512GB Ultra microSDXC UHS-I SDSQUA4-512G-GN6MA
10
SanDisk

SanDisk 512GB Ultra microSDXC UHS-I SDSQUA4-512G-GN6MA

の評価

型番:SDSQUA4-512G-GN6MA
¥5,300(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SanDisk Ultraシリーズの512GB microSDXC UHS-Iカードは、手頃な価格で大容量ストレージを手に入れたいユーザーに最適なモデルです。最大読み出し速度120MB/sに対応し、スマートフォンやタブレットでのアプリ起動をスムーズに行えるA1規格もサポートしています。フルHD動画の記録や大量の写真を保存するのに十分な容量と速度を備えていますが、4K動画撮影やプロフェッショナルな高速連写には速度が不足する可能性があります。耐久性に関する詳細な記載はありませんが、信頼性の高いSanDiskブランド製であり、アダプターも付属するため、多くのデバイスで利用しやすいでしょう。日常的な用途やゲーム機での使用において、コストパフォーマンスに優れた選択肢となります。

シェアする

商品画像一覧

SanDisk 512GB Ultra microSDXC UHS-I SDSQUA4-512G-GN6MA の商品画像 1
SanDisk 512GB Ultra microSDXC UHS-I SDSQUA4-512G-GN6MA の商品画像 2

商品スペック

容量
512GB
規格
microSDXC
UHSスピードクラス
U1
ビデオスピードクラス
V10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1
最大読み出し速度
120MB/秒
最大書き込み速度
-MB/秒
耐久性
-

サイズ・重量

重量
4.54 g
高さ
1 mm
11 mm
奥行
15 mm

機能一覧

防水機能

製品情報には、このmicroSDカードが防水性能を備えているという明確な記載がありません。一般的な使用においては問題ない可能性が高いですが、水辺での使用や水濡れが発生しうる状況での利用には注意が必要です。水没などによるデータ損失のリスクを避けるためには、防水仕様が明記された製品を選ぶか、慎重に取り扱うことをお勧めします。

耐衝撃機能

製品情報から、このmicroSDカードが特定の耐衝撃性能を備えているか確認できません。万が一、カードを挿入したデバイスやカード単体を落下させてしまった場合に、破損やデータ消失のリスクがないとは言えません。特にアクティブな環境で使用する際や、持ち運び中に衝撃が加わる可能性がある場合は、より堅牢な設計の製品を検討するか、落下させないよう十分に注意が必要です。

耐X線機能

空港のX線検査に対する耐性について、製品情報に具体的な記載が見当たりません。多くの主要メーカーのカードはある程度のX線耐性を持っていますが、公式に明記されていない場合は、念のためX線検査機器の近くに長時間置かない、あるいは手荷物検査員に申告するなど、注意深く扱う方が安心かもしれません。旅行などで飛行機を利用する際はご留意ください。

耐温度変化機能

このmicroSDカードが動作保証されている温度範囲について、製品情報に具体的な記載がありません。一般的な使用環境(例えば室内や常識的な範囲の屋外)であれば問題ないと考えられますが、真夏の炎天下の車内や厳冬期の屋外といった極端な高温・低温環境での使用や保管は、カードの故障や性能低下の原因となる可能性があります。このような環境で頻繁に使用する場合は、耐温度性能が明記された製品を選ぶことをお勧めします。

耐磁気機能

製品情報には、このmicroSDカードが磁気からの影響を受けにくい耐磁気性能を備えているという記載がありません。強力な磁気を発する機器(大型スピーカーや医療機器など)の近くに長時間置くと、データに影響を与える可能性がゼロではありません。日常生活でスマートフォンなどの一般的な電子機器の近くに置く程度であれば問題は少ないと考えられますが、念のため強力な磁気を発生するもののそばに近づけすぎない方が安全でしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 41製品中
4.7
総合評価

このSanDisk Ultra 512GB microSDXCカードは、手頃な価格で大容量ストレージを求めるユーザーに適した製品です。最大読み出し120MB/s、U1/A1規格に対応しており、スマートフォンの日常的な利用やフルHD動画の保存には十分な性能を発揮します。ただし、上位モデルのような高速書き込みや4K動画撮影、豊富な耐久性能は期待できません。価格帯を考慮するとコストパフォーマンスは高く、SanDiskという信頼できるブランドである点も安心材料です。スタッフレビューでも「問題なく使える」「安定感がある」といった肯定的な声が多く、日常的な用途での信頼性は高いと言えます。想定される使用期間は数年と考えられますが、耐久性に関する公式情報は少ないため、取り扱いには注意が必要です。

転送速度と規格
3.0
このカードはUHS-I規格に対応しており、最大読み出し速度は120MB/sと記載されています。スピードクラスはClass 10およびUHSスピードクラスU1、アプリケーションパフォーマンスクラスはA1です。これはフルHD動画の記録やスマートフォンのアプリ起動には十分な性能ですが、4K動画撮影に必要なUHS-I U3やビデオスピードクラスV30、より高速なアプリ性能を示すA2規格には対応していません。また、書き込み速度については具体的な最大値の記載がなく、U1規格に基づくと最低10MB/sが保証されている程度と考えられます。高速なデータ転送や、4K動画撮影、プロ仕様の高速連写には不向きです。主に日常的な写真・動画保存やスマホ容量拡張に適した速度・規格と言えます。
耐久性と信頼性
3.8
信頼性の高いSanDiskブランドの製品であり、スタッフレビューでも「安定感がある」「問題なく使える」といった評価が見られることから、一般的な使用における信頼性は高いと考えられます。しかし、製品情報には防水、耐衝撃、耐温度、耐X線といった具体的な耐久性能に関する記載が見当たりません。上位モデルではこれらの耐久性が明記されていることが多いですが、本製品については不明です。不慮の事故によるデータ損失リスクを減らすためには、取り扱いに注意し、厳しい環境下での使用は避けるのが賢明です。ブランドとしての信頼性は評価できますが、物理的な耐久性については情報不足です。
互換性とファイルシステム
5.0
microSDXC規格およびUHS-Iに対応した512GBのカードです。現在市場に出回っている多くのスマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、Nintendo Switchなどのゲーム機はmicroSDXC規格に対応しており、この容量のカードも問題なく認識できる場合が多いです。大容量カードで標準的に採用されているexFATファイルシステムが使用されていると推測され、これにより4GBを超える単一ファイルも問題なく扱えます。ただし、ごく一部の古いデバイスや特定用途の機器では、microSDXCや512GBの容量、exFATに対応していない可能性もゼロではありません。使用予定のデバイスのマニュアルで対応規格や最大容量を事前に確認すれば、高い互換性で利用できます。
用途に合わせた選び方
3.0
このカードは、最大読み出し120MB/s、U1、A1規格を備えており、スマートフォンの容量拡張、フルHD動画や写真の保存、ゲーム機でのデータ保存といった日常的な用途やカジュアルな使い方に適しています。A1規格により、スマートフォンでのアプリ起動も比較的スムーズです。しかし、4K動画撮影に必要なV30規格や、より高速なアプリ性能を示すA2規格、高い書き込み速度は持ち合わせていません。そのため、プロフェッショナルな映像制作や、高速連写が必要なカメラ、または非常に高い読み書き速度が求められる用途には不向きです。自分の主な用途が日常的なデータ保存やフルHD動画撮影であれば、コストを抑えつつ大容量が得られる選択肢となります。
実質容量とフォーマット
4.5
製品ラベルに記載されている512GBという容量は、一般的にメーカーが1GBを1000MBとして計算した際の理論値です。コンピュータやデバイスでは1GBを1024MBとして計算するため、実際にデバイスで認識される利用可能容量は、システム領域などを除くと表示容量より少し少なくなるのが一般的です(512GBの場合、多くは約476GB程度と表示されます)。これはmicroSDカードの仕様上避けられないものであり、製品の欠陥ではありません。本製品もこの点は他の大容量カードと同様と考えられます。ファイルシステムは恐らくexFATで、大容量ファイルを問題なく保存できます。表示容量と実質容量の差を理解していれば、問題なく使用できます。
付属アクセサリーの有無
4.5
この製品にはSDカードアダプターが付属しています。これは非常に便利な点です。microSDカードスロットを持たない多くのノートPCや、SDカードスロットを備えたデジタルカメラなどで、このカードをそのまま利用できるようになります。これにより、PCへのデータ転送や、様々なデバイス間でのデータのやり取りが容易になります。別途アダプターを購入する手間や費用が省けるため、幅広い機器でカードを使いたいユーザーにとっては大きなメリットとなります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
SanDiskは、フラッシュメモリー製品分野で世界的に著名なブランドであり、長年の実績と高い技術力に基づいた製品を提供しています。多くのユーザーから信頼されており、製品の品質や安定性には定評があります。スタッフレビューでも「サンディスクは安定感ある品質」というコメントがあり、ブランドに対する信頼の高さが伺えます。保証期間に関する具体的な記載は入力データにありませんが、SanDisk製品は一般的に長期保証が付帯していることが多いです。ブランドの信頼性、安定した品質は、安心して製品を選ぶ上で重要な要素となります。
コストパフォーマンス
4.5
512GBという大容量でありながら、価格が5300円(最上位製品の約35%)と非常に手頃なのが最大の魅力です。性能面では最大読み出し120MB/s、U1/A1規格と、上位モデルには及びませんが、日常的なスマートフォン利用、フルHD動画撮影、ゲーム機でのデータ保存といった用途には十分な性能を備えています。SanDiskという信頼できるブランドであること、アダプターが付属していることも加味すると、価格に対して得られる価値は非常に高いと言えます。高速性能や豊富な耐久性は不要で、とにかく手頃な価格で大容量が欲しいというユーザーにとっては、非常にコストパフォーマンスに優れた選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

SanDisk
SanDiskは、フラッシュメモリー製品で世界的に知られるリーディングブランドです。SDカード、microSDカード、USBフラッシュドライブ、SSDなど、幅広い製品を提供しています。高い技術力と品質管理により、信頼性とパフォーマンスに優れた製品を生み出しており、プロから一般ユーザーまで多くの支持を得ています。データ保存の分野で長い歴史を持ち、安心して使えるブランドとして広く認識されています。

おすすめのポイント

  • 512GBの大容量が比較的安価に入手可能
  • SanDiskブランドの高い信頼性
  • スマートフォンやタブレットの容量拡張に最適
  • SDカードアダプターが付属している
  • A1規格対応でアプリの起動がスムーズ

注意点

  • 使用するデバイスが512GBおよびmicroSDXC規格に対応しているか確認が必要です。
  • 最大読み出し速度は120MB/sですが、書き込み速度はそれ以下であるため、高速なデータ書き込みが必要な用途には不向きです。
  • 製品情報に具体的な耐久性の記載がないため、落下、水濡れ、極端な温度などには注意が必要です。
  • 大切なデータは定期的に別の場所にバックアップすることをお勧めします。
  • フォーマットが必要な場合は、使用するデバイスに適したファイルシステム(通常はexFAT)で行ってください。

おすすめな人

  • スマートフォンの写真や動画、アプリの保存容量を増やしたい人
  • フルHD動画を撮影・保存することが多い人
  • Nintendo Switchなどのゲーム機でダウンロードソフトをたくさん保存したい人
  • コストパフォーマンスを重視して大容量カードを選びたい人
  • 普段使いのデジタルカメラで手軽に写真や動画を記録したい人

おすすめできない人

  • 4K以上の高解像度動画を頻繁に撮影するプロ・セミプロユーザー
  • 一眼レフカメラで高速連写を多用するカメラマン
  • 最高速でのデータ転送やPCとの大容量ファイルやり取りを頻繁に行う人
  • 水中や砂塵が多い場所、極端な高温・低温環境で常に使用する人
  • ミッションクリティカルな用途(産業用、監視カメラの常時録画など)に高い信頼性・耐久性を求める人

おすすめの利用シーン

  • Androidスマートフォンやタブレットでの写真、動画、音楽、アプリの保存
  • Nintendo Switchなどの携帯ゲーム機でのゲームデータ保存
  • ドライブレコーダーや防犯カメラでの常時録画(対応する場合)
  • ノートPCの補助ストレージとしてドキュメントや一般的なファイルを保存

非推奨な利用シーン

  • 高ビットレートの4K動画を連続して撮影する場合
  • 一眼レフカメラでのRAWフォーマットによる高速連写
  • プロ仕様のドローンやアクションカメラでの過酷な環境下での撮影
  • サーバーや業務用機器など、データ損失が許されない環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このmicroSDカードの容量は正確に512GBありますか?
A.はい、本製品は512GBの容量です。スタッフの確認でも「キチンと読めている」との報告があります。ただし、システム領域などで実際に使用できる容量は表示容量より少なくなる場合があります。
Q.スマートフォンやタブレットでも問題なく使えますか?
A.はい、Androidスマートフォンやタブレットに最適とされています。スタッフの確認ではXperia1iiやSOG11での使用実績があり、問題なく認識して使えているとのことです。
Q.データの転送速度はどれくらいですか?動画やアプリの動作は快適ですか?
A.最大読み取り速度は120MB/sです。フルHD動画の保存に適しており、A1規格に対応しているためアプリの起動も速いとされています。スタッフの確認でも、Netflixや楽天マガジン、Amazon Musicの保存に使用し安定感があるとの報告があります。
Q.データの消失など、信頼性は大丈夫ですか?
A.SanDiskは信頼性の高いブランドとして知られています。スタッフの確認でも「データ飛ぶ事なく普通に使えてます」という報告があり、安心して使えるといった声も複数寄せられています。
Q.アダプターは付属していますか?
A.はい、商品説明にも「アダプター付き」と記載されています。スタッフの確認でも「アダプター付きでした」という報告がありますのでご安心ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kingston

Canvas Go! Plus SDCG3/512GB

¥12,586(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

キングストン microSD 512GB 170MB/s UHS-I U3 V30 A2 Nintendo Switch動作確認済 Canvas Go! Plus SDCG3/512GB。高速転送と耐久性を両立し、幅広い用途に対応します。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度170 MB/秒
最大書き込み速度90 MB/秒耐久性防水, 耐温度, 耐衝撃, 耐X線に対応
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.1総合評価
4.5転送速度と規格
4.5耐久性と信頼性
4.5互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Gigastone

マイクロSDカード 512GB Game Pro MAX

¥11,990(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

Gigastone 512GB Game Pro MAXは、読み出し160MB/s、書き込み100MB/sの高速転送に対応。A2/V30/U3規格で、ゲーム機、スマホアプリ、4K動画撮影に最適。耐久性も備え、幅広い用途で活躍します。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度100 MB/秒耐久性防水, 耐熱, 耐衝撃, 耐紫外線, 耐X線
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.0総合評価
4.8転送速度と規格
4.5耐久性と信頼性
5.0互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
3.9メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

トランセンドジャパン

Transcend microSDXCカード 512GB Class10 UHS-I U3 A2 V30 SDカード変換アダプタ付き Nintendo Switch対応 TS512GUSD340S

¥9,080(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

トランセンドの512GB microSDXCカードは、最大読出し160MB/s、書込み125MB/sの高速性能と、U3/V30/A2規格に対応。防水・耐温度・耐衝撃・耐X線・静電耐性など耐久性にも優れ、幅広い用途で活躍します。SDアダプター付き。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度125 MB/秒耐久性防水, 防塵, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 静電耐性
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.0総合評価
4.8転送速度と規格
4.2耐久性と信頼性
4.5互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.3メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

ProGrade Digital

microSDXC UHS-II V60 GOLD 512GB

¥23,300(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

プログレードデジタル microSDXC UHS-II V60 GOLD 512GB。読込250MB/s、書込130MB/sの高速性能。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV60
アプリケーションパフォーマンスクラスC10最大読み出し速度250 MB/秒
最大書き込み速度130 MB/秒耐久性X線対応
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
4.9総合評価
5.0転送速度と規格
3.7耐久性と信頼性
5.0互換性とファイルシステム
4.5用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
5

SanDisk

512GB microSDXCカード EXTREME SDSQXA1-512G-GN6MA

¥6,050(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme 512GB microSDXCカードは、最大読み出し160MB/s、書き込み90MB/sの高速性能とU3/V30/A2規格に対応。大容量データや4K動画、アプリ利用に最適です。SDアダプター付属。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度90 MB/秒耐久性記載なし
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.5転送速度と規格
3.8耐久性と信頼性
4.0互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス