ペンタブ Artisul A801
46
Artisul

Artisul ペンタブ Artisul A801

の評価

型番:Artisul A801
¥4,999(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Artisul A801は、Windows 7以降、Mac 10.12以降のPCに加え、Android 6.0以降のスマートフォンやタブレットにも対応した多機能なペンタブレットです。重さ約379.4g、厚さ約7.8mmの薄型・コンパクト設計で、持ち運びにも便利。外出先での描画やオンライン授業、Web会議など、様々なシーンで活用できます。8192レベルの筆圧感知により、繊細な線の表現が可能で、自然な描き心地を実現。充電不要のバッテリーレスペンは、長時間の使用でも疲れにくい設計です。4つのカスタマイズ可能なショートカットキーを搭載し、作業効率を向上させます。PhotoshopやClip Studio Paintなどの主要な描画ソフトからOfficeソフトまで幅広く対応しており、初心者からカジュアルユーザーまで、手軽にデジタル創作を楽しみたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 1
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 2
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 3
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 4
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 5
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 6
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 7
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 8
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 9
Artisul ペンタブ Artisul A801 の商品画像 10

商品スペック

読み取り範囲
9インチmm
筆圧レベル
8192
傾き検知
非対応
読取精度
266PPSmm
インターフェース
USB
本体サイズ
380x230x1mm
本体重量
381.02g
ショートカットキー数
4
対応OS
Windows/macOS/Android
ペンタイプ
バッテリーフリーペン

サイズ・重量

重量
381.02 g
高さ
230 mm
380 mm
奥行
1 mm

機能一覧

筆圧感知機能

本製品は8192レベルの筆圧感知に対応しており、これは非常に高い精度でペンの筆圧を検出できることを意味します。これにより、線の太さや濃淡、透明度などを細かく調整でき、まるで紙に描いているかのような自然で豊かな表現が可能です。初心者の方でも直感的に強弱をつけた描画ができ、イラストやデザインの表現の幅を広げることができます。デジタルアート制作において、この高い筆圧感知レベルは作品のクオリティを大きく左右する重要な要素です。

傾き検知機能

本製品には傾き検知機能が搭載されていません。傾き検知機能は、ペンの傾きに応じてブラシの形状や線の表現を変化させることで、よりリアルな筆致や影の表現を可能にする機能です。この機能がないため、水彩画のようなにじみ表現や、カリグラフィーのような筆の角度を活かした描画は難しい場合があります。主に線画やベタ塗り、基本的なイラスト制作には問題ありませんが、より高度な表現やアナログ画材に近い感覚を求める中級者以上のユーザーにとっては、物足りなさを感じる可能性があります。

ファンクションキー機能

本製品にはカスタマイズ可能なショートカットキーが4つ搭載されています。これらのキーには、キャンバスの拡大縮小、ツールの切り替え、アンドゥ/リドゥなど、頻繁に使う操作を自由に割り当てることができます。これにより、キーボードに手を伸ばす手間が省け、作業の流れを中断することなくスムーズに操作を進めることが可能です。ボタンが本体上部に配置されているため、描画中に誤って押してしまう心配も少ない設計です。作業効率を向上させたい初心者や、シンプルな操作性を好むユーザーにとって便利な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

46
カテゴリ内 46 / 64製品中
3.8
総合評価

本製品は3,899円という非常に手頃な価格帯に位置するペンタブレットです。8192レベルの筆圧感知やバッテリーレスペンといった基本的な描画性能は備えていますが、傾き検知機能の非搭載やショートカットキーの少なさ(4つ)など、上位機種と比較すると機能面で制限があります。特にプロフェッショナルな用途には向かず、主に初心者やカジュアルユーザー、オンライン学習・会議での利用が想定されます。本体やOTGアダプタの耐久性には懸念の声もあり、丁寧な取り扱いが推奨されます。価格を考慮すれば十分な性能ですが、長期的な高頻度使用には注意が必要です。

筆圧感知レベル
4.5
本製品は8192レベルの筆圧感知に対応しており、これはプロフェッショナルな作業にも十分対応できる非常に高いレベルです。ペンを押し付ける強さに応じて線の太さや濃淡を細かく表現できるため、紙に描くような自然な感覚でイラストやデザイン作業を行えます。初心者の方から中級者まで、繊細な表現を求めるユーザーにとって非常に満足度の高い機能と言えます。
作業領域のサイズ
2.5
本製品の作業領域は9インチ(対角)とコンパクトなサイズです。これにより、デスクスペースが限られている場合や、外出先での使用に非常に適しています。しかし、広範囲にわたる大きなイラスト制作や、複数のディスプレイを使用するようなプロフェッショナルな作業には、やや手狭に感じる可能性があります。主にスケッチやメモ、オンライン授業、カジュアルなイラスト制作など、手軽に使える用途に適しています。
ペンの反応速度と精度
3.5
本製品の読取速度は266PPSであり、一般的な描画作業やゲームプレイにおいて十分な反応性を提供します。ペンと画面上のカーソルの間に大きな遅延を感じることは少なく、スムーズな描画体験が期待できます。ただし、非常に高速なストロークを多用するプロフェッショナルな作業や、より高い精度を求めるユーザーにとっては、上位モデルの読取速度と比較するとわずかな差を感じるかもしれません。初心者やカジュアルユーザーには十分な性能です。
搭載機能とカスタマイズ性
2.0
本製品にはカスタマイズ可能なショートカットキーが4つ搭載されており、よく使う機能を割り当てることで作業効率を向上させることができます。ボタンが本体上部に配置されているため、誤操作の心配が少ない設計です。しかし、より多くのショートカットや、タッチホイールなどの多様な操作インターフェースを求めるユーザーにとっては、機能が限定的に感じられるかもしれません。シンプルな操作性を好む初心者や、基本的な機能で十分なユーザーに適しています。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Artisulは1996年創業のブランドですが、ペンタブレット市場における大手メーカーと比較すると、まだ知名度は高くありません。しかし、1年間のメーカー保証に加え、製品登録で2ヶ月の無料延長保証が付帯しており、サポート体制を重視していることが伺えます。スタッフレビューでも丁寧なアフターサービスが評価されており、万が一の不具合時にも比較的安心して利用できるでしょう。長期的な使用を考慮する上で、この保証期間は安心材料となります。
接続方式
3.5
本製品はUSB接続に対応しており、安定した接続性を提供します。Windows、Mac、Androidデバイスに有線で接続して使用できます。特にAndroidデバイスとの接続には付属のOTGアダプターを使用することで、ドライバのインストール不要で手軽に利用開始できる点が魅力です。ただし、ワイヤレス接続(Bluetoothなど)には対応していないため、デスク周りをすっきりさせたい場合や、ケーブルレスでの自由な作業を求めるユーザーには不向きです。
対応OSと対応ソフトウェア
4.0
本製品はWindows、macOS、Androidの幅広いOSに対応しており、多くのユーザーが既存のデバイスで利用できます。特にAndroidスマートフォンやタブレットに接続して使用できる点は、パソコンを持っていないユーザーや外出先で手軽に描画したいユーザーにとって大きな利点です。PhotoshopやClip Studio Paintといった主要な描画ソフトウェアはもちろん、オンライン授業やWeb会議で活用できるOfficeソフトやZoomなどにも対応しており、多様な用途で活躍します。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は3,899円という非常に手頃な価格でありながら、8192レベルの筆圧感知やWindows/Mac/Android対応といった基本的な機能をしっかりと備えています。特に初心者の方や、ペンタブレットを試してみたいと考えている方にとって、導入しやすい価格設定です。上位モデルと比較すると機能面で一部制限はありますが、価格を考慮すると非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。日常的な描画やオンライン学習、ゲーム用途であれば十分な性能を提供します。

ブランド・メーカー詳細

Artisul
ARTISULは1996年に創業しました。「ARTISUL」のブランド名は、ブランドキーワードである「Art is soul.」の略。ARTISULでは、液晶ペンタブレットやペンタブレット、関連アクセサリーを取り扱っております。今後もお客様の様々なニーズにお応えできる商品の開発・提供に努めます。

おすすめのポイント

  • 3,899円という圧倒的な低価格ながら、8192レベルの筆圧感知に対応しており、コストパフォーマンスが非常に高い点。
  • Windows、Macに加え、Androidスマートフォン/タブレットにも対応しており、幅広いデバイスで手軽に利用できる点。
  • 軽量・コンパクト設計で持ち運びが容易であり、場所を選ばずに作業できる点。
  • 充電不要のバッテリーレスペンと、カスタマイズ可能な4つのショートカットキーにより、シンプルな操作で快適な描画体験が得られる点。

注意点

  • OTGアダプターの耐久性が低く、破損しやすいとの報告があるため、取り扱いに注意が必要です。
  • 一部のAndroid端末(SAMSUNG Sシリーズなど)では、端末の仕様上カーソルが表示されない場合があるため、購入前に互換性を確認することが推奨されます。
  • macOS 10.14以降では、セキュリティ設定の調整が必要となる場合があります。
  • iPhone/iPadには対応していません。
  • 傾き検知機能がないため、筆の傾きによる表現を重視するユーザーには不向きです。
  • 製品の個体差により、ペン先の反応が悪く、描画が不安定になる不良品に当たる可能性も指摘されています。

おすすめな人

  • ペンタブレットを初めて使う初心者の方
  • 手軽にデジタルイラストやスケッチを楽しみたいカジュアルユーザー
  • オンライン授業やWeb会議で手書きメモや図式を書き込みたい学生やビジネスパーソン
  • Androidスマートフォンやタブレットで描画を行いたい方
  • osu!などのペンタブレットを使用するゲームを楽しみたい方
  • 予算を抑えてペンタブレットを導入したい方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルなイラストレーターやデザイナーで、高度な表現力(傾き検知など)を求める方
  • iPhone/iPadユーザー
  • 非常に頑丈な製品を求める方や、頻繁に持ち運び、ラフに扱う可能性がある方
  • 多数のショートカットキーや複雑な操作インターフェースを必要とする方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのカジュアルなイラスト制作やスケッチ
  • オンライン授業やWeb会議での資料への書き込み、ホワイトボード機能の利用
  • Androidスマートフォン/タブレットでの外出先での手軽な描画
  • PCゲーム(特にosu!)のプレイ
  • デジタルでの手書きメモやサインの作成

非推奨な利用シーン

  • プロレベルの複雑なイラストやデザイン制作で、傾き検知や多数のショートカットキーを駆使する作業
  • 屋外での過酷な環境下での使用や、頻繁な持ち運びで衝撃が加わる可能性のある状況
  • iOSデバイス(iPhone/iPad)での利用

よくある質問(Q&A)

Q.ペンタブ Artisul A801はどのようなOSに対応していますか?
A.Windows 7以降、MacOS 10.12以降のPC、およびAndroid 6.0以降のスマートフォンやタブレットに対応しています。ただし、iPhone/iPadでは使用できません。Android接続時には一部機種でカーソルが出ない場合があることがスタッフの確認で挙げられています。
Q.持ち運びはしやすいですか?外出先でも使えますか?
A.はい、重さ約379.4g、厚さ約7.8mmと非常にコンパクトな板タブです。Androidデバイスにも対応しているため、スマートフォンと接続すれば場所を選ばずに絵を描いたり、メモを取ったりすることが可能です。スタッフの確認でもその携帯性が評価されています。
Q.描き心地はどうですか?筆圧感知のレベルは?
A.自然な描き心地で、メモや絵を快適に描くことができます。8192レベルの筆圧検知に対応しており、繊細な表現も自由自在です。付属のペンは充電不要で軽量、グリップも握りやすいデザインです。ペン先の沈み込みもほとんどないため、ストレスなく作業に集中できます。スタッフの確認でも「この価格とは思えないくらい不便もなく描き心地が良い」という意見がありました。
Q.ショートカットキーはありますか?カスタマイズできますか?
A.はい、4つのカスタマイズ可能なショートカットキーが搭載されています。これらのキーはキャンバスの拡大縮小やツールの切り替えなどをワンタッチで行うことができ、作業効率の向上に役立ちます。スタッフの確認でも「ショートカットが4つ、少ないようで使ってみるとこれが最適に思えてきた」との声があります。
Q.どのような用途に使えますか?オンライン授業や会議でも使えますか?
A.お絵描きはもちろん、osu!のようなゲームプレイにも最適です。Microsoft Officeなどの資料に手書き文字を書き込んだり、Zoomのホワイトボード機能を使ったWeb会議やオンライン授業で文字や図式を書き込んだりすることも可能です。多様なソフトに対応しているため、幅広いシーンで活用できます。
Q.初心者でも使いやすいですか?
A.はい、スタッフの確認では「初心者にも最適!」との声が多く寄せられています。シンプルで分かりやすい操作性、充電不要な軽量ペン、そして手頃な価格帯であることから、初めてペンタブレットを使う方にもおすすめできる商品です。
Q.Androidデバイスで使用する際の注意点はありますか?
A.Android 6.0以降のデバイスに対応しており、ドライバのインストールは不要です。付属のType-C OTGアダプターを接続するだけですぐに使えます。ただし、一部のAndroid機種(SAMSUNG Sシリーズなど)では端末の仕様によりカーソルが表示されない場合があること、また、スタッフの確認ではOTGアダプターが破損しやすい場合がある点が挙げられています。
Q.保証期間はどのくらいですか?
A.1年間のメーカー保証が付帯しています。さらに、製品登録を行うことで2ヵ月間の無料延長保証も受けられます。万一の初期不良があった場合でも、無償で対応してもらえます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

【世界初16Kレベル筆圧感知】新型X3 Proスマートチップスタイラスは世界初となる16384レベルの筆圧感度を実現し、検知能力は従来機種から約2倍にアップ、わずか3gのON荷重で作動するため軽いタッチで描画可能。Bluetooth接続に対応し、最大10時間の連続使用が可能。左手デバイスも付属し、作業効率を向上させます。

読み取り範囲279.4 x 177.8 mm筆圧レベル16384
傾き検知対応読取精度20%向上 mm
インターフェースBluetooth, USB本体サイズ36.9 x 29.4 x 5 cm
本体重量1.94 kgショートカットキー数8
対応OSWindows, macOS, Android, Chrome OS, Linux, iOS/iPadOSペンタイプ新型X3 Proスマートチップスタイラス
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能
5.4総合評価
5.0筆圧感知レベル
5.0作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
5.0コストパフォーマンス
2

Wacom

Wacom Intuos Pro medium TPTK670K0C

¥61,614(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です

Wacom Intuos Pro medium TPTK670K0Cは、プロフェッショナル向けのペンタブレットです。Wacom Pro Pen 3が付属し、WindowsとMacに対応。薄型軽量デザインで、持ち運びにも適しています。

読み取り範囲263×148 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度±0.3 mm
インターフェースUSB/Bluetooth本体サイズ291x206x4~7 mm
本体重量411 gショートカットキー数8
対応OSWindows/macOSペンタイプバッテリーレスペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能
5.3総合評価
4.5筆圧感知レベル
5.0作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
4.5搭載機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0接続方式
4.5対応OSと対応ソフトウェア
4.0コストパフォーマンス
3

Wacom

Wacom Intuos Pro L PTH-860/K0

¥53,000(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

Wacom Intuos Pro Lは、コンパクトなデザインと広い描画スペースを両立したプロ向けペンタブレットです。Wacom Pro Pen 2を搭載し、繊細なタッチ、精度、レスポンスでクリエイターの表現をサポートします。

読み取り範囲311 x 216 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度±0.25 mm
インターフェースUSB/Bluetooth本体サイズ430x287x8 mm
本体重量700 gショートカットキー数8
対応OSWindows/macOSペンタイプバッテリーフリーペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能
5.2総合評価
4.5筆圧感知レベル
5.0作業領域のサイズ
4.5ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式
4.5対応OSと対応ソフトウェア
4.0コストパフォーマンス
4

XP-PEN

Deco Pro MW (Gen2)

¥22,900(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です

【世界初16Kレベル筆圧感知】新型X3 Proスマートチップスタイラスは世界初となる16384レベルの筆圧感度を実現し、検知能力は従来機種から約2倍にアップ、わずか3gのON荷重で作動するため軽いタッチで描画可能。Bluetooth接続に対応し、完全ワイヤレスで利用可能。

読み取り範囲9x6インチ mm筆圧レベル16384
傾き検知対応読取精度20%向上
インターフェースBluetooth, USB本体サイズ37.6 x 26.2 x 5.1 cm
本体重量1.7 kgショートカットキー数カスタマイズ可能
対応OSWindows, macOS, Android, Chrome OS, Linux, iOS/iPadOSペンタイプX3 Proペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能
5.2総合評価
5.0筆圧感知レベル
4.0作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
4.5コストパフォーマンス
5

XENCELABS

ペンタブレット Medium バンドル SE ネビュラ・ホワイト BPH1212W-A-K02-A-SEW

¥46,980(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です

XENCELABS ペンタブレット Medium バンドル SEは、プロ向けの高性能板タブレットです。8192段階の筆圧感知と傾き検知に対応し、2種類のペンと有機ELディスプレイ搭載の多機能クイッキーズが付属。ワイヤレス接続も可能で、快適な描き心地と高い作業効率を実現します。

読み取り範囲254 x 158.75 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度±0.3 mm
インターフェースワイヤレス/USB本体サイズ320 x 232 x 8 mm
本体重量2000 gショートカットキー数43
対応OSWindows/macOS/Linuxペンタイプ2種類のペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能
5.1総合評価
4.5筆圧感知レベル
5.0作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
4.5コストパフォーマンス