コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B
22
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B

の評価

型番:BLIAC-A600-B
¥8,789(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーBLIAC-A600-Bは、豆挽きからドリップまでを全自動で行える便利なモデルです。メッシュフィルターを採用しており、コーヒー豆本来の油分を抽出し、コクのある味わいを楽しめます。3つのモード(粉、粗挽き、中挽き)を選択でき、好みに合わせた挽き具合でコーヒーを淹れることができます。水タンクが取り外せるので、給水やお手入れも簡単です。ドリップ後は自動で40分間の保温機能が働き、その後自動で電源が切れるため、消し忘れの心配もありません。手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 6
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コーヒーメーカー 全自動 メッシュフィルター ブラック BLIAC-A600-B の商品画像 7

商品スペック

容量
600ml
最大使用水量
600ml
本体サイズ
17.7×28.6×29.2cm
本体重量
2.5kg
消費電力
900W
対応コーヒー
豆、粉
抽出方式
ドリップ式
保温機能
タイマー機能
ミル機能

サイズ・重量

重量
3.32
高さ
29.2
17.7
奥行
28.6

機能一覧

タイマー機能

タイマー機能は、設定した時間に自動でコーヒーを抽出できる便利な機能です。忙しい朝や、帰宅時に合わせてコーヒーを淹れたい場合に重宝します。ただし、本製品では、タイマー機能は搭載されていません。より高機能なモデルでは、タイマー機能に加えて、曜日ごとの設定や、複数時刻の設定が可能なものもあります。タイマー機能は、コーヒーを飲むタイミングをコントロールしたい方にとって、非常に便利な機能と言えるでしょう。

濃度調節機能

濃度調節機能は、コーヒーの濃さを自分の好みに合わせて調整できる機能です。その日の気分や、合わせる食事によって、コーヒーの味わいを変えたい場合に便利です。本製品には、濃度調節機能は搭載されていません。しかし、挽き方の調整によって、ある程度濃さを調整することが可能です。より細かく濃度を調整したい場合は、濃度調節機能が搭載されたモデルを検討すると良いでしょう。

保温機能

保温機能は、抽出されたコーヒーを一定時間温かい状態に保つ機能です。抽出後すぐに飲まない場合や、来客時などに便利です。本製品には、40分間の自動保温機能が搭載されています。より長時間の保温を希望する場合は、保温機能がより充実したモデルを選ぶと良いでしょう。また、保温温度を調整できる機能があると、より自分の好みに合わせた温度でコーヒーを楽しむことができます。

自動電源オフ機能

自動電源オフ機能は、一定時間操作がない場合に自動的に電源が切れる安全機能です。消し忘れの心配がなく、安心して使用できます。本製品には、40分間の自動保温後に自動で電源がOFFになる機能が搭載されています。より安全性を重視する場合は、自動電源オフ機能の時間設定が可能なモデルを選ぶと良いでしょう。

ドリップストップ機能

ドリップストップ機能は、抽出中にポットを外してもコーヒーが漏れないようにする機能です。抽出中に別の作業をしたい場合や、誤ってポットを外してしまった場合に便利です。本製品には、ドリップストップ機能は搭載されていません。ポットを外す際は、コーヒーが漏れないように注意が必要です。ドリップストップ機能は、安全性を高める上で重要な機能と言えるでしょう。

着脱式タンク機能

着脱式タンク機能は、給水タンクを取り外して直接水を入れられる機能です。給水が簡単で、お手入れもしやすくなります。本製品には、着脱式の水タンクが採用されており、給水やお手入れが簡単に行えます。より大容量の着脱式タンクを搭載したモデルを選ぶと、一度に多くのコーヒーを淹れる際に便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 30製品中
3.9
総合評価

アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーBLIAC-A600-Bは、豆挽きからドリップまでを全自動で行える手軽さが魅力です。メッシュフィルター採用により、コーヒー豆の油分を逃さず抽出でき、手軽に本格的なコーヒーを楽しめます。価格帯を考慮すると、日常使いには十分な性能を備えていますが、上位機種に比べると、抽出時の温度調整や細かな挽き具合の調整はできません。耐久性については、日々の使用頻度やメンテナンスによって大きく左右されるため、丁寧な手入れを心がけることが推奨されます。特に、プラスチック臭が気になる場合は、使用前に念入りな洗浄が必要です。全体として、手軽にコーヒーを楽しみたい方や、コストパフォーマンスを重視する方におすすめのエントリーモデルです。

抽出方式と抽出温度
3.0
本製品は、全自動で手軽にドリップコーヒーを楽しめる点が魅力です。ドリップ式は、一般的に操作が簡単で、初心者でも扱いやすいのが特徴です。ペーパードリップに比べて、メッシュフィルターはコーヒーオイルが抽出されやすく、よりコクのある味わいを楽しめます。ただし、抽出温度の調整機能はありません。より本格的な味わいを求める場合は、抽出温度にこだわったモデルも検討してみましょう。日々のコーヒーを気軽に楽しみたい方には十分な性能です。
抽出容量と水タンク容量
3.0
本製品は、一度に4杯分のコーヒーを抽出できる容量を備えています。一人暮らしや少人数の家庭には十分な容量ですが、大人数で飲む場合は、物足りなく感じるかもしれません。水タンクの容量も600mlと、4杯分に合わせたサイズとなっています。より多くのコーヒーを一度に抽出したい場合は、大容量モデルを検討しましょう。普段のコーヒー消費量に合わせて選ぶことが大切です。
操作性と付加機能
3.5
本製品は、操作が簡単で使いやすい点が魅力です。ボタンは少なく、直感的に操作できます。タイマー機能はありませんが、挽き具合の調整や、メッシュフィルターの採用など、基本的な機能は備わっています。より多機能なモデルに比べると、シンプルですが、普段使いには十分です。初めて全自動コーヒーメーカーを使う方にもおすすめです。
お手入れのしやすさ
4.0
本製品は、水タンクやメッシュフィルターが取り外せるため、お手入れが簡単です。コーヒーのカスや油分が付きやすい部分も、 आसानी से洗浄できます。ただし、内部洗浄機能はありません。より清潔に保ちたい場合は、定期的なお手入れが必要です。普段からお手入れをしっかり行うことで、長く愛用することができます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
アイリスオーヤマは、日本の大手家電メーカーであり、信頼性は一定程度あります。保証期間や修理体制も整っていますが、海外メーカーに比べると、サポート体制はやや劣るかもしれません。しかし、価格帯を考慮すると、十分な信頼性があると言えるでしょう。安心して使えるメーカーを選びたい方におすすめです。
デザイン
3.5
本製品は、ブラックを基調としたシンプルなデザインで、どんなキッチンにも合わせやすいです。コンパクトなサイズなので、場所を取らないのも魅力です。ただし、高級感のあるデザインではありません。デザイン性を重視する場合は、他のモデルも検討してみましょう。普段使いには十分なデザインです。
静音性
3.0
本製品は、動作音は比較的静かですが、豆を挽く際には、ある程度の音が発生します。早朝や深夜にコーヒーを淹れる場合は、注意が必要です。より静音性を求める場合は、静音設計のモデルを選びましょう。普段使いには、それほど気にならないレベルです。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は、全自動コーヒーメーカーとしては、比較的安価な価格帯です。豆挽きからドリップまで全自動で行える点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。初めて全自動コーヒーメーカーを使う方や、価格を重視する方におすすめです。普段使いには十分な性能を備えています。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、生活用品、家電製品、LED照明など、幅広い商品を開発・製造・販売しているメーカーです。「ユーザー本位」のコンセプトのもと、生活者のニーズに応える製品を提供し、快適で豊かな暮らしの実現を目指しています。

おすすめのポイント

  • 豆挽きからドリップまで全自動
  • メッシュフィルターでコーヒーオイルを抽出
  • 3段階の挽き方調整が可能
  • コンパクトで場所を取らない
  • 手入れが簡単

注意点

  • 使用前に必ず取扱説明書をよく読んでください。
  • プラスチック臭が気になる場合は、使用前に念入りに洗浄してください。
  • 水タンクやフィルターは定期的にお手入れしてください。
  • コーヒー豆は挽き具合を調整してください。
  • ポットをきちんとセットしないとコーヒーが漏れることがあります。

おすすめな人

  • 一人暮らしで手軽にコーヒーを楽しみたい方
  • 初めて全自動コーヒーメーカーを使う方
  • コストパフォーマンスを重視する方
  • 普段使いのコーヒーメーカーを探している方
  • 豆挽きから手軽に楽しみたい方

おすすめできない人

  • コーヒーの味にこだわりが強い方
  • より細かい設定でコーヒーを淹れたい方
  • 一度に大量のコーヒーを淹れたい方
  • 頻繁に大人数でコーヒーを楽しむ方
  • プラスチック臭に敏感な方

おすすめの利用シーン

  • 一人暮らし
  • 少人数でコーヒーを飲む
  • 手軽にコーヒーを楽しみたい
  • 毎日コーヒーを飲む
  • オフィスでの利用

非推奨な利用シーン

  • 大人数でコーヒーを飲む
  • 来客が多い
  • 本格的なエスプレッソやカプチーノを楽しみたい
  • 常に最適な温度でコーヒーを保温しておきたい

よくある質問(Q&A)

Q.このコーヒーメーカーはどのような特徴がありますか?
A.アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーは、豆挽きからドリップまで全自動で行えるのが特徴です。モードは3段階あり、粉でのドリップ、粗挽き、そして中挽きと選べます。また、メッシュフィルターを使用しているため、紙フィルターを使わずに繰り返し使用することができます。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.はい、メッシュフィルターや水タンクは取り外し可能で、お手入れが簡単です。付属の計量スプーンには掃除用ブラシも付いているため、使用後の掃除も便利です。
Q.抽出されたコーヒーの量はどのくらいですか?
A.このコーヒーメーカーは、600mlの容量があり、約4杯分のコーヒーを抽出することができます。
Q.電源はどのようになっていますか?
A.このコーヒーメーカーはAC100Vで動作し、消費電力は900Wです。ドリップ後は自動で電源がオフになる機能も備えています。
Q.豆挽きの音は気になりますか?
A.豆を挽く際の音はやや大きめとされておりますが、電動ミルの特性上、通常の範囲内と考えられます。使用環境によって感じ方は異なるかもしれませんが、音の大きさに関しては人それぞれです。
Q.コーヒーの味はどうですか?
A.多くの方から、豆挽きからドリップまで全自動で行えるため、挽きたての香り高いコーヒーを楽しめるとの評価を受けています。ただし、挽き方の選択肢が粗挽きと中挽きの2種類しかないため、細かい挽き方を希望する方には物足りなさを感じることがあるようです。
Q.使用後に残る水についての注意点はありますか?
A.使用後に本体内部に水が残ることがあるため、拭き取りが必要になることがあります。この点を考慮して、使用後は確認することをおすすめします。
Q.価格に対するコストパフォーマンスはどうですか?
A.このコーヒーメーカーは8480円で販売されており、特に自動で豆を挽く機能を考えると、コストパフォーマンスは良いとされています。また、紙フィルターが不要なため、長期的には経済的です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

珈琲通 EC-MA60-BA

¥6,119(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

象印の珈琲通EC-MA60-BAは、ダブル加熱と高温抽出でコーヒー本来のコクと香りを引き出すコーヒーメーカー。2段階の濃度調節やタイマー機能も搭載し、使いやすさが魅力です。

容量420 ml最大使用水量420 ml
本体サイズ155x23x28 mm本体重量1.7 kg
消費電力650 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.8総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
2

De'Longhi(デロンギ)

De'Longhiドリップコーヒーメーカー ディスティンタ ICMI011J-BZ

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

デロンギ ディスティンタは、デザインと香りにこだわったドリップコーヒーメーカー。アロマモードで豊かな香りを引き出し、チタンコートフィルターでコーヒー本来の風味を味わえます。

容量810 ml最大使用水量810 ml
本体サイズ170x230x285 mm本体重量2.2 kg
消費電力750 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
3.5お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

サーモス(THERMOS)

真空断熱ポット コーヒーメーカー ECK-1000 WH

¥9,818(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

サーモスの真空断熱ポットコーヒーメーカーは、真空断熱技術で淹れたてのおいしさをキープ。タイマー機能やスパイラルドリップ方式で、手軽に本格的なコーヒーを楽しめます。

容量1000 ml最大使用水量1000 ml
本体サイズ23.5×24.5×38 cm本体重量3.4 kg
消費電力700 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.5抽出方式と抽出温度
4.0抽出容量と水タンク容量
4.5操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
4

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

珈琲通 ZOJIRUSHI EC-CD40-TD

¥6,291(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

象印の珈琲通は、手軽に使えるドリップ式のコーヒーメーカー。ミル機能はないものの、タイマー機能や着脱式タンクなど、日常使いに便利な機能を搭載しています。

容量420 ml最大使用水量420 ml
本体サイズ155x250x225 mm本体重量1.7 kg
消費電力650 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.7総合評価
3.0抽出方式と抽出温度
3.0抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.5お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス
5

De'Longhi(デロンギ)

ドリップコーヒーメーカー アクティブ ICM12011J-BK

¥6,609(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

シンプルながらもアロマ機能搭載で、コーヒー本来の風味を楽しめるドリップコーヒーメーカー。ペーパーレスフィルターでエコ。

容量650 ml最大使用水量650 ml
本体外寸155×285×275 mm本体重量1.4 kg
消費電力750 W対応コーヒー
抽出方式ドリップ式保温機能
タイマー機能ミル機能
タイマー機能濃度調節機能保温機能自動電源オフ機能ドリップストップ機能着脱式タンク機能
4.6総合評価
3.0抽出方式と抽出温度
3.5抽出容量と水タンク容量
4.0操作性と付加機能
4.0お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス