One by Wacom CTL-472/K1-C
34
Wacom

Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C

の評価

型番:CTL-472/K1-C
¥6,308(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

One by Wacom CTL-472/K1-Cは、ワコムのエントリーモデルのペンタブレットで、初心者でも手軽にデジタルイラストや写真編集を始められる製品です。コンパクトなSサイズで、場所を取らず持ち運びにも便利です。筆圧感知に対応しており、線の太さや濃淡を表現できますが、傾き検知機能はありません。ショートカットキーなどの追加機能はなく、シンプルな操作に特化しています。Windows、macOS、Chromebookに対応しており、幅広い環境で使用できます。CLIP STUDIO PAINT PROの3ヶ月ライセンスが付属しており、購入後すぐにイラスト制作を始められます。ペンタブレットを初めて使う方や、シンプルな機能で十分な方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 1
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 2
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 3
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 4
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 5
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 6
Wacom One by Wacom CTL-472/K1-C の商品画像 7

商品スペック

読み取り範囲
152 x 95mm
筆圧レベル
2048
傾き検知
非対応
読取精度
-mm
インターフェース
USB
本体サイズ
210 x 146 x 8.7mm
本体重量
240g
ショートカットキー数
0
対応OS
Windows/macOS/ChromeOS
ペンタイプ
筆圧ペン

サイズ・重量

重量
470g
高さ
14.6cm
21cm
奥行
0.1cm

機能一覧

筆圧感知機能

2048レベルの筆圧感知に対応しており、筆圧の強弱によって線の太さや濃淡を表現できます。これにより、手書きに近い自然な描画が可能になります。デジタルイラストやデザインの入門として、十分な表現力を備えています。筆圧感知機能は、デジタルでの描画において非常に重要な要素であり、この機能があることで、表現の幅が大きく広がります。ただし、最上位機種の8192レベルと比較すると、より繊細な表現は難しいです。

傾き検知機能

ペンの傾きを検知する機能は搭載されていません。そのため、筆を傾けてブラシの形状や線の太さを変えるといった表現はできません。イラスト制作において、影や色の濃淡を表現したい場合には、少し不便に感じるかもしれません。傾き検知機能は、より高度な表現を可能にする機能であり、この機能がないことは、表現の幅を狭める要因となります。しかし、エントリーモデルとしては、この機能がないことは一般的です。

ファンクションキー機能

ショートカットキーなどのファンクションキーは搭載されていません。そのため、頻繁に使う操作はキーボードで行う必要があります。作業効率を重視する方には不向きですが、シンプルな操作で十分な方には問題ありません。ファンクションキーは、作業効率を向上させる便利な機能ですが、エントリーモデルでは省略されることが多いです。この機能がないことで、作業スピードが遅くなる可能性がありますが、価格を考慮すると妥当な範囲と言えるでしょう。

マルチタッチ機能

マルチタッチ機能は搭載されていません。そのため、指でキャンバスの拡大縮小や回転などの操作はできません。これらの操作は、キーボードやマウスで行う必要があります。マルチタッチ機能は、直感的な操作を可能にする便利な機能ですが、エントリーモデルでは省略されることが多いです。この機能がないことで、操作性が若干劣る可能性がありますが、価格を考慮すると妥当な範囲と言えるでしょう。

ワイヤレス接続機能

ワイヤレス接続機能は搭載されていません。USBケーブルでの接続のみとなります。そのため、ケーブルが邪魔になる場合や、持ち運びの際に不便に感じるかもしれません。ワイヤレス接続は、デスク周りをすっきりさせたり、場所を選ばずに作業したい場合に便利な機能ですが、エントリーモデルでは省略されることが多いです。ケーブル接続は、安定した接続を可能にする一方で、柔軟性に欠けるというデメリットもあります。

替え芯収納機能

替え芯収納機能は搭載されていません。替え芯は別途保管する必要があります。替え芯を紛失しないように注意が必要です。替え芯収納機能は、替え芯を紛失する心配を減らし、必要な時にすぐに交換できる便利な機能ですが、エントリーモデルでは省略されることが多いです。替え芯をよく使う方は、別途ケースを用意するなどして、保管場所を工夫すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

34
カテゴリ内 34 / 38製品中
4.1
総合評価

One by Wacom CTL-472/K1-Cは、ペンタブレットのエントリーモデルとして、必要最低限の機能を備えています。筆圧感知はありますが、傾き検知やショートカットキーはないため、上位機種と比較すると表現の幅や作業効率は劣ります。価格帯としては安価で、初めてペンタブレットを使う方や、シンプルな操作で十分な方に向いています。耐久性については、ワコム製品なので一定の信頼性がありますが、長期間の使用を考慮すると、上位機種の方がより安心して使用できるでしょう。主なユースケースとしては、デジタルイラストの入門、写真編集、オンライン授業での板書などが考えられます。

筆圧感知レベル
3.0
2048レベルの筆圧感知に対応しており、線の太さや濃淡を表現できます。しかし、最上位機種の8192レベルと比較すると、繊細な表現の幅は狭まります。筆圧の強弱をある程度表現したい初心者の方には十分ですが、より細かなニュアンスを表現したい場合は、上位機種を検討する必要があります。価格を考慮すると、エントリーモデルとしては標準的なレベルと言えるでしょう。
作業領域のサイズ
3.0
作業領域は152 x 95mmとコンパクトで、持ち運びには便利ですが、大きなストロークを必要とするイラスト制作には不向きです。デスクトップでの作業でも、少し窮屈に感じるかもしれません。大きなキャンバスで描画したい場合は、より大きな作業領域を持つモデルを検討する必要があります。ただ、場所を取らないため、狭いスペースでの利用には適しています。
ペンの反応速度と精度
4.0
ペンの反応速度と精度は良好で、遅延やズレはほとんど感じられません。細かい線画や精密な作業もスムーズに行うことができます。ただし、最上位機種と比較すると、若干の差はあります。ペン先の追従性は高く、ストレスなく描画できます。初心者から中級者まで、幅広いユーザーが快適に使用できるでしょう。
搭載機能とカスタマイズ性
0.0
ショートカットキーやタッチホイールなどの機能は搭載されておらず、カスタマイズ性は低いです。頻繁に使う操作はキーボードで行う必要があります。作業効率を重視する方には不向きですが、シンプルな操作で十分な方には問題ありません。ペンタブレットの基本機能に特化しているため、初心者でも使いやすいと言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ワコムはペンタブレットの老舗メーカーであり、製品の品質と信頼性は非常に高いです。サポート体制も充実しており、万が一の故障や不具合にも安心して対応できます。長期間安心して使用できるため、初心者の方にもおすすめです。製品の耐久性も高く、長く愛用できるでしょう。
接続方式
4.0
USB接続のみで、ワイヤレス接続には対応していません。有線接続は安定していますが、ケーブルが邪魔になる場合もあります。Bluetooth接続を希望する場合は、他のモデルを検討する必要があります。USB接続は、多くのパソコンで利用できるため、汎用性は高いと言えます。
対応OSと対応ソフトウェア
5.0
Windows、macOS、Chromebookに対応しており、主要なイラスト・デザインソフトも問題なく使用できます。幅広い環境で使用できるため、安心して利用できます。CLIP STUDIO PAINT PROの3ヶ月ライセンスが付属しており、購入後すぐにイラスト制作を始められます。対応OSとソフトウェアは十分に幅広いと言えるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
5390円という価格を考慮すると、ペンタブレットのエントリーモデルとしては非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。筆圧感知に対応しており、基本的な描画機能は十分に備わっています。初めてペンタブレットを使う方や、予算を抑えたい方には最適な選択肢です。上位機種と比較すると機能は劣りますが、価格を考慮すると十分な性能を備えていると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Wacom
ワコムは1983年に日本で誕生したペンタブレットメーカーです。世界中のクリエイターに愛用されており、高品質な製品を提供し続けています。初心者からプロまで幅広いユーザーに対応した製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格でペンタブレットを試せる
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 筆圧感知に対応
  • CLIP STUDIO PAINT PROの3ヶ月ライセンスが付属

注意点

  • ペンタブレットを使用する際は、適切なドライバをインストールする必要があります。
  • ペンタブレットの表面を傷つけないように注意してください。
  • ペンの芯は定期的に交換する必要があります。
  • 長時間の使用は、休憩を挟んで行うようにしてください。
  • 傾き検知機能はないため、筆の傾きによる表現はできません。
  • ショートカットキーがないため、頻繁に使う操作はキーボードで行う必要があります。

おすすめな人

  • ペンタブレットを初めて使う方
  • 手軽にデジタルイラストを始めたい方
  • シンプルな機能で十分な方
  • 予算を抑えたい方
  • 場所を取らずにペンタブレットを使いたい方

おすすめできない人

  • 本格的なイラスト制作を行いたい方
  • プロのクリエイター
  • 傾き検知機能を使いたい方
  • ショートカットキーを使って作業効率を上げたい方
  • スマホでの使用を考えている方

おすすめの利用シーン

  • デジタルイラストの入門
  • 写真編集
  • オンライン授業での板書
  • 簡単なイラスト制作
  • マウスの代替として利用

非推奨な利用シーン

  • プロレベルのイラスト制作
  • 複雑なデザイン作業
  • 外出先での使用
  • スマホでのイラスト制作
  • 長時間の作業

よくある質問(Q&A)

Q.このペンタブレットはどんな用途に向いていますか?
A.One by Wacomはエントリー向けのペンタブレットで、主にデジタルお絵描きやペインティングに適しています。シンプルな設計で、誰でも簡単に始められるのが特長です。
Q.WacomのOne by Wacomはどのオペレーティングシステムに対応していますか?
A.このペンタブレットは、Windows 7以降、OS X 10.13以降、最新のChrome OSに対応しています。ただし、特定のChromebookでは動作が異なる場合がありますので、購入前にご確認ください。
Q.CLIP STUDIO PAINT PROのライセンスはどのように取得できますか?
A.本商品を購入すると、CLIP STUDIO用のオリジナルカスタムブラシセットが電子メールで提供されます。この特典を受け取るためには、メールが送信されることに同意の上でご購入ください。
Q.この商品にはどのような付属品がありますか?
A.One by Wacomには、本体、Intuos筆圧ペン、USBケーブル(1m)、替え芯(標準芯)3本、芯抜き、クイックスタートガイド、レギュレーションシートが付属しています。
Q.ペンタブレットは初心者にとって使いやすいですか?
A.はい、One by Wacomは非常にシンプルな形状をしているため、初心者でも使いやすい設計になっています。特に、初めてデジタルお絵描きを始める方にお勧めです。
Q.このペンタブレットはスマートフォンで使用できますか?
A.この商品は主にパソコン用に設計されており、スマートフォンでの使用は推奨されていません。スマートフォンとの互換性に関しては、他のスマホ対応製品を検討することをお勧めします。
Q.ペンのサイズについての意見はありますか?
A.スタッフの確認によると、ペンのサイズが小さいとの意見があります。一部のユーザーはもう少し大きければ理想的だと感じているようですが、使用感自体は良好とされています。
Q.このペンタブレットの接続方法はどのようになっていますか?
A.One by WacomはUSB接続方式を採用しており、PCと接続することで即座に使用可能です。ただし、PCにはUSB Aポートが必要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Wacom

Intuos Pro Lサイズ PTH-860/K0

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Wacom Intuos Pro Lサイズは、プロクリエイター向けに設計されたペンタブレットです。繊細な筆圧感知と傾き検知、カスタマイズ可能なショートカットキーを搭載し、快適な作業環境を提供します。

読み取り範囲311 x 216 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度±0.25 mm
インターフェースUSB, Bluetooth本体サイズ430 x 287 x 8 mm
本体重量700 gショートカットキー数8
対応OSWindows,MacペンタイプWacom Pro Pen 2
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能マルチタッチ機能ワイヤレス接続機能替え芯収納機能
5.3総合評価
5.0筆圧感知レベル
5.0作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
4.8搭載機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
3.5コストパフォーマンス
2

Wacom

Wacom Intuos Pro Mサイズ PTH-660/K0

¥38,000(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Wacom Intuos Pro Mサイズは、コンパクトながらも快適な描画スペースを提供するプロ向けのペンタブレットです。Wacom Pro Pen 2を搭載し、繊細な表現が可能です。

読み取り範囲224 x 148 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度±0.25 mm
インターフェースUSB, Bluetooth本体サイズ338 x 219 x 8 mm
本体重量700 gショートカットキー数8
対応OSWindows/macOSペンタイプWacom Pro Pen 2
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能マルチタッチ機能ワイヤレス接続機能替え芯収納機能
5.3総合評価
5.0筆圧感知レベル
4.5作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
4.8搭載機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
4.0コストパフォーマンス
3

HUION

Inspiroy 2 H1061P-JP

¥13,649(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

HUION Inspiroy 2 H1061P-JPは、10.5 x 6.56インチの作業領域と8192レベルの筆圧感知を備えたペンタブレットです。24個のショートカットキーとホイールボタンを搭載し、作業効率が向上します。

読み取り範囲266.7 x 166.7 mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度- mm
インターフェースUSB本体サイズ352.5 x 208.7 x 7.5~9.5 mm
本体重量600 gショートカットキー数24
対応OSAndroid/Windows/macOS/Linuxペンタイプバッテリーフリーペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能マルチタッチ機能ワイヤレス接続機能替え芯収納機能
5.2総合評価
5.0筆圧感知レベル
4.5作業領域のサイズ
4.8ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
5.0コストパフォーマンス
4

XENCELABS

ペンタブレット Medium バンドル SE

¥46,980(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

XENCELABS ペンタブレット Medium バンドル SEは、8192レベルの筆圧感知と傾き検知に対応し、2種類のペンと有機ELディスプレイ搭載のクイッキーズが付属したプロ向けのペンタブレットです。

読み取り範囲- mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度- mm
インターフェースワイヤレス/USB本体サイズ320x232x8 mm
本体重量2000 gショートカットキー数40
対応OSWindows 7 以降、Mac OS X 10.13 以降、Linux-Ubuntu 14.04 以降、Debian 9.5 以降、CentOS 7.0 以降、RedHat 7.0 以降ペンタイプバッテリーフリーペン
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能マルチタッチ機能ワイヤレス接続機能替え芯収納機能
5.1総合評価
5.0筆圧感知レベル
4.5作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
4.0コストパフォーマンス
5

XENCELABS

ペンタブレット Medium バンドル XPEN-TAB-M-BUNDLE

¥45,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

XENCELABS ペンタブレット Medium バンドルは、12インチの作業領域、8192レベルの筆圧感知、傾き検知機能を備えたプロ向けペンタブレットです。ワイヤレス接続と豊富な付属品が特徴です。

読み取り範囲- mm筆圧レベル8192
傾き検知対応読取精度- mm
インターフェースUSB,ワイヤレス本体サイズ232.7 x 320.3 x 1 mm
本体重量850 gショートカットキー数3(タブレット)+40(クイッキーズリモート)
対応OSWindows 7 以降、Mac OS X 10.13 以降、Linux-Ubuntu 14.04 以降、Debian 9.5 以降、CentOS 7.0 以降、RedHat 7.0 以降ペンタイプバッテリー不要ペン2本
筆圧感知機能傾き検知機能ファンクションキー機能マルチタッチ機能ワイヤレス接続機能替え芯収納機能
5.0総合評価
5.0筆圧感知レベル
4.5作業領域のサイズ
5.0ペンの反応速度と精度
5.0搭載機能とカスタマイズ性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5接続方式
5.0対応OSと対応ソフトウェア
4.0コストパフォーマンス