ワイヤレスマウス MD165 ブラック
23
iClever

iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック

の評価

型番:MD165
¥2,197(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

iClever MD165は、2.4GHz無線とBluetoothのデュアルモードに対応したワイヤレスマウスです。最大3台のデバイスと同時に接続でき、ボタン一つで切り替え可能です。便利なType-C充電式で、約2時間の充電で約1ヶ月使用できます。静音設計の左右ボタン、4段階(800/1200/1600/2400 DPI)で調整可能なDPI、進む/戻るボタン(Mac/iOS非対応)など、7つのボタンを搭載しています。ドライバー不要で簡単に接続でき、幅広いOSに対応しています。技適認証済みで安心して使用できます。

シェアする

商品画像一覧

iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 1
iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 2
iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 3
iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 4
iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 5
iClever ワイヤレスマウス MD165 ブラック の商品画像 6

商品スペック

接続方式
2.4GHz USBレシーバー / Bluetooth 3.0/5.0
センサー方式
光学式
ボタン数
7
解像度
800/1200/1600/2400 (4段階切替)DPI
本体重量
90.72g
本体サイズ
10.67 x 6.35 x 0.25cm
電池寿命
約1ヶ月 (フル充電時)ヶ月
対応OS
Windows XP/Vista/7/8/10, Mac, iPad OS, iOS, Android, ChromeOS
静音性
対応

サイズ・重量

重量
90.72 g
高さ
0.25 cm
6.35 cm
奥行
10.67 cm

機能一覧

静音クリック機能

このマウスは静音クリック機能を搭載しており、クリック音が非常に小さく抑えられています。図書館やカフェ、静かなオフィスなど、周囲に配慮が必要な場所での使用に最適です。深夜や早朝の作業でも、家族や同僚を起こす心配なく、集中して作業に取り組めます。クリック感も損なわれにくく、快適な操作感を提供します。

多ボタンカスタマイズ機能

左右クリック、ホイール、DPIボタンに加え、進む/戻るボタン、接続チャンネル切り替えボタンの合計7つのボタンを備えています。進む/戻るボタンはWebブラウジングなどで便利ですが、Mac/iOS環境では対応していない点に注意が必要です。これらのボタンに特定の機能を割り当てるカスタマイズ機能は、専用ソフトウェアがないため限定的ですが、基本的な操作の効率化には役立ちます。7つのボタンという数は、多機能性を求めるユーザーにとって十分な選択肢となります。

チルトホイール機能

このモデルには、ホイールを左右に傾けて横スクロールができるチルトホイール機能は搭載されていません。表計算ソフトなどで広範囲のデータを確認する際に、ホイール操作だけでは横移動ができない点にご注意ください。横スクロールが必要な場合は、別途マウスの買い替えを検討する必要があります。

充電式バッテリー機能

Type-C充電式を採用しており、約2時間の充電で約1ヶ月使用可能と、バッテリー持ちは良好です。充電しながらの使用も可能であるため、バッテリー切れの心配が少なく、利便性が高いです。乾電池の交換が不要なため、ランニングコストも抑えられ、環境にも優しい選択肢と言えます。長時間の使用や頻繁な使用に適しています。

複数デバイス接続機能

2.4GHz無線とBluetoothのデュアルモードに対応しており、最大3台のデバイスと同時に接続・切り替えが可能です。これにより、PC、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスを効率的に使い分けることができます。ボタン操作で簡単に接続先を切り替えられるため、作業するデバイスを頻繁に変えるユーザーにとって非常に便利です。

エルゴノミクスデザイン機能

本体サイズは10.67 x 6.35 x 0.25 cmと記載されていますが、これはマウスとしては非常に薄く、一般的なマウスの形状とは異なります。商品概要には「エルゴノミックデザイン」とありますが、この薄さから、長時間の使用における快適性や手のフィット感には個人差が大きいと考えられます。手の小さい方や、つまみ持ち・つかみ持ちをする方には適しているかもしれませんが、かぶせ持ちをする方や手が大きい方には、やや持ちにくさを感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 99製品中
4.9
総合評価

iClever MD165は、デュアルモード接続、Type-C充電、静音設計といった現代的な機能を備えたワイヤレスマウスです。特に3台同時接続可能な点は、複数のデバイスを使い分けるユーザーにとって大きなメリットとなります。しかし、一部のレビューでは耐久性(左クリックの不具合)やMac/iOSでの一部ボタン機能の制限が指摘されており、価格帯を考慮すると、これらの点は注意が必要です。全体としては、日常的なPC作業を快適に行うためのエントリーモデルとして、コストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。想定される使用期間は、使い方や個体差にもよりますが、半年から1年程度で耐久性の問題が発生する可能性も考慮に入れるべきです。

接続方式と安定性
4.5
2.4GHz無線とBluetoothのデュアルモードに対応しており、最大3台のデバイスと同時に接続・切り替えが可能です。これにより、PC、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスを効率的に使い分けることができます。一般的なオフィス作業やウェブ閲覧では安定した接続を提供しますが、Bluetooth接続は環境によっては若干の不安定さが見られる可能性も否定できません。しかし、USBレシーバー接続も利用できるため、用途に応じて使い分けることで安定性を確保できます。
エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
4.0
本体サイズは10.67 x 6.35 x 0.25 cmと記載されていますが、これはマウスとしては非常に薄く、一般的なマウスの形状とは異なります。商品概要には「エルゴノミックデザイン」とありますが、この薄さから、長時間の使用における快適性や手のフィット感には個人差が大きいと考えられます。手の小さい方や、つまみ持ち・つかみ持ちをする方には適しているかもしれませんが、かぶせ持ちをする方や手が大きい方には、やや持ちにくさを感じる可能性があります。実際に手に取って確認することをお勧めします。
センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5
800/1200/1600/2400 DPIの4段階でDPI調整が可能であり、日常的なPC作業から、ある程度の精密さが求められる作業まで幅広く対応できます。高解像度モニターでの作業や、細かい操作が必要な場面でも、カーソルの感度を調整することで快適に使用できるでしょう。ただし、非常に高い精度が要求されるプロフェッショナルなデザイン作業や、競技性の高いゲーム用途では、より高性能なセンサーを搭載したマウスと比較すると、わずかに差を感じる可能性はあります。
ボタン数とカスタマイズ性
4.0
左右クリック、ホイール、DPIボタンに加え、進む/戻るボタン、接続チャンネル切り替えボタンの合計7つのボタンを備えています。特に進む/戻るボタンはWebブラウジングなどで便利ですが、Mac/iOS環境では対応していない点に注意が必要です。これらのボタンに特定の機能を割り当てるカスタマイズ機能は、専用ソフトウェアがないため限定的ですが、基本的な操作の効率化には役立ちます。7つのボタンという数は、多機能性を求めるユーザーにとって十分な選択肢となります。
静音性
5.0
静音設計が施されており、クリック音が非常に小さいため、公共の場や夜間など、静かな環境での使用に最適です。図書館やオフィス、自宅で家族が寝ている場合などでも、周囲に気兼ねなく作業に集中できます。クリック感も損なわれにくく、快適な操作感を提供します。この静音性は、多くのユーザーにとって大きなメリットとなるでしょう。
バッテリー寿命と充電方式
4.5
Type-C充電式を採用しており、約2時間の充電で約1ヶ月使用可能と、バッテリー持ちは良好です。充電しながらの使用も可能であるため、バッテリー切れの心配が少なく、利便性が高いです。乾電池の交換が不要なため、ランニングコストも抑えられ、環境にも優しい選択肢と言えます。ただし、使用頻度によっては1ヶ月未満で充電が必要になる場合もあるため、過度な期待は禁物です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
iCleverは、2014年設立の比較的新しいブランドですが、PC周辺機器を中心に製品を展開しており、顧客志向を掲げています。スタッフの評価でもサポート対応の良さが言及されており、一定の信頼性は期待できます。ただし、一部のレビューで耐久性に関する懸念も示唆されているため、長期的な信頼性については、今後の製品改善や実績の積み重ねが重要となるでしょう。保証期間に関する情報は明記されていませんが、一般的に1年程度の保証が付いていることが多いです。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が3305円と、デュアルモード接続、Type-C充電、7ボタン搭載、4段階DPI調整といった多機能性を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特に、複数のデバイスを頻繁に切り替える必要があるユーザーや、静音性を求めるユーザーにとっては、この価格でこれらの機能が利用できるのは大きな魅力です。耐久性に関する一部の懸念点を考慮しても、価格を考えれば十分満足できる製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

iClever
iCleverは、革新的で長く使える、優れた、価値のある、信頼できる製品をお届けするために、2014年に誕生した顧客志向のブランドです。長年にわたって、私たちはずっと堅守して初心を忘れず、高品質の製品を安定提供するために製品改善やアープグレードのために技術研究に冒頭しております。

おすすめのポイント

  • デュアルモード接続(2.4GHz/Bluetooth)で幅広いデバイスに対応
  • Type-C充電式で電池交換不要、経済的で環境に優しい
  • 静音設計で周囲を気にせず作業できる
  • 4段階DPI調整で細かい操作も可能
  • 3台同時接続可能でデバイス間の切り替えが容易

注意点

  • 一部のMac/iOSデバイスでは、サイドボタン(進む/戻る)が機能しない場合があります。
  • 一部のユーザーレビューで、長期間使用後にクリックの不具合が報告されています。耐久性には個体差がある可能性があります。
  • マウス底面のセンサー部分にホコリやゴミが付着すると、トラッキング性能が低下する可能性があります。定期的な清掃が必要です。

おすすめな人

  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマートフォンなど)を頻繁に切り替えて使用する方
  • 静かな環境で作業したい方
  • 充電式で電池交換の手間を省きたい方
  • コストパフォーマンスを重視する方
  • 基本的なPC作業(Web閲覧、文書作成など)を快適に行いたい方

おすすめできない人

  • 長期間にわたる高い耐久性を最優先する方
  • Mac/iOS環境で全てのボタン機能をフル活用したい方
  • ゲーム用途でミリ秒単位の応答速度や高度なカスタマイズ性を求める方
  • 手の大きい方で、しっかりとしたホールド感を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの日常的なPC作業
  • カフェや図書館など、静かな場所での作業
  • 複数のデバイスを使い分けるマルチタスク環境
  • 出張や移動中のPC作業

非推奨な利用シーン

  • 高精度な操作が求められるグラフィックデザインやCAD作業
  • 高速な反応速度が要求されるPCゲーム
  • 激しい衝撃や水濡れの可能性がある環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスは複数のデバイスに同時に接続できますか?
A.はい、2.4G接続とBluetooth接続(BT1, BT2)の3つのチャンネルで、最大3台のデバイスに同時に接続できます。接続チャンネルの切り替えも簡単に行えます。
Q.充電はどのように行いますか?また、どのくらい持ちますか?
A.便利なType-C充電を採用しており、約2時間でフル充電が可能です。一度のフル充電で通常1ヶ月程度の連続使用が目安です。また、充電しながらの使用も可能です。
Q.静音性はどの程度ですか?
A.左右のボタンは静音設計が施されており、クリック音が低減されています。これにより、周囲を気にすることなく快適に作業いただけます。
Q.DPIの調整は可能ですか?
A.はい、4段階(800/1200/1600/2400 DPI)のDPI調整が可能です。DPIが高いほどマウスの感度が高くなり、より精密な操作が可能になります。
Q.どのようなOSやデバイスに対応していますか?
A.Windows XP/Vista/7/8/10、Mac、iPad OS、iOS、Android、ChromeOSに対応しています。PC、ラップトップ、携帯電話、タブレットなど、幅広いデバイスでお使いいただけます。
Q.マウスのボタンはいくつありますか?
A.左右ボタン(静音設計)、スクロールホイールボタン、DPIボタン(4段階)、進むボタン、戻るボタン(Mac/iOS非対応)、接続ボタンの合計7つのボタンを搭載しています。
Q.長期間使用しない場合、バッテリーの消耗は気になりますか?
A.長時間操作しない場合、マウスは自動的にスマートスリープモードに移行して電力を節約します。任意のボタンを押すことで復帰します。
Q.スタッフの確認結果によると、耐久性についてどのような意見がありますか?
A.スタッフの確認結果では、一部のユーザーから数ヶ月使用後にクリックの不具合や認識の不安定さを指摘する声がありますが、一方でサポート対応の良さや、価格と機能のバランスを評価する声もあります。耐久性については、使用状況によって感じ方が異なる可能性がございます。
Q.このマウスはBluetooth接続とUSBレシーバー接続の両方に対応していますか?
A.はい、Bluetooth接続(BT1, BT2)と2.4GHz USBレシーバー接続のデュアルモードに対応しています。これにより、様々な環境で便利にお使いいただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300PG

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ロジクール MX MASTER3sは、静音設計と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldトラッキングセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (カスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性対応 (クリック音約90%カット)
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GR

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 3Sは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
ボタン数7解像度8000までカスタマイズ可能 DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 4 MX2400GRd

¥19,900(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 4は、6年ぶりのフルモデルチェンジを果たした高機能ワイヤレスマウスです。触覚フィードバックやActions Ringに対応し、生産性向上に貢献します。

接続方式Bluetooth, Logi Boltセンサー方式Dark Fieldセンサー
ボタン数8解像度8000 DPI
本体重量150 g本体サイズ16.7 x 10.2 x 5.8 cm
電池寿命70対応OSChrome OS, Linux, Windows 11, macOS 13 以降
静音性対応
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GRd

¥13,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER3sは、静音モデル&8000dpiの高トラッキング精度にパワーアップした高機能ワイヤレスマウスです。Amazon.co.jp限定モデル。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBセンサー方式ダークフィールドセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (Logicool Options+でカスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ14 x 10.1 x 6.2 cm
電池寿命最大70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性クリック音約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Logicool MX MASTER 3S for Macは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高性能ワイヤレスマウスです。MacやiPadとの親和性が高く、快適な操作性を提供します。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USB (別売)センサー方式Darkfield光学センサー
ボタン数7解像度200-8000 (50dpi刻みで設定可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSmacOS 10.15以降, iPadOS 14以降
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.5接続方式と安定性
4.8エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス