QUADERNO A5 FMV-DPP04
21
富士通

富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04

の評価

型番:FMV-DPP04
¥25,680(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

富士通のQUADERNO A5 FMV-DPP04は、10.3インチのフレキシブル電子ペーパーディスプレイを搭載し、1404×1872の解像度と16階調グレースケールで目に優しい表示を提供します。専用スタイラスペンによる静電容量方式タッチパネルは、適度な摩擦感があり、紙に書くような自然な書き心地を実現。ペンには消しゴムやハイライト機能も搭載されています。薄さ約5.9mm、重さ約251gと軽量で携帯性に優れ、内蔵メモリー16GBには約10,000ファイルのPDFを保存可能です。Wi-Fiオフ時で最長3週間、Wi-Fiオン時で最長1週間の長時間駆動を実現し、PCやスマートフォンとの連携アプリを通じてPDFデータの管理や送受信が可能です。主にPDFの閲覧と手書きメモに特化したビジネスツールとして設計されています。

シェアする

商品画像一覧

富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 1
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 2
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 3
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 4
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 5
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 6
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 7
富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04 の商品画像 8

商品スペック

画面サイズ
10.3インチ
解像度
1404x1872px
内蔵ストレージ容量
16GB
対応ファイル形式
PDF
Wi-Fi対応
対応
Bluetooth対応
対応
防水機能
非対応
フロントライト
非対応
バッテリー持続時間
504時間
本体重量
251g

サイズ・重量

重量
251 グラム
高さ
24.35 cm
17.42 cm
奥行
0.59 cm

機能一覧

色温度調整機能

商品情報にはフロントライトの色温度調整機能に関する記載がありません。本製品は16階調グレースケールの電子ペーパーディスプレイであり、カラー表示やバックライトの調整機能は搭載されていないと考えられます。そのため、就寝前の読書などで目の疲れを軽減するための暖色系ライトへの調整はできません。

表示カスタマイズ機能

本製品はPDFファイルの閲覧に特化しており、文字のフォントやサイズ、行間、余白などを細かく設定できる表示カスタマイズ機能に関する記載はありません。PDFは固定レイアウト形式であるため、一般的な電子書籍リーダーのような柔軟な表示調整は期待できません。視力に不安がある場合や、特定の表示設定を好むユーザーにとっては、この点は制約となる可能性があります。

マーカー・メモ機能

専用スタイラスペンを使用することで、PDFファイルに直接手書きでマーカーを引いたり、メモを書き込んだりすることが可能です。ペンには消しゴムやハイライトにワンプッシュで切り替えられるボタンも搭載されており、修正やマーキング作業をスムーズに行えます。学習やビジネス書を読む際に重要な箇所を記録したり、アイデアを書き留めたりするのに非常に便利な機能です。

ストア連携機能

本製品はPDFファイルに特化しており、特定の電子書籍ストアと直接連携して書籍を購入・ダウンロードする機能は搭載されていません。書籍の入手は、PCアプリやスマートフォンアプリを介してPDFファイルを転送する必要があります。複数の電子書籍サービスを利用しているユーザーにとっては、一元的な管理ができないため、この点は不便に感じる可能性があります。

オフライン読書機能

本製品はWi-Fi機能がオフの状態でも最長3週間使用可能とされており、事前にダウンロードしたPDFファイルはオフライン環境でも閲覧・書き込みが可能です。これにより、インターネット接続がない場所でも、通勤・通学中や旅行先など、場所を選ばずに読書や資料確認、メモ作成を楽しむことができます。

物理ボタン・グリップ操作機能

商品情報には、ページをめくるための物理ボタンや、本体を握ることでページをめくるグリップ操作機能に関する記載がありません。操作は主にタッチパネルとスタイラスペンで行うものと推測されます。画面をタッチせずにページをめくりたい場合や、手袋をしている時などには、この機能がないことが不便に感じられる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 52製品中
4.2
総合評価

富士通 QUADERNO A5 FMV-DPP04は、紙のような書き心地とPDF管理に特化した電子ペーパーデバイスです。モノクロ表示でカラー対応や多機能性では上位機種に劣りますが、その分、手書きの遅延が少なく、目の疲れにくいディスプレイは長時間の作業に適しています。価格帯としては中価格帯に位置し、特定の用途に絞れば高い満足度が得られます。耐久性については、薄型ながらも破損の不安は少ないというレビューがあり、丁寧に使用すれば長く使えると予測されます。主なユースケースである設計業務、学習、資料閲覧・書き込みにおいて、その性能は十分に発揮されます。

画面サイズと携帯性
4.0
10.3インチの画面サイズは、A5サイズの書籍やPDF資料を閲覧するのに適しています。大きすぎず小さすぎないバランスの取れたサイズ感で、多くのビジネス文書や学術資料が見やすいです。重さも約251gと非常に軽量なため、片手で持って長時間の読書や書き込み作業を行っても疲れにくいでしょう。通勤・通学時や外出先への持ち運びも苦にならず、紙のノートや手帳のように気軽に携帯できる点が大きな利点です。
ディスプレイ技術と目の疲れ
2.0
10.3型フレキシブル電子ペーパー(E Ink)ディスプレイを採用しており、紙に近い自然な表示で長時間の読書でも目の疲れを軽減します。16階調グレースケール表示のため、モノクロの文書や図表の閲覧には適していますが、カラー表示には対応していません。そのため、カラーの雑誌やイラスト、グラフなどを頻繁に参照する用途には不向きです。また、フロントライト機能に関する記載がないため、暗い場所での読書には別途照明が必要となる可能性があります。
解像度と文字の読みやすさ
4.5
ディスプレイ解像度は1404×1872ピクセルと高く、文字や図が非常に鮮明に表示されます。これにより、小さな文字でも潰れることなく、くっきりと読み取ることが可能です。特にPDF形式の専門書や論文、詳細な図面など、精細な表示が求められるコンテンツの閲覧において、目の負担を軽減し、高い視認性を確保します。長時間の集中した読書や資料確認作業においても、文字の読みやすさは快適な体験に直結します。
ストレージ容量と拡張性
2.0
内蔵ストレージ容量は16GBです。約1MBのPDFファイルであれば約10,000ファイルを保管可能とされていますが、これはあくまで目安であり、高解像度のPDFや画像が多いファイルでは容量を多く消費します。現代の電子書籍リーダーとしては標準的な容量を下回るため、大量の書籍や大容量のPDFファイルを頻繁に扱うユーザーにとっては、容量不足を感じる可能性があります。外部ストレージ(microSDカードなど)による拡張機能の記載がないため、内蔵容量のみでの運用となります。
バッテリー持続時間
5.0
Wi-Fi機能オフ時で最長3週間(約504時間)という非常に長いバッテリー持続時間を実現しています。これは、電子ペーパーの低消費電力特性を最大限に活かした結果です。日々のビジネス利用や長期間の出張、旅行など、充電環境が限られる状況でもバッテリー切れの心配をせずに安心して使用できます。頻繁な充電の手間が省けるため、ストレスなく読書や書き込みに集中できる点は、この製品の大きな強みと言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
富士通という日本の大手メーカーが提供する製品であり、そのブランド力と信頼性は非常に高いです。品質管理やサポート体制においても一定の安心感があります。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、メーカーによる適切なサポートが期待できるでしょう。ただし、具体的な保証期間やサポート内容の詳細については、購入前に確認することをおすすめします。長期的な使用を考慮する上で、メーカーの信頼性は重要な選択基準となります。
操作性とインターフェース
3.0
静電容量方式タッチパネルと専用スタイラスペンによる直感的な手書き入力が可能です。ペンには消しゴムやハイライト切り替えボタンがあり、スムーズな操作をサポートします。PCアプリ「Digital Paper PC App」やスマートフォンアプリ「QUADERNO Mobile App」との連携により、PDFファイルの管理や送受信が行えます。しかし、対応ファイル形式がPDFに限定されており、一般的な電子書籍フォーマット(EPUBなど)や他のドキュメント形式には対応していません。また、機能がシンプルであるため、多機能なタブレットのような汎用性はありません。
コストパフォーマンス
3.0
販売価格28,280円は、10.3インチの電子ペーパーデバイスとしては中価格帯に位置します。PDFの閲覧と手書きメモに特化しており、その機能に絞って考えれば妥当な価格と言えます。しかし、カラー表示非対応、ストレージ容量16GB、対応ファイル形式がPDFのみという点を考慮すると、多機能な電子書籍リーダーやタブレットと比較した場合、コストパフォーマンスは平均的です。特定の用途に特化した製品として、その価値を理解して購入するユーザーには満足度が高いでしょう。

ブランド・メーカー詳細

富士通
富士通は日本の大手電機メーカーであり、パソコン、サーバー、通信機器、電子デバイスなどを幅広く手掛けています。長年の実績と高い技術力により、信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 紙のような自然な書き心地と、消しゴム・ハイライト機能付きの専用スタイラスペンによるスムーズな手書き体験。
  • 約251gの軽量設計と約5.9mmの薄さで、優れた携帯性を実現。
  • Wi-Fiオフ時で最長3週間という非常に長いバッテリー持続時間。
  • PCやスマートフォンとの連携アプリにより、PDFファイルの管理や送受信が容易。
  • 高解像度な10.3インチ電子ペーパーディスプレイによる、目に優しい鮮明な表示。

注意点

  • 対応ファイル形式がPDFのみに限定されており、EPUBなどの一般的な電子書籍フォーマットは直接閲覧できません。
  • カラー表示には非対応のため、カラーの図表や写真が多い資料の閲覧には不向きです。
  • 内蔵ストレージが16GBと少なめであり、大容量のPDFファイルを多数保存する場合は容量不足になる可能性があります。
  • フロントライト機能がないため、暗い場所での使用には別途照明が必要です。
  • 機能がシンプルであるため、多機能なタブレットのような汎用性を求めるユーザーには物足りない可能性があります。

おすすめな人

  • PDF形式の資料や論文を頻繁に読み、手書きでメモやマーキングをしたいビジネスパーソンや研究者。
  • 紙のノートのように自由に書き込みたいが、デジタルで一元管理したい学生や学習者。
  • 長時間の読書や書き込み作業で目の疲れを軽減したいと考えている方。
  • 軽量で持ち運びやすいデジタルノートを探している方。
  • シンプルな機能で、PDFの閲覧と手書きに特化したデバイスを求める方。

おすすめできない人

  • カラー表示で雑誌や漫画、カラーの図表が多い資料を閲覧したい方。
  • EPUBなどPDF以外の多様な電子書籍フォーマットを読みたい方。
  • 大容量のストレージを必要とし、多くのファイルをデバイス内に保存したい方。
  • フロントライト機能や色温度調整機能など、暗所での読書を快適にする機能を求める方。
  • Android OSのような汎用性の高いOSで、様々なアプリを利用したい方。

おすすめの利用シーン

  • 会議や打ち合わせで資料を閲覧し、直接メモを書き込むビジネスシーン。
  • 学術論文や教科書を読み込み、重要な箇所にマーカーを引いたり、補足情報を書き込んだりする学習シーン。
  • アイデア出しやポンチ絵作成など、手書きでの思考整理が必要なクリエイティブな作業。
  • 出張や移動中に、軽量なデバイスで資料を確認したり、読書を楽しんだりするシーン。
  • 紙の消費を抑えつつ、手書きの良さを活かしたいペーパーレス化推進の環境。

非推奨な利用シーン

  • カラー表示が必須となるデザインレビューや写真鑑賞。
  • 動画視聴やゲームなど、高速な画面更新やリッチなグラフィックが必要なエンターテイメント用途。
  • 多様な電子書籍ストアのアプリをインストールして利用したい場合。
  • 暗い場所での長時間の読書で、バックライトや色温度調整機能が必須な場合。
  • Webブラウジングやメール作成など、多機能なインターネット利用が主な目的の場合。

よくある質問(Q&A)

Q.QUADERNOの書き心地はどのような感じですか?本当に紙のノートのように使えますか?
A.QUADERNOは、静電容量方式タッチパネルと専用スタイラスペンにより、紙に書いているような自然な書き心地を実現しています。ペン先に適度な摩擦感があり、ペンの動きと描く線のずれも少ないため、スタッフの確認では「手書きではネックとなる消す作業が捗る」と好評です。遅延もほとんど気にならないレベルで、素早く書く際も線のカクつきは僅かです。
Q.画面は目に優しいですか?長時間の使用でも疲れませんか?
A.スタッフの確認では「目が疲れにくい点が素晴らしい」という声があります。長文の資料やウェブサイトを閲覧する際にも快適に利用できるとされています。ただし、電子ペーパー特有の画面の書き換え速度がありますので、可能であれば実機で確認することをおすすめします。
Q.バッテリーはどのくらい持ちますか?
A.Wi-Fi機能とBluetooth機能がオフの状態で、PDFドキュメントを1日60分間・30ページ閲覧し、ペンによる書き込みを計1分間行った場合、最長約3週間の使用が可能です。Wi-Fi機能オン時でも最長約1週間の駆動を実現しており、スタッフの確認では「Bluethoothと画面を1日6時間程度点けっぱなしで4日に1度程度の充電」という報告もあり、十分な駆動時間を備えています。
Q.QUADERNOはどのようなファイル形式に対応していますか?
A.QUADERNOはPDF形式のファイルを管理・表示・書き込みすることに特化しています。パソコンで作成した文書や、スキャンして取り込んだ書類をPDF形式で一括管理し、その上に直接手書きでメモやアイデアを書き込むことができます。
Q.パソコンやスマートフォンとの連携はできますか?
A.はい、可能です。専用のパソコンアプリ「Digital Paper PC App」を使用すると、ファイルの管理(コピー、移動、ファイル名変更、削除、同期など)をデジタルにサポートします。また、スマートフォンアプリ「QUADERNO Mobile App」を活用することで、スマートフォンを介してPDFデータをQUADERNOに出し入れでき、外出先や移動中でも編集・送信・クラウド保存が手軽に行えます。
Q.A5サイズとA4サイズ、どちらを選べば良いですか?
A.A5サイズは、立ったまま手持ち姿勢でも使いやすいコンパクトさが特長で、携帯性を重視する方におすすめです。一方、A4サイズは、2画面で文書を並べて作業したり図版を多用するなど、デスク上で集中して作業される方におすすめです。スタッフの確認では、「ノートをメインにするならばA5、資料の閲覧・書き込みメインであればA4がおすすめ」という意見があります。
Q.どのような付属品が含まれていますか?
A.本製品には、スタイラスペン、替え芯(フェルト)×3、芯抜き×1、USBケーブル×1が付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour (ホワイト) スリープカバー(ダスクブルー)セット

¥40,800(税込)2025-09-19 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは、7インチのE Ink Kaleido 3カラーディスプレイを搭載した電子書籍リーダーです。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水対応で、長時間の読書も快適に楽しめます。

画面サイズ7 インチ解像度1680x1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能IPX8フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
2

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour

¥34,431(税込)2025-09-18 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは、7インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。カラー表示と書き込み機能に対応し、物理ページめくりボタンとIPX8防水機能も備えています。

画面サイズ7 インチ解像度1680 x 1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能対応フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.5解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
3

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour (ブラック)

¥40,800(税込)2025-09-17 時点でのAmazonの価格です

7インチE Ink Kaleido 3カラーディスプレイ搭載の電子書籍リーダー。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水対応で快適な読書体験を提供します。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680x1264 (カラー表示:150 ppi / 白黒表示:300 ppi)
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式-
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能IPX8 規格準拠 (水深 2 m / 最大 60 分耐久)フロントライトComfortLight PRO (フロントライト内蔵、ナチュラルライト機能)
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.0画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
4

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour ホワイト ノートブックスリープカバー(ブラック)セット

¥40,800(税込)2025-09-18 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは7.0インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水に対応。32GBの内蔵メモリとComfortLight PRO機能で快適な読書体験を提供します。カラー表示で図解やコミックも楽しめます。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680 x 1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式PDF, EPUB, TXT, MOBI, DOC, FB2, CHM, JPG, PNG, GIF, TIFF, BMP, MP3, WAV
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応非対応
防水機能IPX8 規格準拠フロントライトComfortLight PRO
バッテリー持続時間3本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.0画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
5

Rakuten kobo

Libra Colour (ブラック)クリアケースセット

¥39,800(税込)2025-09-18 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは7.0インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。カラー表示に対応し、別売りのKoboスタイラス2で書き込みも可能。防水機能(IPX8)と物理ページめくりボタンを備え、快適な読書体験を提供します。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680x1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF, TXT, MOBI, CBZ, CBR, JPEG, PNG, GIF, TIFF, BMP, HTML, RTF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応非対応
防水機能対応フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.5解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性とインターフェース
3.5コストパフォーマンス