SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー
10
PLUS

PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー

の評価

型番:FS-760
¥3,700(税込)2025-08-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PLUSの「SASITEMI(サシテミ)FS-760」は、リビング学習に特化したコードレス充電式の電動鉛筆削りです。鉛筆を差し込むだけで自動で引き込み、削り、排出する「スーパー全自動」機能により、時短と手軽さを実現します。満充電で約300回削れるリチウムイオン充電池を内蔵し、USB Type-C(またはMicroB)ケーブルで充電可能です。芯先の太さをダイヤルで調整できるため、鉛筆から色鉛筆まで用途に応じた削り分けができます。縦型で省スペース設計、質量約420gと軽量で持ち運びも容易です。削りカスケース外れ感知、連続切削停止、モーター過熱保護、切削時間超過保護、過電流保護といった多重の安全機能を搭載しており、お子様でも安心して使用できます。

シェアする

商品画像一覧

PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 1
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 2
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 3
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 4
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 5
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 6
PLUS SASITEMI サシテミ FS-760 アイボリー の商品画像 7

商品スペック

電源方式
USB充電式(リチウムイオン充電池)
削り穴数
1
対応鉛筆種類
直径7~8mmの木質鉛筆(とがり切り替えダイヤルで色鉛筆対応)
ダストケース容量
ml
自動停止機能
対応
芯先調整機能
対応
本体サイズ
174x91x91mm
本体重量
420g

サイズ・重量

重量
420g
高さ
174mm
91mm
奥行
91mm

機能一覧

自動停止機能

鉛筆を差し込むだけで自動で引き込み、削り、最適な状態になると自動で排出・停止する「スーパー全自動」機能を搭載しています。これにより、削りすぎを防ぎ、鉛筆の芯が折れるリスクを大幅に軽減します。お子様でも簡単に、常に理想的な尖り具合の鉛筆を得られるため、安心して使用できます。

芯の太さ・尖り調整機能

芯先の太さを調整できる「とがり切り替えダイヤル」を搭載しています。鉛筆は細めに、芯の柔らかい色鉛筆は太めに、といったように、用途や好みに合わせて簡単に調整が可能です。これにより、一本の鉛筆削りで様々な種類の鉛筆に対応でき、表現の幅を広げることができます。

安全設計

削りカスケース外れ感知機能、連続切削停止機能(100本以上で停止)、モーター過熱保護機能(モーター温度≧60℃)、切削時間超過保護機能(最大20秒で切削終了)、過電流保護機能(通電電流≧7.5A)といった多重の安全機能を搭載しています。これにより、お子様が使用する際の事故や製品の故障リスクを低減し、安心して使用できる設計となっています。

ダストボックス容量と清掃のしやすさ

削りカスケースは本体から簡単に取り外せるため、ゴミ捨てや清掃が容易です。充電コードも取り外せるため、ゴミ箱まで本体ごと持ち運んでスムーズに処理できます。ただし、ダストボックスの具体的な容量は記載されておらず、一部のユーザーからは削りカスが残ることがあるという声もあるため、定期的な清掃が推奨されます。

静音性

本製品は特に静音設計を謳っておらず、「削る音は普通に音がします」と記載されています。そのため、図書館や夜間の学習など、非常に静かな環境での使用を重視する場合には、動作音が気になる可能性があります。一般的な家庭での使用であれば問題ないレベルですが、静音性を最優先する方には不向きかもしれません。

電源方式

リチウムイオン充電池を内蔵したコードレス充電式で、付属のUSBケーブル(Type-A to Type-CまたはMicroB)で充電が可能です。満充電で約300回削れるため、コンセントの場所を気にせず、リビングや子供部屋など、どこでも自由に持ち運んで使用できる高い利便性を提供します。

メーカーの信頼性と保証

PLUSは日本の大手文具メーカーであり、長年の実績と高い品質で知られています。製品の信頼性は高く、安心して使用できるブランドです。具体的な保証期間やアフターサービスに関する詳細な記載はありませんが、一般的に大手メーカーは充実したサポート体制を整えているため、万が一の際も対応が期待できます。

コストパフォーマンス

全自動機能、コードレス充電式、芯先調整機能、そして多重の安全機能を備えており、価格はやや高めですが、その機能性と利便性を考慮すると十分な価値があります。特に、お子様が安全に使える設計や、場所を選ばないコードレス運用は、日々の学習や作業の効率を大きく向上させます。長期的な視点で見れば、その使いやすさと耐久性から、コストに見合った満足感が得られるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 67製品中
4.6
総合評価

PLUSの「SASITEMI FS-760」は、リビング学習に最適な全自動充電式電動鉛筆削りです。鉛筆を差し込むだけで自動で削り、排出されるため、お子様でも楽しく手軽に扱えます。芯先の太さ調整機能や豊富な安全機能は評価できますが、一部の細い色鉛筆には対応しないという性能制限があります。静音性も特筆すべきレベルではありません。しかし、充電式コードレスという利便性は高く、家庭での日常使いには非常に適しています。耐久性については具体的な情報が少ないものの、大手メーカー製であることから一定の品質は期待できます。

削り性能と仕上がり
4.5
鉛筆を差し込むだけで自動で引き込み、削り、排出する全自動機能を搭載しており、非常にスムーズな削り心地を提供します。削りすぎを防止する自動停止機能も備わっており、常に最適な芯先に仕上げることが可能です。芯先の太さもダイヤルで簡単に調整できるため、用途に応じた使い分けができます。子供でも簡単に扱え、鉛筆の無駄な消費を抑えながら、きれいに削り上げることができます。
対応鉛筆の種類とサイズ
3.5
直径7~8mmの木質鉛筆に対応しており、一般的な鉛筆の多くを削ることができます。芯先の太さを調整できるダイヤル機能により、鉛筆や色鉛筆の用途に合わせて削り分けが可能です。ただし、一部の細い六角形の色鉛筆には対応しないというユーザーの声もあり、全ての鉛筆に対応するわけではない点には注意が必要です。購入前に使用したい鉛筆のサイズや形状を確認することをお勧めします。
安全性と耐久性
4.0
削りカスケース外れ感知、連続切削停止、モーター過熱保護、切削時間超過保護、過電流保護といった多重の安全機能を搭載しており、お子様が使用する際も安心して利用できます。特に、削りすぎ防止機能は鉛筆の芯折れを防ぎ、安全性を高めます。本体材質はABS樹脂で、日常使いには十分な耐久性が期待できますが、長期的な使用におけるモーターの品質や刃の摩耗については、さらなる情報が必要です。
静音性と振動
3.0
動作音については「普通に音がします」との記載があり、特に静音設計を謳っているわけではありません。そのため、非常に静かな環境での使用を重視する場合には、音が気になる可能性があります。一般的な家庭や学習環境での使用であれば問題ないレベルと考えられますが、夜間や集中を要する作業中に使用する際は、周囲への配慮が必要となる場合があります。
削りカス処理のしやすさ
4.0
削りカスケースは取り外しが簡単で、ゴミ捨てがスムーズに行えます。ケースが外れていると作動しない安全機能も搭載されており、誤ってカスをこぼすリスクを低減します。ただし、一部のユーザーからは削りカスがわずかに残ることがあるという声も聞かれるため、定期的な清掃で清潔さを保つことが推奨されます。透明ケースではないため、残量の確認はできません。
電源方式と携帯性
5.0
リチウムイオン充電池を内蔵したコードレス充電式で、満充電から約300回削ることが可能です。USB Type-C(またはMicroB)ケーブルで充電できるため、場所を選ばずに使用でき、非常に高い携帯性を誇ります。縦型で省スペース設計のため、デスク上でも邪魔にならず、リビング学習など様々なシーンで活躍します。軽量で持ち運びも容易なため、必要な場所に手軽に移動して使用できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
PLUSは日本の大手文具メーカーであり、長年の実績と高い品質で知られています。製品の信頼性は高く、安心して使用できるブランドです。具体的な保証期間やアフターサービスに関する詳細な記載はありませんが、一般的に大手メーカーは充実したサポート体制を整えているため、万が一の際も対応が期待できます。
コストパフォーマンス
4.0
全自動機能、コードレス充電式、芯先調整機能、そして多重の安全機能を備えており、価格はやや高めですが、その機能性と利便性を考慮すると十分な価値があります。特に、お子様が安全に使える設計や、場所を選ばないコードレス運用は、日々の学習や作業の効率を大きく向上させます。長期的な視点で見れば、その使いやすさと耐久性から、コストに見合った満足感が得られるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

PLUS
PLUSは、日本の大手文具メーカーです。オフィス用品から学用品まで幅広い製品を手がけ、特に機能性とデザイン性を兼ね備えた製品で知られています。ユーザーの使いやすさを追求し、品質と信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 鉛筆を差し込むだけで自動で引き込み、削り、排出する「スーパー全自動」機能で時短と手軽さを実現。
  • コードレス充電式でUSB Type-C対応のため、場所を選ばずどこでも使用可能。
  • 削りカスケース外れ感知、過熱保護など、お子様でも安心して使える多重の安全機能を搭載。
  • 芯先の太さをダイヤルで調整でき、鉛筆や色鉛筆の用途に合わせて削り分けが可能。

注意点

  • 直径7~8mmの木質鉛筆に対応していますが、一部の細い六角形の色鉛筆には対応しない場合があります。
  • 動作音は「普通に音がします」と記載されており、静音性を重視する環境では音が気になる可能性があります。
  • ダストボックスの容量は不明であり、透明ではないため、削りカスの残量を目視で確認できません。
  • 小さなお子様が指を差し込む可能性もあるため、使用時は保護者の監督下で使用するか、手の届かない場所に保管してください。

おすすめな人

  • 小学校入学を控えているお子様がいるご家庭
  • リビング学習など、場所を選ばずに鉛筆削りを使いたい方
  • 自動で鉛筆が削れる手軽さを求める方
  • 安全機能を重視する方
  • USB充電に対応したコードレス製品を好む方

おすすめできない人

  • 直径7mm未満の細い鉛筆や、特殊な形状の鉛筆を主に使う方
  • 非常に静かな環境での使用を絶対条件とする方
  • 削りカスの残量を常に目視で確認したい方

おすすめの利用シーン

  • 子供部屋やリビングでの日常的な学習時
  • 絵画やイラスト制作で鉛筆や色鉛筆を頻繁に削る際
  • 省スペースでコードレスな鉛筆削りを求めるデスク周り

非推奨な利用シーン

  • 極端に静かな環境が求められる図書館や自習室(動作音が気になる可能性あり)
  • 大量の特殊な鉛筆(太さや形状が異なるもの)を一度に処理する必要がある場所

よくある質問(Q&A)

Q.どのような鉛筆が削れますか?色鉛筆にも対応していますか?
A.直径7~8mmの木質鉛筆の切削が可能です。とがり切り替えダイヤルが付いているため、鉛筆は細く、芯の柔らかい色鉛筆は太く、といった調整ができます。ただし、スタッフの確認では、一部の特殊な六角形の細い色鉛筆は削れない場合があるとの声もございますので、ご使用の鉛筆のサイズをご確認いただくことをお勧めします。
Q.コードレスで使用できますか?また、充電方法や満充電でどれくらい削れますか?
A.はい、コードレスの充電式です。付属のUSB Type-Cケーブル(または在庫状況によりMicroB)で充電できます。充電時間はAC充電時で約2時間、満充電から約300回鉛筆を削ることが可能です。充電が少なくなると、お知らせランプの点滅・点灯で動作状況をお知らせします。
Q.子供でも安全に使うことができますか?
A.鉛筆を上から差し込むだけで自動で引き込み、削り、削り終わると自動で出てくる「スーパー全自動」なので、小さなお子様でも簡単にご使用いただけます。けずりカスケース外れ感知機能や連続切削停止機能などの安全機能も搭載されています。ただし、スタッフの確認では、小さなお子様が誤って指を差し込むことのないよう、保護者の目の届く範囲での使用や、手の届かない場所への保管を推奨する声もございます。
Q.鉛筆の削りすぎを防ぐ機能はありますか?
A.はい、ございます。この鉛筆削りは削り終わると自動で鉛筆が排出されるため、無駄な削りすぎを防ぐことができます。スタッフの確認でも、「削りすぎがない」というご意見が寄せられています。
Q.設置に場所を取りますか?
A.いいえ、省スペース設計です。細長くスタイリッシュな縦型形状で、本体サイズは幅91mm×奥行91mm×高さ174mmと設置面積が小さく抑えられています。リビング学習など、スペースが限られた場所でもすっきりと設置できます。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.はい、お手入れも考慮されています。削りカスケースは取り外して簡単にゴミを捨てることができます。充電コードも取り外しが可能なので、本体をゴミ箱まで持って行って処理する際も便利です。スタッフの確認でも、「掃除が簡単」という声が挙がっています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Deli 得力

Deli 電動鉛筆削り

¥2,799(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です

Deliの充電式電動鉛筆削り。全自動で鉛筆を吸い込み、削り終えると自動で排出。6-8mm鉛筆に対応し、芯先太さ3段階調整、ムダ削り防止機能付き。宇宙船のような可愛いデザインで、子供から大人まで安心して使える安全設計と1年間保証が魅力です。

電源方式Type-C 充電式削り穴数1
対応鉛筆種類6.9-8mm鉛筆(HB鉛筆、色鉛筆、チャコールペンシルなど)ダストケース容量150 ml
自動停止機能対応芯先調整機能対応
本体サイズ165x96x80 mm本体重量440 g
自動停止機能芯の太さ・尖り調整機能安全設計ダストボックス容量と清掃のしやすさ静音性電源方式メーカーの信頼性と保証コストパフォーマンス
5.2総合評価
5.0削り性能と仕上がり
4.8対応鉛筆の種類とサイズ
5.0安全性と耐久性
2.5静音性と振動
5.0削りカス処理のしやすさ
5.0電源方式と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Deliの充電式電動鉛筆削りは、宇宙船のような可愛いデザインが特徴。全自動で鉛筆を吸い込み、3段階の芯先調整が可能。6.9-8mm鉛筆に対応し、ムダ削り防止や安全機能も充実。Type-C充電でどこでも使え、子供から大人まで快適に利用できます。

電源方式充電式 (Type-C)削り穴数1
対応鉛筆種類6.9-8mm鉛筆(HB鉛筆、色鉛筆、チャコールペンシルなど)ダストケース容量超大容量 ml
自動停止機能対応芯先調整機能対応
本体サイズ165x96x80 mm本体重量430 g
自動停止機能芯の太さ・尖り調整機能安全設計ダストボックス容量と清掃のしやすさ静音性電源方式メーカーの信頼性と保証コストパフォーマンス
5.1総合評価
5.0削り性能と仕上がり
4.5対応鉛筆の種類とサイズ
5.0安全性と耐久性
3.0静音性と振動
5.0削りカス処理のしやすさ
4.5電源方式と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

Deli 得力

電動鉛筆削り

¥2,099(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です

Deliの電動鉛筆削りは、6-8mmの鉛筆に対応し、乾電池とUSBの2WAY電源で場所を選ばず使用できます。3段階の芯先調整が可能で、自動起動機能と過熱保護を備え、大容量の透明ダストボックスでお手入れも簡単です。2年間保証付きで、子供から大人まで安心して使えるコンパクトなモデルです。

電源方式乾電池(単3x4本)/USB給電削り穴数1
対応鉛筆種類6-8mm鉛筆(HB鉛筆、色鉛筆、デッサン鉛筆など)ダストケース容量150 ml
自動停止機能対応芯先調整機能対応
本体サイズ67x75x80 mm本体重量220 g
自動停止機能芯の太さ・尖り調整機能安全設計ダストボックス容量と清掃のしやすさ静音性電源方式メーカーの信頼性と保証コストパフォーマンス
5.1総合評価
4.0削り性能と仕上がり
5.0対応鉛筆の種類とサイズ
4.5安全性と耐久性
4.0静音性と振動
5.0削りカス処理のしやすさ
4.5電源方式と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Deli 得力

Deli 電動鉛筆削り

¥1,784(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です

Deliの電動鉛筆削りは、単三電池とUSB給電の2WAY電源に対応し、6.5〜8mmの鉛筆を3段階の芯先調整で削れます。タングステン鋼製の刃で長寿命、コンパクトで持ち運びやすく、子供でも使いやすい省力設計です。

電源方式乾電池(単三電池2本)/USB給電(充電不可)削り穴数1
対応鉛筆種類6.5-8mm鉛筆(HB鉛筆、色鉛筆、チャコールペンシルなど)ダストケース容量 ml
自動停止機能非対応芯先調整機能対応
本体サイズ100x85x45 mm本体重量200 g
自動停止機能芯の太さ・尖り調整機能安全設計ダストボックス容量と清掃のしやすさ静音性電源方式メーカーの信頼性と保証コストパフォーマンス
5.1総合評価
4.0削り性能と仕上がり
4.8対応鉛筆の種類とサイズ
4.8安全性と耐久性
4.0静音性と振動
4.5削りカス処理のしやすさ
4.5電源方式と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Agnite

鉛筆削り 電動 充電式 自動鉛筆削り

¥3,888(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です

Deliの電動充電式鉛筆削りは、3-5秒の高速切削と自動昇降機能を搭載。6.9-8mmの鉛筆に対応し、5段階の太さ調節が可能。2000mAhバッテリーで約600回削れ、安全設計も充実したコンパクトモデルです。

電源方式充電式削り穴数1
対応鉛筆種類6.9~8mm鉛筆(三角鉛筆、丸鉛筆、色鉛筆を含む)、チャコールペンシルダストケース容量大容量 ml
自動停止機能対応芯先調整機能対応
本体サイズ165x88.5x88.5 mm本体重量530 g
自動停止機能芯の太さ・尖り調整機能安全設計ダストボックス容量と清掃のしやすさ静音性電源方式メーカーの信頼性と保証コストパフォーマンス
4.9総合評価
5.0削り性能と仕上がり
5.0対応鉛筆の種類とサイズ
5.0安全性と耐久性
4.9静音性と振動
4.5削りカス処理のしやすさ
5.0電源方式と携帯性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス