日本酒の化粧水 高保湿 500ml
23
菊正宗

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml

の評価

型番:U001
¥798(税込)2025-07-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿は、万治2年(1659年)創業の老舗酒蔵である菊正宗が手掛けるスキンケアシリーズの一品です。日本酒(コメ発酵液)を主成分とし、保湿効果の高いアミノ酸(グルタミン酸、アルギニン、ロイシン)と2種のヒト型セラミド(セラミド3、セラミド6II)を配合しています。とろみのあるテクスチャーが特徴で、乾燥が気になる肌にすーっとなじみ、しっとりもちもちの肌へと導きます。500mlの大容量で、顔だけでなく全身の保湿ケアにも惜しみなく使えるため、コストパフォーマンスに優れています。弱酸性、無着色、無鉱物油で、肌への優しさも考慮されています。ポンプ付きボトルで日常使いにも便利です。

シェアする

商品画像一覧

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 1
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 2
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 3
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 4
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 5
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 6
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 7
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 500ml の商品画像 8

商品スペック

容量
500ml
保湿成分
セラミド3, セラミド6II, コメ発酵液, グルタミン酸, アルギニン, ロイシン, プラセンタエキス, マルチトール
対応肌タイプ
乾燥肌
無添加
無着色, 無鉱物油
テクスチャ
しっとり, とろみ
香り
香料, 日本酒の香り

サイズ・重量

重量
590 g
高さ
21.4 cm
6.4 cm
奥行
6.4 cm

機能一覧

ブースター機能

本製品は洗顔後の肌を整え、潤いを与えることで、その後のスキンケアの土台を作る役割は果たしますが、明確に「ブースター」として次に使う化粧水の浸透を促進する機能が謳われているわけではありません。とろみのある液が肌になじむことで、肌の柔軟性を高め、結果的に後から使う製品のなじみを良くする可能性はありますが、専用のブースター製品のような導入効果を期待するものではありません。

手塗り推奨機能

本製品は、コットンやティッシュペーパーに含ませてフェイスパックとして使用することも推奨されており、手塗りに限定するような推奨はありません。大容量で全身に使うことを想定しているため、手で広範囲に塗布する使い方も一般的ですが、コットン使用を妨げるものではありません。肌への摩擦を避けたい場合は手塗りが適していますが、製品として手塗りを特に推奨しているわけではありません。

pH調整機能

本製品は「弱酸性」であることが明記されており、肌のpHバランスを健やかに保つ機能を有しています。健康な肌は弱酸性に保たれているため、弱酸性の化粧水を使用することで、肌のバリア機能をサポートし、肌荒れや乾燥を防ぐ効果が期待できます。肌のpHバランスが乱れやすい方や、敏感肌の方にとって、この弱酸性という特徴は肌への優しさを示す重要なポイントとなります。

角質ケア機能

本製品は、古い角質や毛穴の汚れを拭き取って除去する「ふき取り化粧水」としての機能は謳われていません。主な目的は保湿であり、肌に潤いを与え、肌の状態を整えることに重点が置かれています。肌のざらつきやくすみが気になる場合は、別途角質ケアに特化した製品を併用することをおすすめします。本製品は、肌に優しく潤いを補給する日常の保湿ケアに適しています。

浸透促進機能

本製品は「とろみのある液がかさつきや乾燥が気になる部分にすーっとなじみ」と記載されており、肌へのなじみやすさはありますが、導入美容液のように「肌の奥深くまで潤いを届ける」といった浸透促進機能が明確に謳われているわけではありません。保湿成分が角質層に浸透し、潤いを与えることは期待できますが、肌の深部への浸透を特別に促進するような成分や技術に関する記述はありません。

高保湿機能

本製品は「高保湿」タイプとして販売されており、日本酒由来のコメ発酵液、アミノ酸、そして2種のヒト型セラミドといった豊富な保湿成分を配合しています。これらの成分が肌の水分保持能力を高め、乾燥を防ぎ、しっとりとした潤いを長時間持続させます。スタッフレビューでも「モチモチ」「しっとり」「カサカサにならない」と高い保湿効果が評価されており、乾燥肌の方や、よりしっかりとした潤いを求める方に最適な製品です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 98製品中
4.8
総合評価

本製品は、老舗酒蔵である菊正宗が提供する日本酒配合の高保湿化粧水です。500mlの大容量でありながら手頃な価格設定がされており、日常的な全身ケアに惜しみなく使える点が最大の魅力です。スタッフの評価では、その高い保湿力による「モチモチ」「しっとり」とした肌への効果が多数報告されています。特に乾燥肌の方からは、カサつきを防ぎ、肌の調子を整える効果が評価されています。一方で、日本酒由来の独特な香りが一部の使用者には気になるという声もあり、この点が使用上の唯一の制限となり得ます。しかし、香りは肌に残りにくいため、使用後の不快感は少ないとされています。価格帯を考慮すると、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮し、継続して使用しやすい製品と言えます。

保湿力
4.5
本製品は、コメ発酵液(日本酒)に加え、保湿効果の高いアミノ酸(グルタミン酸、アルギニン、ロイシン)と2種のヒト型セラミド(セラミド3、セラミド6II)を配合しており、非常に高い保湿力を持ちます。スタッフレビューでも「肌がモチモチ」「しっとり」「皮膚がカサカサにならない」と評価されており、乾燥肌の方でも満足できる潤いを提供します。とろみのある液が肌にしっかりとなじみ、長時間潤いをキープすることで、乾燥による肌荒れを防ぎ、健やかな肌状態を保ちます。
肌質に合った成分
4.0
本製品は乾燥肌向けに特化しており、保湿成分としてセラミドやアミノ酸が豊富に配合されています。また、弱酸性でpHバランスを整える特徴があり、肌への刺激を抑えたい方にも適しています。プラセンタエキスやアルブチンも配合されており、肌の調子を整える効果も期待できます。ただし、香料が含まれているため、香りに敏感な肌質の方や、特定の香りが苦手な方には注意が必要です。全体的に、乾燥による肌トラブルを抱える方には適した成分構成と言えます。
テクスチャー
4.5
本製品は「とろみのある液」と表現されており、しっとりとした使用感が特徴です。肌にすーっとなじみ、べたつきすぎずに潤いを与えるため、乾燥肌の方には特に心地よいテクスチャーです。スタッフレビューでは「サラサラタイプの使い心地だけど、確実に他のとろみのある化粧水より優秀」「もっちり感が続く」と評価されており、肌への浸透感と保湿持続力のバランスが良いことが伺えます。全身に広範囲に塗布しやすく、日常使いに適したテクスチャーです。
成分の安全性
3.5
本製品は弱酸性、無着色、無鉱物油であり、肌への優しさを考慮した処方です。しかし、香料が配合されており、スタッフレビューでは「独特の匂い(日本酒?麹?)がある」「漬物みたいな酷い匂い」といった声も上がっています。この香りは肌に残る場合があるため、香りに敏感な方や、アトピーなど肌がデリケートな方は注意が必要です。パラベンやアルコールの有無については明記されていませんが、一般的な使用においては問題ないとされています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
菊正宗は万治2年(1659年)創業の非常に歴史ある酒蔵であり、長年にわたり日本酒造りの技術を培ってきた信頼性の高いメーカーです。その知見を活かした「日本酒の化粧水」シリーズは10周年を迎えるロングセラー商品であり、多くのユーザーに支持されています。製品の品質管理や安全性に対する取り組みも期待できます。ただし、具体的な製品保証や返品・交換ポリシーに関する詳細な記載は商品情報からは確認できませんでした。
美白効果
3.5
本製品には美白成分としてアルブチンが配合されています。アルブチンはメラニンの生成を抑制し、シミやくすみを防ぐ効果が期待できる成分です。しかし、美白効果を主目的とした製品ではないため、強力な美白効果を求める方には物足りない可能性があります。あくまで保湿ケアの一環として、肌のトーンを整える補助的な効果として捉えるのが適切です。継続的な使用により、肌全体の透明感向上に寄与する可能性はあります。
エイジングケア効果
3.0
本製品にはプラセンタエキスが配合されており、肌のハリや弾力をサポートする効果が期待できます。しかし、レチノールやナイアシンアミドといった、より強力なエイジングケア成分の配合は明記されていません。菊正宗の他のラインナップにはこれらの成分を含む製品もありますが、この「高保湿」タイプは主に保湿に重点を置いています。エイジングサインが気になる方には、本製品と合わせてエイジングケアに特化した美容液などを併用することをおすすめします。
コストパフォーマンス
5.0
500mlという大容量でありながら、販売価格が798円と非常に手頃なため、コストパフォーマンスは極めて高いです。スタッフレビューでも「コスパ良し」「安くてビックリ!」「惜しみなく使える」と絶賛されており、顔だけでなく全身に毎日たっぷり使用できる点が評価されています。この価格帯でセラミドやアミノ酸といった保湿成分が配合されていることは、非常に魅力的であり、継続して使用しやすい経済的な製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

菊正宗
菊正宗は万治2年(1659年)創業の老舗酒蔵であり、長年にわたり日本酒造りの技術を培ってきました。その知見を活かし、「日本酒でキレイになってほしい。」という想いのもと、日本酒に含まれるアミノ酸、ビタミン、ミネラル分など100種類以上の天然成分を活かしたスキンケア製品を提供しています。「日本酒の化粧水」シリーズは発売10周年を迎えるロングセラー商品で、多くのユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • 大容量で全身に惜しみなく使える高いコストパフォーマンス。
  • 日本酒由来のアミノ酸とセラミド配合による優れた保湿力で、肌をしっとりもちもちに整える。
  • ポンプ付きボトルで日常使いが非常に便利。
  • 弱酸性・無着色・無鉱物油で肌に優しい処方。

注意点

  • 日本酒由来の独特な香りがするため、香りに敏感な方や苦手な方は注意が必要です。使用後も香りが残る場合があるため、事前に試用することをおすすめします。
  • アトピー性皮膚炎など敏感な肌質の場合、肌の調子は良くなる可能性もありますが、体臭として香りが気になる場合があるため、周囲への配慮も必要です。

おすすめな人

  • 乾燥肌で高保湿な化粧水を求めている方。
  • 顔だけでなく全身の保湿ケアをしたい方。
  • コストパフォーマンスを重視し、大容量の化粧水を日常的に使いたい方。
  • 日本酒の香りが気にならない方、または好む方。
  • 肌のpHバランスを整えたい方。

おすすめできない人

  • 日本酒や麹の独特な香りが苦手な方。
  • 無香料の化粧水を好む方。
  • 特定の美白やエイジングケア効果を強く求める方(本製品は保湿が主目的のため)。

おすすめの利用シーン

  • お風呂上がりやシャワー後の全身保湿ケア。
  • 乾燥が気になる部分への集中的な保湿。
  • コットンやティッシュペーパーを使ったフェイスパック。
  • 冷蔵庫で冷やして肌を引き締めたい時。
  • 日常の朝晩のスキンケア。

非推奨な利用シーン

  • 香りが気になる場所や、香りを避けたい場面での使用(例:仕事中、公共の場)。
  • 特定の肌トラブル(重度のアトピーなど)で、香りが体臭として周囲に影響を与える可能性がある場合。

よくある質問(Q&A)

Q.日本酒の化粧水とのことですが、香りはありますか?
A.本製品は日本酒(コメ発酵液)を配合しているため、原料由来の香りがする場合がございます。スタッフの確認では、日本酒や麹のような独特の香りを感じるという声が寄せられており、香りの感じ方には個人差があります。香りが気になる場合は、まずは少量からお試しいただくことをおすすめします。
Q.どのような肌質に適していますか?乾燥肌でもしっかり保湿されますか?
A.本製品は「高保湿」タイプで、保湿成分として日本酒(コメ発酵液)、アミノ酸(グルタミン酸、アルギニン、ロイシン)、セラミド(セラミド3、セラミド6II)を配合しています。乾燥が気になる肌にうるおいを与え、しっとりともちもちの肌へ導くことを目指しています。スタッフの確認でも、「カサカサにならない」「もっちり感が続く」といった報告があり、乾燥肌の方にもご活用いただいています。
Q.大容量ですが、顔だけでなく全身にも使えますか?
A.はい、本製品は500mlの大容量で、顔だけでなく全身のスキンケアにお使いいただけます。お風呂上がりやシャワー後に、たっぷりとお肌に塗布していただくのがおすすめです。スタッフの確認では、顔はもちろん、首や腕、すねなど全身に惜しみなく使っているという声が多く聞かれています。
Q.使用感はべたつきませんか?
A.とろみのある液が肌にすっとなじみ、しっとりとした使い心地です。スタッフの確認では、「しっとりするのにべたつきがない」「するするすべすべになった」という感想が報告されています。また、夏場などべたつきが気になる季節には、入浴後のタオルドライ前に浴室で全身に塗布すると、ほどよい保湿感でべたつきにくいという工夫も紹介されています。
Q.敏感肌でも使用できますか?
A.本製品は弱酸性、無着色、無鉱物油で、肌へのやさしさに配慮して作られています。しかし、すべての方のお肌に合うというわけではありません。お肌が敏感な方やご心配な方は、ご使用前に腕の内側などの目立たない部分でパッチテストを行ってからお使いいただくことをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

オルビス(ORBIS)

オルビスユードット エッセンスローション 180mL

¥3,630(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

角層のすみずみにしみわたる、うるおい充満ローション。オルビス最高峰エイジングケアシリーズの化粧水です。

容量180 ml保湿成分グリセリン
対応肌タイプ乾燥肌、普通肌、混合肌、全肌無添加鉱物油フリー、染料不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、オイルフリー、無香料、無着色
テクスチャしっとり香り無香料
ブースター機能手塗り推奨機能pH調整機能角質ケア機能浸透促進機能高保湿機能
5.3総合評価
5.0保湿力
5.0肌質に合った成分
4.0テクスチャー
5.0成分の安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0美白効果
5.0エイジングケア効果
3.5コストパフォーマンス
2

ドクターシーラボ

VC100 エッセンス ローション EX R 150mL

¥3,877(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

ドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX Rは、高浸透ビタミンCを2倍配合し、史上最高濃度でアップグレードされた化粧水です。毛穴、くすみ、ハリ、キメ、乾燥といった肌悩みに深く浸透し、ツヤ肌へと導きます。ナイアシンアミドとヒアルロン酸も増量配合され、濃厚ながらベタつかないテクスチャーでしっかり保湿します。

容量150 ml保湿成分ヒアルロン酸
対応肌タイプ乾燥肌、普通肌、敏感肌無添加パラベン、アルコール、香料、着色料、鉱物油
テクスチャしっとり香りシトラス
ブースター機能手塗り推奨機能pH調整機能角質ケア機能浸透促進機能高保湿機能
5.3総合評価
5.0保湿力
5.0肌質に合った成分
5.0テクスチャー
5.0成分の安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5美白効果
4.5エイジングケア効果
3.5コストパフォーマンス
3

肌ラボ

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり 170mL

¥990(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり170mLは、美容液のようなしっとり感でシミの元にアプローチする薬用美白化粧水です。うるおいと白さにこだわり、肌へのやさしさを追求した処方で、健康な素肌と同じ弱酸性です。

容量170 ml保湿成分ヒアルロン酸
対応肌タイプ全肌質無添加無鉱物油, アルコールフリー, パラベンフリー, 無香料, 無着色
テクスチャしっとり香り無香料
ブースター機能手塗り推奨機能pH調整機能角質ケア機能浸透促進機能高保湿機能
5.3総合評価
5.0保湿力
5.0肌質に合った成分
4.5テクスチャー
5.0成分の安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0美白効果
3.0エイジングケア効果
5.0コストパフォーマンス
4

肌ラボ

肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水

¥887(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

有効成分ナイアシンアミドと3種のヒアルロン酸を配合した薬用ハリ化粧水。シワ改善とシミ対策を同時に叶え、年齢を重ねた肌にうるおいとハリを与えます。無香料・無着色など肌への優しさにも配慮されています。

容量170 ml保湿成分ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ナイアシンアミド
対応肌タイプ全肌質無添加パラベン、アルコール、香料、着色料、鉱物油
テクスチャしっとり、とろみ香り無香料
ブースター機能手塗り推奨機能pH調整機能角質ケア機能浸透促進機能高保湿機能
5.3総合評価
5.0保湿力
4.0肌質に合った成分
5.0テクスチャー
5.0成分の安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5美白効果
4.5エイジングケア効果
5.0コストパフォーマンス
5

by Amazon

日本酒の化粧水 高保湿 ゆずの香り 1,000mL

¥1,498(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

日本酒(コメ発酵液)と保湿成分を配合した、ゆずの香りの高保湿化粧水です。顔にも体にも使える超大容量1,000mLで、しっとりとした美肌へ導きます。

容量1000 ml保湿成分コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、セラミドNP、セラミドAP、プラセンタエキス、アルブチン、ユズ果実エキス、ユズ種子エキス
対応肌タイプ全肌質無添加弱酸性、無着色、無鉱物油
テクスチャしっとり香りゆず
ブースター機能手塗り推奨機能pH調整機能角質ケア機能浸透促進機能高保湿機能
5.2総合評価
5.0保湿力
5.0肌質に合った成分
4.5テクスチャー
4.5成分の安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0美白効果
3.5エイジングケア効果
5.0コストパフォーマンス