オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY
6
De'Longhi(デロンギ)

De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY

の評価

型番:RHJ21F0812-GY
¥21,964(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

De'Longhi (デロンギ) オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GYは、風を出さずに部屋全体を優しく暖める「ゼロ風暖房」を採用した電気ヒーターです。輻射熱と自然対流で、まるで陽だまりのような穏やかな暖かさを実現し、乾燥しにくく空気を汚しません。表面温度は約80℃に抑えられ、やけどしにくい安全設計です。30分ごとにON/OFF設定が可能な24時間電子タイマーと、設定温度に合わせて運転を繰り返すサーモスタット機能を搭載。消費電力は3段階(500W/700W/1200W)で調整可能です。約8~10畳の部屋に適しており、スタイリッシュなイタリアンデザインも魅力です。デロンギファミリー登録で5年保証が付帯します。

シェアする

商品画像一覧

De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY の商品画像 1
De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY の商品画像 2
De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY の商品画像 3
De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY の商品画像 4
De'Longhi オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-GY の商品画像 5

商品スペック

暖房方式
輻射熱式(オイル式)
適用畳数
8-10畳 (木造5畳/コンクリート造8畳、木造6畳/コンクリート造10畳)
消費電力
500W/700W/1200W (3段階切り替え)W
タイマー
24時間ON/OFFプログラムタイマー
安全機能
転倒時自動OFF、過熱防止装置、チャイルドロック、安全プラグ
電源コードの長さ
2.3mm

サイズ・重量

重量
13kg
高さ
65.0cm
26.0cm
奥行
43.0cm

機能一覧

自動温度調整機能

設定温度に合わせて自動で運転をON/OFFするサーモスタット機能を搭載しています。これにより、部屋の温度を快適な範囲に保ち、無駄な電力消費を抑えます。手動で頻繁に温度を調整する手間が省け、常に一定の暖かさを維持できるため便利です。

プログラムタイマー機能

24時間タイマーを搭載し、30分単位で運転の開始・停止時間を予約できます。ピンを操作するシンプルな設定で、生活リズムに合わせて自動で部屋を暖めたり、消し忘れを防いだりするのに役立ちます。ただし、デジタル式のような柔軟な設定や、曜日ごとの個別設定はできません。

チャイルドロック機能

小さなお子様が誤って操作パネルに触れても、設定が変更されないようにロックできる機能です。これにより、予期せぬ運転停止や温度変更による事故のリスクを低減し、安全に安心して使用できます。

転倒時自動停止機能

万が一、本体が転倒した場合に自動的に運転を停止する安全機能を備えています。これにより、火災や事故のリスクを大幅に軽減し、安全性を高めています。特に小さなお子様やペットがいる家庭では重要な機能です。

エコ運転機能

専用のエコ運転機能は搭載されていません。しかし、サーモスタット機能により設定温度に応じて自動で運転を調整するため、無駄な電力消費を抑える効果は期待できます。上位機種のような、より積極的に省エネを促進する機能はありません。

リモコン操作機能

リモコン操作機能は搭載されていません。電源のオン/オフや温度設定などの操作は、本体の操作パネルで行う必要があります。寒い時期にソファやベッドから離れずに操作したい場合には、やや不便を感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

6
カテゴリ内 6 / 66製品中
5.1
総合評価

このオイルヒーターは、乾燥しにくく穏やかな暖かさを提供するゼロ風暖房が特徴で、エアコンの風が苦手な方や乾燥肌の方に適しています。表面温度約80℃の安全設計や静音性(連続運転時)も魅力ですが、部屋が暖まるまでに時間がかかる点、起動音が大きいという指摘があります。また、消費電力が高めのため、他の高電力家電との併用でブレーカーが落ちる可能性や、電気代が高くなる傾向がレビューで見られます。タイマー設定は手動で行う必要があり、手間を感じる場合もあります。価格帯を考慮すると、安全性やデロンギブランドの安心感は評価できますが、省エネ性能や利便性においては上位機種に譲る部分があります。

メーカーの信頼性と保証
5.0
De'Longhiはイタリアを代表する家電ブランドであり、長年の実績と高い品質で信頼を得ています。このオイルヒーターもその信頼性を背景に、安心して使用できる製品です。特に、5年保証が付帯している点は、購入後の長期的な安心感につながり、ブランドの品質への自信を示しています。
暖房能力と適用畳数
4.0
約8~10畳に対応する暖房能力を備えていますが、部屋の断熱性や広さによっては、暖まるまでに時間がかかる場合があります。特に広い部屋や断熱性の低い環境では、期待するほどの即効性や暖房能力が得られない可能性も考慮が必要です。
安全性
5.0
表面温度が約80℃に抑えられ、フィン形状の工夫によりやけどのリスクを低減しています。さらに、転倒時自動OFF機能やチャイルドロック機能も搭載されており、小さなお子様やペットがいる家庭でも安心して使用できる高い安全性が確保されています。
電気代・省エネ性能
3.0
消費電力が最大1200Wと高めであり、他の高電力家電と併用するとブレーカーが落ちる可能性があります。サーモスタットによる自動運転や3段階の電力切り替えはありますが、電気代を気にする場合は、使用時間や他の家電との併用には注意が必要です。省エネ性能は、上位機種と比較すると限定的と言えます。
運転音
3.0
通常運転時は風が出ないため静かですが、起動時の音が大きいというレビューが複数あります。特に、静かな環境で眠りが浅い方にとっては、この起動音は気になる可能性があり、上位機種の「極めて静かな運転音」と比較すると劣ります。
機能性・操作性
3.0
24時間タイマー(ピン式)やサーモスタットによる温度調整機能は備わっており、基本的な使い勝手は良好です。しかし、デジタル表示やリモコン操作といった、より高度な機能は搭載されていません。タイマー設定を手動で行う手間を面倒に感じるユーザーもいるようです。
サイズとデザイン
4.5
縦のラインが印象的なスタイリッシュなデザインで、インテリアにも馴染みやすいシダーグレー色です。本体サイズは標準的ですが、設置場所によっては存在感があります。キャスター付きで移動も比較的容易です。
コストパフォーマンス
3.5
¥21,964という価格は、デロンギブランドのオイルヒーターとしては比較的手頃です。安全性や乾燥しにくい暖房といった基本的な性能はしっかり備わっており、初期費用を抑えたい場合には良い選択肢となります。ただし、電気代やタイマー設定の手間を考慮すると、長期的なランニングコストや利便性では上位機種に劣るため、総合的なコストパフォーマンスは価格帯相応と言えます。

ブランド・メーカー詳細

De'Longhi
デロンギ(De’Longhi)は、1902年にイタリアで創業された家電ブランドです。コーヒーマシン市場で世界的なシェアを誇り、オイルヒーターなどの暖房機器やキッチン家電も提供しています。

おすすめのポイント

  • 乾燥しにくいゼロ風暖房で快適な温かさ
  • 表面温度約80℃でやけどしにくい安全設計
  • 静音設計で穏やかな暖房(連続運転時)
  • デロンギブランドの安心感と5年保証
  • 比較的手頃な価格帯

注意点

  • 消費電力の大きい家電との併用でブレーカーが落ちる可能性があるため注意が必要
  • 起動時の音が大きい場合があるため、静かな環境では気になる可能性がある
  • タイマー設定は手動で行う必要があり、毎日設定するのが面倒に感じる場合がある
  • 部屋が暖まるまでに時間がかかるため、即効性を求める用途には不向き
  • 最高温度設定は28℃に制限されている

おすすめな人

  • エアコンの温風による乾燥や、風が苦手な方
  • 静かで穏やかな暖房を求める方
  • 小さなお子様やペットがいるご家庭で安全性を重視する方
  • デロンギブランドの品質と安心感を求める方
  • 初期費用を抑えたい方

おすすめできない人

  • すぐに部屋を暖めたい方(立ち上がりが遅いため)
  • 電気代を最優先で抑えたい方(消費電力が高めのため)
  • 消費電力の大きい家電を同時に多く使用する環境の方(ブレーカー落ちのリスク)
  • タイマー設定の手間を省きたい方(手動設定のため)

おすすめの利用シーン

  • 寝室や書斎など、静かで穏やかな暖かさを長時間維持したい場合
  • リビングで、エアコンの風が苦手な場合に優しい暖房として使用する場合
  • 子供部屋やペットのいる部屋で、安全性を最優先したい場合
  • 就寝前や起床時に、じんわりと部屋を暖めたい場合

非推奨な利用シーン

  • 脱衣所や玄関など、短時間で急激に暖めたい場所
  • 消費電力の高い家電(IHクッキングヒーター、電子レンジなど)を同時に多く使用する環境
  • 部屋の断熱性が低く、常に強力な暖房が必要な広い空間

よくある質問(Q&A)

Q.部屋を暖めるのに時間はかかりますか?すぐに暖まりますか?
A.スタッフの確認によると、暖まるまでに少し時間がかかるとのことです。風が出ないため、エアコンなどの即効性を求める場合には、すぐに部屋が暖まるというよりは、じわじわと穏やかに暖めていくタイプです。
Q.エアコン暖房と比べて、乾燥しにくさはどうですか?
A.スタッフの確認では、エアコンなどの風が出る暖房器具と比べて、乾燥しにくいという声が多くあります。優しい暖かさが特徴とのことです。
Q.小さなお子さんやペットがいる家庭でも安全に使えますか?
A.平均表面温度が約80℃に抑えられる「サーマルカットフィン」を搭載しており、やけどしにくい安全設計です。最高温度設定も約28℃のため、お子様やペットがいるご家庭でも比較的安心してご使用いただけるというスタッフの確認があります。
Q.電気代はどのくらいかかりますか?ブレーカーが落ちることはありますか?
A.スタッフの確認では、消費電力の大きい家電(IHクッキングヒーター、電子レンジなど)と併用した場合に、ブレーカーが落ちる可能性があるという声があります。また、電気代については懸念点として挙げられています。
Q.タイマー機能は使いやすいですか?毎日設定が必要ですか?
A.24時間タイマー設定が可能で、必要な時間帯に自動で温まるため便利というスタッフの確認があります。一方で、毎日タイマー設定をすることが面倒だと感じる声や、時計機能付きで自動で電源が入るタイプを希望する声もありました。
Q.起動時の音は気になりますか?
A.スタッフの確認では、起動音が非常に大きいという声があります。早朝に電源を入れると、眠りが浅い方やご家族が目を覚ましてしまう可能性があるとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

De'Longhi(デロンギ)

オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DG

¥34,364(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ オイルヒーター アミカルド RHJ35M0812-DGは、8-10畳対応のゼロ風暖房で、乾燥しにくく静かに部屋を暖めます。操作しやすいデジタルタイマーとECOモード搭載で快適性と節電を両立。

暖房方式輻射熱適用畳数8-10
消費電力1200 Wタイマーオンオフタイマー
安全機能チャイルドロック電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.7総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
2

Corona

ノイルヒート DHS-1221(CW)

¥53,000(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

CORONA(コロナ)のオイルレスヒーター「ノイルヒート DHS-1221(CW)」は、8畳までの部屋を速暖・省エネで暖める日本製の暖房器具です。輻射と対流のハイブリッド暖房で、乾燥しにくく静音性に優れ、タイマーやecoモード、フロアLED、リモコンなど便利な機能を搭載しています。

暖房方式輻射熱式(オイルレス)適用畳数8
消費電力1200~300 Wタイマープログラムタイマー機能 (平日/休日3パターン設定可)
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック機能, フロアLED電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.6総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.5コストパフォーマンス
3

De'Longhi(デロンギ)

KHD410812-GC デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター

¥24,141(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

デロンギ デジタルラディアント オイルヒーター KHD410812-GCは、8-10畳対応のゼロ風暖房で部屋を優しく暖めます。静音設計で乾燥しにくく、表面温度約80℃の安全設計。ECO運転機能で約20%節電可能です。

暖房方式輻射式適用畳数8-10
消費電力500/700/1200 (3段階切り替え) Wタイマーデジタルタイマー
安全機能表面温度約80℃, チャイルドロック, 安全プラグ電源コードの長さ- m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.5総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
5.0安全性
3.5電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
3.5コストパフォーマンス
4

Corona

ノイルヒート DHS-1522(CW)

¥52,097(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

コロナのオイルレスヒーター「ノイルヒート」は、輻射と対流を組み合わせた独自の暖房方式で、10畳までの部屋を効率よく快適に暖めます。風やニオイがなく、乾燥しにくいのが特徴で、省エネ機能やタイマー、リモコンも搭載しています。

暖房方式輻射式適用畳数10
消費電力300-1500 Wタイマープログラムタイマー
安全機能転倒OFFスイッチ, 過熱防止装置, チャイルドロック電源コードの長さ2.5 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.4総合評価
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.5安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
4.5機能性・操作性
4.5サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス
5

De'Longhi(デロンギ)

ユニカルド RHJ65L0915

¥33,980(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

De'Longhi ユニカルド RHJ65L0915は、ゼロ風暖房で乾燥しにくく、約60℃の表面温度で安全。ECOモードで約20%節電。10-13畳対応。

暖房方式輻射熱式適用畳数10-13
消費電力600/900/1500W (3段階切り替え) Wタイマー24時間ON/OFF予約タイマー
安全機能チャイルドロック、安全プラグ電源コードの長さ2.3 m
自動温度調整機能プログラムタイマー機能チャイルドロック機能転倒時自動停止機能エコ運転機能リモコン操作機能
5.3総合評価
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0暖房能力と適用畳数
4.0安全性
4.0電気代・省エネ性能
5.0運転音
3.5機能性・操作性
4.0サイズとデザイン
4.0コストパフォーマンス