VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W
43
CORSAIR

CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W

の評価

型番:CMH16GX4M2E3200C16W
¥10,507(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR VENGEANCE RGB PRO SL DDR4メモリキットは、16GB(8GB×2枚)の容量で、DDR4-3200MHzの速度に対応しています。高さ44mmのコンパクトなモジュールに、個別にアドレス可能なRGBライティングを搭載し、PC内部を鮮やかに彩ります。高性能カスタムPCBと厳選されたメモリチップにより、高い周波数と広い帯域幅、短い応答時間を実現。Intel XMP 2.0に対応しており、BIOS設定で簡単にオーバークロック設定が可能です。CORSAIR iCUEソフトウェアで他のRGB製品との同期も可能で、PCのカスタマイズ性を高めます。見た目の美しさと実用性を兼ね備えたメモリです。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 1
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 2
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 3
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 4
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 5
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 6
CORSAIR VENGANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16W の商品画像 7

商品スペック

DDR規格 (DDR4/DDR5)
DDR4
メモリ速度 (MHz)
3200MHz
メモリレイテンシ (CL値)
16
互換性 (マザーボード・CPU)
DDR4対応マザーボード・CPU
XMP/EXPO プロファイル対応
Intel XMP 2.0
ヒートシンクの有無とデザイン
RGBライティング搭載、高さ44mmのコンパクトヒートシンク
メーカーの信頼性と保証
CORSAIR (永久保証)
コストパフォーマンス
高い
ワット数
3600

サイズ・重量

重量
124 g
高さ
4.48 cm
0.75 cm
奥行
13.83 cm

機能一覧

XMP/EXPOプロファイル対応機能

このメモリはIntel XMP 2.0に対応しており、マザーボードのBIOS(UEFI)設定で簡単に有効化できます。これにより、メモリメーカーが保証する定格速度(この場合は3200MHz)で動作させることが可能になります。手動でオーバークロック設定を行う必要がないため、初心者でも安心してメモリの性能を最大限に引き出せます。ただし、マザーボードがXMPに対応している必要があります。最新のXMP 3.0やAMD EXPOとはバージョンが異なりますが、DDR4環境では十分な機能です。

ヒートシンク搭載機能

このメモリには、冷却性能を高めるためのヒートシンクが搭載されています。特にRGBライティング機能を持つモデルは、LEDチップの発熱も考慮して設計されています。ヒートシンクによりメモリチップの温度上昇が抑えられ、高負荷時でも安定した動作を維持しやすくなります。また、ヒートシンクのデザインはPCケース内のドレスアップにも貢献します。高さ44mmというコンパクト設計は、多くのCPUクーラーとの干渉リスクを低減します。

応答速度最適化機能

メモリのレイテンシ(CL値)が16と低く設定されているため、CPUからのデータアクセス要求に対する応答速度が速くなっています。これにより、ゲームのロード時間短縮、アプリケーションの起動速度向上、OSの操作感向上など、PC全体の体感速度が向上します。特に、頻繁にデータアクセスが発生する作業において、その効果を実感しやすいでしょう。最新の高速メモリと比較すると絶対的な速度は劣りますが、このクラスのメモリとしては十分な応答性です。

デュアルチャンネル最適化機能

この製品は16GB(8GB×2枚)のキットとして販売されており、マザーボードのデュアルチャンネル機能に対応しています。デュアルチャンネルでは、2枚のメモリが連携してデータ転送帯域幅を広げるため、単に1枚のメモリを増設するよりもシステム全体のパフォーマンスが向上します。特に、グラフィック処理や並列処理が求められるゲームやクリエイティブ作業において、その効果が期待できます。PCの性能を効率的に引き出すための重要な機能です。

互換性検証済み機能

CORSAIRは大手メモリメーカーであり、その製品は多くのマザーボードメーカーとの互換性が確認されています。このメモリもDDR4規格に対応しており、多くのデスクトップPCで問題なく動作することが期待できます。ただし、最新のハイエンドマザーボードや特殊な構成では、念のためマザーボードのQVL(動作確認済みリスト)を確認することをお勧めします。互換性の問題はPCの起動不良に直結するため、事前の確認が重要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

43
カテゴリ内 43 / 74製品中
4.2
総合評価

CORSAIR VENGEANCE RGB PRO SL CMH16GX4M2E3200C16Wは、DDR4メモリとしてバランスの取れた性能と魅力的なRGBライティングを備えた製品です。3200MHzの速度とCL16のレイテンシは、多くのデスクトップPCで十分なパフォーマンスを発揮し、ゲームや日常的な作業を快適にします。高さ44mmのコンパクト設計は、CPUクーラーとの干渉を気にせず搭載しやすい利点があります。最上位のDDR5メモリと比較すると速度面では劣りますが、価格帯を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高く、見た目のカスタマイズ性を重視するユーザーにとって魅力的な選択肢となります。耐久性についても、CORSAIRブランドの信頼性と永久保証(商品概要より)から、長期間の使用が期待できます。ただし、最新のハイエンドCPUやマザーボードの性能を最大限に引き出したい場合は、DDR5メモリを検討する方が良いでしょう。

DDR規格 (DDR4/DDR5)
3.0
このメモリはDDR4規格です。最新のDDR5規格と比較すると、データ転送速度や電力効率で劣ります。お使いのマザーボードやCPUがDDR4に対応しているか必ず確認してください。DDR5対応のマザーボードには物理的に挿さらないか、挿さっても動作しません。将来的なPCアップグレードを考えるとDDR5が有利ですが、既存のDDR4環境でコストを抑えたい場合には良い選択肢です。
メモリ速度 (MHz)
2.5
このメモリの速度は3200MHzです。これはDDR4メモリとしては標準的な速度ですが、最新のDDR5メモリ(例: 7200MT/s)と比較すると大幅に遅いです。ゲームのフレームレートや重い作業の処理速度に影響しますが、一般的な用途や多くのゲームでは十分な性能を発揮します。CPUやマザーボードが対応する最大速度を確認し、このメモリの速度がボトルネックにならないか検討しましょう。
メモリレイテンシ (CL値)
4.5
メモリのレイテンシ(応答速度の遅延)はCL16です。これはDDR4-3200MHzのメモリとしては良好な値であり、データへのアクセスが速いことを意味します。ただし、メモリの体感速度は速度(MHz)とレイテンシ(CL値)の両方で決まります。このメモリは速度が控えめな分、レイテンシを低く抑えることでバランスを取っています。最新の高速メモリと比較すると絶対的な応答速度は劣りますが、このクラスのメモリとしては十分な性能です。
互換性 (マザーボード・CPU)
3.0
このメモリはDDR4規格のため、DDR4に対応したマザーボードとCPUが必要です。多くの古い世代やミドルレンジのPCで利用可能ですが、最新のDDR5専用マザーボードには搭載できません。また、メモリの高さ(ヒートシンク含む)がCPUクーラーやPCケースのスペースと干渉しないか確認が必要です。購入前にマザーボードの仕様を確認し、互換性を確かめることが重要です。
XMP/EXPO プロファイル対応
3.0
このメモリはIntel XMP 2.0に対応しています。これは、BIOS設定でメモリの定格速度(3200MHz)を簡単に有効化できる機能です。これにより、手動で複雑な設定を行うことなく、メモリ本来の性能を引き出すことができます。ただし、最新のXMP 3.0やAMD EXPOと比較すると機能は限定的ですが、DDR4環境では十分実用的です。BIOSでXMPを有効にする設定が必要です。
ヒートシンクの有無とデザイン
4.0
このメモリは、見た目を華やかにするRGBライティング機能を搭載しています。高さ44mmのコンパクトなヒートシンクは、冷却性能と多くのPCケースやクーラーとの互換性を両立させています。PC内部をドレスアップしたいユーザーには魅力的ですが、RGBライティング機能がない方が安価な場合もあります。ご自身のPCケースのデザインや、RGBライティングの必要性を考慮して選びましょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
CORSAIRはメモリ分野で非常に高い信頼性を持つブランドです。長年の実績と品質管理により、安定した動作と耐久性が期待できます。また、多くのCORSAIRメモリには永久保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられます。これは、長期的にPCを使用する上で非常に大きな安心材料となります。無名メーカーの製品と比較すると、価格はやや高めでも信頼性は格段に高いと言えます。
コストパフォーマンス
3.5
16GBのDDR4-3200MHzメモリが1万円強という価格は、RGBライティング機能付きとしては非常に魅力的です。最新のDDR5メモリや、より高速なDDR4メモリと比較すると、性能面では劣りますが、価格帯を考えれば十分な性能と信頼性を得られます。特に、PCの見た目を重視しつつ、日常的な用途やゲームで快適に使いたいユーザーにとって、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、ゲーマーやPC愛好家向けに高品質なPCコンポーネント、ゲーミングデバイス、周辺機器を提供する世界的なブランドです。革新的な技術と洗練されたデザインで、パフォーマンスとスタイルを両立させた製品ラインナップを展開しており、PCのアップグレードやカスタマイズにおいて信頼できる選択肢となっています。

おすすめのポイント

  • 魅力的なRGBライティングとカスタマイズ性
  • DDR4-3200MHz CL16のバランスの取れた性能
  • 高さ44mmのコンパクト設計による高い互換性
  • CORSAIRブランドの信頼性と永久保証
  • 手頃な価格帯での優れたコストパフォーマンス

注意点

  • DDR4対応のマザーボードとCPUが必要です。DDR5には対応していません。
  • XMPプロファイルを有効にするには、マザーボードのBIOS設定が必要です。
  • RGBライティングの同期にはCORSAIR iCUEソフトウェアのインストールが必要です。他のLED制御ソフトとの競合に注意してください。
  • ヒートシンクの高さ(44mm)がCPUクーラーやケースのスペースと干渉しないか確認してください。

おすすめな人

  • 見た目のカスタマイズ性を重視するPCユーザー
  • DDR4環境で安定したパフォーマンスを求めるゲーマーやクリエイター
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、信頼できるブランドのメモリを探しているユーザー
  • RGBライティングでPC内部をドレスアップしたい初心者~中級者
  • コンパクトなPCケースに搭載できるメモリを探しているユーザー

おすすめできない人

  • 最新のDDR5環境を構築したいユーザー
  • DDR4-3200MHz以上の超高速メモリを求めるユーザー
  • RGBライティング機能が不要なユーザー
  • PCパーツの互換性確認に不安があるユーザー

おすすめの利用シーン

  • RGBライティングでドレスアップしたゲーミングPCでのゲームプレイ
  • 一般的な動画編集や画像編集作業
  • 日常的なPC作業(ウェブ閲覧、オフィスソフト利用など)
  • PCケース内の見た目を重視した自作PCの構築

非推奨な利用シーン

  • DDR5対応マザーボード・CPU環境での使用
  • 3200MHzを超えるメモリ速度が要求される最新のハイエンドゲームやプロフェッショナルワーク
  • RGBライティングが不要な、機能性のみを追求するサーバー用途など

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリのRGBライティングはどのような感じですか? また、制御は可能でしょうか?
A.スタッフの確認によると、RGBライティングは非常に綺麗で、鮮やかだと評価されています。専用の「iCUE」ソフトウェアを使用することで、ライティングパターンを細かく調整し、他のCorsair製品と同期させることも可能です。
Q.メモリの動作は安定していますか? 3200MHzの速度は保証されますか?
A.スタッフの確認では、多くのユーザーが問題なく動作し、安定していると報告しています。3200MHzの速度を出すためには、BIOSでXMP(Extreme Memory Profile)の設定が必要な場合があります。正しく設定することで、3200MHzでの安定稼働が確認されています。
Q.取り付け時に注意すべき点はありますか?
A.スタッフの確認によると、高さ44mmのコンパクトなデザインですが、一部の簡易水冷クーラーなどとの組み合わせでは、ファンのクリアランスに注意が必要な場合があります。また、3200MHzで動作させるには、マザーボードがXMPに対応している必要があります。
Q.DDR4メモリとDDR5メモリのどちらを選ぶべきか迷っています。
A.DDR5メモリが将来性や最高性能を求める方には推奨される場合もありますが、スタッフの確認では、最新CPUやハイエンド構成でない場合、または体感できるほどの差を求めない方には、このDDR4 3200MHzメモリでも十分な性能を発揮できるとの意見があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CORSAIR

VENGEANCE RGB DDR5 CMH32GX5M2B6000Z30K

¥26,212(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5メモリキットは、32GB (16GBx2枚) 容量で、DDR5-6000MHzの高速転送速度とCL30の低レイテンシを実現します。AMD EXPOとIntel XMP 3.0に対応し、美しいRGBライティングも特徴です。

DDR規格 (DDR4/DDR5)DDR5メモリ速度 (MHz)6000 MHz
メモリレイテンシ (CL値)30互換性 (マザーボード・CPU)AMD EXPO, Intel XMP 3.0
XMP/EXPO プロファイル対応AMD EXPO, Intel XMP 3.0ヒートシンクの有無とデザインRGBライティング + ヒートシンク
メーカーの信頼性と保証CORSAIRコストパフォーマンス¥26212
XMP/EXPOプロファイル対応機能ヒートシンク搭載機能応答速度最適化機能デュアルチャンネル最適化機能互換性検証済み機能
5.4総合評価
5.0DDR規格 (DDR4/DDR5)
4.0メモリ速度 (MHz)
4.5メモリレイテンシ (CL値)
5.0互換性 (マザーボード・CPU)
5.0XMP/EXPO プロファイル対応
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

acer

Predator Hera DDR5 7200MT/s 32GB(16GB×2枚)BL.9BWWR.489

¥31,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator Hera DDR5 7200MT/s 32GBメモリキット。高速DDR5メモリでPC性能を向上。RGBライティングと鏡面仕上げでドレスアップにも最適。

DDR規格 (DDR4/DDR5)DDR5メモリ速度 (MHz)7200 MT/s
メモリレイテンシ (CL値)34互換性 (マザーボード・CPU)Intel XMP 3.0 / AMD EXPO
XMP/EXPO プロファイル対応Intel XMP 3.0 / AMD EXPOヒートシンクの有無とデザイン鏡面仕上げ + RGBライティング + ヒートシンク
メーカーの信頼性と保証Acer Predator (長期保証期待)コストパフォーマンス高性能に見合う価格帯
XMP/EXPOプロファイル対応機能ヒートシンク搭載機能応答速度最適化機能デュアルチャンネル最適化機能互換性検証済み機能
5.4総合評価
5.0DDR規格 (DDR4/DDR5)
5.0メモリ速度 (MHz)
4.9メモリレイテンシ (CL値)
4.5互換性 (マザーボード・CPU)
5.0XMP/EXPO プロファイル対応
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

CORSAIR

VENGEANCE RGB DDR5 CMH32GX5M2E6000C36W

¥14,969(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5メモリキットは、DDR5-6000MHzの高速転送速度と32GBの大容量を備え、デスクトップPCのパフォーマンスを向上させます。美しいRGBライティングと安定した動作が特徴です。

RAM容量32 GBメモリタイプDDR5
メモリ速度6000 MHzレイテンシ36 CL
フォームファクタDIMM製品サイズ13.79 x 0.69 x 4.5 cm
重量49.9 g対応デバイスデスクトップパソコン
イルミネーションアドレサブルRGB LED x10 + ライトバー
XMP/EXPOプロファイル対応機能ヒートシンク搭載機能応答速度最適化機能デュアルチャンネル最適化機能互換性検証済み機能
5.1総合評価
5.0DDR規格 (DDR4/DDR5)
4.0メモリ速度 (MHz)
3.1メモリレイテンシ (CL値)
4.0互換性 (マザーボード・CPU)
5.0XMP/EXPO プロファイル対応
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

acer

Predator Pallas II DDR5 6000MHz 32GB(16GBx2枚) CL32 BL.9BWWR.374

¥16,290(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator Pallas II DDR5 6000MHz 32GB (16GBx2枚) CL32 デスクトップPC用メモリ。DDR5プラットフォームとメタルヒートシンクを採用し、安定した高速動作を実現します。Intel XMP 3.0およびAMD EXPOに対応。

DDR規格DDR5メモリ速度6000 MT/s
メモリレイテンシ (CL値)32容量32 GB
対応機種デスクトップパソコンカラーシルバー
メーカーBIWIN製品型番PALLASII-32GB-6000-1R8-2XV3
その他 機能ECCサイズ32GB CL32
XMP/EXPO プロファイル対応Intel XMP 3.0 / AMD EXPOヒートシンク搭載
XMP/EXPOプロファイル対応機能ヒートシンク搭載機能応答速度最適化機能デュアルチャンネル最適化機能互換性検証済み機能
5.1総合評価
5.0DDR規格 (DDR4/DDR5)
4.0メモリ速度 (MHz)
4.1メモリレイテンシ (CL値)
5.0互換性 (マザーボード・CPU)
5.0XMP/EXPO プロファイル対応
4.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

G.SKILL

DDR5-6000 32GBKit F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK

¥21,200(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

G.Skill DDR5-6000 32GB (16GBx2) メモリキット。DDR5規格を採用し、6000MHzの高速転送速度とRGBライティングに対応。ゲーマーやクリエイターのシステム構築に最適です。

DDR規格 (DDR4/DDR5)DDR5メモリ速度 (MHz)6000 MHz
メモリレイテンシ (CL値)36互換性 (マザーボード・CPU)Intel B660/Z690/B760/Z790, AMD B650(E)/B850(E)/X670(E)/X870(E)
XMP/EXPO プロファイル対応Intel XMP 3.0ヒートシンクの有無とデザインブラック (RGB LED搭載モデル)
メーカーの信頼性と保証G.Skill (ライフタイム保証)コストパフォーマンス¥21200 (32GB Kit)
XMP/EXPOプロファイル対応機能ヒートシンク搭載機能応答速度最適化機能デュアルチャンネル最適化機能互換性検証済み機能
5.1総合評価
5.0DDR規格 (DDR4/DDR5)
4.0メモリ速度 (MHz)
3.1メモリレイテンシ (CL値)
4.5互換性 (マザーボード・CPU)
4.5XMP/EXPO プロファイル対応
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス