M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB
18
Timetec

Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB

の評価

型番:
¥5,150(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb/秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GBは、価格を重視するユーザーにとって魅力的な製品です。標準的なM.2 2280フォームファクタを採用し、多くのデスクトップPCやノートPCに搭載されているM.2スロットに対応します。インターフェースはPCIe Gen3x4で、最大読込速度2000MB/s、最大書込速度1600MB/sを実現。SATA SSDからの乗り換えであれば、OSやアプリケーションの起動、大容量ファイルのコピーなどで明らかな速度向上を体感できるでしょう。3D TLC NANDフラッシュとSLCキャッシュ技術により、バランスの取れた性能と耐久性を実現しています。耐久性を示すTBWは350TBと容量に対して十分な値であり、ECCやS.M.A.R.T.にも対応しているため、データの信頼性にも配慮されています。メーカー保証は5年間と長く設定されており、安心して使用できる期間が長い点も評価できます。ただし、取り付け用のネジやヒートシンクは別途用意が必要な場合があります。システムドライブとしての最高速度を求めるよりは、ゲームや動画などのデータ保存用ストレージや、容量不足解消のための増設用として特にコストパフォーマンスを発揮する製品と言えます。

シェアする

商品画像一覧

Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 1
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 2
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 3
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 4
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 5
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 6
Timetec M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 8Gb / 秒 3D NAND内蔵型 SSD 512GB の商品画像 7

商品スペック

容量
512GB
規格
M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4
サイズ
インターフェース
NVMe PCIe Gen3x4
シーケンシャルリード
2000MB/s
シーケンシャルライト
1600MB/s
ランダムリード
ランダムライト
TBW
350TB
NANDフラッシュタイプ
TLC

サイズ・重量

重量
20 g
高さ
奥行

機能一覧

自動データ整理機能

本製品は、SSDの性能を維持するために重要なTRIMコマンドとガベージコレクションに対応しています。これにより、データの書き換えによって発生する速度低下を軽減し、SSDの寿命を延ばす効果が期待できます。特にSSDを長期間使用する上で、これらの機能は快適なパフォーマンスを保つために役立ちます。常に最適な状態でストレージを使用できるのは大きな利点です。

キャッシュ機能

本製品は、高速なSLCキャッシュ技術を採用しています。これは、NANDフラッシュの一部をSLC(1ビットセル)モードとして使用し、書き込み速度を向上させる技術です。ただし、製品情報にはDRAMキャッシュの搭載については言及がありません。DRAMキャッシュ非搭載の場合、大容量のデータ書き込みが続くと速度が低下する可能性がありますが、一般的な使用においてはSLCキャッシュにより十分な速度が得られます。特に小容量〜中容量のデータの読み書きで効果を発揮します。

データ暗号化機能

本製品に関する情報には、データ暗号化機能に関する記載がありませんでした。セキュリティ上の理由から保存データを自動的に暗号化したい場合や、ハードウェアレベルでの暗号化機能を求める場合には、この製品は適さない可能性があります。特に機密性の高い情報をSSDに保存する際は、OSの機能や別途ソフトウェアによる暗号化を検討する必要があります。

温度監視機能

本製品に関する情報には、温度監視機能や過熱防止機能に関する具体的な記載がありませんでした。M.2 SSDは高速なデータ転送時に発熱しやすい特性があります。システム構成によっては、適切な冷却対策(ヒートシンクの取り付けなど)を行わないと、性能が一時的に低下したり、最悪の場合は故障の原因となる可能性も考えられます。長時間連続して高負荷な作業を行う場合は、温度管理に注意が必要です。

故障予測機能

本製品は、SSDの健康状態をチェックするための業界標準技術であるS.M.A.R.T.(Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)に対応しています。S.M.A.R.T.を利用することで、SSDの総書き込み量やエラー発生回数などの様々な情報を確認し、故障の兆候を早期に把握することが可能です。これにより、データが失われる前にバックアップを取るなどの対策を講じることができます。大切なデータを守る上で役立つ機能です。

自動ファームウェア更新機能

本製品に関する情報には、自動でファームウェアを更新する機能についての記載がありませんでした。SSDのファームウェアは、性能改善や不具合修正のためにメーカーから提供されることがあり、手動での更新が必要となる場合があります。最新の状態を保つためには、メーカーのウェブサイトなどを確認し、必要に応じて手動でアップデートを行う必要があります。自動更新機能がないため、自分で管理を行う手間が発生する可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 72製品中
3.8
総合評価

TimetecのM.2 NVMe SSDは、特に価格の安さが際立つ製品です。スタッフの評価では、概ね「普通に使える」「問題なく使えている」といった声が多く、コストパフォーマンスの高さが評価されています。最高速度を求めるユーザーには物足りない性能ですが、既存システムのストレージ容量増設や、データ保存用のセカンドストレージとして十分な性能を発揮します。耐久性については、長期使用での評価はまだ限定的ですが、多くのレビューで安定した動作が報告されています。取り付けには別途ネジが必要な場合がある点は注意が必要です。

インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
3.5
本製品はPCIe Gen3x4インターフェースを採用しており、最大8Gb/秒の帯域幅を持ちます。これはSATA接続のSSDに比べて理論上はるかに高速であり、NVMe SSDとしての基本的な性能要件を満たしています。しかし、最新規格であるPCIe Gen4に対応している製品と比較すると、データ転送速度に明確な差があります。Gen3対応のマザーボードを使用している場合は十分にその性能を発揮できますが、Gen4対応環境で最高の速度を求める場合には、Gen4対応製品を選択する必要があります。価格帯を考慮すると、Gen3x4インターフェースであることは妥当と言えます。
シーケンシャルリード/ライト速度
3.0
本製品の公称シーケンシャルリード速度は最大2000MB/秒、シーケンシャルライト速度は最大1600MB/秒です。これはSATA SSDの約3〜4倍の速度であり、OSの起動や大容量ファイルのコピーにおいて体感的な速度向上をもたらします。ただし、同じPCIe Gen3x4インターフェースを持つ他の多くのNVMe SSDが3000MB/秒以上の読み込み速度、2000MB/秒以上の書き込み速度を実現していることを考慮すると、本製品の速度はGen3x4としては控えめな部類に入ります。日常的な使用では大きな問題になりませんが、頻繁に巨大なファイルを扱う場合は、より高速な製品との差を感じる可能性があります。
ランダムリード/ライト速度
0.0
本製品のランダムリード/ライト速度に関する具体的な数値(IOPS値など)は、製品情報や公式ページに記載されていませんでした。ランダム性能は、OSやアプリケーションの起動、複数の小さなファイルの読み書きなど、日常的なPC操作のスムーズさに大きく影響する指標です。この数値が不明であるため、実際の使用における細かい応答性については判断が難しい部分があります。公称のシーケンシャル速度から推測するしかありませんが、スペックシートに記載がない点は評価を下げる要因となります。より高性能な製品ではこの値も明確に示されています。
NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.5
本製品は3D TLC(Triple-Level Cell)NANDフラッシュメモリを採用しています。TLCはMLCに比べて1つのセルに3ビットのデータを記録できるため、大容量化しやすく、コストを抑えることができます。耐久性(書き換え寿命)はMLCに劣りますが、QLCよりは優れています。一般的なPCの使用用途であれば、TLC NANDでも十分な耐久性を持っています。スタッフ評価でも「TOSHIBA系の3D TLC NAND採用」と記載があり、品質についても一定の信頼性があることが伺えます。多くのNVMe SSDで採用されている標準的なタイプと言えます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Timetecは比較的安価なPCパーツを提供しているブランドです。大手メモリメーカーのような知名度や長年の実績はありませんが、本製品には5年間の製品保証が付帯しています。これは多くのSSD製品と比較しても長い保証期間であり、万が一の初期不良や故障の際に安心材料となります。スタッフ評価でも「安かろう悪かろうと思いつつ買ってみたが、問題なく使えています」といった声があり、価格に対する品質の満足度は一定数見られます。ただし、非常に高い信頼性やサポートの手厚さを求める場合は、より実績のあるメーカー製品も検討する価値があります。
耐久性(TBW)
4.5
本製品(512GBモデル)の耐久性は、TBW(Total Bytes Written)350TBと公表されています。TBWは、SSDに書き込めるデータ総量をテラバイトで示した値で、SSDの寿命を示す指標の一つです。512GB容量のNVMe TLC SSDとしては、TBW 300TB〜400TB程度が一般的であり、本製品の350TBは標準的、あるいはやや高めの数値と言えます。日常的なPC作業やゲーム、大容量ファイルの保存といった用途であれば、このTBW値で製品寿命まで十分に使用できると考えられます。頻繁にペタバイトクラスのデータを書き換えるような特殊な用途でなければ、問題のない耐久性です。
フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5
本製品は、最も一般的なM.2 2280フォームファクタを採用しています。これは幅22mm、長さ80mmのサイズで、多くのデスクトップPCやノートPCに搭載されているM.2スロットに対応します。M.2スロットの形状(Key Mであること)と、NVMeプロトコルに対応していることをマザーボードの仕様で確認すれば、高い互換性で取り付けが可能です。ただし、スタッフのレビューによると、取り付け用のM.2ネジや放熱用のヒートシンクが付属しない場合があるとのことです。これらのパーツはマザーボードやPCケースに付属していることも多いですが、別途準備が必要になる可能性がある点に注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は、512GB容量のNVMe SSDとして非常に安価な価格設定がされています。シーケンシャル速度やランダム速度など、一部の性能指標はハイエンド製品には及びませんが、価格を考慮すれば十分実用的な性能を発揮します。特にSATA SSDからのアップグレードや、ストレージ容量の増設を目的とするユーザーにとって、費用対効果は非常に高いと言えます。スタッフのレビューでも「最も安い M.2 ssd!!」「この価格で今後も問題なければ超お買い得品」と評価されており、価格重視でNVMe SSDを探している場合に有力な候補となります。コストパフォーマンスを最優先するユーザーにおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

Timetec
Timetecは、コンピュータのメモリやストレージ製品を主に手掛けるブランドです。Amazonを中心に製品を展開しており、コストパフォーマンスに優れた製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 非常に安価で購入できる高いコストパフォーマンス
  • SATA SSDと比較して体感できる速度向上
  • 増設用やデータ保存用として手軽に導入可能

注意点

  • 取り付け用のM.2ネジや放熱用ヒートシンクは付属しない場合がある
  • 耐久性については長期的な評価が必要
  • ハイエンドなNVMe SSDと比較すると速度は控えめ

おすすめな人

  • 予算を抑えてNVMe SSDを導入したい人
  • データ保存用のセカンドストレージを探している人
  • SATA SSDからのアップグレードを検討している人
  • システムドライブ以外のストレージ容量を増やしたい人

おすすめできない人

  • 最高の転送速度や応答速度を求めるヘビーユーザー
  • 頻繁に大量のデータを書き換え、高い耐久性を最重視する人
  • 付属品(ネジやヒートシンク)が必ず欲しい人

おすすめの利用シーン

  • ゲームや大容量データの保存
  • 動画や画像編集の作業用ストレージ
  • アプリケーションのインストール先
  • 既存PCのストレージ増設

非推奨な利用シーン

  • OSをインストールし、メインドライブとして最高の起動速度や快適性を追求する場面
  • エンタープライズ用途など、極めて高い信頼性や耐久性が求められる場面

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの容量はどのくらいですか?
A.このSSDの容量は512GBです。商品簡易情報および商品概要で確認できます。
Q.どのインターフェースに対応していますか?
A.NVMe PCIe Gen3x4に対応しており、フォームファクタはM.2 2280です。商品概要およびスペックで確認できます。
Q.転送速度はどのくらいですか?
A.最大読み込み速度は2,000MB/秒、最大書き込み速度は1,600MB/秒です。商品概要で確認できます。これはSATA SSDの約3倍の速さで、大容量データの転送やゲーム、ビデオ編集に適しています。
Q.耐久性や保証はありますか?
A.耐久性(TBW)は350TB、平均故障間隔(MTTF)は1,500,000時間です。メーカーによる3年間の製品保証と無料テクニカルサポートが付いています。商品概要および追加商品情報で確認できます。
Q.実際の使用感はどうですか?
A.スタッフの確認結果では、「普通に良い」「問題なく使える」「安定性等全く問題無し」といった意見があり、スペック通りの性能が出ているという確認もあります。概ね良好なパフォーマンスが期待できるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kingston

Kingston SSD KC3000 512GB PCIe Gen 4.0 x4 SKC3000S/512G

¥11,829(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

Kingston KC3000 512GBは、PCIe 4.0 NVMe対応のM.2 SSDです。最大読み取り7,000MB/秒、書き込み3,900MB/秒の高速性能を提供し、PS5動作確認済み、極薄ヒートシンク搭載。PCのアップグレードやPS5の増設に適しています。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2 mmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7000 MB/sシーケンシャルライト3900 MB/s
ランダムリード450000 IOPSランダムライト900000 IOPS
TBW400 TBNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
5.0総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(TBW)
4.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
2

プリンストン

内蔵 SSD 512GB PCIe Gen 4.0 x4 NVMe EPHD-ISM2G4-512G

¥8,980(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

プリンストン製の高速PCIe Gen4 NVMe M.2 SSD 512GBモデルです。最大読込7200MB/秒、最大書込4300MB/秒の高速データ転送を実現。ゲームや大容量ファイルの扱いにおすすめ。メーカー3年保証付きで、コストパフォーマンスに優れています。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2.2 mmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7200 MB/sシーケンシャルライト4300 MB/s
ランダムリード530K IOPSランダムライト750K IOPS
TBW300 TBNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.8総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
5.0コストパフォーマンス
3

ソリダイム(Solidigm)

SSD 670p (SSDPEKNU512GZX1/A)

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

ソリダイム製の内蔵SSD 670pシリーズ。PCIe Gen3 x4 NVMeインターフェース、144層QLC NAND採用。最大読込3000MB/秒、書込1600MB/秒。ゲームや日常使いに適したモデル。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ (梱包)14.3 x 11.6 x 1.9 cmインターフェースNVMe PCIe Gen3 x4
シーケンシャルリード3000 MB/sシーケンシャルライト1600 MB/s
ランダムリード110000 IOPSランダムライト315000 IOPS
TBW185 TBNANDフラッシュタイプQLC 144Layer
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.4総合評価
3.5インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
4.0シーケンシャルリード/ライト速度
5.0ランダムリード/ライト速度
2.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5メーカーの信頼性と保証
1.5耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
4

Solidigm

P44 Proシリーズ 512GB SSDPFKKW512H7X1

¥15,800(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

最大7,000MB/秒の超高速速度、優れた電力効率。ゲーム、コンテンツ作成、データ分析など、速度が重要なワークロードに最適。

容量512 GB規格M.2 2280 NVMe PCIe Gen4
サイズ8 x 2.2 x 0.22 cmインターフェースNVMe PCIe Gen4
シーケンシャルリード7000 MB/sシーケンシャルライト4700 MB/s
ランダムリード公称値なしランダムライト公称値なし
TBW公称値なしNANDフラッシュタイプTLC
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.3総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
5.0シーケンシャルリード/ライト速度
3.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5メーカーの信頼性と保証
0.0耐久性(TBW)
4.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
4.5コストパフォーマンス
5

ARCANITE

SSD 512GB PCIe Gen 3.0 ×4 NVMe AKM22512G

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

ARCANITEの512GB NVMe SSD。PCIe Gen3.0 x4、M.2 2280規格に対応し、読込1700MB/s、書込1500MB/sの速度を提供します。3D NAND採用で、システム高速化に貢献します。

容量512 GB規格M.2 2280
サイズ80x22x2.1 mmインターフェースNVMe PCIe Gen 3.0 ×4
シーケンシャルリード1700 MB/sシーケンシャルライト1500 MB/s
ランダムリード IOPSランダムライト IOPS
TBW400 TBNANDフラッシュタイプ3D NAND
自動データ整理機能キャッシュ機能データ暗号化機能温度監視機能故障予測機能自動ファームウェア更新機能
4.1総合評価
3.5インターフェース規格(PCIe Gen3/Gen4)
3.0シーケンシャルリード/ライト速度
2.0ランダムリード/ライト速度
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(TBW)
5.0フォームファクタ(M.2 2280)と互換性
5.0コストパフォーマンス