3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP)
24
東芝(TOSHIBA)

TOSHIBA 3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP)

の評価

型番:MN04ACA400/JP
¥19,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

TOSHIBA MN04ACA400/JPは、4TBのCMR方式3.5インチ内蔵HDDです。7200rpmの高速回転とRVセンサーを搭載し、24時間365日の連続稼働に対応。NAS用途に最適で、SOHOや中小企業でのファイルサーバー、バックアップ用途にも適しています。3年間の国内サポート保証も付いており、安心して利用できます。ただし、高回転であるため、動作音や発熱には注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

TOSHIBA 3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP) の商品画像 1
TOSHIBA 3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP) の商品画像 2
TOSHIBA 3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP) の商品画像 3

商品スペック

容量
4TB
回転数
7200rpm
インターフェース
Serial ATA-600
サイズ
3.5インチ
キャッシュ
不明MB
RoHS指令
不明
AFT
不明

サイズ・重量

重量
750 g
高さ
14.2 cm
14.2 cm
奥行
4.4 cm

機能一覧

AV用途向け機能

本製品はAV用途に特化した機能は謳われていませんが、24時間365日の連続稼働に対応しており、録画データの長期保存にも適しています。ただし、AV用途に最適化されたHDDと比較すると、動作音や発熱が大きい場合があります。高画質での録画も可能ですが、より静音性や低発熱を求める場合は、AV用途向けHDDの検討をおすすめします。

冷却機構搭載機能

本製品には、HDD内部の温度上昇を抑制するための冷却機構に関する明確な記載はありません。ただし、RVセンサー(回転振動抑制センサー)を搭載することで、複数台のHDDが搭載された環境でも安定した動作を維持できます。高負荷な処理や長時間の連続使用時には、適切な冷却対策を施すことを推奨します。

自己診断機能

本製品には自己診断機能に関する明確な記載はありません。しかし、SMART(自己監視、分析、および報告技術)機能をサポートしている可能性があります。SMART機能は、HDDの動作状況を監視し、異常を検知すると通知する機能です。故障の前兆を早期に発見できるため、データのバックアップや交換などの対策を事前に講じることができます。

省電力機能

本製品は省電力機能に関する明確な記載はありません。ただし、HDDの回転数を制御することで、消費電力を低減する機能が搭載されている可能性があります。パソコンの省エネ化に貢献し、電気代の節約にもつながります。また、発熱量の抑制にもつながるため、パソコンの静音化にも貢献します。

防振機能

本製品には防振機能に関する明確な記載はありません。しかし、RVセンサー(回転振動抑制センサー)を搭載することで、振動による騒音を抑制する効果が期待できます。複数台のHDDが搭載された環境でも、安定した動作と静音性を実現します。より静音性を求める場合は、防振対策が施されたHDDケースやPCケースの使用をおすすめします。

エラー訂正機能

本製品にはエラー訂正機能に関する明確な記載はありません。しかし、HDDは一般的に、データの書き込み時にエラーを検出し、自動的に修復する機能を備えています。データの信頼性を高め、データ消失のリスクを低減します。大切なデータを長期間保存したい方や、データの信頼性を重視する方におすすめです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 30製品中
4.7
総合評価

TOSHIBA MN04ACA400/JPは、7200rpmの高い回転数とRVセンサーを搭載し、NAS用途に最適化されたHDDです。高速なデータ処理と安定した動作が期待できます。ただし、高回転であるため、動作音や発熱には注意が必要です。

記憶容量の確認
5.0
4TBの容量は、個人用途からSOHOまで幅広く対応できます。大量の動画、写真、音楽ファイルの保存はもちろん、システムバックアップにも十分な容量です。ただし、将来的なデータ増加を見越して、より大容量のHDDを検討するのも良いでしょう。特に、高解像度の動画編集やRAW写真の保存を行う場合は、4TB以上の容量を推奨します。
回転速度(RPM)の確認
5.0
7200rpmの回転速度は、HDDの中では高速な部類に入ります。データの読み書き速度が速いため、アプリケーションの起動やファイルコピーなどがスムーズに行えます。ただし、回転速度が速いほど、動作音や発熱が大きくなる傾向があります。静音性を重視する場合は、5400rpmのHDDも検討してみましょう。
インターフェースの確認
5.0
SATA3.0インターフェースは、現在の主流なインターフェースであり、十分な転送速度を提供します。古いPCではSATA2.0までしか対応していない場合があるため、事前にPCの仕様を確認しておきましょう。SATA3.0の理論上の最大転送速度は6Gbpsですが、HDDの性能によって実際の転送速度は異なります。
キャッシュメモリ容量の確認
2.5
HDDのキャッシュメモリは、データの読み書き速度を向上させるための重要な要素です。キャッシュメモリが大きいほど、頻繁にアクセスするデータを一時的に保存し、高速に読み書きできます。この製品のキャッシュメモリ容量は公開されていませんが、一般的な4TB HDDであれば64MB〜256MB程度のキャッシュメモリが搭載されていると考えられます。
メーカーの信頼性と保証
4.3
東芝は、長年にわたりHDDを製造してきた実績のあるメーカーです。MNシリーズは、NAS用途に特化した設計がされており、24時間365日の連続稼働に対応しています。また、3年間の保証が付いているため、安心して使用できます。国内サポート対応も提供されており、万が一の故障時にも迅速な対応が期待できます。
用途に合ったシリーズを選ぶ
5.0
この製品は、NAS用途に特化したMNシリーズであり、24時間365日の連続稼働に対応しています。RVセンサー(回転振動抑制センサー)を搭載しており、複数台のHDDを搭載するNAS環境でも安定した動作を実現します。SOHOや中小企業でのファイルサーバー用途にも最適です。
騒音レベルの確認
3.0
この製品の騒音レベルは公開されていませんが、7200rpmの高速回転HDDであるため、動作音は比較的大きいと考えられます。静音性を重視する場合は、5400rpmのHDDや、静音対策が施されたHDDケースを検討することをおすすめします。また、HDDの設置場所やPCケースの材質も騒音に影響するため、合わせて検討しましょう。
コストパフォーマンス
3.5
この製品の価格は、同容量帯のNAS向けHDDとしては平均的な価格です。7200rpmの高速回転、RVセンサー搭載、3年保証などの特徴を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、静音性を重視する場合は、より低価格な5400rpmのHDDも選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

TOSHIBA
東芝は、多様な分野で活躍する大手電機メーカーです。ストレージソリューションにおいても、長年の経験と技術力を活かし、信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 7200rpmの高い回転数による高速データ転送
  • RVセンサーによる安定した動作
  • 3年間の国内サポート保証

注意点

  • 動作音や発熱に注意してください
  • NAS互換性を確認してください
  • 適切な温度管理を行ってください

おすすめな人

  • NASを構築して高速なデータアクセスを求めるユーザー
  • SOHOや中小企業でファイルサーバーを構築したいユーザー
  • 比較的高負荷な環境でHDDを使用するユーザー

おすすめできない人

  • 静音性を最優先するユーザー
  • 低消費電力での運用を考えているユーザー
  • 2.5インチHDDを希望するユーザー

おすすめの利用シーン

  • NAS環境
  • SOHOや中小企業でのファイルサーバー
  • バックアップ用途

非推奨な利用シーン

  • 静音性を重視する環境
  • 低消費電力を求める環境
  • 頻繁な書き換えを伴うデータベース用途

よくある質問(Q&A)

Q.このHDDはどのような用途に最適ですか?
A.TOSHIBAの3.5" 内蔵HDD 4TB (MN04ACA400/JP)は、SOHOや自宅向けのNASに最適で、24時間365日の連続稼働に対応しています。ファイル共有やバックアップサーバーとしての使用に適しており、高い信頼性と拡張性を備えています。
Q.このHDDはどのくらいの速度で動作しますか?
A.この内蔵HDDは7200rpmの回転速度を持ち、データの読み書き速度が非常に高く、特にバックアップやファイルの転送時に十分なパフォーマンスを発揮します。
Q.HDDの温度管理について教えてください。
A.このHDDは長時間の稼働に対応していますが、使用環境によっては熱を持ちやすいという特性があります。特に夏場などはファン付きのケースや冷却対策を行うことをおすすめします。
Q.故障時の対応はどうなっていますか?
A.この製品は3年間の保証があり、故障時には同時交換対応を行っているため、迅速に新しい製品を受け取ることができます。これにより、業務やデータの損失を最小限に抑えることができます。
Q.CMR方式とSMR方式の違いは何ですか?
A.CMR(コントロール・モード・レコーディング)方式は、高い書き込み性能を維持できる記録方式で、特にNASなど高負荷環境に適しています。一方、SMR(シーケンシャル・モード・レコーディング)方式は、コストを抑えた記録方式ですが、書き込み性能が劣る場合があります。このHDDはCMR方式を採用しており、安定したパフォーマンスを提供します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Red Pro WD4003FFBX

¥25,960(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Red Pro WD4003FFBXは、中規模から大規模NAS環境向けに設計された4TBのHDDです。7200rpmの高速回転と256MBのキャッシュを搭載し、高いパフォーマンスを発揮します。

容量4 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA3.0サイズ3.5 インチ
キャッシュ256 MBRoHS指令対応
AFT-
AV用途向け機能冷却機構搭載機能自己診断機能省電力機能防振機能エラー訂正機能
5.1総合評価
5.0記憶容量の確認
5.0回転速度(RPM)の確認
5.0インターフェースの確認
4.5キャッシュメモリ容量の確認
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0用途に合ったシリーズを選ぶ
3.0騒音レベルの確認
4.0コストパフォーマンス
2

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Gold 4TB WD4003FRYZ

¥24,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Goldは、エンタープライズクラスの信頼性とパフォーマンスを提供する内蔵HDDです。24時間365日の稼働に対応し、データセンターや高負荷環境に最適です。

容量4 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sサイズ3.5 インチ
キャッシュ256 MBRoHS指令対応
AFT対応
AV用途向け機能冷却機構搭載機能自己診断機能省電力機能防振機能エラー訂正機能
5.0総合評価
5.0記憶容量の確認
5.0回転速度(RPM)の確認
5.0インターフェースの確認
4.5キャッシュメモリ容量の確認
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0用途に合ったシリーズを選ぶ
3.0騒音レベルの確認
3.5コストパフォーマンス
3

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Purple Surveillance 4TB - WD43PURZ

¥16,938(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Purple WD43PURZは、監視システム向けに設計された4TBのHDDです。24時間365日の連続稼働に対応し、高い耐久性と信頼性を実現しています。

容量4 TB回転数5400 rpm
インターフェースSerial ATAサイズ3.5 インチ
キャッシュ256 MBRoHS指令対応
AFT-
AV用途向け機能冷却機構搭載機能自己診断機能省電力機能防振機能エラー訂正機能
5.0総合評価
5.0記憶容量の確認
3.0回転速度(RPM)の確認
5.0インターフェースの確認
4.5キャッシュメモリ容量の確認
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0用途に合ったシリーズを選ぶ
4.0騒音レベルの確認
4.0コストパフォーマンス
4

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Red 4TB (WD40EFAX)

¥26,447(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Red WD40EFAXは、NASシステム向けに設計された4TBのHDDです。24時間365日の稼働に対応し、静音性と低消費電力を実現しています。

容量4 TB回転数5400 rpm
インターフェースSerial ATA-300サイズ3.5 インチ
キャッシュ256 MBRoHS指令対応
AFT対応
AV用途向け機能冷却機構搭載機能自己診断機能省電力機能防振機能エラー訂正機能
4.9総合評価
5.0記憶容量の確認
3.0回転速度(RPM)の確認
5.0インターフェースの確認
4.5キャッシュメモリ容量の確認
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0用途に合ったシリーズを選ぶ
4.0騒音レベルの確認
3.5コストパフォーマンス
5

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Purple 4TB WD43PURZ-EC

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

WD Purpleは、監視システム向けに設計された3.5インチ内蔵HDDです。24時間365日の連続稼働に対応し、高い耐久性と信頼性を実現しています。

容量4 TB回転数5400 rpm
インターフェースSerial ATAサイズ3.5 インチ
キャッシュ256 MBRoHS指令対応
AFT対応
AV用途向け機能冷却機構搭載機能自己診断機能省電力機能防振機能エラー訂正機能
4.9総合評価
5.0記憶容量の確認
3.0回転速度(RPM)の確認
5.0インターフェースの確認
4.5キャッシュメモリ容量の確認
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0用途に合ったシリーズを選ぶ
4.0騒音レベルの確認
3.5コストパフォーマンス