電子レンジ YRP-F180V(B)
44
山善(YAMAZEN)

山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B)

の評価

型番:YRP-F180V(B)
在庫切れ2025-10-07 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

山善の「電子レンジ YRP-F180V(B)」は、一人暮らしから二人暮らしまで対応できる18Lのオーブンレンジです。レンジ機能に加え、グリル、オーブン、発酵機能も備えており、トーストやグラタン、自家製パン作りまで幅広い調理に対応します。18種類のオートメニューを搭載し、ボタン一つで温度や時間を自動設定してくれるため、料理初心者でも手軽に様々なメニューを楽しめます。庫内は汚れが拭き取りやすいフラットテーブル仕様でお手入れも簡単です。レンジ出力は50Hzで2段階、60Hzで3段階の切り替えが可能で、オーブン機能は100℃~250℃まで設定できます。保証期間は1年間です。

シェアする

商品画像一覧

山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 1
山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 2
山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 3
山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 4
山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 5
山善(YAMAZEN) 電子レンジ YRP-F180V(B) の商品画像 6

商品スペック

庫内容量
18L
本体サイズ
485x302x376mm
本体重量
15.3kg
最大レンジ出力
650W
加熱方式
マイコン式
センサー種類
温度センサー
ドア開閉方式
横開き
年間消費電力量
kWh
ヘルツ
ヘルツフリーHz
オーブン機能
対応

サイズ・重量

重量
15.3kg
高さ
30.2cm
48.5cm
奥行
37.6cm

機能一覧

自動あたため機能

18種類のオートメニューを搭載しており、「お弁当」「お惣菜」「解凍」など、よく使う項目はメニューを選択してスタートボタンを押すだけで、温度や時間を自動で設定してあたためてくれます。これにより、食品の種類や量に応じた最適な加熱が手軽に行え、温めすぎや温め不足を防ぐことが可能です。忙しい日の食事準備の時短にも貢献します。

解凍機能

レンジ機能の中に「解凍」メニューが明記されており、冷凍された食品をあたためてくれます。これにより、肉や魚などの食材を均一に解凍し、調理前の準備をスムーズに行うことができます。ただし、スタッフレビューには「温めムラがある」という指摘もあるため、解凍時にも食品の状態を適宜確認することが推奨されます。

フラットテーブル機能

庫内はフラットテーブル構造を採用しており、ターンテーブルがないため、大きめの弁当や変形した容器も引っかかることなくスムーズに出し入れできます。また、庫内の隅々までサッと拭き取れるため、調理後の汚れも簡単に掃除でき、清潔な状態を保ちやすいです。これにより、日々のメンテナンスの負担が軽減されます。

音声ガイド機能

商品情報には音声ガイド機能に関する記載がありません。操作手順や加熱状況を音声で知らせる機能は搭載されていないため、視覚的な情報に頼る必要があります。操作に慣れていない方や、視覚に障がいがある方にとっては、この機能がないことが不便に感じる可能性があります。

チャイルドロック機能

商品情報にはチャイルドロック機能に関する記載がありません。誤操作を防ぐためのボタンロック機能は搭載されていないため、小さなお子様がいる家庭では、使用中に誤って操作しないよう注意が必要です。いたずらによる事故を防ぐための配慮が別途必要となります。

お手入れ簡単機能

フラットテーブルであることに加え、加熱台や庫内、ドアの内側、角皿など、各部品のお手入れ方法が具体的に記載されており、日常的な清掃が容易です。ご使用ごとにふきんなどで汚れを拭き取ったり、中性洗剤を含ませたふきんで拭き取ったりすることで、清潔な状態を保てます。これにより、日々のメンテナンスの負担が軽減され、衛生的に長く使用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 100製品中
4.3
総合評価

本製品は、オーブンレンジとしての基本的な機能を備えつつ、手頃な価格帯で提供されている点が大きな魅力です。レンジ、グリル、オーブン、発酵といった多彩な機能を持ち、18種類の自動メニューで日常の調理をサポートします。しかし、スタッフレビューでは「温めムラがある」「音が大きい」「オーブンの温度を下げるのに再余熱が必要」といった性能制限が指摘されています。また、一部のユーザーからは1年程度での故障報告もあり、耐久性には個体差がある可能性があります。上位機種と比較すると、加熱の均一性や静音性、耐久性において劣る面が見られますが、オーブン機能付きでこの価格帯は非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。主に温めや簡単な調理、たまにオーブン機能を使いたいといったライトユーザーに適しています。

庫内容量とサイズ
4.2
庫内容量18Lは、一人暮らしや二人暮らしの日常使いにちょうど良いサイズです。コンビニ弁当や一般的な皿も問題なく収まります。庫内はフラットテーブル式なので、ターンテーブル式に比べてデッドスペースが少なく、庫内を広々と活用できる点がメリットです。設置場所の奥行きが37.6cm、幅が48.5cmと、比較的コンパクトな設計なので、キッチンスペースが限られている場合でも設置しやすいでしょう。ただし、3人以上の家族で一度に多くの料理を温めたり、大きな調理器具を使ったりする場合には、やや手狭に感じる可能性があります。
加熱方式(マイコン式、インバーター式)
2.5
本製品のレンジ機能は、50Hzで2段階(200W/500W)、60Hzで3段階(200W/500W/650W)の出力切替が可能です。インバーター式の記載がないため、マイコン式であると考えられます。マイコン式は、一定時間ごとに加熱のON/OFFを繰り返すため、インバーター式に比べて加熱にムラが生じやすい傾向があります。実際にスタッフレビューでも「温めムラがある」という指摘が見られます。食品の中心まで均一に温めるには、途中でかき混ぜたり、位置を変えたりする手間が必要になる場合があります。
出力(W数)
3.5
レンジの最大出力は60Hz地域で650W、50Hz地域で500Wです。650Wは一般的な温めには十分な出力ですが、高出力モデルと比較すると加熱に時間がかかる場合があります。特に50Hz地域での500Wは、冷凍食品の解凍や大量の食品の温めにはやや力不足を感じるかもしれません。出力切り替え機能(200W/500W/650W)があるため、食品の種類や量に合わせて調整できる点は便利ですが、より素早い加熱を求める場合には物足りなさを感じる可能性があります。
搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
4.5
本製品は、レンジ、グリル、オーブン、発酵の4つの機能を搭載しており、非常に多機能です。特に18種類の自動メニューは、ご飯、お弁当、お惣菜の温めから、クッキーやケーキまで幅広い料理に対応し、料理初心者でも手軽に調理を楽しめます。解凍機能も備わっており、冷凍食品の準備に役立ちます。オーブン機能は100℃~250℃の温度設定が可能で、35℃と40℃の発酵モードもあるため、自家製パン作りにも挑戦できます。ただし、スタッフレビューには「オーブン機能は上からしか熱が来ないため、一部のケーキはうまく焼けない」という指摘もあり、本格的なオーブン料理には制限がある可能性があります。
お手入れのしやすさ
4.5
庫内がフラットテーブル式であるため、お手入れが非常に簡単です。ターンテーブルがないため、食品のカスや液体がこびりつきにくく、汚れてもサッと拭き取るだけで清潔に保てます。大きな弁当などもスムーズに出し入れできるため、日常的に使う上でのストレスが少ないでしょう。具体的な汚れ防止コーティングの記載はありませんが、基本的な拭き掃除で十分対応できるため、日々のメンテナンスの負担は軽減されます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
山善は日本の家電メーカーとして一定の知名度があり、多くの製品を販売しています。しかし、スタッフレビューには「1年で壊れた」という報告があり、保証期間が1年間であることから、設計寿命と保証期間がほぼ同じである可能性が指摘されています。これは製品の長期的な信頼性において懸念材料となり得ます。万が一の故障時には1年間のメーカー保証が適用されますが、購入後1年を超えて使用する際には、故障のリスクを考慮する必要があるでしょう。
操作性と表示
4.0
操作部はシンプルで見やすいデザインで、どなたでも簡単に操作できると説明されています。オートメニューの選択もボタンを押すだけで行えるため、直感的に使えるでしょう。複雑な設定を必要とせず、日常的に使う機能にアクセスしやすい配置になっていると考えられます。液晶表示の大きさやバックライトの有無に関する詳細な情報はありませんが、基本的な操作においては問題なく使用できると判断できます。
コストパフォーマンス
4.5
21,280円という価格で、レンジ、グリル、オーブン、発酵の4機能を備えたオーブンレンジとしては、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。特にオーブン機能付きの製品としては手頃な価格帯であり、料理の幅を広げたいが予算を抑えたいというユーザーにとって魅力的な選択肢です。一部性能に制限や耐久性への懸念があるものの、価格と機能のバランスを考慮すると、日常使いには十分な価値を提供します。

ブランド・メーカー詳細

山善(YAMAZEN)
山善(YAMAZEN)は、暮らしに寄り添う、ちょっと便利な家電製品をお届けする日本メーカーです。シンプルで使いやすいデザインと、確かな品質で、日々の生活を豊かに彩ります。

おすすめのポイント

  • オーブン機能付きでありながら手頃な価格設定で、コストパフォーマンスに優れています。
  • フラットテーブル採用で庫内が広く使え、お手入れも簡単です。
  • レンジ、グリル、オーブン、発酵の4機能と18種類の自動メニューで、料理の幅が広がります。
  • インテリアに馴染むシンプルなデザインとブラックカラーが高評価です。

注意点

  • レンジ機能において温めムラが発生することがあるため、加熱中に食品の位置を調整する必要がある場合があります。
  • 動作音が比較的大きいというレビューがあるため、静音性を重視する方には不向きかもしれません。
  • オーブン機能で設定温度を変更する際に、再余熱が必要となる場合があります。
  • 一部のユーザーから1年程度の使用で故障したという報告があるため、長期的な耐久性には注意が必要です。
  • トーストを焼く際は片面ずつ焼く必要があり、両面焼きには対応していません。

おすすめな人

  • 一人暮らしや二人暮らしで、コンパクトなオーブンレンジを探している方。
  • 電子レンジだけでなく、オーブンやグリル機能も手軽に利用したい方。
  • コストを抑えつつ、多機能な調理家電を求めている方。
  • 自家製パンの発酵機能に興味がある方。
  • 庫内のお手入れのしやすさを重視する方。

おすすめできない人

  • 加熱の均一性や静音性を最重視する方。
  • 頻繁に本格的なオーブン料理をする方や、複雑なケーキ作りをしたい方(オーブン機能の制限があるため)。
  • 長期間にわたる高い耐久性を求める方(一部故障報告があるため)。
  • 両面焼きトースト機能を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的な食品の温めや解凍。
  • グラタン、ピザ、クッキーなどの簡単なオーブン料理。
  • 揚げ物の温め直しやトースト作り。
  • 自家製パンの発酵。
  • 忙しい日の時短調理(自動メニュー活用)。

非推奨な利用シーン

  • 大量の食品を一度に加熱するシーン。
  • 繊細な温度管理が必要な本格的な製菓・製パン。
  • 静かな環境での使用(動作音が大きいため)。
  • 頻繁に温度設定を変更するオーブン調理。

よくある質問(Q&A)

Q.この電子レンジはどのような調理ができますか?
A.レンジ機能に加え、グリル機能、オーブン機能、発酵モードも搭載しており、多彩な調理が可能です。特に、18種類のオートメニューで、温めから解凍、グラタン、ピザ、クッキー、自家製パン作りまで幅広くお楽しみいただけます。
Q.一人暮らしでも使いやすいですか?
A.はい、18Lの庫内容量でコンビニ弁当もすっぽり入るため、一人暮らしの方にもおすすめです。また、フラットテーブルでお手入れも簡単なので、毎日の使用でも手間がかかりません。18種類のオートメニューも、忙しい時でも手軽に調理できるので便利です。
Q.お手入れはどのようにすれば良いですか?
A.フラットテーブルなので、汚れが付いてもサッと拭き取るだけで簡単にお掃除できます。庫内やドアの内側は、中性洗剤を含ませたふきんで拭き、洗剤分を拭き取った後に固く絞ったふきんで水拭きしてください。角皿はスポンジなどで洗って、よく乾かしてからお使いください。
Q.オーブン機能について、具体的にどのようなことができますか?
A.オーブン機能では、100℃から250℃まで温度設定が可能で、グラタンやピザ、クッキー、スポンジケーキなど幅広いメニューが楽しめます。また、35℃と40℃に設定すると発酵モードになるため、自家製パンを作ることも可能です。揚げ物の温め直しにも便利です。
Q.トーストは焼けますか?
A.はい、グリル機能を使ってこんがりおいしいトーストを焼くことができます。一度に食パン2枚まで焼くことが可能です。より美味しく焼くために、片面が焼けたら裏返して裏面も焼くことをおすすめします。
Q.レンジの出力はどのくらいですか?
A.50Hz地域では200Wと500Wの2段階、60Hz地域では200W、500W、650Wの3段階で出力切替が可能です。温めから解凍まで幅広く対応します。
Q.この電子レンジは、以前のモデルと比べてどのような点が進化していますか?
A.スタッフの確認によると、見た目の高級感がありながらも手頃な価格である点や、オーブン機能がグラタン調理などで活躍する点が評価されています。また、以前のモデルと比較しても使い勝手が良いという意見もございます。
Q.スタッフの確認では、どのような評価がありましたか?
A.スタッフの確認では、「見た目もかわいい」「コスパが良い」「インテリアとして配色が高評価」といった、デザイン性や価格、使い勝手に関する肯定的な意見が多く見られました。一方で、オーブン機能が上からの加熱のみである点や、音の大きさ、温めムラに関する指摘も一部ありました。
Q.保証期間はどれくらいですか?
A.お買い上げ日より1年間のメーカー保証が付いています。ただし、業務用など一般家庭用以外での使用による故障や損傷は保証対象外となりますのでご注意ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

パナソニック(Panasonic)

パナソニック 電子レンジ 単機能 フラットテーブル 22L ホワイト NE-FL1A-W

¥27,900(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

広々フラット庫内と大きめボタンが特徴の単機能電子レンジ。1000Wインバーターと蒸気センサーでスピーディーにあたため、スクリューアンテナで解凍ムラを抑えます。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量10.72 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.6総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性と表示
5.0コストパフォーマンス
2

アクア(AQUA)

四ツ星レンジ MK20KR

¥21,359(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AQUAの「四ツ星レンジ MK20KR」は、赤外線センサーとインバーター搭載で、冷凍食品の自動温めや解凍をムラなく美味しく行う単機能電子レンジです。

庫内容量20 L本体サイズ472x300x354 mm
本体重量10.6 kg最大レンジ出力900 W
加熱方式インバーター式センサー種類赤外線センサー
ドア開閉方式縦開き年間消費電力量1350W (消費電力として記載、年間消費電力量は不明) kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.6総合評価
4.5庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性と表示
5.0コストパフォーマンス
3

パナソニックのNE-FL222-Kは、22Lのフラットテーブル式単機能電子レンジです。1000Wインバーターによるスピードあたためと、蒸気センサー搭載で、毎日の温めや解凍を快適に行えます。メタルブラックのデザインも魅力です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量11.52 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量非公開 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.3総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性と表示
4.5コストパフォーマンス
4

パナソニック(Panasonic)

電子レンジ 単機能 フラットテーブル 22L NE-FL1C-W

¥14,973(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

パナソニックのNE-FL1C-Wは、広々としたフラット庫内と操作しやすい大きめボタンが特徴の単機能電子レンジです。22Lの容量で、お弁当などの大きな食品もあたためやすく、お手入れも簡単です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量8.9 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式横開き年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.3総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
4.5搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性と表示
4.5コストパフォーマンス
5

パナソニックのNE-FL221-Kは、22Lのフラットテーブル式単機能電子レンジです。スピードあたため機能やヘルツフリー設計を備え、メタルブラックの洗練されたデザインが特徴です。

庫内容量22 L本体サイズ488x298x380 mm
本体重量9.8 kg最大レンジ出力1000 W
加熱方式インバーター式センサー種類蒸気センサー
ドア開閉方式押しボタン式年間消費電力量59.6 kWh
ヘルツヘルツフリー Hzオーブン機能非対応
自動あたため機能解凍機能フラットテーブル機能音声ガイド機能チャイルドロック機能お手入れ簡単機能
5.2総合評価
4.8庫内容量とサイズ
5.0加熱方式(マイコン式、インバーター式)
5.0出力(W数)
5.0搭載機能(自動メニュー、解凍機能)
5.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性と表示
4.0コストパフォーマンス