SDカード 512GB
46
Gigastone

Gigastone SDカード 512GB

の評価

型番:14061141
¥8,900(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Gigastone製の512GB SDXCカードです。UHS-Iインターフェースに対応し、最大読み出し速度100MB/s、UHSスピードクラス3(U3)、ビデオスピードクラス30(V30)、アプリケーションパフォーマンスクラス1(A1)を備えています。これにより、4K Ultra HDやFull HD動画の撮影、デジタルカメラでの写真撮影、高速データ転送が可能です。防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X-rayといった主要な耐久保護機能も搭載しており、幅広い環境での使用に対応。デジタルカメラや一眼レフユーザーにとって、大容量かつ手頃な価格で基本的な高速性能と耐久性を兼ね備えた選択肢となります。

シェアする

商品画像一覧

Gigastone SDカード 512GB の商品画像 1
Gigastone SDカード 512GB の商品画像 2
Gigastone SDカード 512GB の商品画像 3
Gigastone SDカード 512GB の商品画像 4
Gigastone SDカード 512GB の商品画像 5
Gigastone SDカード 512GB の商品画像 6

商品スペック

容量
512GB
規格
SDXCSDXC/SDHC/SD
バスインターフェース
UHS-IUHS-I/UHS-II
最大読み出し速度
100MB/秒
最大書き込み速度
-MB/秒
UHSスピードクラス
U3U1/U3
ビデオスピードクラス
V30V10/V30/V60/V90
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1A1/A2
耐久性
防水, 耐熱, 耐衝撃, 耐磁性, 耐X-ray対応有無

サイズ・重量

重量
10g
高さ
約32mm
約24mm
奥行
約2.1mm

機能一覧

耐衝撃機能

日常的な使用における軽微な衝撃からデータを保護する機能を備えています。カメラバッグからの出し入れや、不意に落としてしまった場合のリスクを軽減しますが、過度な衝撃や落下に対して完全にデータを保証するものではありません。あくまでデータ保護を目的とした標準的な機能と考えてください。

耐水機能

特定の条件下での耐水性能があるとされています。少量の水しぶきや一時的な濡れには耐性がありますが、水中での使用や長時間水に浸けることは推奨されません。雨天時や水辺での使用にある程度の安心感を与えますが、完全防水のカメラなどと併用することでより安全に使用できます。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使われるX線の影響を受けにくい設計です。これにより、飛行機での旅行や出張の際に、手荷物としてSDカードを持ち運ぶ際にもデータが破損する心配を軽減できます。安心してカードを携帯し、目的地で撮影やデータ確認を行うことができます。

耐磁石機能

通常の生活環境にある磁気(スピーカーや一部の電子機器など)からデータを保護する機能を備えています。これにより、磁気によるデータ破損や読み取りエラーのリスクを低減しますが、非常に強力な磁気を発生する機器の近くでの保管や使用は避けるのが賢明です。

耐温度変化機能

一般的な使用環境における温度変化に対応できる設計です。メーカー公表の使用温度範囲内であれば、真夏の炎天下や冬場の屋外などでも比較的安定した動作が期待できます。ただし、極端に高温または低温になる場所での保管や、急激な温度変化にさらすことは避けてください。

SHOPSTAFFによる評価スコア

46
カテゴリ内 46 / 72製品中
3.7
総合評価

Gigastoneの512GB SDカードは、大容量を手頃な価格で提供するモデルです。最大読み出し速度100MB/s、UHS-I U3、V30、A1クラスに対応しており、特に4KやフルHD動画撮影、通常の写真撮影には十分な性能を備えています。上位機種のような超高速転送は期待できませんが、多くの一般ユーザーや写真愛好家にとっては、この容量と速度のバランスが良いでしょう。防水、耐熱、耐衝撃などの耐久機能も備わっており、様々なシーンで安心して使用できます。5年間のメーカー保証も付帯しており、コストを抑えつつ大容量カードが必要な場合に有力な選択肢となります。

転送速度(読み出し・書き込み)
3.0
最大読み出し速度100MB/sは、UHS-I対応カードとしては標準的かやや速い部類に入りますが、最上位クラスの170MB/sなどと比べると劣ります。PCへのデータ転送にはある程度時間がかかります。書き込み速度は明記されていませんが、V30クラスであることから最低30MB/sが保証されており、4K動画撮影には十分な速度が出ると考えられます。高速連写や高ビットレート動画の連続記録には、より高速な書き込み速度を持つカードが推奨される場合があります。日常的な写真撮影やフルHD動画撮影には問題なく対応できるでしょう。
スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
3.8
UHSスピードクラス3(U3)およびビデオスピードクラス30(V30)に対応しており、これは4K Ultra HD動画の安定した記録に必要な最低書き込み速度30MB/秒を保証するものです。多くの現行デジタルカメラやビデオカメラの4K動画撮影に対応できます。さらに、アプリケーションパフォーマンスクラス1(A1)にも対応しており、スマートフォンやタブレットでのアプリ利用にも一定の性能を発揮しますが、より高速なA2クラスと比較するとランダムアクセス性能は劣ります。主にカメラ用途であればU3/V30対応は重要なポイントです。
耐久性・耐環境性能
4.0
防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X-rayといった主要な耐久保護機能を搭載しています。これにより、屋外での撮影中や旅行中の不意の水濡れ、落下、温度変化、空港でのX線検査など、様々な環境下でのデータ損失リスクを低減できます。一般的な使用環境であれば、安心してデータを保存し、持ち運ぶことが可能です。ただし、これらの機能はあくまで一定の条件下での性能であり、極端な環境や強い物理的衝撃からはデータを完全に保護できない場合がある点に留意が必要です。
互換性(SDXC規格と対応機器)
4.0
512GBのSDカードはSDXC規格に該当します。主要なデジタルカメラ、ビデオカメラ、PC、SDカードリーダーなど、SDXC規格に対応している機器であれば基本的に使用可能です。近年発売された多くの機器はこの規格に対応していますが、購入前に必ずご使用予定の機器の仕様を確認してください。特に古い機器の場合、SDXC規格に対応していないか、対応していても大容量を認識できないことがあります。互換性の確認は、購入後のトラブルを防ぐために非常に重要です。
用途に合った性能クラスの選択
4.0
512GBという大容量に加え、UHS-I U3、V30クラスに対応しているため、高画質写真やフルHD動画、そしてカジュアルな4K動画撮影の用途に非常に適しています。RAWでの高速連写やプロフェッショナルレベルの高ビットレート動画撮影には、より高速なUHS-II対応カードやV60/V90クラスが推奨されることが多いですが、一般的な記録用途や容量重視のユーザーにとっては、このカードの性能クラスはバランスが良いと言えます。A1クラスは主にスマートフォンなどでの利用を想定したもので、ランダムアクセス性能が必要なアプリ利用にも対応します。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Gigastoneは世界各国に支社を持つグローバルブランドであり、5年間のメーカー保証が付帯している点は評価できます。品質管理やサポート体制についても努力している旨が記載されており、無名ブランドと比較すると安心感があります。ただし、メモリ製品分野で長年の実績を持つ最大手メーカーと比較すると、ブランドとしての歴史や信頼性の実績においては差がある可能性があります。5年保証は製品の品質に対する一定の自信を示すものと言えるでしょう。
データ復旧サービスの有無
0.0
製品情報には、メーカーによるデータ復旧サービスに関する具体的な記載が見られません。万が一のデータ破損や消失の際に、メーカーがデータ復旧サービスを提供しているかは不明です。大切なデータを確実に守りたい場合や、プロフェッショナルな現場で使用する場合は、別途データバックアップの習慣をつけるか、データ復旧サービスを明記しているメーカーの製品を検討することも重要になります。本製品単体ではデータ復旧に関する安心材料は少ないと言えます。
コストパフォーマンス
4.0
512GBという大容量ながら、比較的抑えられた価格で購入できる点が最大の魅力です。最上位モデルのような超高速性能は持ちませんが、4K動画や高速連写にも対応できるU3/V30クラスの速度、主要な耐久機能、そして5年保証を備えていることを考慮すると、容量あたりの価格、性能、信頼性のバランスは優れています。特に予算を抑えつつ大容量のカードが必要なユーザーにとっては、非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Gigastone
Gigastoneは、世界各国に製品を販売するグローバルなブランドです。アメリカ、日本、中国、韓国、台湾など多くの国に支社を持ち、メモリ製品やストレージソリューションを提供しています。品質基準チェックや耐久検証を実施し、安心できる製品づくりを目指しています。

おすすめのポイント

  • 512GBの大容量を比較的安価に入手できる
  • UHS-I U3およびV30対応で4K動画撮影にも対応
  • 主要な耐久性能(防水、耐熱、耐衝撃、耐X線、耐磁石)を備えている
  • 5年間のメーカー保証付きで安心
  • 多くのデジタルカメラやPCと高い互換性がある

注意点

  • このカードはSDXC規格です。ご使用の機器が512GBのSDXCカードに対応しているか必ずご確認ください。
  • 最大読み出し速度は100MB/sであり、より高速な転送を求めるプロフェッショナル用途には速度が不足する場合があります。
  • 高速書き込みを連続で行うと、カードが熱を持つことがありますが、異常ではありません。
  • 物理的な衝撃や曲げ、極端な温度変化から完全にデータを保証するものではありません。

おすすめな人

  • 大量の写真やフルHD動画を撮影し、容量を重視するユーザー
  • 手軽に4K動画撮影を楽しみたいカジュアルユーザー
  • データを多数保存・移動させる必要があるが、最高速は必須ではないユーザー
  • コストパフォーマンスの高い大容量SDカードを探している方
  • 一般的な耐久性能があれば十分な環境で使用する方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな現場でRAW形式での高速連続撮影や8K動画撮影を行う方
  • 最大転送速度が170MB/s以上のSDカードを必須とする方
  • SDXC規格に非対応の古い機器を使用している方
  • アプリケーションの高速起動や実行に特化したA2クラスを求める方

おすすめの利用シーン

  • 一眼レフ・ミラーレスカメラでの旅行やイベントの写真・動画撮影(フルHD中心)
  • 家族のイベントや日常の高画質(4K含む)動画記録
  • 大量の写真データのPCへのバックアップや整理
  • 対応するドライブレコーダーでの長時間録画
  • 学校や仕事での大容量ファイルの持ち運びや共有

非推奨な利用シーン

  • 競技スポーツなど一瞬を逃せないシーンでのプロ仕様の高速連写
  • 高ビットレートかつ長時間の8K動画の連続撮影
  • 極端に過酷な温度、湿度、衝撃が頻繁に加わる産業用途や特殊環境
  • SDXC非対応の古い携帯ゲーム機や小型機器での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量は512GBですが、具体的にどのくらいの写真や動画が保存できますか?
A.512GBという大容量なので、写真や動画をたくさん保存できます。スタッフの確認でも「まだ満杯になったことがなく素晴らしいデータ量」という声が寄せられています。一般的な目安として、JPEG形式の写真なら数万枚以上、高画質の動画でも長時間記録が可能です。
Q.データ転送の速度はどのくらいですか?パソコンへの取り込みなどはスムーズに行えますか?
A.最大読み取り速度は100MB/sで、スピーディーなデータ移行が可能です。スタッフの確認では、「読み込みも速い」「読み込みや閲覧もサクサク」「特に遅いと感じることも無く快適」といった声があり、PCへのデータ取り込みもスムーズに行えることがうかがえます。
Q.防水や耐衝撃性はありますか?屋外での使用でも安心できますか?
A.はい、防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X-ray機能といった耐久保護機能が搭載されています。様々な環境下での使用を想定して設計されており、屋外での撮影などでも比較的安心してお使いいただけます。
Q.どのようなカメラやデバイスで使用できますか?特定のメーカーや機種への対応はありますか?
A.ノートパソコンやPCはもちろん、Canon、Nikon、Sony、Pentax、Olympus、Kodak、Panasonicなどの主要なデジタルカメラ、一眼レフカメラなど、幅広いデバイスとの互換性が確認されています。お使いのデバイスがSDXC規格に対応しているかご確認ください。
Q.製品保証はありますか?万が一の時のサポート体制はどうなっていますか?
A.はい、安心の5年間メーカー保証が付いています。また、Gigastoneは日本にも支社があり、東京新宿の日本支社でサポート対応を行っていますので、何かご不明な点や問題があった場合でも、安心して問い合わせが可能です。
Q.4K動画の撮影や再生にも対応していますか?
A.はい、4K UHDおよびFull HDでの撮影と再生に最適化されており、A1、V30、Class 10といった高速なスピードクラスに対応しています。スタッフの確認でも「4Kも撮れる」という声があり、4K動画撮影にも適していると考えられます。
Q.長期間使用した場合の安定性や信頼性はどの程度期待できますか?
A.Gigastoneの製品は品質基準チェックや耐久検証を行っており、安定した性能を目指しています。スタッフの確認でも「問題なく使用できています」「相変わらずで上質」「安定していると信じている」「今のとこ問題ない」といった長期使用に関する良好な声が複数寄せられており、信頼性についても期待できると考えられます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 512GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-512G-GN4IN

¥78,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の高速転送、8K/4K UHD動画対応、IP68耐水防塵、6m落下試験クリアの堅牢設計。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV90 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性IP68耐水防塵, 6m落下試験 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
5.0スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
5.0用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
2.0コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-512G-GN4IN

¥24,580(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で6K/4K動画、高速連写に最適。最大280MB/s。耐久性・データ復旧ソフト付き。プロ向け。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラスA- A1/A2
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 耐磁気 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
3

LexarのプロフェッショナルシルバーSDXCカード512GB。UHS-I対応で最大読み出し205MB/s、最大書き込み140MB/sの高速性能。U3/V30クラスで4K動画記録や高速連写に最適。主要な耐久性も備えたクリエイター向けモデル。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-I UHS-I/UHS-II最大読み出し速度205 MB/秒
最大書き込み速度140 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV30 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス - A1/A2
耐久性耐落下性, 耐磁気, 耐X線, 耐温度, 耐振動 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.0総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
3.8スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
4.0コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SFM512T/T1 UHS-II M Tough

¥35,076(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様UHS-II対応SDXCカード、512GB。最大読出277MB/秒、書込150MB/秒、V60対応で、高速連写や4K動画に最適。高い堅牢性とデータ復旧ソフト付属で、過酷な環境でも安心。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性耐衝撃性, 防水性, 屈曲耐性 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

エレコム SDカード 512GB SDXC データ復旧サービス付 UHS-II V60 MF-FS512GU23V6R

¥18,400(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

エレコムの512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で読込最大280MB/s、書込最大150MB/sの高速転送。4K動画撮影に最適。防水・耐X線・耐温度仕様で、データ復旧サービス付き。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- - A1/A2
耐久性防水(IPX7), 耐X線(ISO7816-1), 耐温度 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
4.5コストパフォーマンス