WN-DX1200GR/E
79
アイ・オー・データ

アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E

の評価

型番:WN-DX1200GR/E
¥4,980(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイ・オー・データのWN-DX1200GR/Eは、IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)規格に対応したデュアルバンドWi-Fiルーターです。最大通信速度は867+300Mbps(合計1167Mbps)で、4LDK/3階建て/接続台数16台が目安とされています。特長は、電波の死角をなくす「360コネクト」技術と、ノイズによる速度低下を防ぐ「ビームフォーミングW」技術です。複数の端末と同時に通信できる「MU-MIMO」にも対応しており、家族での同時利用でも快適な通信が期待できます。また、IPv6(IPoE)通信を高速化する独自の「IPv6ブースト」機能を搭載し、より安定したインターネット環境を提供します。初期設定が不要で、モデムと接続するだけでインターネットに繋がるため、Wi-Fi初心者にも扱いやすいモデルです。ファームウェアの自動更新機能や、既存ルーターの設定をコピーできるWi-Fi設定コピー機能も備え、利便性が高いです。リピーター機能やコンバーター機能も搭載しており、用途に応じて柔軟な使い方が可能です。

シェアする

商品画像一覧

アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 1
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 2
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 3
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 4
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 5
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 6
アイ・オー・データ WN-DX1200GR/E の商品画像 7

商品スペック

無線LAN規格
IEEE 802.11ac (Wi-Fi 5)
最大通信速度
1167Mbps
周波数帯
2.4GHz/5GHz
ストリーム数
2
アンテナ数
2
有線LANポート数
4
対応セキュリティ
WPA2
MU-MIMO
対応
ビームフォーミング
対応
メッシュWiFi
非対応

サイズ・重量

重量
270g
高さ
15.6 cm
15.1 cm
奥行
8 cm

機能一覧

MU-MIMO機能

本製品はMU-MIMO(Multi-User Multiple-Input Multiple-Output)に対応しており、複数のWi-Fiデバイスと同時にデータを送受信することが可能です。これにより、スマートフォンやタブレット、PCなど、複数の端末が同時にインターネットに接続しても、それぞれのデバイスで通信速度が低下しにくく、快適なネットワーク環境を維持できます。特に、家族がそれぞれ異なるデバイスで動画視聴やウェブ閲覧を行うようなシーンで、その効果を実感できるでしょう。

ビームフォーミング機能

本製品は「ビームフォーミングW」技術に対応しています。この機能は、Wi-Fi電波を特定の接続デバイスに向けて集中的に送信することで、電波の届きにくい場所でも安定した通信を可能にします。子機側がビームフォーミングに対応していない場合でも効果を発揮すると記載されており、より広範囲で安定したWi-Fi接続が期待できます。これにより、ルーターから離れた部屋や、壁などの障害物がある場所でも、より快適にインターネットを利用できるようになります。

バンドステアリング機能

本製品には、接続している端末の状況に応じて最適な周波数帯(2.4GHzまたは5GHz)を自動で選択・切り替える「バンドステアリング機能」の明確な記載はありません。ただし、「ご利用のインターネット回線の接続方式を自動で判別し、適切な動作モードでインターネットにつながるため、設定不要です」という記載はありますが、これはインターネット回線への接続設定に関するもので、Wi-Fiの周波数帯の自動切り替えとは異なります。そのため、ユーザー自身がデバイスの設定で2.4GHzと5GHzを切り替える必要がある場合があります。

ゲストWi-Fi機能

本製品には、来客用に独立したWi-Fiネットワークを提供する「ゲストWi-Fi機能」の明確な記載がありません。ゲストWi-Fi機能は、自宅のメインネットワークとは別に、一時的な訪問者向けのネットワークを設定することで、セキュリティを保ちながらWi-Fiを提供できる便利な機能です。この機能がない場合、来客にWi-Fiを提供するにはメインネットワークのパスワードを教える必要があり、セキュリティ上のリスクが生じる可能性があります。

スマホアプリ連携機能

本製品には、スマートフォンアプリを使ってルーターの設定や状態を簡単に確認・変更できる「スマホアプリ連携機能」の明確な記載がありません。多くの最新ルーターでは、専用アプリを通じて初期設定、接続状況の確認、各種機能のオン/オフなどを直感的に操作できます。本製品の場合、設定は主にWebブラウザ経由で行うことになり、スマートフォンから手軽に設定変更を行いたいユーザーにとっては、やや不便に感じる可能性があります。

ペアレンタルコントロール機能

本製品には、子供のインターネット利用時間を制限したり、有害サイトへのアクセスをブロックしたりする「ペアレンタルコントロール機能」の明確な記載がありません。他のアイ・オー・データ製品には「時間制限/お子様向けフィルタリング機能」が記載されているモデルもありますが、本製品の仕様には見当たりません。お子様がいる家庭で、インターネットの利用状況を管理したい場合には、別途、セキュリティソフトやOSの機能を利用するか、この機能を持つ別のルーターを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

79
カテゴリ内 79 / 95製品中
3.6
総合評価

本製品はアイ・オー・データのエントリーモデルWi-Fiルーターとして、非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。Wi-Fi 5(802.11ac)規格に対応し、最大通信速度は1167Mbpsと、最新のWi-Fi 6/6E/7対応の上位機種と比較すると速度面では劣ります。特に、ギガビット級の高速インターネット回線を契約している場合、ルーターがボトルネックとなり回線速度を最大限に活かせない可能性があります。しかし、MU-MIMOやビームフォーミングW、IPv6ブースト、独自の360コネクト技術など、この価格帯では珍しい充実した機能を備えており、一般的なウェブ閲覧、動画視聴、SNS利用といった日常的な用途であれば十分快適に利用できます。耐久性については、スタッフの評価から数年間の安定稼働が期待できますが、ルーターは消耗品であるため、3~5年程度での買い替えを検討するのが賢明です。主なユースケースとしては、一人暮らしや2人暮らしの賃貸住宅、または小規模なオフィスでの利用に適しており、複数台のデバイスを同時に接続しても安定した通信を維持できる点が評価されます。

対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
2.0
本製品はIEEE 802.11ac(Wi-Fi 5)規格に対応しており、一般的なインターネット利用や動画視聴には十分な速度を提供します。しかし、最新のWi-Fi 6やWi-Fi 6E、Wi-Fi 7といった次世代規格には対応していません。これらの最新規格は、より高速な通信速度、多数のデバイス接続時の安定性、低遅延性を提供するため、特にオンラインゲームや4K/8K動画のストリーミング、VR/ARコンテンツの利用など、高いネットワーク性能を求める場合には、本製品では性能が不足する可能性があります。将来的なネットワーク環境のアップグレードを考慮すると、Wi-Fi 6以降の規格に対応したルーターの検討も視野に入れると良いでしょう。
デュアルバンドまたはトライバンド対応
3.5
本製品は2.4GHz帯と5GHz帯の両方に対応するデュアルバンド機能を搭載しています。2.4GHz帯は壁などの障害物に強く、電波が遠くまで届きやすい特性があり、広い範囲での安定した接続に適しています。一方、5GHz帯は電波干渉が少なく、より高速な通信が可能で、動画ストリーミングやオンラインゲームなど速度が求められる用途に最適です。これにより、利用環境や接続するデバイスの種類に応じて最適な周波数帯を選択し、快適なWi-Fi環境を構築できます。ただし、さらに多くのデバイスを効率的に接続できるトライバンドには対応していません。
最大通信速度
1.5
本製品の最大通信速度は、5GHz帯で867Mbps、2.4GHz帯で300Mbpsの合計1167Mbps(理論値)です。これは一般的な家庭でのインターネット利用やHD画質の動画視聴、ウェブ閲覧などには十分な速度ですが、4K/8K動画のストリーミング、大容量ファイルのダウンロード、複数のデバイスでの同時オンラインゲームなど、より高い帯域幅を必要とする用途では、速度が不足する可能性があります。特に、光回線などの高速インターネット回線を契約している場合、ルーターがボトルネックとなり、回線本来の速度を活かせない場合があります。
メッシュWiFi対応
0.0
本製品はメッシュWiFi機能には対応していません。メッシュWiFiは、複数のルーターやサテライトユニットを連携させることで、家全体に途切れにくい広範囲なWi-Fiネットワークを構築する技術です。本製品単体では、電波が届きにくい部屋や階層がある場合、Wi-Fiの死角が発生する可能性があります。広い家や複雑な間取りの環境で、家中のどこでも安定したWi-Fi接続を求める場合には、メッシュWiFi対応のルーターやシステムを検討することをおすすめします。本製品はリピーター機能で電波範囲を広げることは可能ですが、メッシュWiFiのようなシームレスな接続は期待できません。
MU-MIMO対応
5.0
本製品はMU-MIMO(Multi-User Multiple-Input Multiple-Output)に対応しています。この機能により、ルーターは複数のWi-Fiデバイスと同時にデータを送受信できるようになります。MU-MIMO非対応のルーターでは、デバイスごとに順番に通信を行うため、複数デバイスが同時に通信すると速度が低下する可能性がありました。本製品のMU-MIMO対応により、スマートフォン、タブレット、PCなど複数のデバイスを同時に接続しても、それぞれのデバイスで速度低下を抑え、快適な通信環境を維持できます。特に、家族で同時にインターネットを利用する環境では、この機能が大きなメリットとなります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
アイ・オー・データは長年にわたりPC周辺機器を開発・販売している日本の大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と安定性で知られています。本製品も、メーカーによる動作確認済みデバイスの多さや、土日サポートの提供など、購入後のサポート体制が充実している点が評価できます。保証期間は1年間と標準的ですが、ファームウェアの自動更新機能により、常に最新のセキュリティと性能を維持できるため、安心して長く利用できるでしょう。
セキュリティ機能(WPA3対応など)
2.5
本製品のセキュリティ機能に関する詳細な記載はWPS機能のみで、最新のWPA3に対応しているかどうかの明記はありません。一般的に、Wi-FiルーターはWPA2などの暗号化方式に対応しており、基本的なセキュリティは確保されています。しかし、より強固なセキュリティを求める場合、最新のWPA3に対応しているかどうかが重要になります。WPA3は、パスワード推測攻撃への耐性強化や、公共Wi-Fi利用時のセキュリティ向上など、WPA2よりも進んだ保護を提供します。本製品はファームウェアの自動更新機能を備えているため、既知の脆弱性には対応されますが、WPA3のような最新の暗号化規格への対応は確認が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は4,980円という手頃な価格ながら、Wi-Fi 5(802.11ac)対応、デュアルバンド、MU-MIMO、ビームフォーミング、そして独自の360コネクト技術やIPv6ブースト機能を搭載しており、コストパフォーマンスに優れています。特に、初めてWi-Fiルーターを導入する方や、一人暮らし、小規模な家庭での利用であれば、十分な性能と機能を提供します。設定の簡単さも相まって、この価格帯でこれだけの機能が揃っているのは魅力的です。高負荷なオンラインゲームや多数のデバイス接続には向きませんが、日常的なインターネット利用には最適な選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

アイ・オー・データ
アイ・オー・データは、日本の老舗PC周辺機器メーカーであり、信頼性の高い製品を提供しています。特にネットワーク機器においては、初心者でも使いやすい製品から高性能モデルまで幅広く展開しており、サポート体制も充実しています。

おすすめのポイント

  • 4,980円という手頃な価格ながら、Wi-Fi 5(802.11ac)対応、デュアルバンド、MU-MIMO、ビームフォーミングW、IPv6ブースト、360コネクト技術といった充実した機能を搭載しており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • 初期設定が不要で、モデムとLANケーブルを接続するだけでインターネットに繋がるため、Wi-Fiルーターの設置に不慣れな初心者でも簡単に導入できます。
  • アイ・オー・データ製の信頼性と1年間のメーカー保証、土日サポートにより、安心して利用できる点が魅力です。
  • リピーター機能やコンバーター機能も備えており、Wi-Fiの範囲拡張や有線機器の無線化にも対応できる汎用性があります。

注意点

  • 本製品はWi-Fi 5(802.11ac)規格までの対応であり、最新のWi-Fi 6/6E/7規格には非対応です。そのため、最新の高速インターネット回線(1Gbps以上)や、Wi-Fi 6対応デバイスの性能を最大限に引き出すことはできません。
  • メッシュWiFi機能には対応していないため、広い家や複数階建ての住宅では、電波が届きにくい場所が発生する可能性があります。その場合は、リピーター機能の活用や、別途中継器の導入を検討する必要があります。
  • ペアレンタルコントロール機能やゲストWi-Fi機能など、一部の便利な機能は搭載されていません。これらの機能が必要な場合は、他のルーターを検討するか、別途ソフトウェアやサービスで補完する必要があります。
  • スタッフレビューには「一度も安定しなかったしプツプツ途切れて話にならない」といった低評価も一部見られるため、環境によっては安定性に課題が生じる可能性も考慮する必要があります。

おすすめな人

  • 初めてWi-Fiルーターを導入する方
  • 一人暮らしや2人暮らしで、接続デバイスが少ない方(16台程度まで)
  • ウェブ閲覧、SNS、HD画質の動画視聴が主なインターネット利用の方
  • コストを抑えて必要十分なWi-Fi環境を構築したい方
  • IPv6(IPoE)環境でインターネットを利用したい方

おすすめできない人

  • 4K/8K動画ストリーミング、オンラインゲーム、大容量ファイル転送など、高速かつ安定した通信を頻繁に行う方
  • Wi-Fi 6/6E/7対応の最新デバイスを多数所有しており、その性能を最大限に活かしたい方
  • 広い家や複数階建ての住宅で、家中のどこでもシームレスなWi-Fi環境を求める方(メッシュWiFiが必要な方)
  • ペアレンタルコントロールやゲストWi-Fiなど、高度な管理機能を求める方
  • 多数のデバイス(16台以上)を同時に接続する予定がある方

おすすめの利用シーン

  • 賃貸マンションやアパートでの一人暮らし、または2人暮らしの環境
  • リビングや書斎など、ルーターから比較的近い場所でのインターネット利用
  • 光回線(1Gbps程度まで)を契約しており、日常的なウェブ閲覧や動画視聴がメインの家庭
  • 初期設定の手間をかけずに、すぐにWi-Fi環境を構築したい場合

非推奨な利用シーン

  • 3階建て以上の戸建て住宅や、壁が多く電波が届きにくい広い空間
  • 家族全員が同時にオンラインゲームや高画質動画ストリーミングを行うような、高負荷なネットワーク利用
  • スマートホームデバイスを多数接続し、安定したIoT環境を構築したい場合
  • セキュリティを重視し、WPA3対応や高度なフィルタリング機能を求める場合

よくある質問(Q&A)

Q.Wi-Fi 7ルーターの通信速度や性能はどのくらい期待できますか?
A.スタッフの確認では、「通信速度よし」や「速度は良い感じ」といった声が多く、高速で快適な通信が期待できます。特に10ギガ光回線と組み合わせた場合、「回線速度は爆速化」したとの確認もございます。一部のスタッフからは「速度は少し良くなったくらいかな?」という体感的な意見もありますが、全体的には高速な通信が期待できるようです。
Q.ルーターの設定は簡単に行えますか?
A.スタッフの確認では、専用アプリを利用することで「設定も簡単ですぐにつなぐことができる」と評価されています。簡易的な設定であればスムーズに進められるでしょう。詳細な設定については、PCからのアクセスなど特定の操作が必要な場合もあります。
Q.Wi-Fi 7のMLO機能について注意点はありますか?
A.スタッフの確認では、iPhone 16シリーズの一部端末とMLO機能を併用すると、ルーターのシステムが不安定になるケースが報告されています。その場合はMLO機能をオフにすることで安定して利用できるとのことです。MLOをオフにしても通信速度自体は「ほぼ低下なし」と確認されています。また、一部のWindows PCなど、MLOのSSIDでは接続できない機器があるため、その際は通常の2.4GHzまたは5GHzのSSIDをご利用ください。
Q.ルーターの安定性について懸念点はありますか?
A.スタッフの確認では、「安定してるからいいと思う!」という声がある一方で、ごく一部の環境で「突然勝手に再起動になり、なかなかネットに繋がらない」といった報告もございます。これは前述のMLO機能との相性問題などが原因である可能性も示唆されています。多くのスタッフは「今の所問題なく使えています」と確認しています。
Q.どのような機器に対応していますか?
A.パソコン、防犯カメラ、スマートテレビ、タブレット、ゲーム機、プリンター、スマートフォンなど、幅広いワイヤレス対応デバイスでご利用いただけます。ただし、Wi-Fi 7のMLO機能については、Q3の回答をご参照ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TP-Link

WiFi 7 無線LAN ルーター Archer BE550/A

¥17,100(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

最新のWi-Fi 7規格に対応したトライバンドルーター。合計9214Mbpsの高速通信と2.5Gbps有線ポートを備え、高いコストパフォーマンスで快適なネットワーク環境を提供します。

無線LAN規格802.11ax, 802.11.be最大通信速度9214 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数6有線LANポート数4
対応セキュリティHomeShieldMU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス
2

バッファロー

WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 7 11be トライバンド WXR18000BE10P/N

¥49,980(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

最新規格Wi-Fi 7に対応したバッファローのフラッグシップルーター。6GHz帯の320MHz幅通信やMLO、4K-QAMに対応し、高速かつ低遅延な通信を実現。10Gbps有線ポートも搭載し、メッシュWi-Fiにも対応。

無線LAN規格802.11n, 802.11ax, 802.11ac, 802.11.be最大通信速度17981 Mbps
周波数帯トライバンドストリーム数10
アンテナ数4有線LANポート数4
対応セキュリティWPA3, ネット脅威ブロッカー2 プレミアムMU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
4.5コストパフォーマンス
3

ASUS

RT-BE92U

¥43,232(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

ASUS RT-BE92Uは、最新のWi-Fi 7規格に対応したトライバンドルーターです。最大9,700Mbpsの高速通信とクアッドコアCPUを搭載し、多数のデバイス接続に対応。AiProtectionによるセキュリティ機能やペアレンタルコントロール、AiMeshによるメッシュWi-Fiシステムも利用可能です。

無線LAN規格IEEE 802.11be最大通信速度9700 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数3 (2.4GHz帯)
アンテナ数非公開有線LANポート数5
対応セキュリティWPA3MU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
4.5コストパフォーマンス
4

バッファロー

WSR-5400XE6/N

¥17,980(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

最新規格Wi-Fi 6Eに対応したフラッグシップWi-Fiルーターです。電波干渉の少ない6GHz帯で高速かつ安定した通信を実現。2.5GbE対応ポート搭載で高速回線を活かせます。Wi-Fi EasyMesh R2対応で広範囲をカバーします。

無線LAN規格802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E)最大通信速度5375 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数非公開有線LANポート数非公開
対応セキュリティWPA3, ネット脅威ブロッカー2 ベーシックMU-MIMO対応
ビームフォーミング非対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
4.5対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス
5

TP-Link

Archer AXE5400V

¥9,990(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

Wi-Fi 6Eに対応した縦型ルーターで、2.5G WAN/LANポートを搭載し、高速インターネット環境を構築します。トライバンド対応で多数のデバイスを快適に接続でき、EasyMesh互換で広範囲をカバーします。

無線LAN規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E対応)最大通信速度5418 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数非公開有線LANポート数5
対応セキュリティWPA3MU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
4.5対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス