Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH
9
クリエイティブ・メディア

クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH

の評価

型番:SP-PBLV3-WH
¥4,932(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Creative Pebble V3は、コンパクトながらもクリアな音質を提供するPCスピーカーです。USB Type-C接続に加えてBluetooth 5.0にも対応しており、様々なデバイスとの接続が可能です。45°上向きのドライバー設計により、音がダイレクトに耳に届きやすく、より自然なサウンドを楽しめます。また、背面にパッシブラジエーターを搭載しており、コンパクトながらも豊かな低音を再生します。省スペースなデザインで、デスクトップにスッキリと設置できるのも魅力です。PCでの音楽鑑賞や動画視聴、オンライン会議など、様々な用途で活躍するでしょう。

シェアする

商品画像一覧

クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 1
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 2
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 3
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 4
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 5
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 6
クリエイティブ・メディア Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 7

商品スペック

実用最大出力
8W
周波数帯域
100~17000Hz
スピーカー構成
2.0ch
入力端子
USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン
5.0
本体サイズ
121x122x116mm
本体重量
600g
電源供給方式
USBバスパワー
USBバスパワー
対応
ヘッドホン端子
なし

サイズ・重量

重量
920 g
高さ
122
136
奥行
116

機能一覧

USB接続機能

USB Type-CまたはType-AでPCと接続し、USBオーディオとして認識されます。これにより、PC内部のサウンドカードを経由せずにデジタル音源を直接スピーカーへ伝送し、ノイズの少ない高音質なサウンドを実現します。USBバスパワーで駆動するため、別途電源アダプターは不要で、配線もスッキリします。PCだけでなく、USBオーディオに対応したゲーム機やスマートフォンとも接続可能です。ただし、USB接続での音質はPC側のUSBポートの性能にも左右されるため、注意が必要です。

Bluetooth接続機能

Bluetooth 5.0に対応しており、スマートフォンやタブレット、Bluetooth対応のオーディオプレーヤーなどとワイヤレスで接続できます。これにより、ケーブルの煩わしさから解放され、手軽に音楽を楽しめます。ただし、Bluetooth接続では、コーデックによって音質が劣化する可能性があります。SBCコーデックは、aptXやAACに比べて音質が劣るため、高音質を求める場合はUSB接続を推奨します。また、Bluetooth接続時には、スピーカーの電源が自動的にオンになる機能はありません。

3.5mmピン入力機能

3.5mmステレオミニプラグに対応しており、様々なデバイスと接続できます。PC、スマートフォン、タブレット、オーディオプレーヤーなど、3.5mm出力端子を持つ機器であれば、幅広く対応可能です。ただし、3.5mm接続はアナログ接続となるため、USB接続やBluetooth接続に比べてノイズが混入しやすいというデメリットがあります。また、3.5mm接続時には、スピーカーの電源を別途USBで供給する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 58製品中
4.0
総合評価

Creative Pebble V3は、コンパクトながらもクリアな音質と、USB、Bluetooth、3.5mm入力に対応した汎用性の高いPCスピーカーです。高音はクリアですが、低音は控えめ。価格を考慮すると十分な性能ですが、より高音質を求めるユーザーには上位機種がおすすめです。耐久性については、通常の使用であれば数年は問題ないと考えられます。主なユースケースは、PCでの音楽鑑賞や動画視聴、オンライン会議などです。

音質
3.5
この価格帯のPCスピーカーとしては、クリアでバランスの取れた音質を提供します。高音域は比較的鮮明で、ボーカルや楽器のディテールをしっかりと再現します。ただし、低音域は控えめで、重低音を求めるユーザーには物足りなく感じるかもしれません。全体的には、音楽鑑賞や動画視聴、オンライン会議など、様々な用途で十分に使える音質です。より高音質を求める場合は、上位モデルや外部DACの導入を検討する価値があります。しかし、手軽にPCの音質を向上させたいというニーズには十分応えられるでしょう。
接続方式
4.5
USB Type-C、Bluetooth 5.0、3.5mmステレオミニプラグと、多様な接続方式に対応している点が魅力です。USB接続では、PCとのデジタル接続が可能で、高音質なサウンドを楽しめます。Bluetooth接続は、ワイヤレスで手軽に音楽を再生できるため、スマートフォンやタブレットとの接続に便利です。3.5mm接続は、古いオーディオ機器やゲーム機など、様々なデバイスに対応できます。ただし、USB接続とBluetooth接続を同時に使用することはできません。使用環境や目的に合わせて、最適な接続方式を選択することが重要です。
サイズとデザイン
4.5
球状のデザインは、コンパクトで可愛らしく、どんなデスクトップにもマッチします。省スペース設計なので、狭い場所にも設置しやすいのが魅力です。ただし、デザイン性を重視しているため、スピーカーの角度調整機能はありません。音の指向性はやや広めなので、リスニングポイントを意識する必要はありません。カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色展開。自分のデスクトップ環境に合わせて選ぶことができます。全体的には、デザイン性と省スペース性を両立した、優れたPCスピーカーと言えるでしょう。
出力(ワット数)
3.0
実用最大出力は8W(16Wピーク)と、デスクトップPC用としては十分な出力です。小音量でもクリアな音質を維持できるため、BGM再生にも適しています。ただし、大音量での再生は、音割れが発生する可能性があるため、注意が必要です。より大きな音量を求める場合は、上位モデルや外部アンプの導入を検討する必要があります。しかし、通常のデスクトップ環境での使用であれば、十分な音量が得られるでしょう。オンライン会議や動画視聴など、様々な用途で快適に使用できます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
クリエイティブ・メディアは、PC用サウンドカード「Sound Blaster」で有名な老舗メーカーです。長年のオーディオ製品開発の経験から、品質の高い製品を提供しています。メーカーサポートも充実しており、製品に関する疑問やトラブルが発生した場合でも、安心して対応してもらえます。ただし、保証期間は1年間と、やや短めです。より長期間の保証を求める場合は、上位モデルや他社製品を検討する必要があります。しかし、クリエイティブ・メディアの信頼性は高く、安心して購入できるメーカーと言えるでしょう。
追加機能
3.0
Bluetooth 5.0、USB Type-C、3.5mmステレオミニプラグと、多様な接続方式に対応している点が魅力です。また、USBバスパワーに対応しているため、別途電源アダプターは不要です。ただし、ヘッドホン端子は搭載されていません。ヘッドホンを使用する場合は、PC側のヘッドホン端子を使用する必要があります。また、イコライザー機能も搭載されていないため、音質の調整はPC側で行う必要があります。全体的には、必要最低限の機能は搭載されており、手軽にPCの音質を向上させたいというニーズには十分応えられるでしょう。
素材
2.5
エンクロージャーはプラスチック製で、軽量で扱いやすいのが特徴です。ただし、木製エンクロージャーに比べて、音響特性はやや劣ります。振動板の素材は公開されていませんが、おそらく樹脂製でしょう。耐久性については、通常の使用であれば数年は問題ないと考えられます。ただし、落下や衝撃には弱いため、取り扱いには注意が必要です。全体的には、コストパフォーマンスを重視した素材が使用されており、手軽にPCの音質を向上させたいというニーズには十分応えられるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
5480円という価格は、PCスピーカーとしては手頃な価格帯です。音質、機能、デザイン、メーカーの信頼性を総合的に考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。特に、手軽にPCの音質を向上させたいというニーズには、最適な製品です。ただし、より高音質を求める場合は、上位モデルや外部DACの導入を検討する必要があります。しかし、予算を抑えたい場合は、Creative Pebble V3は、非常におすすめできるPCスピーカーです。

ブランド・メーカー詳細

クリエイティブ・メディア
PCエンターテイメントのリーディングカンパニーCreativeは、1981年シンガポールに設立されたPC用サウンドカード「Sound Blaster」や様々なスピーカーやヘッドホン等を開発し、オーディオ製品を中心にワールドワイドで展開している会社です。

おすすめのポイント

  • コンパクトながらクリアな音質
  • USB、Bluetooth、3.5mm入力に対応
  • 省スペースなデザイン
  • 手頃な価格

注意点

  • USBハブ経由で接続すると、音量調整時に接続が途切れる場合があるため、PCに直接接続することを推奨
  • Bluetooth接続を解除する際に大きな音が出ることがあるため、音量を最小にしてから解除
  • コンセントから給電する場合は、別途USBアダプターが必要

おすすめな人

  • 手軽にPCの音質を向上させたい方
  • 省スペースなスピーカーを探している方
  • シンプルなデザインを好む方
  • Bluetooth接続で音楽を楽しみたい方

おすすめできない人

  • 重低音を重視するユーザー
  • プロの音楽制作者
  • 高音質に強いこだわりを持つオーディオマニア

おすすめの利用シーン

  • デスクトップでの音楽鑑賞
  • 動画視聴
  • オンライン会議
  • 省スペースな環境での使用

非推奨な利用シーン

  • プロレベルの音楽制作
  • 映画館のような重低音を求める環境

よくある質問(Q&A)

Q.このスピーカーはどのような接続方法がありますか?
A.Creative Pebble V3は、USBオーディオ、Bluetooth、3.5mmピン入力の3WAY接続に対応しています。これにより、様々なデバイスと簡単に接続できます。
Q.音質はどうですか?
A.コンパクトなサイズながら高出力のサウンドを実現しており、特に音質は価格帯に対して十分だとされています。ただし、低音がやや弱めという意見もあります。
Q.Bluetooth接続の遅延はありますか?
A.Bluetooth 5.0を搭載しているため、遅延はほとんど感じられないとのスタッフの確認結果があります。ただし、使用環境によっては異なる場合もあります。
Q.デスク周りでの使用は適していますか?
A.省スペース設計でデスク上に置きやすく、見た目も可愛いデザインですので、デスク周りでの使用に非常に適しています。
Q.電源はどうやって供給しますか?
A.USB Type-CまたはUSB Type-Aから給電できるため、パソコンやUSBアダプターを通じて簡単に電源供給が可能です。
Q.音量調整はどのように行いますか?
A.音量調整は一つのツマミを回すだけで行えるため、非常にお手軽です。これは電源のオンオフも兼ねています。
Q.このスピーカーはウェブ会議に適していますか?
A.音楽を聴くには良い音質ですが、ウェブ会議での使用時には声がこもることがあるため、他のスピーカーやイヤフォンと比べると適していないかもしれません。
Q.購入を検討する際に注意すべき点はありますか?
A.Bluetooth接続をオフにする際には、ボリュームを最低にしてからオフにすることをおすすめします。また、家庭のコンセントから給電する場合は、USBアダプターが必要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Edifier

QR30 スピーカー

¥16,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier QR30は、30W出力、Bluetooth5.4、RGBライト搭載のPCスピーカー。高音質と美しいライティングで、デスクトップを彩ります。

実用最大出力30 W周波数帯域63~20000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB-A, AUX, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.4本体サイズ19.6x12.8x14.2 cm
本体重量未記載 g電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.6総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.5サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
4.0素材
2.5コストパフォーマンス
2

AudioEngine

A2+ ワイヤレス

在庫切れ2025-04-20 時点で状況です

Audioengine A2+ ワイヤレスは、コンパクトながらパワフルなサウンドを提供するPCスピーカーです。Bluetoothと有線接続に対応し、多様なデバイスで利用できます。

実用最大出力8 W周波数帯域100~17000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.0本体サイズ121x122x116 mm
本体重量600 g電源供給方式USBバスパワー
USBバスパワー対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
5.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0追加機能
4.0素材
1.5コストパフォーマンス
3

Edifier

G2000

¥17,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、PCゲーミングに最適なコンパクトスピーカー。RGBライトでゲーム環境を演出し、3つのEQモードで音質を最適化。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 x 10.5 x 13 cm
商品の重量1.4 kg電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワーいいえヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
4

Edifier

G2000

¥12,790(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、コンパクトながら32Wの出力とRGBライティングが特徴のゲーミングスピーカー。PC、PS5、スマホなど多様なデバイスに対応。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 cm
商品の重量1.4 キログラム電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
5

クリエイティブ・メディア

Creative Pebble Pro SP-PBLPRO-WH

¥8,900(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Creative Pebble Proは、USB/Bluetooth/3.5mm接続に対応したコンパクトなPCスピーカー。RGBライティングも搭載し、デスクを彩ります。

実用最大出力20 W周波数帯域80~20,000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.2本体サイズ96x102x131 mm
本体重量640 g電源供給方式USBバスパワー, USB PD
USBバスパワー対応ヘッドホン端子
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.0出力(ワット数)
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
2.5素材
3.5コストパフォーマンス