インボディダイアル
20
インボディ (InBody)

インボディ (InBody) インボディダイアル

の評価

型番:InBody Dial
¥27,800(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

インボディダイアルは、業務用InBodyと同じ高精度な技術を家庭で利用できる体組成計です。体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベルを測定し、アプリ連携で体脂肪量や基礎代謝量も確認できます。測定時間は約10秒と迅速で、体重測定範囲は5~150kg、目量は100gです。両手両足8点接触方式を採用しており、アスリートや高度肥満者を含む30件以上の精度検証で高い信頼性が証明されています。スマートフォンアプリ(Android 7.0以上、iOS 13.0以上)と連携し、測定データを管理できます。単三乾電池4本が付属し、すぐに使用可能です。ただし、配送時に化粧箱に梱包されていない場合があるため、傷や汚れが付く可能性があります。

シェアする

商品画像一覧

インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 1
インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 2
インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 3
インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 4
インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 5
インボディ (InBody) インボディダイアル の商品画像 6

商品スペック

計測項目
体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベル、体脂肪量、基礎代謝量
最大計測重量
150kg
最小表示単位
0.1kg
体脂肪率計測
対応
BMI計測
非対応
内臓脂肪レベル計測
対応
登録人数
1
通信機能
Bluetooth
電源
単三乾電池×4本
本体サイズ
不明mm

サイズ・重量

重量
2.7 キログラム
高さ
49.2 cm
41.2 cm
奥行
12.6 cm

機能一覧

体脂肪率測定機能

体脂肪率を測定し、日々の体の変化を把握するのに役立ちます。アプリと連携することで、長期的な推移をグラフで確認でき、ダイエットや健康管理のモチベーション維持に貢献します。

体組成測定機能

体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベル、体脂肪量、基礎代謝量といった複数の体組成項目を測定できます。これにより、単なる体重だけでなく、筋肉と脂肪のバランスを把握し、より質の高い健康管理やトレーニング計画に活用できます。

データ記録機能

スマートフォンアプリと連携することで、測定データを自動的に記録し、グラフで視覚的に変化を追うことができます。これにより、日々の努力が数値として確認でき、長期的な健康目標達成に向けたモチベーションを維持しやすくなります。

個人識別機能

本製品は、スタッフレビューによると「the scale only lets you config one profile」とあり、複数人の個人識別機能は搭載されていないようです。そのため、家族など複数人で使用する際には、測定ごとにアプリで接続するユーザーを切り替えるなどの手間が必要になる可能性があります。

スマホ連携機能

Bluetoothを介してスマートフォンアプリと連携し、測定データを自動的に転送・記録します。アプリでは測定項目の詳細表示や履歴管理が可能ですが、一部のスタッフレビューでは同期のしにくさが指摘されており、スムーズな連携には工夫が必要な場合があります。

自動電源オン機能

本製品は、乗るだけで自動的に電源が入り測定を開始する機能は搭載されていません。測定を開始するには、まず本体を起動し、その後スマートフォンアプリから測定を開始する必要があります。このため、手軽さを重視するユーザーにとっては、やや手間を感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

20
カテゴリ内 20 / 100製品中
4.3
総合評価

インボディダイアルは、業務用InBodyの技術を家庭用に凝縮した高精度体組成計です。体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベルなど、基本的な体組成データを正確に測定し、日々の健康管理やダイエットの進捗把握に大いに貢献します。しかし、最上位機種のような詳細な部位別データや、より多くの測定項目は提供されません。また、複数人での利用にはアプリの切り替えが必要で、一部ユーザーからはスマホとの同期のしにくさも指摘されています。家庭用体組成計としては高価格帯に位置しますが、その測定精度とブランドの信頼性は高く、長期的な使用にも耐えうると考えられます。特に、正確なデータに基づいて健康管理を行いたいユーザーにとって、非常に価値のある製品です。

測定項目の多さ
2.5
本製品は体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベル、体脂肪量、基礎代謝量といった基本的な体組成項目を測定できます。これらの項目は日々の健康管理やダイエットの進捗を把握する上で十分役立ちます。しかし、より詳細な体の状態を把握したい場合、例えば水分量、骨量、タンパク質、体年齢、ボディスコアといった項目は測定されません。アスリートや専門的な健康管理を求めるユーザーにとっては、物足りなさを感じる可能性があります。一般的な家庭での使用には問題ありませんが、多角的なデータ分析を求める場合は、他の製品も検討することをお勧めします。
測定精度
5.0
本製品は業務用InBodyと同じ技術を採用しており、その測定精度は非常に高いと評価されています。アスリートや高度肥満者を含む30件以上の国際的な精度検証で、ゴールドスタンダードと比較しても遜色ない結果が示されており、疾患、年齢、性別、人種に関わらず信頼性の高いデータを提供できることが証明されています。スタッフレビューでも体脂肪率の安定性と正確性が高く評価されており、日々の体の変化を正確に把握したいユーザーにとって、非常に信頼できる体組成計と言えます。測定値のブレが少なく、長期的な健康管理において正確な指標を得られる点は大きな強みです。
スマートフォン連携機能
3.5
本製品はスマートフォンアプリと連携し、測定データをアプリで確認できる機能を持っています。Android 7.0以上、iOS 13.0以上のデバイスに対応しており、体脂肪量や基礎代謝量などの詳細データもアプリで表示可能です。スタッフレビューではアプリの使い勝手は良好と評価されていますが、「スマホとの同期がしにくい」という意見もあり、スムーズなデータ転送に課題がある可能性があります。また、アプリが1つのプロファイルしか設定できないという情報もあり、家族で共有する場合には不便を感じるかもしれません。個人の健康管理には十分ですが、複数人での利用やより高度な連携機能を求める場合は注意が必要です。
使いやすさ
1.7
本製品は測定時間が約10秒と短く、日常的に手軽に測定できる点は評価できます。スタッフレビューでは「使い方が直感的でシンプル」という意見もありますが、測定開始にはスマートフォンアプリからの操作が必要であり、乗るだけで自動的に測定が始まるタイプではありません。また、「スマホとの同期がしにくい」という指摘もあり、日々の測定をスムーズに行う上でストレスを感じる可能性があります。特に、忙しい朝などに手軽さを求めるユーザーにとっては、アプリ起動と同期の手間が負担になるかもしれません。操作自体は難しくないものの、完全な自動化ではない点に留意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
インボディは業務用体組成計で高い評価と実績を持つブランドであり、その技術を家庭用製品にも応用しているため、メーカーとしての信頼性は非常に高いと言えます。世界中で30件以上の精度検証が行われ、その信頼性が証明されている点も大きな強みです。製品には1年間のメーカー保証が付帯しており、万が一の不具合にも対応してもらえるため、安心して長く使用できるでしょう。健康管理という重要な目的で使用する機器において、メーカーの信頼性と保証は非常に重要な要素であり、本製品はその点で高い水準を満たしています。
耐久性
3.5
本製品はアルミニウム素材を使用しており、本体の堅牢性はある程度期待できます。日常的な使用において、一般的な体組成計と同等かそれ以上の耐久性を持つと考えられます。ただし、製品自体の耐久性に関する具体的な試験結果や長期使用における評価は明記されていません。スタッフレビューでは「商品は傷もなく」という言及がありますが、これは初期状態に関するものであり、長期的な耐久性を保証するものではありません。適切な使用と保管を心がけることで、長く利用できる製品と推測されますが、過度な衝撃や水濡れなどには注意が必要です。
デザインとサイズ
4.5
本製品はミッドナイトブラックの色合いで、スタッフレビューでは「デザインもスタイリッシュで、どんな室内にも自然に馴染みます」と評価されています。シンプルでモダンなデザインは、多くの家庭のインテリアに調和しやすいでしょう。本体の具体的なサイズは明記されていませんが、一般的な家庭用体組成計として、設置場所に困るほどの大きさではないと推測されます。ただし、特にコンパクトさや薄さを強調する記述はないため、設置スペースが限られている場合は、事前に寸法を確認することをお勧めします。デザイン性を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢となるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は27,800円という価格帯であり、一般的な家庭用体組成計の中では高価な部類に入ります。しかし、業務用InBodyと同じ高精度な測定技術を家庭で利用できる点を考慮すると、その価格は妥当であると言えます。スタッフレビューでも「たぶん悩むポイントは値段なんだけど買うと他のには移れない」という意見があり、一度その精度と機能性を体験すると、他の製品では満足できなくなるほどの価値があることを示唆しています。高精度な測定結果を求めるユーザーにとっては、長期的な健康管理への投資として十分なコストパフォーマンスを発揮するでしょう。安価な製品と比較すると初期費用はかかりますが、得られるデータの信頼性を考慮すれば納得のいく選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

インボディ (InBody)
業務用InBodyの技術を家庭用体組成計に応用し、高精度な体組成測定を提供するブランドです。

おすすめのポイント

  • 業務用InBodyと同じ高精度な測定技術を家庭で利用できる点
  • 年齢・性別による統計補正なしで、個人の正確な体組成を測定できる点
  • 信頼性の高いInBodyブランドの製品であるため、長期的な健康管理に安心して使用できる点

注意点

  • 複数人で使用する場合、アプリでのプロファイル切り替えが必要となり、手間がかかる可能性があります
  • 一部のユーザーからはスマートフォンとの同期がしにくいという報告があり、スムーズなデータ転送に課題が生じる可能性があります
  • 配送時に化粧箱に梱包されていない場合があり、製品本体に傷や汚れが付く恐れがあるため、受け取り時に確認が必要です
  • タブレット端末にはアプリをインストールできないため、スマートフォンでの利用が前提となります

おすすめな人

  • 日々のトレーニングやダイエットの成果を正確な数値で把握したい人
  • 体組成計の測定精度を最も重視する人
  • InBodyブランドの信頼性を重視し、家庭でも業務用レベルの測定を求める人
  • スマートフォンアプリで測定データを手軽に管理したい人

おすすめできない人

  • 複数人で体組成計を共有し、それぞれが自動で識別される機能を求める家族
  • スマートフォンとの同期操作を極力避け、乗るだけで測定・記録を完結させたい人
  • より多くの詳細な体組成項目(水分量、骨量、体年齢など)を測定したい人
  • 体組成計の価格を最優先する人

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのパーソナルトレーニングやフィットネス管理
  • ダイエット中の体脂肪率や筋肉量の変化を追跡する際
  • 健康意識が高く、日々の体組成データを正確に把握したい場合

非推奨な利用シーン

  • 家族など複数人が頻繁に利用し、自動で個人を識別してデータを管理したい場合
  • タブレット端末でアプリを利用したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.体組成計の測定精度について教えてください。
A.InBody Dialは、業務用InBodyと同じ技術を採用しており、年齢や性別による統計補正(平均化)なしに測定が可能です。アスリートや高度肥満の方を含む30件以上の検証で、高精度かつ広く認められた手法と比較しても近い値を提供できることが証明されています。スタッフの確認でも、体脂肪率や骨格筋量について「精度が良い」「正確である」という声が多数寄せられています。
Q.スマートフォンとの連携やアプリの使い勝手はどうですか?
A.本製品はBluetoothでスマートフォンと連携し、専用アプリで測定データを管理できます。アプリでは体重、体脂肪率などの測定項目がグラフで表示されるため、変化を視覚的に把握しやすいです。スタッフの確認では「アプリも使い勝手良好」との声がある一方、「スマホとの同期がしにくいと感じる場合がある」という意見も一部見られます。Android 7.0以上、iOS 13.0以上のスマートフォンに対応しています。
Q.どのような体組成項目が測定できますか?
A.体重、体脂肪率、骨格筋量、内臓脂肪レベルが測定可能です。さらに、専用アプリを利用すると、体脂肪量や基礎代謝量も表示されます。
Q.家族など複数人で使用することはできますか?
A.はい、複数人での使用が可能です。各ユーザーがそれぞれのスマートフォンにアプリをインストールし、測定時に自身のアプリと連携させることで、個人のデータを管理できます。本体が自動的に接続されたユーザーのデータを識別し、アプリに結果をアップロードします。
Q.配送時の梱包はどのような状態ですか?
A.配送時は化粧箱に梱包されず、緩衝材(プチプチなど)で包まれた状態で発送されます。スタッフの確認では、中身が見える形での配送に驚いたという声もありますが、製品の動作に影響はなく、商品自体に傷はなかったと報告されています。
Q.価格は他の体組成計と比較して高めですが、その価値はありますか?
A.本製品は家庭用体組成計としては比較的高価ですが、業務用のInBody技術を家庭で体験できる点が高く評価されています。スタッフの確認では、「家庭用では最高峰」「買うと他の体組成計には移れない」といった声があり、その精度と詳細なデータにより、健康管理やダイエットを真剣に行う方にとっては十分に価値のある投資であると考えられています。
Q.測定がうまくいかない場合の対応はありますか?
A.ごくまれに、特定の体質などにより正しく測定できないケースがスタッフの確認で報告されています。もし測定に問題が生じた場合は、まずはメーカーサポートへご相談いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Omron

体重 体組成計 カラダスキャン ブラック KRD-603T2-BK

¥17,980(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

オムロンの体重体組成計カラダスキャンKRD-603T2-BKは、50g単位の高精度測定とスマホ連携が特徴。乗るだけで自動認識・データ転送し、日々の健康管理を効率的にサポートします。

計測項目体重、BMI、体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝、内臓脂肪レベル、体年齢最大計測重量180 kg
最小表示単位0.05 kg体脂肪率計測対応
BMI計測対応内臓脂肪レベル計測対応
登録人数4通信機能Bluetooth
電源単4形アルカリ乾電池4個本体サイズ327x249 mm
体脂肪率測定機能体組成測定機能データ記録機能個人識別機能スマホ連携機能自動電源オン機能
5.0総合評価
3.0測定項目の多さ
5.0測定精度
5.0スマートフォン連携機能
3.8使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性
5.0デザインとサイズ
4.5コストパフォーマンス
2

Eufy (ユーフィ)

Smart Scale P3

¥6,790(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

3.5インチカラーディスプレイ搭載でアプリなしでも測定値を確認可能。体重やBMI、体脂肪率など16項目を測定。Wi-Fi/Bluetooth接続でデータ自動アップロード、各種アプリ連携も可能。

計測項目体重、BMI、体脂肪率、心拍数、筋肉量、骨量、体年齢、皮下脂肪率、基礎代謝量、水分量、体脂肪量、内臓脂肪、タンパク質、骨格筋量、体内年齢、ボディタイプ / 3Dモデル最大計測重量150 kg
最小表示単位0.05 kg体脂肪率計測対応
BMI計測対応内臓脂肪レベル計測対応
登録人数無制限通信機能Wi-Fi, Bluetooth
電源単4形乾電池×4本本体サイズ325×325 mm
体脂肪率測定機能体組成測定機能データ記録機能個人識別機能スマホ連携機能自動電源オン機能
4.9総合評価
5.0測定項目の多さ
4.0測定精度
5.0スマートフォン連携機能
3.9使いやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性
5.0デザインとサイズ
5.0コストパフォーマンス
3

Eufy (ユーフィ)

Smart Scale P2 Pro

¥4,490(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

Anker Eufy Smart Scale P2 Proは、体重や体脂肪率など16項目を測定できる高機能体組成計です。Wi-Fi/Bluetoothで専用アプリと連携し、データを自動アップロード。Appleヘルスケアなどとも連携可能で、日々の健康管理をサポートします。最小50g単位での測定に対応し、赤ちゃんやペットの体重管理にも最適です。

計測項目体重、BMI、体脂肪率、心拍数、筋肉量、骨量、体年齢、皮下脂肪率、水分量、体脂肪量、内臓脂肪、タンパク質、骨格筋量、基礎代謝量、ボディタイプ、3Dモデル最大計測重量150 kg
最小表示単位0.05 kg体脂肪率計測対応
BMI計測対応内臓脂肪レベル計測対応
登録人数無制限通信機能Wi-Fi, Bluetooth
電源単4形乾電池×4本本体サイズ280×280 mm
体脂肪率測定機能体組成測定機能データ記録機能個人識別機能スマホ連携機能自動電源オン機能
4.8総合評価
5.0測定項目の多さ
4.5測定精度
4.5スマートフォン連携機能
3.6使いやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性
4.0デザインとサイズ
5.0コストパフォーマンス
4

Omron

カラダスキャン KRD-603T2-W

¥17,980(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

オムロンのカラダスキャンKRD-603T2-Wは、乗るだけで測定開始・自動転送・自動認識が可能な体重体組成計です。50g単位の高精度測定で、体重、BMI、骨格筋率、体脂肪率などを手軽に管理できます。スマホアプリ連携で日々の変化をグラフで確認でき、家族みんなの健康管理をサポートします。

計測項目体重、BMI、体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝、内臓脂肪レベル、体年齢最大計測重量135 kg
最小表示単位0.05 kg体脂肪率計測対応
BMI計測対応内臓脂肪レベル計測対応
登録人数4通信機能Bluetooth
電源単4形アルカリ乾電池4個本体サイズ327×249 mm
体脂肪率測定機能体組成測定機能データ記録機能個人識別機能スマホ連携機能自動電源オン機能
4.8総合評価
2.5測定項目の多さ
5.0測定精度
5.0スマートフォン連携機能
3.7使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性
4.5デザインとサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

オムロンの体重・体組成計HBF-255T-Wは、体重や体脂肪率など9項目を50g単位で高速測定し、OMRON connectアプリでデータ管理が可能です。乗るだけで自動認識・測定開始する手軽さが特徴で、家族みんなの健康管理をサポートします。

計測項目体重、体脂肪率、骨格筋率、BMI、基礎代謝、体年齢、内臓脂肪レベル、子どもアルゴリズム、体重引き算機能最大計測重量135 kg
最小表示単位0.05 kg体脂肪率計測対応
BMI計測対応内臓脂肪レベル計測対応
登録人数4通信機能Bluetooth
電源単4形アルカリ乾電池4個本体サイズ327x249 mm
体脂肪率測定機能体組成測定機能データ記録機能個人識別機能スマホ連携機能自動電源オン機能
4.7総合評価
3.5測定項目の多さ
5.0測定精度
3.0スマートフォン連携機能
3.3使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
4.0デザインとサイズ
4.0コストパフォーマンス