Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH
33
CREATIVE

CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH

の評価

型番:SP-PBLV3-WH
¥4,658(税込)2025-09-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Creative Pebble V3は、人気のUSBパワー スピーカーCreative Pebbleシリーズの進化版です。USB Type-C/Type-A対応で出力が向上し、新たにBluetoothワイヤレス接続とUSBオーディオ再生に対応しました。これにより、PCやMac、スマートフォン、タブレット、テレビなど、様々なデバイスと接続可能です。USBケーブル1本で高音質なデジタルオーディオ再生と電源供給が実現し、デスク周りをすっきりと保てます。コンパクトな球状デザインながら、8W RMS(ピーク出力16W)のパワフルなサウンドと、大型パッシブラジエーターによる重低音再生が特徴です。45°上向きドライバーデザインにより、リスナーへダイレクトにサウンドを届けます。ホワイトとブラックの2色展開で、インテリアに合わせて選べます。

シェアする

商品画像一覧

CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 1
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 2
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 3
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 4
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 5
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 6
CREATIVE Creative Pebble V3 SP-PBLV3-WH の商品画像 7

商品スペック

実用最大出力
8W
周波数帯域
100~17000Hz
スピーカー構成
2.0ch
入力端子
USB Type-C, USB Type-A, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン
5.0
本体サイズ
121x122x116mm
本体重量
600g
電源供給方式
USBバスパワー
USBバスパワー
対応
ヘッドホン端子
なし

サイズ・重量

重量
930 g (梱包重量)
高さ
13.3 cm (梱包サイズ)
25.4 cm (梱包サイズ)
奥行
13.1 cm (梱包サイズ)

機能一覧

USB接続機能

本製品はUSB Type-CおよびType-Aに対応しており、PCやMac、ゲーム機などとUSBケーブル1本で接続し、デジタルオーディオ再生と電源供給を同時に行えます。これにより、高音質なサウンドを安定して楽しむことができ、配線もシンプルにまとまります。内蔵DAC(デジタルアナログコンバーター)により、よりクリアな音質が期待できます。

Bluetooth接続機能

最新のBluetooth 5.0に対応しており、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応デバイスとワイヤレスで接続し、手軽に音楽を再生できます。ケーブルの制約から解放されるため、デスク周りだけでなく、ベッドサイドなど様々な場所で利用可能です。対応コーデックはSBCですが、動画視聴などで遅延を感じる場合があるため、ゲームなどシビアな用途では有線接続が推奨されます。

3.5mmピン入力機能

汎用性の高い3.5mmステレオミニプラグ入力に対応しており、PCやスマートフォンだけでなく、テレビやポータブルオーディオプレーヤーなど、幅広いアナログ出力デバイスと接続できます。USB電源供給が必要ですが、既存のオーディオ機器を活かしたい場合に便利な機能です。これにより、本製品を様々なオーディオ環境の中心として活用することが可能になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

33
カテゴリ内 33 / 97製品中
4.4
総合評価

Creative Pebble V3は、コンパクトなサイズながらも、PCスピーカーとして十分な音質と多機能性を兼ね備えた製品です。特にUSBオーディオ、Bluetooth 5.0、3.5mmアナログ入力の3WAY接続に対応している点が大きな魅力で、様々なデバイスとの連携が可能です。価格帯を考慮すると非常に高いコストパフォーマンスを誇り、PC内蔵スピーカーからのアップグレードには最適です。ただし、大音量での再生時には低音にわずかな歪みが生じる可能性があり、高音域のクリアさには改善の余地があります。また、配線の取り回しやUSB変換コネクタのサイズが気になる場合もあります。耐久性については、一般的な使用であれば問題ないと考えられますが、長期的な視点では丁寧な取り扱いが推奨されます。

音質
3.8
本製品は、コンパクトなサイズながらも、中低音から低音にかけてしっかりとした厚みのあるサウンドを再生します。特にPC内蔵スピーカーと比較すると、その音質の向上は顕著です。大型パッシブラジエーターの搭載により、奥行きのある重低音も感じられます。ただし、一部のレビューでは、音量を上げた際に低音がわずかにガサつくことや、高音域の「張り」がもう少し欲しいという意見も見られます。エージングによって音のまとまりが改善される傾向があるため、使い込むことでより自然な音質に変化する可能性があります。
接続方式
4.0
USBオーディオ、Bluetooth 5.0、3.5mmピン入力の3種類の接続方法に対応しており、非常に高い汎用性を持っています。PCやMac、ゲーム機とはUSBケーブル1本でデジタル接続と電源供給が可能で、高音質な再生を実現します。スマートフォンやタブレットとはBluetoothでワイヤレス接続でき、ケーブルの煩わしさなく手軽に音楽を楽しめます。また、テレビなどのアナログ出力機器とも3.5mmステレオケーブルで接続できるため、様々なデバイスで利用可能です。
サイズとデザイン
3.5
球状のコンパクトなデザインは、デスクトップ上の省スペース化に貢献し、PC周りのインテリアにも馴染みやすいです。45°上向きドライバーデザインにより、リスナーへダイレクトにサウンドが届くよう工夫されています。ホワイトとブラックの2色展開で、好みに合わせて選べる点も魅力です。しかし、一部のユーザーからは、LRスピーカー間のケーブルや電源ケーブルがPC周りでごちゃつきやすい点、またUSB-A変換コネクタの出っ張りが大きく見栄えを損なうという指摘もあります。
出力(ワット数)
4.0
実用最大出力8W RMS、ピーク出力16Wと、コンパクトなPCスピーカーとしては十分なパワーを持っています。USB Type-Cからの10W給電に対応しており、パワフルなサウンドを実現します。PCデスク周りでの使用や、個人の部屋で音楽や動画を楽しむには十分な音量と迫力を提供します。ただし、広いリビングルームでの使用や、大音量で映画鑑賞をするような用途には、より高出力のスピーカーが適している場合があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Creativeは1981年設立のPCオーディオ分野における老舗ブランドであり、「Sound Blaster」シリーズで世界的に知られています。長年の実績と累計4億台以上の出荷実績は、製品の品質と信頼性の高さを裏付けています。技適マーク取得済みであることも安心材料です。メーカーサポート窓口も明確に提示されており、製品に関する問い合わせやトラブル発生時にも適切なサポートが期待できます。
追加機能
4.0
USBオーディオ再生、Bluetooth 5.0ワイヤレス接続、3.5mmアナログ入力といった複数の接続オプションに加え、USBバスパワー給電に対応している点が大きな特徴です。これにより、コンセントを占有することなく、デスク周りの配線をすっきりと保てます。また、45°上向きドライバーデザインや大型パッシブラジエーターによる重低音再生など、音質向上のための工夫も凝らされています。アナログ式の電源・音量つまみも直感的な操作を可能にしています。
素材
3.0
商品情報からはスピーカーの筐体素材に関する具体的な記載はありませんが、一般的なPCスピーカーと同様にプラスチック製であると推測されます。球状のデザインは、素材の特性を活かしつつ、音響的な響きにも配慮されている可能性があります。耐久性については、スタッフレビューで特段の懸念は示されていませんが、長期的な使用における素材の経年変化については個別の使用環境に依存します。パッシブラジエーターの保護フィルムを剥がすことで、本来の音質が得られる点も注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
4,658円という価格帯でありながら、USBオーディオ、Bluetooth 5.0、3.5mmアナログ入力の3WAY接続に対応し、8W RMSの出力とパッシブラジエーターによる重低音再生を実現している点は非常に優れています。スタッフレビューでも「コスパ最強」「ハイコスパ」「ベストバイ」と高く評価されており、この価格でこれだけの機能と音質を提供できる製品は稀です。PC内蔵スピーカーからのアップグレードを考えているユーザーにとって、手頃な価格で劇的な音質改善が期待できるため、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢と言えます。

ブランド・メーカー詳細

CREATIVE
PCエンターテイメントのリーディングカンパニーCreativeは、1981年シンガポールに設立されたPC用サウンドカード「Sound Blaster」や様々なスピーカーやヘッドホン等を開発し、オーディオ製品を中心にワールドワイドで展開している会社です。Creativeの「Sound Blaster」は、PCサウンドのデファクト スタンダードとなっており、全世界で累計4億台以上を出荷しています。PC オーディオで培った最先端のオーディオテクノロジーを結集して、サウンドカードやUSBオーディオなどをはじめ、スピーカーやサウンドバー、ヘッドホン/イヤホンなどの革新的なサウンド関連製品を開発しています。

おすすめのポイント

  • 4,658円という価格でUSBオーディオ、Bluetooth 5.0、3.5mmアナログ入力の3WAY接続に対応している点
  • PC内蔵スピーカーと比較して劇的に向上する音質と、パッシブラジエーターによる重低音再生
  • USB給電対応でコンセントを占有せず、デスク周りをすっきり保てる点
  • コンパクトな球状デザインで省スペース性に優れ、デスクトップにマッチする点

注意点

  • Bluetooth接続をオフにする際に大きなノイズが発生する場合があるため、事前に音量を最小にすることを推奨します。
  • 家庭用コンセントから給電する場合は、別途USB Type-AまたはType-C用のアダプターコンセントが必要です。
  • PCシャットダウン時にスピーカーの電源を先に切らないと、USB給電が途絶えてスピーカーが突然オフになる場合があります。
  • PC周りの配線がごちゃつきやすいと感じる場合があるため、配線隠しアイテムの検討も推奨されます。
  • 付属のUSB-A変換コネクタは出っ張りが大きく、見栄えを損なう可能性があります。
  • 動画視聴などでBluetoothの遅延を感じる場合があるため、シビアな用途では有線接続を推奨します。
  • 音質に強いこだわりがある場合や、広い部屋で大音量での使用を想定している場合は、より上位のモデルを検討することをお勧めします。
  • パッシブラジエーターの保護フィルムは剥がして使用してください。

おすすめな人

  • PC内蔵スピーカーの音質に不満があり、手頃な価格で音質を向上させたい方
  • デスクトップのスペースが限られており、コンパクトなスピーカーを求めている方
  • PCだけでなく、スマートフォンやタブレットなど様々なデバイスで音楽を楽しみたい方
  • USB給電で手軽にスピーカーを設置したい方
  • コストパフォーマンスを重視し、価格以上の機能と音質を求める方

おすすめできない人

  • オーディオマニアで、非常に高音質なサウンドを追求する方
  • 広い部屋で大音量での使用を想定している方
  • 配線の見た目を極度に重視し、一切のケーブルが見えることを避けたい方
  • Bluetooth接続での遅延が許容できないゲームや動画編集などの用途で頻繁に使用する方

おすすめの利用シーン

  • PCデスクでの日常的な音楽鑑賞や動画視聴
  • オンライン会議や学習時のクリアな音声再生
  • ベッドサイドでのスマートフォンからのワイヤレス音楽再生
  • コンパクトなサブスピーカーとして、様々なデバイスとの接続

非推奨な利用シーン

  • 広いリビングルームでのメインオーディオシステムとしての使用
  • プロフェッショナルな音楽制作やミキシング作業
  • 大音量でのパーティーやイベントでの使用

よくある質問(Q&A)

Q.音質はどのくらい期待できますか?特に低音や高音について教えてください。
A.本製品は8W RMS(ピーク出力16W)の高出力を実現しており、スタッフの確認では「PC内蔵スピーカーから劇的に音質が向上する」と好評です。大型パッシブラジエーターにより重低音の効いた奥行きのあるサウンドが特徴で、「中低音・低音がしっかり出る」という声も寄せられています。高音については、使い始めはシャリつきが気になる場合もありますが、使用を続けることでまとまりのある音質になるという確認もございます。全体的に、この価格帯としては非常に満足度の高い音質と評価されています。
Q.どのような接続方法がありますか?電源供給はどのように行われますか?
A.Creative Pebble V3は、USBオーディオ、Bluetooth 5.0、3.5mmステレオミニプラグの3種類の接続に対応しています。USBケーブル1本で高音質なデジタルオーディオ再生と電源供給が可能なため、デスク周りがすっきりします。Bluetooth接続によりスマートフォンやタブレットとのワイヤレス再生も手軽に行え、切り替えも簡単です。家庭用コンセントから給電する場合は、別途USB用のアダプターが必要です。
Q.使用する上での注意点や知っておくべきことはありますか?
A.スタッフの確認では、いくつかの使い方のポイントが挙げられています。Bluetooth接続をオフにする際に大きな音が出ることがあるため、先に音量を最小にしてからオフにすることをおすすめします。また、PCシャットダウン時にスピーカーの電源を先に切っておかないと、給電停止で電源が落ちてしまう点にもご留意ください。配線については、左右のスピーカーをつなぐケーブルや電源ケーブルがあるため、完全にワイヤレスではない点をご理解の上、設置場所に応じた配線計画を立てることをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Edifier

MR5 モニタースピーカー

¥33,983(税込)2025-09-05 時点でのAmazonの価格です

5インチベース、3.75インチミッド、1インチツイーターの3ウェイスピーカーで46Hz~40kHzのスタジオ品質サウンドを実現。110W出力、ハイレゾ有線/無線(LDAC対応)に対応し、専用アプリでルーム補正も可能です。

実用最大出力110 W周波数帯域46~40000 Hz
スピーカー構成3WAY入力端子XLR, TRS, RCA, AUX, Bluetooth 6.0
Bluetoothバージョン6.0本体サイズ159x264x280 mm
本体重量5 kg電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子あり
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
5.0接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
4.5素材
5.0コストパフォーマンス
2

Edifier

M60 マルチメディアスピーカー

¥18,980(税込)2025-09-04 時点でのAmazonの価格です

Edifier M60は、VGP2025金賞受賞のマルチメディアスピーカーです。66Wのパワフルな出力とBluetooth 5.3、ハイレゾワイヤレス対応で、コンパクトながら高音質を実現。USB-C/AUX入力、専用アプリ、スタンド付属で多様なニーズに応えます。

実用最大出力66 W周波数帯域20Hz~40k Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.3本体サイズ384x148x325 mm
本体重量2800 g電源供給方式ACアダプター
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
4.5音質
5.0接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
4.5素材
5.0コストパフォーマンス
3

Edifier

MR4 42W モニタースピーカー

¥13,582(税込)2025-09-05 時点でのAmazonの価格です

Edifier MR4は、4インチウーファーと1インチツイーターを搭載した42Wモニタースピーカーです。TRSバランス、RCA、AUX入力に対応し、モニターモードと音楽モードを切り替え可能。高品質な音質と多機能性を兼ね備え、PCやDTM、ゲームなど幅広い用途で活躍します。

実用最大出力42 W周波数帯域60-20000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子TRSバランス, RCA, AUX
Bluetoothバージョン非対応本体サイズ140x228x170 mm
本体重量4500 g電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子あり
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
5.0素材
5.0コストパフォーマンス
4

CREATIVE

Creative Pebble Pro SP-PBLPRO-WH

¥9,480(税込)2025-09-05 時点でのAmazonの価格です

Creative Pebble Proは、USB、Bluetooth、3.5mmピン接続に対応したPCスピーカーです。最大60Wのパワフルなオーディオ出力とRGBライティングを備え、ゲームや音楽鑑賞に最適です。

実用最大出力30W RMS / 60W ピーク W周波数帯域 - Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン -本体サイズ100x150x150 mm
本体重量 - g電源供給方式USBバスパワー (PD対応)
USBバスパワー対応ヘッドホン端子対応
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
5.0接続方式
5.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
3.0素材
5.0コストパフォーマンス
5

Edifier

G2000 ゲーミング スピーカー

¥12,770(税込)2025-09-05 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、3種類のサウンドモードと32Wの高出力を備えたゲーミングスピーカーです。Bluetooth 5.1、USB、AUX接続に対応し、12色のRGBライトで雰囲気を演出。コンパクトながらHi-Fi音質を実現し、ゲーム、音楽、映画鑑賞に最適です。

実用最大出力32 W周波数帯域 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.1本体サイズ106x130x105 mm
本体重量1400 g電源供給方式USB給電
USBバスパワー対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.3総合評価
4.5音質
5.0接続方式
4.5サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
3.5素材
5.0コストパフォーマンス