14A-B
27
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B

の評価

型番:IRSD-14A-B
¥34,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマの142L冷蔵庫IRSD-14A-Bは、一人暮らしやワンルームマンションに最適なスリムでスタイリッシュなデザインが特徴です。冷蔵室は90Lで可動式のガラス棚やドアポケットがあり、2Lペットボトルや1L牛乳パックも収納可能。冷凍室は52Lで3段の透明引き出し式となっており、冷凍食品や作り置きの整理がしやすい設計です。LED庫内灯と6段階の温度調節つまみを搭載し、約28dBの静音設計で生活空間でも音が気になりにくいのが利点です。省エネ基準達成率103%と環境にも配慮されており、コストを抑えつつ機能的な冷蔵庫を求める方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 142L IRSD-14A-B の商品画像 6

商品スペック

定格内容積
142L
冷蔵室容量
90L
冷凍室容量
52L
ドア数
2
ドア開閉タイプ
右開き
本体サイズ
549x500x1215mm
本体重量
40kg
年間消費電力量
59kWh/年
冷却方式
直冷式
運転音
28dB

サイズ・重量

重量
40 Kilograms
高さ
121.5 cm
54.9 cm
奥行
50 cm

機能一覧

ドアアラーム機能

ドアアラーム機能に関する記載はありません。ドアの閉め忘れを音や光で知らせる機能は搭載されていないため、ご自身でドアが閉まっているか確認する必要があります。この機能がないことで、ドアの開けっ放しによる庫内温度の上昇や電気代の無駄が発生する可能性があるので注意が必要です。

庫内LED照明機能

LED庫内灯が搭載されており、冷蔵室全体を明るく照らします。これにより、庫内の奥にしまった食材や、夜間でも食品の位置をはっきりと確認できます。従来の電球に比べて消費電力が少なく、長寿命である点もメリットです。庫内が明るいことで、食材の探しやすさが向上し、無駄な開閉時間を減らすことにもつながります。

脱臭機能

脱臭機能に関する記載はありません。冷蔵庫内に脱臭フィルターなどが搭載されていないため、食品の臭いが庫内にこもりやすい可能性があります。特に臭いの強い食品(キムチや魚など)を保存する際は、密閉容器に入れるなどの対策が必要です。気になる場合は、市販の冷蔵庫用脱臭剤を併用することをおすすめします。

チルド保存機能

チルド保存機能に関する記載はありません。肉や魚などの生鮮食品を、通常の冷蔵室よりも低い温度で保存できる専用のチルドルームは搭載されていません。これらの食品をより長く鮮度良く保ちたい場合は、冷蔵室の最も冷える場所を活用したり、鮮度保持袋などを使用したりする工夫が必要になります。

マグネット対応ドア機能

マグネット対応ドア機能に関する記載はありません。ドアの材質によってはマグネットが貼り付かない可能性があります。メモやレシピ、カレンダーなどを冷蔵庫に貼って活用したい場合は、事前にマグネットが使用できるか確認するか、別の方法を検討する必要があります。

製氷皿取り外し機能

付属品として製氷皿が同梱されています。一般的な製氷皿は取り外して水洗いすることが可能であり、これにより衛生的に氷を作ることができます。ただし、自動で氷を作る「自動製氷機能」は搭載されていません。氷が必要な場合は、付属の製氷皿に水を入れ、冷凍室で手動で凍らせる必要があります。製氷皿は取り外して洗えるため、清潔さを保ちやすいですが、大量の氷を頻繁に使う方には不向きかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 99製品中
4.6
総合評価

この冷蔵庫は、一人暮らし向けの製品として容量と設置スペースのバランスが良く、特にスリムな設計が評価されています。直冷式のため定期的な霜取りが必要という性能制限がありますが、その分価格が抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。上位機種のような自動霜取り機能や多機能性はありませんが、基本的な冷蔵・冷凍性能は十分です。耐久性については、スタッフレビューでは短期間での霜の発生や冷凍庫の不具合が報告されており、使用期間によってはメンテナンスの手間が増える可能性があります。主なユースケースとしては、自炊を頻繁に行う一人暮らしの方や、静かな環境を求める方に適しています。

容量
5.0
この冷蔵庫は全体で142Lの容量があり、冷蔵室が90L、冷凍室が52Lと、一人暮らし用としては非常にゆとりのある設計です。自炊を頻繁にする方や、週末にまとめて食材を買いだめする方でも、十分な食品を保存できるでしょう。特に冷凍室が52Lと大きく、3段の引き出しで整理しやすいため、冷凍食品や作り置きを多くストックしたい方には大変便利です。一般的な一人暮らし向け冷蔵庫の容量目安(80L~150L)と比較しても、上限に近い容量で、食材の保存に困ることは少ないでしょう。
サイズと設置場所
4.0
幅50cm、奥行き54.9cm、高さ121.5cmというスリムな設計で、ワンルームマンションなど限られたスペースにも設置しやすいのが特徴です。高さがあるため、容量を確保しつつ横幅を抑えられています。ただし、右開きドアのため、右側にドアが開くためのスペース(最低5cm、壁がある場合は31cm以上)を確保する必要があります。この設置条件を満たさないと、ドアが十分に開かず、棚の出し入れなど日常の使い勝手やメンテナンスに支障が出る可能性があるため、購入前に設置場所の寸法とドアの開閉スペースをしっかり確認することが重要です。
冷却方式
3.0
この冷蔵庫は直冷式を採用しています。直冷式は冷却器で直接庫内を冷やすため、ファン式に比べて構造がシンプルで、本体価格が安価になる傾向があります。また、冷気が直接食品に当たるため、冷却効率が良いというメリットもあります。しかし、最大のデメリットは冷凍室に霜が付きやすいことです。霜が厚くなると冷却効率が落ち、電気代がかさんだり、食品の保存スペースが減ったりするため、定期的に手動で霜取りを行う必要があります。霜取りの手間を避けたい方には、ファン式の冷蔵庫の方が適しているかもしれません。
使いやすさ
3.5
冷蔵室は可動式のガラス棚とドアポケット、クリアケースを備え、食材を整理しやすい工夫がされています。ドアポケットには2Lペットボトルや1L牛乳パックも収納でき、収納力は高いです。冷凍室は透明な3段の引き出し式で、中身が見やすく、必要な引き出しだけを開けることで冷気の逃げを抑えられます。LED庫内灯が搭載されており、庫内全体が明るく見やすいのも利点です。温度調節は6段階のつまみで簡単に設定できます。ただし、スタッフレビューには卵ケースや薬味ホルダーが別売りであるという指摘もあり、これらの付属品が標準で充実しているわけではない点には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
アイリスオーヤマは、家電製品を幅広く手掛ける日本の大手メーカーであり、そのブランド力と製品の信頼性は比較的高いと言えます。多くのユーザーに利用されており、一般的な品質基準は満たしていると考えられます。製品の保証期間については具体的な記載がありませんが、通常、家電製品にはメーカー保証が付帯しています。万が一の故障の際には、メーカーのサポートを受けることが可能です。ただし、新興メーカーではないものの、高級家電メーカーのような手厚いサポートや長期保証が期待できるかは、個別の保証規定を確認する必要があります。
省エネ性能
5.0
この冷蔵庫の年間消費電力量は59kWh/年と非常に優れており、省エネ基準達成率は103%(目標年度2021年度)です。冷蔵庫は24時間365日稼働する家電であるため、省エネ性能が高いことは電気代の節約に直結します。この数値は同容量帯の冷蔵庫の中でもトップクラスの低消費電力であり、ランニングコストを大幅に抑えることができます。環境負荷の低減にも貢献するため、長期的に見ても非常に経済的で環境に優しい選択と言えるでしょう。電気代を気にせず冷蔵庫を使いたい方には特におすすめです。
デザイン
4.5
ブラックのシンプルなカラーとスタイリッシュなデザインは、様々なインテリアに馴染みやすく、特にモダンな部屋やモノトーンで統一された空間にマッチします。幅50cmのスリムなボディは圧迫感が少なく、ワンルームマンションなどでも空間をすっきりと見せることができます。機能性だけでなく、見た目の美しさも重視する方にとって魅力的な選択肢となるでしょう。ただし、デザインの好みは個人差があるため、購入前に商品画像などでご自身の部屋の雰囲気と合うか確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
5.0
29,998円という販売価格で、142Lという十分な容量、年間消費電力量59kWh/年という高い省エネ性能、そして静音設計や整理しやすい引き出し式冷凍庫といった機能を備えている点を考慮すると、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。特に一人暮らし向けの冷蔵庫としては、初期費用を抑えつつ、日々の電気代も節約できるため、経済的な負担を軽減したい方に最適です。直冷式による霜取りの手間はありますが、それを許容できるのであれば、価格以上の価値を提供する製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、生活家電から収納用品まで幅広い製品を手掛ける日本のメーカーです。特に冷蔵庫においては、一人暮らし向けのコンパクトなモデルから、ファミリー向けの多機能モデルまで、多様なラインアップを展開しています。

おすすめのポイント

  • 142Lという一人暮らしに十分な容量でありながら、幅50cmのスリム設計で場所を取らない点
  • 年間消費電力量が59kWh/年と非常に低く、省エネ性能が高い点
  • 約28dBの静音設計で、ワンルームなど生活空間に置いても音が気になりにくい点
  • 引き出し式の冷凍庫が3段あり、冷凍食品の整理がしやすい点
  • 29,998円という手頃な価格で、容量と省エネ性能を考慮すると非常に高いコストパフォーマンス

注意点

  • 直冷式のため、冷凍室に霜が付きやすく、定期的な手動での霜取りが必要です。霜取りを怠ると、冷凍機能が低下したり、食品が溶けたりする可能性があります。
  • 卵ケースや薬味ホルダーなど、一部の収納アクセサリーが別売りである場合があります。必要に応じて別途購入を検討してください。
  • 設置の際は、右側にドアが開くスペースとして5cm以上、壁がある場合は31cm以上の空間を確保する必要があります。スペースが不足すると、棚の取り出しなどお手入れが困難になります。
  • スタッフレビューには、短期間で冷蔵室の背面に大きな氷の塊ができたり、冷凍庫が凍結して下の段が解凍されるといった不具合の報告があります。購入後も初期不良や霜の発生状況に注意が必要です。

おすすめな人

  • 一人暮らしで自炊を頻繁に行う方
  • ワンルームマンションなど、設置スペースが限られている方
  • 冷蔵庫の運転音が気になる方、静音性を重視する方
  • 初期費用を抑えつつ、十分な容量の冷蔵庫を求めている方
  • 冷凍食品や作り置きを多く保存する方

おすすめできない人

  • 自動霜取り機能を必須とする方
  • 冷蔵庫のメンテナンス(霜取り)に手間をかけたくない方
  • 大量の食品を頻繁に購入し、常に冷蔵庫を満杯にする方
  • 卵ケースや薬味ホルダーなどの付属品が充実していることを重視する方

おすすめの利用シーン

  • 新生活を始める一人暮らしの部屋
  • ワンルームマンションやコンパクトなキッチン
  • 寝室の近くなど、静かな環境が求められる場所
  • 週末にまとめて食材を買いだめし、冷凍保存を活用する生活スタイル

非推奨な利用シーン

  • 頻繁に大量の氷を使用するシーン(自動製氷機能がないため)
  • 霜取り作業を一切行いたくないシーン
  • 冷蔵庫の開閉頻度が高く、庫内温度の安定性を重視するシーン

よくある質問(Q&A)

Q.冷凍室の霜取りは必要ですか?
A.本製品は直冷式のため、冷凍室に霜が付いた場合は手動での霜取りが必要です。スタッフの確認では、霜がたまると収納スペースが減ったり、冷凍機能に影響が出たりする可能性も指摘されていますので、定期的なお手入れをおすすめします。
Q.稼働音はどのくらい静かですか?
A.本製品の稼働音は約28dBとされており、木の葉の触れ合う音やささやき声程度の静けさです。多くのスタッフからは「非常に静かで気にならない」という声が寄せられていますが、中には「以前の冷蔵庫に比べて音が気になる」と感じる方もいらっしゃいました。音の感じ方には個人差がありますことをご了承ください。
Q.一人暮らしには十分な容量でしょうか?
A.全体で142L(冷蔵室90L、冷凍室52L)の容量があり、スタッフの確認では「一人暮らしには十分なサイズ」「丁度よいサイズ」という声が多く聞かれました。ただし、作り置きや冷凍食品を大量にストックしたい場合は、冷凍室の容量を事前にご確認いただくことをおすすめします。
Q.冷蔵室の収納について教えてください。卵や調味料の収納はできますか?
A.冷蔵室には可動式のガラス棚やドアポケット、クリアケースがあり、整理しやすく設計されています。ドアポケットには2Lペットボトルや1L牛乳パックも収納可能です。付属品として玉子トレーがございます。一部のスタッフからは、薬味などの小さな調味料を収納する専用スペースが少ないため、別途ホルダーの検討が必要との声もありました。
Q.設置する際に何か注意することはありますか?
A.本製品は右開きドアです。ドアの開閉やお手入れのために、右側は5cm以上、もし右側に壁がある場合は31cm以上のスペースを確保して設置してください。また、転倒防止のため、市販の転倒防止ベルトを取り付けて壁に固定することも可能です。
Q.自動製氷機能は付いていますか?
A.自動製氷機能は搭載されておりません。ただし、製氷皿が付属していますので、手動で氷を作ることができます。一部のスタッフからは、製氷機があればより便利との声も上がっていました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

シャープ(SHARP)

冷蔵庫 SJ-GD15P-W

¥53,345(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

シャープの152L両開き冷蔵庫。プラズマクラスター搭載、高品位ガラスドア、大容量冷凍室、静音設計が特徴です。

定格内容積152 L冷蔵室容量58 L
冷凍室容量58 Lドア数1
ドア開閉タイプつけかえどっちもドア本体サイズ495x600x1203 mm
本体重量41 kg年間消費電力量265 kWh/年
冷却方式ファン式(自動霜取り)運転音21 dB
ドアアラーム機能庫内LED照明機能脱臭機能チルド保存機能マグネット対応ドア機能製氷皿取り外し機能
5.4総合評価
5.0容量
5.0サイズと設置場所
5.0冷却方式
4.0使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5省エネ性能
5.0デザイン
5.0コストパフォーマンス
2

シャープ(SHARP)

冷蔵庫 SJ-D15P-H マットダークグレー

¥44,820(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

シャープの152L冷蔵庫は、左右のドア開閉方向を自由に付け替えられる「つけかえどっちもドア」が特徴です。インバーター搭載で省エネと静音性を両立し、大容量冷凍室や自動霜取り機能も備えています。

定格内容積152 L冷蔵室容量58 L
冷凍室容量58 Lドア数1
ドア開閉タイプつけかえどっちもドア本体サイズ495x600x1203 mm
本体重量37 kg年間消費電力量265 kWh/年
冷却方式ファン式運転音21 dB
ドアアラーム機能庫内LED照明機能脱臭機能チルド保存機能マグネット対応ドア機能製氷皿取り外し機能
5.4総合評価
5.0容量
5.0サイズと設置場所
5.0冷却方式
5.0使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5省エネ性能
4.5デザイン
4.5コストパフォーマンス
3

シャープ(SHARP)

冷蔵庫 SJ-GD15P-B ピュアブラック

¥53,306(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

シャープの152L両開き冷蔵庫SJ-GD15P-Bは、プラズマクラスターと高品位ガラスドアが特徴。大容量冷凍室と静音設計で、一人暮らしや少人数世帯に最適です。

定格内容積152 L冷蔵室容量58 L
冷凍室容量58 Lドア数2
ドア開閉タイプつけかえどっちもドア本体サイズ495x600x1203 mm
本体重量41 kg年間消費電力量265 kWh/年
冷却方式ファン式運転音21 dB
ドアアラーム機能庫内LED照明機能脱臭機能チルド保存機能マグネット対応ドア機能製氷皿取り外し機能
5.3総合評価
5.0容量
4.5サイズと設置場所
5.0冷却方式
4.0使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5省エネ性能
5.0デザイン
4.5コストパフォーマンス
4

インバーター搭載で静音性と省エネ性を両立した156Lの2ドア冷蔵庫。大容量冷凍室とシンプルなデザインが特徴で、一人暮らしや二人暮らしに最適です。

定格内容積156 L冷蔵室容量96 L
冷凍室容量60 Lドア数2
ドア開閉タイプ右開き本体サイズ497x595x1220 mm
本体重量37 kg年間消費電力量271 kWh/年
冷却方式ファン式運転音19 dB
ドアアラーム機能庫内LED照明機能脱臭機能チルド保存機能マグネット対応ドア機能製氷皿取り外し機能
5.3総合評価
5.0容量
4.0サイズと設置場所
5.0冷却方式
4.5使いやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0省エネ性能
5.0デザイン
5.0コストパフォーマンス
5

東芝(TOSHIBA)

冷蔵庫 GR-V15BS(W)

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

東芝の153L 2ドア冷蔵庫。自動霜取り機能、耐熱天板、スライドケース付き冷凍室を搭載し、一人暮らしに最適な省スペース設計とスタイリッシュなデザインが特徴です。

定格内容積153 L冷蔵室容量110 L
冷凍室容量43 Lドア数2
ドア開閉タイプ右開き本体サイズ582x479x1269 mm
本体重量40 kg年間消費電力量298 kWh/年
冷却方式ファン式運転音非公開 dB
ドアアラーム機能庫内LED照明機能脱臭機能チルド保存機能マグネット対応ドア機能製氷皿取り外し機能
5.3総合評価
5.0容量
4.5サイズと設置場所
5.0冷却方式
4.5使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0省エネ性能
4.5デザイン
4.5コストパフォーマンス