FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01
8
フィットボックス(FITBOX)

FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01

の評価

型番:FBX-001B_01
¥28,310(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FITBOX 第3世代 トレーニングバイクは、静音性とデザイン性に優れた家庭用フィットネスバイクです。MAGPOWERΣシステムによる静音設計で、マンションでも安心して使用できます。8段階の負荷調整が可能で、体力や目的に合わせたトレーニングが可能です。組み立てが簡単で、女性でも手軽に組み立てられます。運動不足解消やダイエット目的の方におすすめです。ハンドルやサドルの調整機能も備わっています。

シェアする

商品画像一覧

FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 1
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 2
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 3
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 4
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 5
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 6
FITBOX FITBOX 第3世代 トレーニングバイク FBX-001B_01 の商品画像 7

商品スペック

本体サイズ
93 x 43 x 107cm
本体重量
26kg
負荷方式
マグネット負荷方式
負荷レベル
8段階
サドル高さ調整
145~175cm
サドル前後調整
調整機能に関する情報なし情報なし
ペダルタイプ
ストラップ式
対応身長
145~175cm
耐荷重
100kg
心拍数計測
非対応

サイズ・重量

重量
26
高さ
107
43
奥行
43

機能一覧

心拍数測定機能

心拍数測定機能は、運動中の心拍数をリアルタイムで表示し、運動強度を把握するのに役立ちます。これにより、効果的な有酸素運動や脂肪燃焼をサポートします。FITBOX 第3世代では、バイタルセンサーなしのモデルが提供されており、心拍数測定機能は搭載されていません。心拍数測定を重視する場合は、別途心拍数モニターを用意する必要があります。しかし、運動データ表示機能で運動時間や消費カロリーを確認できるため、運動の目安にはなります。

運動データ表示機能

運動データ表示機能は、ペダルの回転数、運動時間、消費カロリーなどを表示し、トレーニングの成果を可視化します。これにより、モチベーションを維持しやすくなります。FITBOX 第3世代では、これらの基本的な運動データが表示されますが、上位機種のような詳細なデータ分析やアプリ連携機能はありません。しかし、日々の運動の記録を取り、目標達成に向けた進捗を確認するには十分です。表示されるデータを見ながら、負荷を調整し、効果的なトレーニングを行いましょう。

負荷調整機能

負荷調整機能は、ペダルの重さを変えることで運動強度を調整する機能です。体力レベルやトレーニング目標に合わせて、負荷を調整できます。FITBOX 第3世代では、8段階の負荷調整が可能で、初心者から中級者まで幅広く対応できます。上位機種に比べると調整段階は少ないですが、家庭での使用には十分です。負荷を軽くしてウォーミングアップやクールダウンを行ったり、負荷を重くして筋力トレーニングを行ったりと、一台で多様なトレーニングが可能です。

サドル高さ調整機能

サドル高さ調整機能は、体格に合わせてサドルの高さを調整し、快適な姿勢で運動できるようにする機能です。FITBOX 第3世代では、アジャスターで簡単にサドルの高さを調整できます。これにより、家族や友人と共有する場合でも、それぞれに最適な高さで使用できます。ただし、調整範囲は145cm~175cmとやや狭いため、身長によっては適切な高さに調整できない場合があります。サドルの高さが合わないと、膝や腰に負担がかかるため、注意が必要です。

ハンドル高さ調整機能

ハンドル高さ調整機能は、姿勢を調整し、より快適な運動姿勢を保つために重要な機能です。FITBOX 第3世代では、ハンドルの高さ調整が可能ですが、調整範囲が狭く、競輪選手のように前傾姿勢になる場合があります。そのため、ハンドルを握らずに一輪車状態で漕いだり、クッションを乗せて使用するユーザーもいます。ハンドルの角度調整機能があれば、より多くのユーザーが快適に使用できますが、この点については改善の余地があります。

静音設計機能

静音設計機能は、運動時の騒音を軽減し、マンションやアパートでも時間帯を気にせず運動できるようにする機能です。FITBOX 第3世代では、「MAGPOWERΣ」という新世代マグネット式負荷調整システムを採用することで、静音性を高めています。これにより、早朝や夜間でも、家族や近隣住民に迷惑をかけることなくトレーニングできます。実際に、多くのユーザーが静音性に満足しており、マンションでの使用に適していると評価しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

8
カテゴリ内 8 / 18製品中
3.8
総合評価

FITBOX 第3世代 FBX-001B_01は、静音性とデザイン性を重視した家庭用フィットネスバイクです。負荷調整は8段階で、幅広いトレーニングに対応可能ですが、上位機種に比べると調整幅はやや狭いです。価格帯としてはエントリーモデルに位置づけられ、手軽に運動を始めたい方におすすめです。耐久性については、継続的な使用でサドルやペダルの劣化が懸念されます。日常的な有酸素運動や軽い筋力トレーニングに適しています。

負荷調整の幅と滑らかさ
3.0
FITBOX 第3世代の負荷調整は8段階で、初心者から中級者まで対応可能です。軽い負荷でのウォーミングアップから、やや強めの負荷でのトレーニングまで、幅広く活用できます。ただし、最上位機種のような細かな負荷調整はできません。例えば、特定の筋肉を重点的に鍛えたい場合や、より高度なトレーニングを行いたい場合には、物足りなさを感じるかもしれません。しかし、家庭での一般的な有酸素運動や体力維持には十分な機能と言えるでしょう。
フライホイールの重量
3.0
フライホイールの重量は記載されていませんが、安定したペダリングを実現しています。しかし、最上位機種と比較すると、フライホイールの重量が軽いため、慣性力が弱く、ペダリングのスムーズさや実走感は劣ります。特に、高負荷でのトレーニングや、長時間の使用においては、その差が顕著に現れる可能性があります。しかし、家庭用として考えれば、十分な安定性とペダリングのしやすさを備えていると言えるでしょう。
静音性
5.0
FITBOX 第3世代は、MAGPOWERΣという新世代マグネット式負荷調整システムを採用しており、非常に高い静音性を実現しています。実際に使用したユーザーからも「とても静か」という評価が多く、マンションやアパートでも安心して使用できます。早朝や夜間など、時間帯を気にせずにトレーニングできるのは大きなメリットです。家族や近隣住民への騒音を気にせず、自分のペースで運動を楽しめます。
メーカーの信頼性と保証
3.0
FITBOXは、家庭用フィットネスバイクとして一定の評価を得ているブランドです。しかし、設立から日が浅く、信頼性についてはまだ未知数な部分があります。保証期間やサポート体制については、購入前にしっかりと確認しておくことが重要です。カスタマーサポートも用意されていますが、対応の質やスピードについては、今後の改善に期待したいところです。とは言え、初期不良や故障に対する対応は行われるはずなので、過度に心配する必要はないでしょう。
ペダルとサドルの調整機能
3.5
FITBOX 第3世代は、サドルの高さとハンドルの高さ調整が可能です。これにより、ある程度の範囲で体格に合わせた調整ができます。しかし、最上位機種と比較すると、調整範囲が狭く、細かな調整はできません。特に、ハンドルの高さ調整範囲が狭いため、身長の高い方や、より自由なポジションで運動したい方には、不向きかもしれません。サドルについては、別売りのサドルカバーを使用することで、快適性を向上させることができます。
ディスプレイ機能とアプリ連携
2.0
FITBOX 第3世代には、時間、距離、速度、消費カロリーなどの基本的なトレーニングデータが表示されます。これにより、運動の成果を把握し、モチベーションを維持することができます。しかし、最上位機種のようなアプリ連携機能や、詳細なデータ分析機能はありません。より高度なトレーニングを行いたい方や、データを活用して効率的に運動したい方には、物足りなさを感じるかもしれません。とは言え、日々の運動の記録を取り、健康管理を行うには十分な機能と言えるでしょう。
組み立てやすさと安定性
4.0
FITBOX 第3世代は、組み立てが簡単で、女性でも約25分程度で組み立てることができます。これは、組み立てが苦手な方や、時間をかけずにすぐに運動を始めたい方にとって大きなメリットです。また、安定性にも配慮した設計がされており、運動中にバイクがぐらついたり、不安定になる心配はありません。安心してトレーニングに集中することができます。
コストパフォーマンス
4.0
FITBOX 第3世代は、29800円という価格で、静音性やデザイン性、組み立てやすさなどの機能を提供しています。これは、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。最上位機種と比較すると、機能や性能面で劣る部分もありますが、家庭用として手軽に運動を始めたい方には、十分な選択肢となります。予算を抑えつつ、ある程度の品質を求める方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

FITBOX
FITBOXは、自宅でのフィットネスをスタイリッシュかつ手軽に実現することを目指しているブランドです。静音性やデザイン性に優れており、マンションなど集合住宅でも安心して使用できる製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 静音性が高く、マンションでも安心して使用できます。
  • 組み立てが簡単で、女性でも手軽に組み立てられます。
  • デザイン性が高く、インテリアにも馴染みます。
  • 価格が手頃で、コストパフォーマンスに優れています。

注意点

  • サドルが硬めなので、長時間の使用にはサドルカバーが必要になる場合があります。
  • ハンドルの高さ調整範囲が狭いため、体格によっては姿勢が合わない場合があります。
  • タブレット台のサイズが合わない場合があるため、別途タブレットホルダーが必要になる場合があります。

おすすめな人

  • 運動初心者
  • 自宅で手軽に運動したい方
  • マンションに住んでいる方
  • ダイエット目的の方

おすすめできない人

  • プロのアスリート
  • 本格的なトレーニングを求める方
  • 高負荷でのトレーニングを行いたい方
  • 長時間のトレーニングをしたい方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での軽い運動
  • 運動不足解消のための有酸素運動
  • ダイエット目的のトレーニング
  • ながら運動

非推奨な利用シーン

  • 本格的なプロのトレーニング
  • 高負荷での継続的なトレーニング
  • 長時間の集中したトレーニング

よくある質問(Q&A)

Q.FITBOX 第3世代 トレーニングバイクの静音性はどうですか?
A.本製品は新世代マグネット式負荷調整システム「MAGPOWERΣ」を搭載しており、静音性に優れています。運動中の音が極限まで軽減されているため、夜間でも気兼ねなく使用できます。
Q.組み立ては難しいですか?
A.組み立ては非常に簡単です。付属の道具のみで、約25分程度で組み立てられます。分かりやすい取扱説明書も付属しているため、女性でも簡単に組み立て可能です。
Q.身長に合わせて調整はできますか?
A.はい、サドルの高さはアジャスターを使って簡単に調整できます。145cmから175cmの身長に対応していますので、家族や友人とシェアして使用することも可能です。
Q.負荷調整はどのように行いますか?
A.負荷調整は8段階で行えます。ワンタッチで簡単に調整できるため、気分や運動の目的に応じて負荷を変更することができます。
Q.サドルの座り心地はどうですか?
A.サドルの座り心地には個人差がありますが、一部の方からは長時間の使用でお尻が痛くなるとの声もあります。別途サドルカバーを購入することを検討される方も多いようです。
Q.どのような運動効果が期待できますか?
A.このトレーニングバイクを使用することで、全身の筋肉を鍛えることができ、特に脚部の筋肉を強化できます。基礎代謝が向上し、脂肪燃焼を促進する効果が期待できます。自宅で手軽に有酸素運動が行えます。
Q.カスタマーサポートはありますか?
A.はい、カスタマーサポートが用意されています。組み立てや使用方法に関する質問、不具合が生じた際にはお電話で相談することが可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

peez

第7世代 K801 磁気制御フィットネスバイク

¥35,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

QLEE 第7世代フィットネスバイクはZWIFTアプリ連動で、極静音、5年保証付き。家族みんなで使えるスピンバイクです。

本体サイズ95 x 59 x 120 cm本体重量24.6 kg
負荷方式磁気制御負荷レベル無段階
サドル高さ調整145~185 cmサドル前後調整調整可能
ペダルタイプゴム対応身長145~185 cm
最大使用者体重160 kg心拍数計測対応
心拍数測定機能運動データ表示機能負荷調整機能サドル高さ調整機能ハンドル高さ調整機能静音設計機能
4.4総合評価
4.0負荷調整の幅と滑らかさ
3.0フライホイールの重量
5.0静音性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5ペダルとサドルの調整機能
4.5ディスプレイ機能とアプリ連携
4.0組み立てやすさと安定性
4.5コストパフォーマンス
2

DMASUN

エアロバイク

¥22,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DMASUNのエアロバイクは、家庭での使用に最適な静音設計。負荷調整やデータ表示機能も搭載し、手軽に運動を楽しめます。

本体サイズ97 x 19 x 76 cm本体重量26.5 kg
負荷方式マグネット式負荷レベル無段階調整
サドル高さ調整調整可能サドル前後調整調整可能
ペダルタイプ滑り止めケージペダル対応身長要確認
最大使用者体重160 kg心拍数計測対応
心拍数測定機能運動データ表示機能負荷調整機能サドル高さ調整機能ハンドル高さ調整機能静音設計機能
4.4総合評価
3.5負荷調整の幅と滑らかさ
3.0フライホイールの重量
4.5静音性
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5ペダルとサドルの調整機能
4.5ディスプレイ機能とアプリ連携
4.5組み立てやすさと安定性
4.5コストパフォーマンス
3

CHAOKE

エアロバイク 520A

¥31,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CHAOKE 520Aは、Bluetooth対応で静音性に優れた家庭用エアロバイクです。無段階調整可能な負荷、調整可能なサドルとハンドルを備え、快適なトレーニングをサポートします。

本体サイズ80 x 58 x 17 mm本体重量22 kg
負荷方式無段階調整負荷レベル無段階
サドル高さ調整調節可能サドル前後調整調節可能
ペダルタイプ対応身長
最大使用者体重160 kg心拍数計測対応
心拍数測定機能運動データ表示機能負荷調整機能サドル高さ調整機能ハンドル高さ調整機能静音設計機能
4.1総合評価
4.0負荷調整の幅と滑らかさ
3.0フライホイールの重量
4.5静音性
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5ペダルとサドルの調整機能
4.0ディスプレイ機能とアプリ連携
3.5組み立てやすさと安定性
4.5コストパフォーマンス
4

DMASUN

エアロバイク 家庭用 静音スピンバイク

¥21,968(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DMASUNのエアロバイクは、静音設計と無段階負荷調整が可能な家庭用スピンバイク。体力に合わせた運動を提供し、家族での共有にも適しています。

本体サイズ90 x 50 x 112 mm本体重量30 kg
負荷方式マグネット式負荷レベル無段階調整
サドル高さ調整調整可能サドル前後調整調整可能
ペダルタイプゴム製裸足ペダル対応身長145-185 cm
耐荷重150 kg心拍数計測オレンジ色モデルは非対応
心拍数測定機能運動データ表示機能負荷調整機能サドル高さ調整機能ハンドル高さ調整機能静音設計機能
4.1総合評価
4.0負荷調整の幅と滑らかさ
3.0フライホイールの重量
4.5静音性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0ペダルとサドルの調整機能
2.0ディスプレイ機能とアプリ連携
4.0組み立てやすさと安定性
4.0コストパフォーマンス
5

MERACH

リカンベントバイク

¥36,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MERACHのリカンベントバイクは、アプリ連携、マグネット負荷、静音設計が特徴。高齢者やリハビリにも適した幅広サドルと背もたれ付き。

本体サイズ135 x 65 x 120 cm本体重量26 kg
負荷方式マグネット式負荷レベル8 段階
サドル高さ調整調整範囲の情報なし cmサドル前後調整調整範囲の情報なし cm
ペダルタイプ情報なし対応身長情報なし cm
最大使用者体重110 kg心拍数計測あり
心拍数測定機能運動データ表示機能負荷調整機能サドル高さ調整機能ハンドル高さ調整機能静音設計機能
4.0総合評価
3.0負荷調整の幅と滑らかさ
3.0フライホイールの重量
4.5静音性
3.0メーカーの信頼性と保証
3.0ペダルとサドルの調整機能
4.5ディスプレイ機能とアプリ連携
4.0組み立てやすさと安定性
4.0コストパフォーマンス