HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B
5
HHKB

PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B

の評価

型番:PD-KB800B
¥24,800(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PFUのHHKB Professional HYBRIDは、高速入力と疲労軽減に最適な静電容量無接点方式を採用した英語配列キーボードです。BluetoothとUSB Type-Cによるハイブリッド接続に対応し、最大4台のデバイス登録が可能。合理的なキー配列とA4ハーフサイズ強のコンパクトさで、場所を選ばずHHKBならではの打鍵感と操作性を楽しめます。キーマップ変更機能も搭載し、カスタマイズ性も高いモデルです。プログラマーやタイピングにこだわるユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B の商品画像 1
PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B の商品画像 2
PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B の商品画像 3
PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B の商品画像 4
PFU HHKB HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B の商品画像 5

商品スペック

接続方式
Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-C
キースイッチ
静電容量無接点方式、押下圧45g
キー配列
英語配列
キーボードサイズ
テンキーレス
対応OS
Windows, macOS
キーキャップ素材
サブリメーション印刷(素材未記載)
本体カラー
ブランド
PFU HHKB
追加機能
キーマップ変更機能、マルチプラットフォーム設計
バックライト
なし

サイズ・重量

重量
540 g
高さ
4 cm
12 cm
奥行
29.4 cm

機能一覧

バックライト調整機能

本製品にはバックライト機能が搭載されていないため、この機能はありません。暗所での使用時には別途照明が必要です。

マルチデバイス接続機能

Bluetooth接続で最大4台のデバイスを登録し、簡単に切り替えることができます。USB-C接続にも対応しており、複数のPCやタブレットを使い分ける際に非常に便利です。

カスタムキー割り当て機能

キーマップ変更機能が搭載されており、ソフトウェア(Windowsで動作)を使用して制御キーや文字キーの割り当てをカスタマイズできます。これにより、自分好みの操作性を実現し、タイピング効率を高めることが可能です。

メディアコントロールキー機能

専用のメディアコントロールキーは搭載されていません。ただし、Fnキーとの組み合わせで一部のメディア操作が可能かどうかは、キーマップ変更機能でカスタマイズできる可能性がありますが、標準機能としては提供されていません。

防滴設計機能

製品情報に防滴設計に関する記載はありません。液体をこぼした場合の故障リスクがあるため、取り扱いには注意が必要です。

静音キースイッチ機能

静電容量無接点方式を採用しており、メカニカルキーボードと比較して打鍵音は静かです。スタッフレビューでも静音性が評価されており、オフィス環境や夜間の使用に適しています。ただし、完全に無音ではなく、打鍵音は多少発生します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 90製品中
4.9
総合評価

打鍵感、静音性、携帯性に優れ、タイピングが楽しく作業効率も向上します。有線接続時の遅延の少なさも魅力です。キー配列や電源操作に慣れが必要ですが、それを上回る快適さがあります。一度使うと手放せなくなるほどの満足感を得られるでしょう。コンパクトながらも高い品質と機能性を持ち合わせており、プロフェッショナルな用途から日常使いまで幅広く対応します。

接続方式(有線・無線)
4.5
BluetoothとUSB Type-Cによるハイブリッド接続に対応しており、最大4台のデバイス登録が可能です。無線と有線を自在に使い分けられるため、様々なデバイスや環境で快適に使用できます。接続の安定性も高く、利便性に優れています。
キースイッチの種類と打鍵感
5.0
PFU独自の静電容量無接点方式を採用しており、底打ちせずにスイッチングする極上のキータッチを実現しています。深いストロークと心地よい打鍵感は、長時間のタイピングでも疲れにくく、タイピングの喜びを与えてくれます。多くのユーザーがその打鍵感を絶賛しています。
キー配列とサイズ
4.5
合理的なキー配列とA4ハーフサイズ強のコンパクトさが特徴です。ホームポジションから手を移動させる必要がなく、高速タイピングに適していますが、一部キーの位置(Ctrlキーなど)に慣れが必要です。この独特な配列が、プログラマーなど特定のユーザーには非常に好評です。
キーキャップと本体の素材
3.0
キーキャップにはサブリメーション印刷が施されており、文字が消えにくい工夫がされています。本体素材に関する詳細な記載はありませんが、HHKBブランドとして高い品質が期待できます。ただし、PBT素材などの具体的な情報がないため、耐久性や質感に関する評価は限定的になります。
バックライトと追加機能
3.5
バックライト機能は搭載されていませんが、キーマップ変更機能により、ユーザーの好みに合わせたカスタマイズが可能です。BluetoothとUSB-Cによるマルチプラットフォーム対応も便利です。ただし、暗所での視認性を高めるバックライトがない点は、一部ユーザーにとっては残念なポイントとなる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
PFUは富士通グループのブランドであり、長年の実績と高い信頼性を持っています。HHKBシリーズは高品質なキーボードとして知られており、製品の耐久性やサポート体制にも定評があります。安心して長期間使用できるメーカーです。
静音性とオフィス環境への配慮
4.5
静電容量無接点方式を採用しているため、メカニカルキーボードと比較して打鍵音は静かです。スタッフレビューでも静音性が評価されており、オフィス環境や夜間の使用でも比較的気兼ねなく使えます。ただし、完全に無音ではなく、打鍵音は多少発生します。
コストパフォーマンス
4.5
24,800円という価格は高級キーボードとしては標準的ですが、HHKBならではの静電容量無接点方式、優れた打鍵感、コンパクトな設計、そしてマルチ接続機能などを考慮すると、価格に見合う高い価値を提供しています。プロフェッショナルユースやこだわりのあるユーザーにとっては、コストパフォーマンスは良好と言えます。

ブランド・メーカー詳細

PFU HHKB

おすすめのポイント

  • 打鍵感・静音性・携帯性がすべて高水準
  • 小さくて使いやすく、気持ちいい
  • 合理的なキー配列とコンパクトサイズ
  • Bluetooth接続とUSB接続(Type-C)に対応
  • キーマップ変更機能によるカスタマイズ性

注意点

  • Mac OSでFileVaultをオンにしている場合、Bluetooth接続では起動時のログインパスワード入力ができない場合がある。
  • キー配列に慣れが必要な場合がある。
  • チャタリングや接続不良が発生した場合はFAQを参照すること。

おすすめな人

  • プログラマー、ライター、ブロガーなど文字入力が多い方
  • HHKBならではの打鍵感とキー配列を求める方
  • 携帯性を重視する方
  • 静電容量無接点方式の打鍵感を好む方
  • カスタマイズ性を求める方

おすすめできない人

  • テンキーが必要な方
  • 特殊なキー配列に抵抗がある方
  • 安価なキーボードを求める方
  • Mac OSでFileVaultをオンにしており、Bluetooth接続での起動時パスワード入力が必須な方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでのプログラミング、執筆作業
  • 外出先での作業
  • 複数のデバイスを切り替えて使用する環境
  • 静かな環境でのタイピング

非推奨な利用シーン

  • 数字入力が頻繁に必要な業務(テンキーがないため)
  • 特殊なキー配列に慣れるのが難しい環境
  • 暗所での使用(バックライトがないため)

よくある質問(Q&A)

Q.HHKBのキー配列は特殊だと聞きましたが、慣れるのに時間がかかりますか?
A.スタッフの確認によると、一般的なキーボードとは異なるキー配置(例: Ctrlキーの位置)があるため、慣れるまでに多少時間を要するという声があります。しかし、多くの方は数日で慣れることができ、合理的な配置によるタイピングの快適さを高く評価されています。また、キーマップ変更機能でご自身の使い方に合わせてカスタマイズも可能です。
Q.¥24,800という価格は高めですが、それだけの価値はありますか?
A.スタッフの確認では、「一度使うと他のキーボードには戻れない」「一生物」といった満足の声が多く寄せられています。静電容量無接点方式による極上の打鍵感、長時間の使用でも疲れにくい快適さ、コンパクトな携帯性、そしてカスタマイズ性の高さから、タイピングを重視する方やプロフェッショナルな用途においては、価格以上の価値を感じられるという意見が多数あります。
Q.Mac OSでBluetooth接続して使う際に、何か注意点はありますか?
A.スタッフの確認によりますと、Mac OSで「FileVault」をオンに設定している場合、Bluetooth接続での起動時のログインパスワード入力ができないことがあります。この場合、Mac本体のキーボードや別のUSBキーボード、またはUSBケーブルで接続することでパスワード入力が可能です。スリープ復帰時のパスワード入力は通常通り行えます。
Q.静かな環境でも気兼ねなく使えますか?
A.スタッフの確認では、打鍵感は「気持ちいい」「心地よい」と好評ですが、静かな環境で利用する際には、同シリーズのType-Sモデルと比較して打鍵音が少し大きいという意見もあります。ご使用になる場所の静粛性に合わせてご検討いただくことをお勧めします。
Q.どのような方におすすめできますか?
A.スタッフの確認では、日常的に多くの文字を入力する方(事務作業、ブロガーなど)、タイピングの質や快適さを追求したい方、そして持ち運びを考慮する方におすすめされています。キーボードの打鍵感や、合理的なキー配列によるスピード感のあるタイピング体験に魅力を感じている方が多いようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

REALFORCE R3は、静電容量無接点方式を採用したハイブリッドキーボード。Mac用配列のテンキーレスモデルで、Bluetoothと有線接続に対応し、最大5台のデバイスと接続可能です。静音設計とAPC機能によるカスタマイズ性も魅力です。

接続方式有線(USB-C)、無線(Bluetooth 5.0)ハイブリッドキースイッチ東プレ静電容量無接点方式、45g
キー配列英語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~キーキャップ素材PBT樹脂
本体カラーダークシルバー&ダークグレーブランドREALFORCE(東プレ)
追加機能マルチデバイス接続、カスタムキー割り当て、メディアコントロールバックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.1総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
3.5キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3は、静電容量無接点方式を採用したハイブリッド接続対応のテンキーレスキーボード。45g荷重、日本語配列、静音設計で快適な打鍵感と静粛性を実現。

接続方式有線(USB-C)、無線(Bluetooth 5.0)ハイブリッドキースイッチ東プレ静電容量無接点方式, 45g
キー配列日本語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSWindows 10以降, Windows 11, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材-
本体カラーホワイトブランドREALFORCE
追加機能Bluetooth 5.0, APC, キーマップ入替, マルチデバイス接続, パネルデザインキット対応バックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.1総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
3.5キーキャップと本体の素材
4.0バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.0コストパフォーマンス
3

CORSAIR

K65 PLUS -Cherry Blossom- ワイヤレスゲーミングキーボード CH-91D431E-JP

¥25,980(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR K65 PLUSは、75%レイアウトのワイヤレスゲーミングキーボード。リニアスイッチ、PBTキーキャップ、メディアダイヤル搭載。桜デザインが特徴。

接続方式2.4GHzワイヤレス, Bluetooth, USB有線キースイッチCORSAIR MLX Red リニアスイッチ
キー配列日本語配列キーボードサイズ75%
対応OS-キーキャップ素材PBT
本体カラーホワイト【桜】ブランドCORSAIR
追加機能メディアダイヤル, ホットスワップ対応, RGBライティングバッテリー持続時間最大266時間 (RGBオフ時)
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.5キースイッチの種類と打鍵感
3.5キー配列とサイズ
4.0キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3Sは、静電容量無接点方式を採用したテンキーレスキーボードです。独自の打鍵感とAPC機能により、快適なタイピング体験を提供します。有線接続専用で、ビジネス用途にも適しています。

接続方式有線(USB-C)キースイッチ静電容量無接点方式、45g
キー配列日本語配列キーボードサイズテンキーレス(TKL)
対応OSWindows 10キーキャップ素材PBT
本体カラーブラックブランドREALFORCE
追加機能APC機能、ソフトウェア対応、Nキーロールオーバーバックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
5.0総合評価
3.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨 PD-KB800B

¥24,800(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFUのHHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した英語配列のコンパクトキーボード。BluetoothとUSB-C接続に対応し、快適な打鍵感と高い携帯性を両立しています。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-Cキースイッチ静電容量無接点方式、押下圧45g
キー配列英語配列キーボードサイズテンキーレス
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材サブリメーション印刷(素材未記載)
本体カラーブランドPFU HHKB
追加機能キーマップ変更機能、マルチプラットフォーム設計バックライトなし
バックライト調整機能マルチデバイス接続機能カスタムキー割り当て機能メディアコントロールキー機能防滴設計機能静音キースイッチ機能
4.9総合評価
4.5接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
3.0キーキャップと本体の素材
3.5バックライトと追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5静音性とオフィス環境への配慮
4.5コストパフォーマンス