BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1
81
バッファロー

バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1

の評価

型番:PD-OMDR1
¥6,327(税込)2025-09-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

バッファローの「おもドラ PD-OMDR1」は、デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」専用のオプションDVDドライブです。この製品の最大の特長は、パソコンを介さずにDVDやCDに保存された写真や動画を直接「おもいでばこ」本体に取り込める点にあります。操作は非常に簡単で、付属のUSBケーブルで「おもいでばこ」に接続し、ディスクを入れてボタンを押すだけで自動的にデータが取り込まれます。データDVD/CDだけでなく、DVD-Video形式のメディアからの取り込みにも対応しており、取り込んだ動画はタイトル選択やチャプター移動で再生可能です。ただし、著作権保護されたメディアやAVCHD形式のDVDは非対応です。取り込んだ写真や動画は撮影情報に基づいてカレンダー上に自動整理され、日時変更も簡単に行えます。専用ACアダプターが付属し、安定した動作をサポートします。パソコン操作が苦手な方や、手軽に思い出をデジタル化・整理したい「おもいでばこ」ユーザーに最適な製品です。

シェアする

商品画像一覧

バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 1
バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 2
バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 3
バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 4
バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 5
バッファロー BUFFALO usb おもいでばこ とりこみDVDドライブ おもドラ PD-OMDR1 の商品画像 6

商品スペック

対応メディア
データDVD/CD, DVD-Video形式 (著作権保護なし)
対応OS
Windows, macOS (おもいでばこ本体のOSに依存)
インターフェース
USB 2.0/3.0
バッファ容量
MB
読込速度(CD)
24X倍速
書込速度(CD)
倍速
読込速度(DVD)
8X倍速
書込速度(DVD)
倍速
本体サイズ
152 x 138 x 15mm
本体重量
580g

サイズ・重量

重量
580 g
高さ
1.5 cm
15.2 cm
奥行
13.8 cm

機能一覧

書き込みソフト付属機能

本製品は「おもいでばこ」へのデータ取り込みに特化したドライブであり、パソコンでCDやDVDを作成するための書き込みソフトは付属していません。また、ドライブ自体に書き込み機能は搭載されていません。そのため、音楽CDのリッピングやデータDVDの作成など、ディスクへの書き込みを目的とする用途には対応していません。あくまで既存のディスクから写真や動画を読み込み、「おもいでばこ」に保存するための機能に限定されます。

自動再生機能

本製品は「おもいでばこ」本体に接続し、ディスクを挿入して「とりこみボタン」を押すだけで、写真や動画を自動で取り込むことができます。これは一般的なパソコン用ドライブの「自動再生」とは異なりますが、「おもいでばこ」システムと連携して、ユーザーが手動で複雑な操作をすることなく、スムーズにデータを取り込めるように設計されています。パソコン操作が苦手な方でも直感的に使えるため、非常に利便性が高い機能と言えます。

電力供給ケーブル付属機能

本製品には、安定した動作を確保するための専用ACアダプターが付属しています。これにより、「おもいでばこ」への写真や動画の取り込み時に、DVDドライブへの電力供給が安定し、データ転送中のエラーや動作不安定のリスクを低減します。特に、大容量のデータを取り込む際や、長時間の使用においても、安定したパフォーマンスを維持できるため、安心して利用できます。USBバスパワーのみのドライブと比較して、より信頼性の高い動作が期待できます。

静音設計機能

本製品の仕様には、静音設計に関する具体的な記載がありません。そのため、ディスクの回転時やデータ読み込み時に、一般的な光学ドライブと同程度の動作音が発生する可能性があります。特に静かな環境での使用を想定している場合や、動作音に敏感なユーザーにとっては、この点が考慮すべき要素となるでしょう。静音性を重視する方は、他の静音設計を謳う製品を検討することをおすすめします。

縦置き対応機能

本製品は、商品画像や説明から判断する限り、横置きでの使用を前提としたデザインとなっています。縦置きに対応するスタンドや機構に関する記載がないため、縦置きでの安定した設置は難しいと考えられます。設置スペースに限りがある場合や、縦置きで省スペース化を図りたい場合は、この点が制約となる可能性があります。基本的には「おもいでばこ」本体の隣に横置きで設置することを想定して設計されています。

DVD-RAM対応機能

本製品はDVD-RAMディスクの読み書きには対応していません。DVD-RAMは、繰り返しデータの書き換えが可能なメディアとして、特定の用途で利用されることがありますが、本製品はデータDVD/CDおよびDVD-Video形式の取り込みに特化しています。そのため、DVD-RAMに保存されたデータを読み込みたい場合や、DVD-RAMメディアを頻繁に利用するユーザーにとっては、この機能の非対応が制約となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

81
カテゴリ内 81 / 99製品中
3.6
総合評価

この製品は、バッファローの「おもいでばこ」専用のDVD/CD取り込みドライブです。最大の特長は、パソコンを介さずにDVDやCDに保存された写真や動画を直接「おもいでばこ」に取り込める点にあります。これにより、パソコン操作が苦手な方でも手軽にデジタルデータを整理・保存できるという点で、非常に高い利便性を提供します。読み込み速度はDVD 8倍速、CD 24倍速と標準的ですが、書き込み機能は搭載していません。そのため、汎用的な外付けDVDドライブとしての機能は限定的であり、あくまで「おもいでばこ」のエコシステム内で完結する製品です。価格は汎用ドライブと比較すると高めに感じられるかもしれませんが、その「パソコン不要」という独自の価値を考慮すれば、特定のユーザー層にとっては十分なコストパフォーマンスを発揮します。耐久性についてはバッファロー製品としての信頼性があり、長期的な使用も期待できます。

対応フォーマットの種類
2.0
本製品は「おもいでばこ」へのデータ取り込みに特化しており、データDVD/CDおよびDVD-Video形式のメディアに対応しています。これにより、写真や動画を「おもいでばこ」に集約する主要な用途はカバーできます。しかし、著作権保護されたメディアやAVCHD形式のDVDには非対応であり、DVD-RAMのような書き換え可能なメディアへの対応もありません。また、PC用の一般的な外付けドライブとは異なり、ディスクへの書き込み機能は搭載していません。そのため、多様なフォーマットでの読み書きや、特定の高度なメディア形式を扱いたいユーザーには不向きです。あくまで「おもいでばこ」への取り込みに限定された機能と理解する必要があります。
インターフェースの種類と転送速度
3.5
本製品はUSB 2.0/3.0インターフェースに対応しており、一般的なUSBポートを持つ「おもいでばこ」本体に接続して使用します。USB 3.0はUSB 2.0と比較して高速なデータ転送が可能であり、DVDやCDからの写真・動画の取り込みにおいて、比較的スムーズな処理が期待できます。ただし、最新のUSB Type-Cポートには対応しておらず、また、PCに直接接続して使用する汎用ドライブではないため、PC側のインターフェース速度を最大限に活かすというよりは、「おもいでばこ」との連携における安定性と速度が重視されます。日常的な写真や動画の取り込みには十分な性能を提供します。
読み込み・書き込み速度
3.5
本製品の読み込み速度は、DVDが8倍速、CDが24倍速と、一般的な外付けDVDドライブの標準的な性能を備えています。これにより、DVDやCDに保存された写真や動画を「おもいでばこ」へ取り込む作業は、比較的効率的に行えます。しかし、本製品は「おもいでばこ」へのデータ取り込みに特化しており、ディスクへの書き込み機能は搭載していません。そのため、データのバックアップや音楽CDの作成など、ディスクへの書き込みを目的とする用途には全く対応できません。あくまで既存のディスクからデータを読み込むためのドライブとして評価する必要があります。
対応OS
1.0
本製品は「おもいでばこ」専用のオプションドライブであり、パソコンに直接接続してWindowsやmacOS上で動作させることを主目的としていません。商品情報には「オペレーティングシステムWindows, macOS」と記載がありますが、これは「おもいでばこ」本体が対応するOS環境を指すか、あるいはドライブの基本的な互換性を示すものと考えられます。実際には「おもいでばこ」本体に接続し、そのシステムを通じてディスクの取り込みを行います。そのため、PCのOSバージョンや種類を気にすることなく、「おもいでばこ」ユーザーであれば安心して利用できますが、PCの外付けドライブとして汎用的に使用したい場合には適しません。
メーカーの信頼性と保証
5.0
バッファローは日本の大手周辺機器メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質で知られています。本製品もバッファローブランドであるため、安心して使用できるでしょう。万が一の不具合の際にも、メーカーサポートが期待できる点は大きなメリットです。ただし、商品情報には具体的な保証期間の明記がありません。一般的に1年間のメーカー保証が付帯していることが多いですが、購入前に確認することをおすすめします。長期的な使用を考慮する上で、信頼できるメーカーの製品であることは重要な選択基準となります。
携帯性(サイズ、重量)
3.0
本製品は15.2 x 13.8 x 1.5 cmというコンパクトなサイズで、重量も580gと比較的軽量です。これは、リビングや書斎など、様々な場所に設置されている「おもいでばこ」の隣に置いても邪魔になりにくい設計と言えます。持ち運びを頻繁に行うような用途にはあまり適していませんが、必要に応じて別の部屋へ移動させる程度の携帯性は十分にあります。薄型で場所を取らないため、デスク周りをすっきりと保ちたいユーザーにも適しています。
静音性
2.0
本製品の静音性に関する具体的な情報は商品概要やスペックには記載されていません。一般的な光学ドライブはディスクの回転時にある程度の動作音が発生するため、静かな環境での使用を重視するユーザーにとっては、この点が懸念材料となる可能性があります。特に、夜間や集中して作業したい時に使用する場合、動作音が気になるかもしれません。静音設計を謳う製品ではないため、標準的な動作音が発生すると想定しておくのが良いでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は「おもいでばこ」専用のオプションドライブであり、パソコンを介さずにDVDやCDから直接写真や動画を取り込めるという独自の利便性を提供します。この「パソコン不要」という点は、パソコン操作が苦手な方や、手軽に思い出を整理したい方にとっては非常に大きな価値があります。一般的な外付けDVDドライブと比較すると価格は高めに設定されていますが、その分、専用設計による高い互換性と簡単な操作性を享受できます。特定のニーズに合致するユーザーにとっては、価格以上の価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

バッファロー
バッファローは日本の大手周辺機器メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質で知られています。

おすすめのポイント

  • パソコン不要でDVD/CDから「おもいでばこ」へ直接写真や動画を取り込める手軽さ。
  • 大手デジタル化サービスで作成されたDVD/CDからの取り込み動作確認済みで、古い思い出も簡単にデジタル化できる。
  • バッファロー製ならではの信頼性と、専用ACアダプターによる安定した動作。
  • 取り込んだ写真や動画を自動で整理し、カレンダー表示や日時変更も可能な「おもいでばこ」との連携機能。

注意点

  • 本製品は「おもいでばこ」専用オプションであり、パソコンに直接接続して汎用的な外付けDVDドライブとして使用することはできません。
  • DVDやCDへの書き込み機能は搭載していません。データのバックアップや音楽CDの作成には使用できません。
  • 著作権保護されたDVD-VideoやAVCHD形式で記録されたDVDには対応していません。
  • DVD-RAMメディアの読み書きには対応していません。
  • 静音設計に関する記載がないため、動作音が気になる場合があります。

おすすめな人

  • 「おもいでばこ」を既に持っている、または購入を検討している方。
  • パソコン操作が苦手で、手軽にDVDやCDの写真を整理したい方。
  • 昔のビデオテープやアルバムをデジタル化したDVD/CDを「おもいでばこ」に集約したい方。
  • 家族や友人と一緒に思い出の写真を大画面で見返したい方。

おすすめできない人

  • パソコンに接続して汎用的な外付けDVDドライブとして使用したい方。
  • DVDやCDへのデータ書き込み(バックアップ、音楽CD作成など)を目的としている方。
  • 著作権保護されたDVD-VideoやAVCHD形式のDVDを取り込みたい方。
  • DVD-RAMメディアを頻繁に利用する方。
  • 「おもいでばこ」を持っていない、または購入予定がない方。

おすすめの利用シーン

  • リビングで家族と一緒に、昔のDVD-Videoや写真CDから「おもいでばこ」に思い出を取り込む際。
  • フォトスタジオで作成した七五三や成人式の写真データDVDを「おもいでばこ」に一括保存する際。
  • パソコンのバックアップとして作成したデータDVD/CDを「おもいでばこ」に集約し、スマホやテレビで手軽に見返せるようにする際。

非推奨な利用シーン

  • 外出先でノートパソコンに接続してDVDを視聴したり、データを書き込んだりするモバイル用途。
  • PCで動画編集したデータをDVDに書き出して配布するようなクリエイティブな作業。
  • 大量の音楽CDをPCに取り込み、デジタルライブラリを構築する用途。

よくある質問(Q&A)

Q.この商品は「おもいでばこ」本体がないと使えませんか?
A.はい、本商品は「おもいでばこ」専用のオプションDVDドライブです。「おもいでばこ」本体をお持ちでない場合はご使用いただけません。
Q.パソコンを使わずに、本当に簡単にDVDやCDから写真や動画を取り込めますか?
A.はい、パソコンは不要です。付属のUSBケーブルで「おもいでばこ」本体に接続し、DVDやCDを入れてとりこみボタンを押すだけで自動的に取り込めます。スタッフの確認でも、「素人でもできます」という声が寄せられており、簡単な操作でご利用いただけます。
Q.どのような種類のDVDやCDに対応していますか?また、取り込めないものはありますか?
A.パソコン用のデータDVD/CD、およびDVD-Video形式のメディアに対応しています。ただし、著作権保護の処理がされていないメディアに限ります。また、AVCHD形式で記録されたDVDは非対応です。
Q.取り込んだ写真や動画はどのように整理されますか?日付などを自分で変更できますか?
A.写真や動画は、撮影情報やデータ保存日時を読み取って、自動的にカレンダー上に整理されます。DVD-Videoから取り込まれた動画も、カレンダーの好きな日付や時間へ簡単に変更して整理することが可能です。
Q.昔のビデオテープやアルバムを業者でデジタル化したDVDも取り込めますか?
A.はい、大手デジタル化サービスで作成されたDVDやCDからの取り込みに対応しています。フジカラーリメイクサービス(富士フイルム)や思い出レスキュー(カメラのキタムラ)、なんでもダビング(パレットプラザ)など、大手各社のデジタル化サービスで作成されたDVDやCDからの「おもいでばこ」への取り込み動作を確認しておりますので、ご安心ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

DVSM-PMV8U3-GY/N

¥4,980(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Mac/Windows対応のUSB3.2(Gen1)ポータブルDVDドライブ。薄型軽量でバスパワー駆動、給電ケーブル付属。Mac本体に合わせたグレイ/シルバーのカラーラインナップで、持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1/3.1 Gen 1/3.0/2.0 (Type-A & Type-C変換アダプタ付属)バッファ容量不明 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R 1層/DVD+R 1層) 倍速
本体サイズ138 × 14.4 × 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
5.3総合評価
4.5対応フォーマットの種類
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8W

在庫切れ2025-08-30 時点で状況です

データ保存ができるWindows・Mac両対応のポータブルDVDドライブです。USB Type-C/A両対応でバスパワー駆動、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, macOS 10.12 ~ 11, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ136(W)×146(D)×14(H) mm本体重量270 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
4.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
3.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

バッファロー

DVSM-PUV8U3-BK/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動で手軽に利用できます。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Mac, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
4

バッファロー

USB3.2(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PUV8U3-WH/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動が可能です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 (DVD-RAMは6) 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R(1層), DVD+R(1層)), 6 (DVD-R(2層), DVD+R(2層), DVD-RW), 5 (DVD-RAM), 8 (DVD+RW) 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 (幅x高さx奥行) mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
5

バッファロー

DVSM-PLV8U2-WH/N

¥3,680(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB2.0接続ながらDVDではUSB3.0同等の読み書き速度を実現したポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、軽量コンパクトなデザインが特徴です。

対応メディアDVD-ROM, DVD±R, DVD±RW, CD-ROM, CD-R, CD-RW, M-Disc, CPRM対応OSWindows 10/10 S/8.1/7, Mac 10.12以降
インターフェースUSB2.0バッファ容量 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ141×14×136.5 mm本体重量200 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.8総合評価
4.5対応フォーマットの種類
2.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス