加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W
15
パナソニック(Panasonic)

パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W

の評価

型番:FE-KFU05-W
¥29,500(税込)2025-06-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

パナソニックの気化式加湿機FE-KFU05-Wは、プレハブ洋室で約14畳まで対応するモデルです。ヒーターレス気化式を採用しているため、吹き出し口が熱くならず、白い粉の飛散もありません。小さなお子様がいるご家庭でも安心して使用できます。特筆すべきは「おやすみモード」時の静音性で、15dBという図書館並みの静かさを実現し、睡眠を妨げません。また、「お急ぎモード」で素早く加湿したり、「のど・肌モード」で高めの湿度を自動で保ったりと、シーンに合わせた運転が可能です。給水は左右どちらからでも可能な「どっちでもタンク」で、お手入れも比較的簡単です。省エネ設計で電気代を抑えつつ、清潔で快適な湿度環境を維持したい方に適した製品です。

シェアする

商品画像一覧

パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 1
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 2
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 3
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 4
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 5
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 6
パナソニック(Panasonic) 加湿機 気化式 ~14畳 ミルキーホワイト FE-KFU05-W の商品画像 7

商品スペック

加湿方式
気化式
適用畳数(木造)
8
適用畳数(プレハブ)
14
加湿量
700ml/h
タンク容量
4.2L
連続加湿時間
6時間
消費電力
10W
本体サイズ
418x242x444mm
本体重量
4.7kg
タイマー機能
対応
アロマ機能
非対応

サイズ・重量

重量
4.7 キログラム
高さ
44.4 cm
41.8 cm
奥行
24.2 cm

機能一覧

自動湿度調整機能

本製品は湿度センサーを搭載しており、室内の湿度を検知して自動で加湿量を調整する機能があります。「のど・肌モード」では高めの湿度(約60~65%)を目安に自動運転を行い、乾燥が気になる時期に快適な環境を保ちます。これにより、手動で頻繁に加湿量を調整する手間が省け、常に適切な湿度を維持できるため、健康的な室内環境づくりに貢献します。

タイマー機能

本製品には「おやすみモード」が搭載されており、入眠時は静かな運転音で加湿し、その後自動で加湿量をアップするという、睡眠時間帯に合わせた運転制御が可能です。これにより、就寝時に加湿しすぎることなく、快適な睡眠環境をサポートします。ただし、一般的な「〇時間後にオフ」といった詳細なオフタイマー機能の明記はなく、特定の時間設定による運転停止はできない可能性があります。

空焚き防止機能

本製品の製品情報には、水タンク内の水がなくなった際に自動で運転を停止する「空焚き防止機能」に関する明確な記載がありません。安全性を考慮すると、この機能は非常に重要ですが、情報がないため有無を断定することはできません。ご使用の際は、水タンクの残量に注意し、水切れを起こさないよう定期的な確認をおすすめします。

フィルター清浄機能

本製品は気化式加湿器であり、加湿フィルターを介して水を気化させる方式です。フィルターは水道水に含まれる不純物を取り除き、清潔な水蒸気を放出する役割を担っています。スタッフレビューでは「スポンジ部分が水垢で汚れてきたら歯ブラシでゴシゴシすればOK」とあり、フィルターの清掃はユーザー自身で行う必要があります。自動清浄機能の記載はありませんが、定期的なお手入れを促す表示機能があるため、清潔な状態を保ちやすいでしょう。

アロマ対応機能

本製品には、アロマオイルを使用して香りを楽しむことができるアロマ対応機能は搭載されていません。加湿機能に特化したモデルであり、リラックス効果や気分転換のために香りを求める方には不向きです。アロマ機能が必要な場合は、別途アロマディフューザーを用意するか、アロマ対応の加湿器を検討する必要があります。

静音運転機能

本製品は「おやすみモード」を搭載しており、運転音を最小限に抑えた静音運転が可能です。特に「静か」モードでは15dBという非常に低い騒音レベルを実現しており、寝室や書斎など、静かな環境での使用に最適です。睡眠を妨げない静かさで、快適な湿度を保ちながら過ごすことができます。スタッフレビューでもその静音性が高く評価されています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 75製品中
4.7
総合評価

本製品はパナソニック製の気化式加湿機で、特に静音性と清潔な加湿に優れています。おやすみモードでは15dBという非常に低い運転音を実現し、寝室での使用に最適です。気化式のため白い粉の飛散や結露の心配が少なく、小さなお子様がいる家庭でも安心して使用できます。メンテナンス性も高く、部品の掃除が簡単で、クリーニング時期を知らせる機能も備わっています。加湿能力はプレハブ洋室で約14畳まで対応しますが、強モードでは一部ユーザーから騒音や加湿能力のばらつきが指摘されており、広範囲を急速に加湿する用途には限界があります。上位機種に搭載されているナノイー機能は本モデルにはありませんが、基本的な加湿性能と使いやすさ、そしてパナソニックブランドの信頼性を考慮すると、価格帯に見合った価値があると言えるでしょう。耐久性については、大手メーカー製品であるため長期的な使用が期待できます。

加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
4.0
本製品はヒーターレス気化式を採用しており、水蒸気が目に見えにくいため、白い粉の飛散がなく、吹き出し口が熱くならないため小さなお子様がいる家庭でも安心して使用できます。自然な加湿で部屋全体をじんわりと潤し、過加湿による結露の心配も少ないのが特徴です。省エネ性能にも優れており、電気代を抑えたい方にも適しています。ただし、超音波式のような目に見えるミストや即効性はないため、素早く湿度を上げたい場合には物足りなさを感じるかもしれません。
加湿能力(適用畳数)
4.5
本製品はプレハブ洋室で約14畳までの加湿に対応しており、一般的なリビングや寝室での使用に適しています。お急ぎモードを使用することで一時的に加湿スピードを上げることができますが、スタッフレビューには「強でも500ml/hr程度しか加湿していない」という声もあり、カタログスペック通りの加湿能力が常に発揮されるわけではない可能性があります。広範囲を素早く加湿したい場合や、非常に乾燥した環境では、加湿能力が不足する可能性も考慮する必要があります。
タンク容量と給水頻度
3.0
本製品のタンク容量は4.2Lと推測され、一般的な加湿器と比較すると中程度の容量です。強モードでの連続運転時には約6時間、実際の使用では10~11時間程度で給水が必要になる場合があります。就寝中や長時間外出する際には、途中で水切れになる可能性も考慮し、こまめな給水が求められます。ただし、「どっちでもタンク」採用で給水はしやすく、ハンドルも握りやすいUD設計のため、給水作業自体の負担は少ないでしょう。
運転音(静音性)
4.0
本製品は「おやすみモード」時に15dBという非常に低い運転音を実現しており、寝室での使用に最適です。スタッフレビューでも「寝ている時もまったく気にならず快適」と高評価を得ています。しかし、「強」モードでは38~40dBと、テレビの音量を上げる必要があるほどに感じるという意見もあり、最大加湿時には運転音が気になる可能性があります。静かな環境を重視する方は、主に「静か」や「弱」モードでの使用を検討すると良いでしょう。
メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
4.5
本製品は気化式であるため、超音波式のように白い粉が飛散せず、カルキが付きにくいというメリットがあります。スタッフレビューでは「部品の掃除も思ったより簡単」「スポンジ部分が水垢で汚れてきたら歯ブラシでゴシゴシすればOK」と、日常のお手入れのしやすさが評価されています。また、クリーニング時期を知らせる機能も搭載されており、清潔な状態を保ちやすい設計です。ただし、一部のユーザーからはお手入れ表示が頻繁に出るという意見もあり、こまめなメンテナンスが必要となる場合があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
本製品は日本の大手家電メーカーであるパナソニック製であり、そのブランド力と品質に対する信頼性は非常に高いです。長年の実績と技術力に裏打ちされた製品は、安定した性能と耐久性が期待できます。万が一の故障や不具合の際にも、充実したアフターサービスやサポートが期待できるため、安心して長く使用したいユーザーにとって大きなメリットとなります。スタッフレビューでも「安定の機能」「さすがにパナソの製品という安心感」と評価されており、信頼性の高さが伺えます。
付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
3.5
本製品は、素早く加湿する「お急ぎモード」や、静音性と加湿量を自動調整する「おやすみモード」、高めの湿度を保つ「のど・肌モード」など、使用シーンに合わせた便利なモードを搭載しています。湿度センサーによる自動運転機能も備わっており、快適な湿度を保つことができます。ただし、アロマ機能は搭載されておらず、香りを楽しみたい方には不向きです。また、汎用的なオフタイマー機能の明記はなく、「おやすみモード」がそれに近い役割を果たすものの、より詳細な時間設定はできない可能性があります。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は29,500円という価格帯で、加湿器としては中〜高価格帯に位置します。しかし、パナソニックという信頼性の高いブランドであること、気化式による清潔な加湿、優れた静音性、そしてメンテナンスのしやすさを考慮すると、その価格に見合った価値があると言えます。特に、白い粉の飛散や結露の心配が少ない気化式を求める方や、寝室での静音性を重視する方にとっては、長期的に見て満足度の高い選択となるでしょう。初期投資はかかりますが、ランニングコストや耐久性を考慮すると、コストパフォーマンスは良好です。

ブランド・メーカー詳細

パナソニック(Panasonic)

おすすめのポイント

  • おやすみモード時の優れた静音性(15dB)で、寝室での使用に最適です。
  • 気化式のため、白い粉の飛散や結露の心配が少なく、清潔な加湿が可能です。
  • タンクの給水が左右どちらからでも可能な「どっちでもタンク」で、給水作業がスムーズです。
  • 部品の掃除が比較的簡単で、お手入れのしやすさが評価されています。
  • パナソニック製というブランドの信頼性と安定した性能が期待できます。

注意点

  • 強モードでの運転時は、一部のユーザーから運転音が大きく感じられるという指摘があります。
  • 本体の湿度表示が実際の湿度と異なる場合があるため、別途湿度計の使用を推奨します。
  • お手入れ表示が比較的頻繁に出るため、こまめなメンテナンスが必要です。
  • ナノイーなどの付加機能は搭載されていません。

おすすめな人

  • 寝室や書斎など、静かな環境で加湿したい方
  • 小さなお子様やペットがいる家庭で、安全で清潔な加湿を求める方
  • 白い粉の飛散や結露を避けたい方
  • 省エネ性能を重視する方
  • 大手メーカーの信頼性を重視する方

おすすめできない人

  • 短時間で広範囲を急速に加湿したい方
  • アロマ機能など、加湿以外の付加機能を重視する方
  • 加湿器本体の湿度表示の正確性を非常に重視する方

おすすめの利用シーン

  • 寝室での就寝時
  • リビングでの日常的な加湿
  • 子供部屋での使用
  • 乾燥が気になるオフィスや書斎

非推奨な利用シーン

  • 非常に広い空間での急速な加湿が必要な場合
  • 精密な湿度管理が求められる場所(例:楽器保管室など)

よくある質問(Q&A)

Q.お手入れは簡単ですか?
A.はい、水タンクは本体から取り外して丸ごと洗うことができ、フィルターも不要なシンプルな構造です。これにより、雑菌の繁殖を抑えやすく、清潔な状態を保ちながらお手入れの手間を軽減できます。スタッフの確認でも「メンテナンスは簡単」「お手入れが非常に楽」との声が寄せられています。
Q.子供がいても安心して使えますか?
A.チャイルドロック機能を搭載しており、小さなお子様が誤って操作することを防ぎます。また、二重ぶた設計によりお湯の漏れを防ぎ、異常過熱を防止する2点センサーも備わっています。ただし、本製品は熱い蒸気を発生させるスチーム式ですので、設置場所はお子様の手の届かない場所を推奨いたします。
Q.どのくらいの広さの部屋に対応していますか?また、加湿力はどのくらいですか?
A.6畳から10畳の部屋に対応しており、加湿量は最大350ml/hです。お湯を沸かして蒸気を出すスチーム方式なので、スピーディに部屋を潤すことができます。スタッフの確認でも「加湿力バッチリ」「スチーム量は弱でも充分加湿する」といった声があり、高い加湿効果が期待できます。
Q.運転中の音は気になりますか?
A.低騒音設計で、快適にご使用いただけます。スタッフの確認では「音は少ししますが、さほど気になりません」「音も静かです」といった声が寄せられています。お湯が沸騰する際に音がする場合がありますが、多くの方が気にならないレベルと感じています。
Q.電気代や消費電力はどのくらいですか?
A.消費電力は500Wです。スチーム式の加湿器はヒーターを使用するため、一般的に消費電力が高い傾向にありますが、本製品はタンクに内ぶたをプラスすることで熱を逃がしにくくし、効率的な加湿をサポートする設計です。タイマー機能も備わっており、必要以上に運転し続けることを防ぐことも可能です。
Q.加湿が始まるまでに時間はかかりますか?
A.スチーム式加湿器の特性上、タンク内の水を沸騰させる時間が必要です。そのため、電源を入れてから蒸気が出始めるまでに多少の時間がかかる場合があります。スタッフの確認では「蒸気が出るまで時間がかかる」「何十分もかかる」という声もあります。より早く加湿を開始したい場合は、あらかじめお湯を入れてご使用いただくことも可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ダイニチ(Dainichi)

加湿器 ハイブリッド式 RXCタイプ HD-RXC900C-T

¥34,690(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

ダイニチのハイブリッド式加湿器RXCタイプ。木造和室14.5畳、プレハブ洋室24畳まで対応し、最大加湿量960ml/hでパワフルに加湿。お手入れが簡単で、省エネ運転も可能です。

加湿方式ハイブリッド式適用畳数(木造)14.5
適用畳数(プレハブ)24加湿量960 ml/h
タンク容量6.3 L連続加湿時間7.3 時間
消費電力500 W本体サイズ375x210x375 mm
本体重量5.1 kgタイマー機能対応
アロマ機能非対応
自動湿度調整機能タイマー機能空焚き防止機能フィルター清浄機能アロマ対応機能静音運転機能
5.4総合評価
4.5加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
5.0加湿能力(適用畳数)
4.5タンク容量と給水頻度
5.0運転音(静音性)
5.0メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
5.0コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

ヒートレスファン(気化)式加湿機 FE-KXF15-W

¥48,381(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

DCモーターとナノイーを搭載した大容量気化式加湿機。広い部屋をパワフルに加湿し、約10年交換不要の長寿命フィルターでお手入れも簡単。経済的な電気代も魅力です。

加湿方式気化方式適用畳数(木造)21
適用畳数(プレハブ)42加湿量1500 ml/h
タンク容量9 L連続加湿時間12-24 時間
消費電力47 W本体サイズ445x350x410 mm
本体重量9.8 kgタイマー機能非対応
アロマ機能非対応
自動湿度調整機能タイマー機能空焚き防止機能フィルター清浄機能アロマ対応機能静音運転機能
5.1総合評価
4.5加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
5.0加湿能力(適用畳数)
4.5タンク容量と給水頻度
3.5運転音(静音性)
5.0メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

ダイニチ(Dainichi)

加湿器 ハイブリッド式 RXCタイプ HD-RXC500C-T

在庫切れ2025-07-21 時点で状況です

ダイニチのハイブリッド式加湿器RXCタイプは、木造8.5畳/プレハブ14畳まで対応。省エネ設計と静音性が特徴で、お手入れも簡単。4つの抗菌加工で清潔さを保ち、持ち運びハンドルで移動もラクラク。日本製で3年保証付きの信頼性の高いモデルです。

加湿方式ハイブリッド式適用畳数(木造)8.5
適用畳数(プレハブ)14加湿量500 ml/h
タンク容量5.0 L連続加湿時間10 時間
消費電力163 W本体サイズ375x175x375 mm
本体重量4.6 kgタイマー機能対応
アロマ機能非対応
自動湿度調整機能タイマー機能空焚き防止機能フィルター清浄機能アロマ対応機能静音運転機能
5.1総合評価
4.5加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
4.5加湿能力(適用畳数)
3.5タンク容量と給水頻度
5.0運転音(静音性)
5.0メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
4.5コストパフォーマンス
4

KEECOON

KC-MH-2301W 加湿器

¥14,980(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

KEECOONの13L大容量ハイブリッド式加湿器は、冷温ミスト選択可能で一年中快適な湿度を保ちます。最大500ml/hの加湿量で40畳まで対応し、自動湿度調整、タイマー、アロマ機能、UV除菌、加熱除菌、空焚き防止など多機能を搭載。タッチパネルとリモコンで操作も簡単です。

加湿方式ハイブリッド式適用畳数(木造)40
適用畳数(プレハブ)40加湿量500 ml/h
タンク容量13 L連続加湿時間48 時間
消費電力290 W本体サイズ820x210x280 mm
本体重量3.5 kgタイマー機能対応
アロマ機能対応
自動湿度調整機能タイマー機能空焚き防止機能フィルター清浄機能アロマ対応機能静音運転機能
5.1総合評価
5.0加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
4.5加湿能力(適用畳数)
5.0タンク容量と給水頻度
5.0運転音(静音性)
4.0メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
5.0コストパフォーマンス
5

ダイニチ(Dainichi)

加湿器 HD-RXC900B-T

在庫切れ2025-07-21 時点で状況です

ダイニチのハイブリッド式加湿器HD-RXC900B-Tは、木造和室14.5畳/プレハブ洋室24畳まで対応。6.3Lの大容量タンクと4つの抗菌加工で清潔さを保ち、静音・省エネ運転も可能です。持ち運びハンドル付きで移動も簡単。

加湿方式ハイブリッド式適用畳数(木造)14.5
適用畳数(プレハブ)24加湿量960 ml/h
タンク容量6.3 L連続加湿時間7.3 時間
消費電力500 W本体サイズ375x210x375 mm
本体重量5.1 kgタイマー機能対応
アロマ機能非対応
自動湿度調整機能タイマー機能空焚き防止機能フィルター清浄機能アロマ対応機能静音運転機能
5.0総合評価
4.5加湿器のタイプ(超音波式、気化式、ハイブリッド式)
5.0加湿能力(適用畳数)
3.0タンク容量と給水頻度
5.0運転音(静音性)
4.5メンテナンス性(お手入れのしやすさ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能(タイマー、アロマ、湿度センサーなど)
4.0コストパフォーマンス