
GLORIOUS Model O- (Minus) Wireless
の評価
商品概要
GLORIOUS Model O- Wirelessは、65gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウスです。独自のBAMFセンサーを搭載し、最大19,000DPI、400IPSのトラッキング速度、1,000Hzのポーリングレートを実現。2.4GHzワイヤレス接続により、1msの低遅延で快適なゲームプレイが可能です。ハニカム構造のシェルは、軽量化と通気性を両立し、長時間の使用でも快適です。ソフトウェアで詳細なカスタマイズが可能で、自分好みの設定で使用できます。コンパクトな両手対応デザインで、つまみ持ち、つかみ持ちに最適化されています。バッテリー寿命は最大71時間で、充電しながらの使用も可能です。RGBイルミネーションも搭載しており、見た目も楽しめます。
商品画像一覧








商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
マウスの感度を調整できる機能です。カーソルの移動速度を好みに合わせて変更できます。細かい作業をするときは感度を低く、広い範囲を移動するときは高く設定すると便利です。
DPI調整機能は、マウスの感度を調整できる機能です。Model O- Wirelessでは、ソフトウェアまたはマウス本体のボタンでDPIを調整できます。DPIを高く設定すると、少ないマウスの動きでカーソルが大きく移動するため、FPSなどのゲームに適しています。一方、DPIを低く設定すると、より精密な操作が可能になるため、デザイン作業などに適しています。Model O- Wirelessは、最大19,000DPIまで調整可能で、幅広い用途に対応できます。ただし、DPIを高く設定しすぎると、カーソルの動きが速すぎて操作しにくくなることがあるため、自分に合ったDPIを見つけることが重要です。DPI調整の幅が広く、様々なゲームや作業に対応できるのが強みです。また、DPI変更時にLEDの色でDPIレベルを表示する機能もあり、現在の設定を視覚的に確認できます。
マウスの動きを読み取るセンサーの種類を切り替えられる機能です。使用する場所に合わせて、センサーの感度を調整できます。ガラス面や光沢のある面など、様々な場所で快適に操作できます。
センサー切替機能は、マウスのセンサーの種類を切り替える機能です。センサーの種類によって、マウスの追従性や精度が異なるため、使用する環境に合わせて最適なセンサーを選択できます。しかし、Model O- Wirelessには、センサー切替機能は搭載されていません。そのため、使用する場所によっては、マウスパッドの変更やDPI調整が必要になる場合があります。多くのゲーミングマウスに搭載されている機能ですが、本製品には搭載されていません。もし、センサー切替機能が必要な場合は、他の製品を検討する必要があります。センサー切替機能がないため、様々な材質のマウスパッドで最適なパフォーマンスを発揮するには、DPI設定などを細かく調整する必要があります。
マウスの左右ボタン以外のボタンに、コピーやペーストなどの操作を割り当てられる機能です。よく使う操作をボタンに設定することで、作業効率を向上させることができます。ブラウザの「戻る」「進む」操作などを割り当てると便利です。
ボタンカスタマイズ機能は、マウスのボタンに様々な機能を割り当てることができる機能です。Model O- Wirelessでは、専用ソフトウェア「Glorious CORE」を使用することで、各ボタンにキーボードのキーやマウス操作、マクロなどを割り当てることができます。これにより、ゲームや作業効率を大幅に向上させることができます。特に、MMOやMOBAなどのゲームでは、複数のスキルやアイテムを瞬時に使用する必要があるため、ボタンカスタマイズ機能は非常に有効です。ただし、ボタンの割り当てすぎは、操作ミスを招く可能性があるため、使用頻度の高い機能に絞って割り当てるのがおすすめです。ソフトウェア上で直感的に設定できるため、初心者でも簡単にカスタマイズできます。
マウスの接続方式を切り替えられる機能です。USBレシーバーを使った無線接続と、Bluetooth接続を切り替えて使用できます。複数のデバイスで使用する場合や、USBポートが少ない場合に便利です。
接続方式切替機能は、Bluetoothと2.4GHzワイヤレスを切り替えることができる機能です。複数のデバイスで使用する場合や、USBポートが少ない場合に便利ですが、Model O- Wirelessは2.4GHzワイヤレス接続のみに対応しています。Bluetooth接続はできません。そのため、Bluetooth接続を必要とする場合は、他の製品を検討する必要があります。2.4GHzワイヤレス接続は、Bluetooth接続に比べて遅延が少ないため、ゲーム用途には適していますが、複数のデバイスで使い回したい場合には不便です。もし、複数のPCやタブレットでマウスを共有したい場合は、USBレシーバーを抜き差しする必要があります。
マウスの電源を自動的にオン・オフする機能です。パソコンの電源を入れると自動的にマウスの電源がオンになり、パソコンの電源を切るとマウスの電源もオフになります。電源の切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぎます。
自動電源機能は、マウスを使用しないときに自動的に電源をオフにする機能です。バッテリーの消費を抑えることができますが、Model O- Wirelessには自動電源機能は搭載されていません。そのため、使用しないときは手動で電源をオフにする必要があります。電源の切り忘れには注意が必要です。バッテリーを長持ちさせるためには、RGBイルミネーションをオフにしたり、使用しないときはこまめに電源を切るなどの対策が必要です。自動電源機能がないため、バッテリー残量には常に気を配る必要があります。
マウスのバッテリー残量をLEDランプなどで確認できる機能です。電池交換や充電のタイミングを事前に把握できます。突然のバッテリー切れを防ぎ、安心して作業できます。
バッテリー残量表示機能は、マウスのバッテリー残量をLEDなどで確認できる機能です。充電のタイミングを事前に把握できますが、Model O- Wirelessにはバッテリー残量表示機能は搭載されていません。そのため、バッテリー残量が少なくなると、突然動作が停止することがあります。バッテリー残量が気になる場合は、こまめに充電する必要があります。 Glorious COREソフトウェアでバッテリー残量を確認できますが、マウス本体に表示機能はありません。ゲーム中にバッテリー切れにならないように、注意が必要です。バッテリー残量を把握するためには、使用時間やバッテリーの減り具合を記録しておくと良いでしょう。
SHOPSTAFFによる評価スコア
GLORIOUS Model O- Wirelessは、軽量で小型なワイヤレスゲーミングマウスです。特に手の小さいユーザーや、つまみ持ち、つかみ持ちをするユーザーに最適です。バッテリーの持続時間やソフトウェアの使いやすさに課題が残りますが、価格を考慮するとコストパフォーマンスに優れた製品と言えます。上位機種と比較すると、機能面でいくつかの制限がありますが、主な用途を考慮すれば十分な性能を発揮します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 軽量で小型なため、長時間のゲームプレイでも疲れにくい
- DPI調整やボタンカスタマイズが可能で、自分好みの設定で使用できる
- ハニカム構造により通気性が良く、手汗をかきにくい
注意点
- ソフトウェアが英語のみで、設定に手間取る可能性がある
- 充電端子が特殊形状のため、専用ケーブルが必要
- バッテリーの持ちがあまり良くない
おすすめな人
- 手の小さいゲーマー
- つまみ持ち、つかみ持ちをするユーザー
- FPS、MOBA、MMOなど、様々なジャンルのゲームをプレイするユーザー
おすすめできない人
- 手が大きいゲーマー
- かぶせ持ちをするユーザー
- バッテリーの持ちを重視するユーザー
おすすめの利用シーン
- FPS、MOBA、MMOなどのゲームプレイ
- Webブラウジング
- オフィスワーク
非推奨な利用シーン
- 長時間の動画編集作業
- 高精度なCAD作業
- 特になし
よくある質問(Q&A)
Q.このマウスはどんな人におすすめですか?
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?
Q.設定ソフトウェアは日本語に対応していますか?
Q.このマウスのデメリットはありますか?
Q.このマウスの耐久性はどうですか?
Q.このマウスのセンサーについて教えてください。
Q.有線マウスとして使用できますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。
接続方式 | Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless) | センサー方式 | Darkfield High Precision |
DPI | 200-8000 DPI | ボタン数 | 7 |
本体重量 | 141 g | サイズ | 12.49 x 8.43 x 5.1 cm |
バッテリータイプ | 充電式リチウムポリマー電池 | 連続使用時間 | 70 日 |
対応OS | macOS 10.15以降、iPadOS 14以降 | ポーリングレート | 125 Hz |
Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。
接続方式 | Bluetooth | センサー方式 | Darkfield |
DPI | 200~8000 DPI | ボタン数 | 7 |
本体重量 | 141 g | サイズ | 12.49 x 8.43 x 5.1 cm |
バッテリータイプ | 充電式 | 連続使用時間 | 70日 時間 |
対応OS | macOS 10.15以降、iPadOS 14以降 | ポーリングレート | - Hz |
MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。
接続方式 | Bluetooth/Logi Bolt | センサー方式 | Darkfield |
DPI | 8000 DPI | ボタン数 | 7 |
本体重量 | 141 g | サイズ | 8.43 x 12.49 x 5.1 cm |
バッテリータイプ | リチウムポリマー | 連続使用時間 | 70 日 |
対応OS | Windows,Mac,iPad,Chrome OS,Android | ポーリングレート | 125 Hz |
MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。
接続方式 | Bluetooth/Logi Bolt USB | センサー方式 | Darkfieldレーザーセンサー |
DPI | 200〜8000 DPI | ボタン数 | 7 |
本体重量 | 141 g | サイズ | 84.3 x 51 x 124.9 mm |
バッテリータイプ | 充電式リチウムポリマー電池 | 連続使用時間 | 70日 時間 |
対応OS | Windows, macOS, iPadOS, Chrome OS | ポーリングレート | 125Hz Hz |
静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。
接続方式 | Bluetooth/2.4GHz無線 | センサー方式 | - |
DPI | - DPI | ボタン数 | 7 |
本体重量 | 141 g | サイズ | 8.43 x 12.49 x 14.1 cm |
バッテリータイプ | - | 連続使用時間 | 70 days |
対応OS | Chrome OS | ポーリングレート | - Hz |