電動昇降式デスク E150
30
SANODESK

SANODESK 電動昇降式デスク E150

の評価

型番:E150BB-4824-JA
¥20,800(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SANODESK 電動昇降式デスク E150は、71.5cmから114cmまで無段階で高さ調整が可能な電動昇降デスクです。これにより、座り作業と立ち作業をスムーズに切り替えることができ、長時間のデスクワークによる身体への負担を軽減します。ワンタッチ記憶機能により、よく使う高さを登録しておけば、ボタン一つで瞬時にその高さに調整できるため、作業効率が向上します。また、昇降時に障害物を検知すると自動停止する安全センサーや、過熱保護、モーター異常保護機能も備わっており、お子様がいる家庭でも安心して使用できます。脚部には耐久性の高い産業用スチールが採用され、耐荷重60kgと安定性も確保されています。天板は厚さ16mmの高品質な二枚板で、滑らかな表面は手触りが良く、組み立てやすさも特徴です。3年間の長期保証と日本国内のサポート体制も充実しており、購入後も安心して利用できる点が魅力です。

シェアする

商品画像一覧

SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 1
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 2
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 3
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 4
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 5
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 6
SANODESK 電動昇降式デスク E150 の商品画像 7

商品スペック

天板サイズ
1200x600mm
高さ調節範囲
715-1140mm
昇降速度
3.0mm/秒
耐荷重
60kg
天板厚
16mm
本体重量
24.9kg
昇降方式
電動式
メモリー設定数
1
天板素材
木材
脚部素材
スチール
モーター数
1
消費電力
100W

サイズ・重量

重量
24.9 kg
高さ
73 cm
120 cm
奥行
60 cm

機能一覧

高さ調整機能

本製品は電動モーターにより、71.5cmから114cmまで無段階で天板の高さを自由に調整できます。これにより、座り作業と立ち作業をスムーズに切り替えることが可能で、長時間のデスクワークによる身体への負担を軽減し、集中力の維持に役立ちます。自分の身長や作業内容に合わせて最適な高さに設定できるため、快適な作業環境を構築できます。

高さメモリー機能

「ワンタッチ記憶機能」を搭載しており、よく使う高さを記憶させてボタン一つでその高さに調整できます。これにより、毎回手動で高さを合わせる手間が省け、スムーズに作業を開始できます。特に、家族でデスクを共有する場合や、座り作業と立ち作業を頻繁に切り替えるユーザーにとって、この機能は非常に便利で、作業効率の向上に貢献します。

挟み込み防止機能

高性能センサーを搭載しており、昇降中に障害物を検知すると自動的に停止し、安全な位置へ戻る機能が備わっています。さらに、過熱保護やモーター異常保護機能も標準装備されており、安全性に配慮した設計です。これにより、誤ってボタンを押し続けても、製品や周囲の物、あるいは人やペットを挟み込むリスクを低減し、安心して使用することができます。

アプリ連携機能

本製品には、スマートフォンアプリと連携してデスクの高さ調整や設定を行う機能は搭載されていません。操作はデスク本体のコントロールパネルで行う形になります。アプリ連携機能は、よりスマートな操作性や詳細な設定を求めるユーザーには便利な機能ですが、本製品はシンプルな操作性を重視しているため、この機能がなくても基本的な電動昇降デスクとしての利用には支障ありません。

ケーブル収納機能

デスクの高さ調整時にディスプレイや周辺機器の配線を邪魔しないように、天板にケーブル収納用の溝や穴、あるいは専用のトレイなどが設けられているという記載はありません。そのため、デスク周りの配線をすっきりと整理するためには、別途ケーブルトレーや結束バンドなどのアクセサリーが必要になる場合があります。配線の美観や管理を重視するユーザーは、この点に留意する必要があります。

角丸加工機能

天板の角が丸く加工されているという明確な記載はありません。商品概要には「継ぎ目のない滑らかな表面」とありますが、これは天板の表面処理に関する記述であり、角の形状を指すものではありません。角丸加工は、万が一デスクの角にぶつかった際の衝撃を和らげる効果があり、特に小さなお子様がいる家庭や、デスクの周囲を頻繁に移動する環境では安全性が高まります。本製品ではこの機能は期待できないため、必要に応じて別途対策を検討すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 95製品中
3.8
総合評価

SANODESK 電動昇降式デスク E150は、電動昇降デスクとしての基本的な機能を備えつつ、非常に手頃な価格で提供されている点が最大の魅力です。昇降範囲は71.5cmから114cmと、上位機種と比較するとやや狭いものの、一般的な使用には十分対応できます。耐荷重は60kgと、モニター1~2台とPC程度のライトな使用に適しており、それ以上の重い機材を置く場合は性能制限を感じる可能性があります。スタッフの評価では「これで十分」「値段が安くて、とても使いやすい」と、価格帯における満足度の高さが伺えます。組み立てが簡単である点や、昇降時の静音性も高く評価されており、日常使いでの快適性は良好です。メーカー保証が3年と長く、日本国内のサポート体制も整っているため、新興ブランドながらも安心して使用できるでしょう。想定される使用期間は、適切な使い方をすれば長期にわたると考えられます。

昇降範囲の広さ
3.0
本製品の高さ調節範囲は71.5cmから114cmで、約42.5cmの範囲で調整可能です。これは一般的な電動昇降デスクとしては標準的な範囲ですが、特に身長の高い方や低い方、あるいはより多様な作業姿勢に対応したい場合には、もう少し広い範囲を持つ製品が適しているかもしれません。しかし、多くのユーザーにとっては十分な範囲であり、座り作業と立ち作業の切り替えには問題なく対応できます。この範囲内で最適な姿勢を見つけることで、長時間の作業でも快適さを保つことが可能です。
デスクの安定性
4.0
脚部に頑丈な産業用スチールを使用しており、耐荷重は60kgと記載されています。スタッフのレビューでも「頑丈で良い」との評価があり、一般的なPC作業やモニター1~2台程度の使用であれば十分な安定性を提供します。滑り止めパッドも付属しており、床を保護しつつ、昇降時や使用中の揺れを抑える設計です。ただし、最上位モデルに見られるような100kgを超える耐荷重や、より強固なデュアルモーター構造と比較すると、重い機材を多数設置するプロフェッショナルな用途には限界があるかもしれません。
モーターの静音性
4.5
商品概要に「動いても静音・安心設計」と明記されており、スタッフの確認結果でも「昇降が静かでスムーズ」と高く評価されています。電動昇降デスクのモーター音は使用環境において重要な要素ですが、本製品は静音性に優れているため、オフィスや自宅での使用時に周囲に配慮しながら快適に高さ調整が可能です。特に集中を要する作業中や、家族が近くにいる環境でも、モーター音が気になりにくい点は大きな利点と言えます。
昇降速度
3.0
本製品の昇降速度に関する具体的な数値は商品情報に記載されていません。そのため、一般的な電動昇降デスクの平均的な速度を想定して評価しています。速度が明記されていない場合、非常に高速な昇降は期待できない可能性がありますが、日常的な使用において極端に遅いと感じることは少ないでしょう。頻繁に高さを変更するユーザーや、素早い切り替えを重視するユーザーは、実際に試用するか、より詳細な情報を確認することをお勧めします。
メーカーの信頼性と保証
3.5
SANODESKは電動昇降デスク市場において比較的新しいブランドですが、3年間の無料長期保証を提供し、保証期間中の対応回数も無制限である点は非常に手厚いです。さらに、日本国内にコールセンターを新設し、日本語でのサポート体制を確立していることは、ユーザーにとって大きな安心材料となります。これにより、万が一のトラブル時にも迅速かつ適切なサポートが期待できます。新興ブランドであるため、長年の実績という点では既存大手には及びませんが、サポート体制の充実度は信頼性を高める要因です。
天板の素材とサイズ
3.0
天板サイズは120cm×60cmと、一般的なホームオフィスや学習用として使いやすい標準的な広さです。厚さは16mmの高品質一枚板と記載されていますが、商品名には「二枚板」とあり、実際は分割された天板を組み立てるタイプです。これにより、運搬や組み立ては容易になりますが、継ぎ目が気になるユーザーもいるかもしれません。素材は木材(メイプル)で、温かみのある見た目を提供します。最上位モデルに見られるような25mm厚の一枚板天板と比較すると、質感や剛性で劣る可能性はありますが、価格を考慮すれば十分な品質です。
付加機能の有無
1.3
本製品は、ワンタッチ記憶機能、障害物検知による自動停止機能、過熱保護、モーター異常保護機能といった基本的な安全機能と利便性の高いメモリー機能を備えています。これにより、日常的な使用における安全性と操作性は確保されています。しかし、スマートフォンアプリ連携機能や、天板に内蔵されたケーブル収納機能、角丸加工といった、より高度な付加機能は記載されていません。これらの機能は、作業環境のスマート化やデザイン性を重視するユーザーにとっては不足を感じる可能性があります。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が20,800円という価格帯で、電動昇降、メモリー機能、安全機能、そして3年保証と国内サポートを備えている点は非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。スタッフのレビューでも「値段が安くて、とても使いやすい」「これで十分」と評価されており、電動昇降デスクを初めて導入する方や、予算を抑えたい方にとって魅力的な選択肢です。上位機種のような最高級の素材や多機能性はないものの、必要十分な機能をこの価格で提供している点は特筆すべきです。

ブランド・メーカー詳細

SANODESK
SANODESKは電動昇降デスクE150やQS1などを展開するブランドです。日本国内にコールセンターを新設し、手厚いサポート体制を構築しています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格ながら電動昇降機能とメモリー機能を搭載しており、コストパフォーマンスに優れています。
  • 組み立てが比較的簡単で、設置の手間が少ないです。
  • 昇降時の動作音が静かで、集中を妨げにくいです。
  • 3年間の長期保証と日本国内のサポート体制があり、購入後の安心感が高いです。

注意点

  • 製品本体が重いため、一人での運搬や組み立てには労力を要する可能性があります。二人以上での作業が推奨されます。
  • 天板が二枚板構造であるため、継ぎ目が気になる場合があります。
  • 耐荷重が60kgのため、複数の大型モニターや重い機材を設置する際には注意が必要です。
  • 昇降速度に関する具体的な情報がないため、速度を重視する方は事前に確認が必要です。

おすすめな人

  • 在宅ワークや学習で座り作業と立ち作業を切り替えたい方。
  • 予算を抑えつつ電動昇降デスクを導入したい方。
  • デスク周りの静音性を重視する方。
  • 組み立ての手間をなるべく減らしたい方。
  • 長期保証と国内サポートを重視する方。

おすすめできない人

  • 複数の大型モニターや重い機材を設置するプロフェッショナルユーザー。
  • 天板の継ぎ目が一切ない一体型を求める方。
  • アプリ連携など、より高度なスマート機能を求める方。
  • 非常に広い昇降範囲を必要とする方(特に身長が極端に高い・低い方)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのPC作業や勉強。
  • 軽作業を行うオフィス環境。
  • 家族でデスクを共有し、それぞれに合った高さに調整したい場合。
  • 集中力を高めたい短時間のスタンディングワーク。

非推奨な利用シーン

  • 重い工業用機器や特殊な装置を設置する作業場。
  • 頻繁にデスクを移動させる必要がある環境。
  • ケーブル類を完全に隠す高度な配線管理が必要な環境。

よくある質問(Q&A)

Q.デスクの高さの調整範囲はどのくらいですか?様々な身長に対応できますか?
A.この電動昇降式デスクは、高さが71.5cmから114cmまで調整可能です。商品情報によると、お子様から大人まで様々な身長に対応できるよう設計されており、スタッフの確認でも180cmを超える身長の方にも合った高さにできると好評です。
Q.昇降時の動作音は静かですか?
A.はい、非常に静かでスムーズな昇降が特徴です。スタッフの確認では「昇降が静かでスムーズ」といった声が寄せられており、使用中に音が気になることは少ないと考えられます。
Q.組み立ては難しいですか?一人でも組み立てられますか?
A.組み立ては比較的簡単です。スタッフの確認では「凄く組み立て楽です」「組み立ては簡単で30分もかからなかった」という声が多数あります。ただし、デスク自体に重さがあるため、「相当力に自信のある人以外は二人でやってもらった方がいい」というコメントもありますので、可能であれば二人で組み立てることをお勧めします。
Q.デスクの安定性や耐荷重はどのくらいですか?
A.脚部には頑丈な産業用スチール素材が使用されており、安定感と耐久性に優れています。耐荷重は60kgです。スタッフの確認でも「どの高さでも揺るがぬ鉄壁の構造」「頑丈で良いです!」といった安定性に関する高い評価が見られます。
Q.安全機能は備わっていますか?
A.はい、安全機能が充実しています。高性能センサーを搭載しており、昇降時に障害物を検知すると自動で停止し、安全な位置へ戻る機能があります。また、過熱保護機能やモーター異常保護機能も標準装備されており、お子様から大人まで安心してご利用いただけます。
Q.天板の素材や特徴について教えてください。
A.天板は厚さ16mmの高品質な二枚板を採用しており、環境にも健康にも配慮した安全設計です。継ぎ目のない滑らかな表面が特徴で、耐久性と美観に優れており、作業中も快適な手触りを提供します。
Q.購入後の保証やサポート体制はどうなっていますか?
A.メーカーによる無料長期保証が3年間付帯しており、保証期間中の対応回数は無制限なので安心です。また、お客様へのより良いアフターサービス提供のため、日本国内にコールセンターが新設されており、日本語でのサポートが受けられる体制が整っています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

FLEXISPOT

スタンディングデスク E7セット

¥79,000(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOT E7セットは、電動昇降機能を備えたスタンディングデスクです。58-123cmの広い昇降範囲と125kgの耐荷重が特徴で、安定性と静音性に優れています。メモリー機能や障害物検知機能も搭載し、快適で安全な作業環境を提供します。

天板サイズ1400x700 mm高さ調節範囲580-1230 mm
昇降速度38 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚25 mm本体重量56.6 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材木材脚部素材スチール
モーター数2消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.1総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス
2

FLEXISPOT

昇降式デスク 電動 E7Q

¥198,000(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOT E7Qは、4モーターと200kg耐荷重を誇る電動昇降デスクです。高速昇降と静音性を両立し、メモリー機能や障害物検知機能も搭載。横幅調節可能で、幅広い天板に対応します。

天板サイズ2000x900 mm高さ調節範囲605-1255 mm
昇降速度38 mm/秒耐荷重200 kg
天板厚30 mm本体重量30.85 kg
昇降方式電動式メモリー設定数3
天板素材天然竹(ハニカム構造)脚部素材スチール
モーター数4消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.0総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
4.5モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

FLEXISPOT

E8 Bamboo 1206セット

¥83,600(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOTの電動式昇降デスクセット。USB・メモリ・ロック・障害物検知機能付きで、天然竹天板を採用。耐久性・抗菌・脱臭効果に優れ、メーカー5年保証と日本国内サポート体制も充実。

天板サイズ1200x600 mm高さ調節範囲600-1250 mm
昇降速度25 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚25 mm本体重量30 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材脚部素材SPCC鋼材
モーター数2消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.0総合評価
5.0昇降範囲の広さ
4.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
4.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0天板の素材とサイズ
2.6付加機能の有無
4.0コストパフォーマンス
4

FLEXISPOT

電動式スタンディングデスク EF1 (幅120×奥行60)

¥35,800(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

長時間座ったままの作業に対する良い電動式ワークテーブルです。昇降範囲71-121cm、耐荷重70kgで、メモリー機能とアラーム機能も搭載。

天板サイズ1200x600 mm高さ調節範囲710-1210 mm
昇降速度35 mm/秒耐荷重70 kg
天板厚25 mm本体重量 - kg
昇降方式電動式メモリー設定数4
天板素材 -脚部素材スチール
モーター数1消費電力 - W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
4.8総合評価
5.0昇降範囲の広さ
4.5デスクの安定性
3.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0天板の素材とサイズ
2.3付加機能の有無
5.0コストパフォーマンス
5

FLEXISPOT

スタンディングデスク E7B

¥57,000(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOTの電動昇降デスクE7Bは、58-123cmの広い昇降範囲と125kgの耐荷重を誇る高機能モデルです。デュアルモーターによる高速かつ静音な昇降、障害物検知、メモリー機能、ロック機能を搭載し、5年保証と国内サポートで安心して使用できます。

天板サイズ天板は付属せず、別途購入が必要 mm高さ調節範囲58-123 cm
昇降速度38 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚天板は付属せず、別途購入が必要 mm本体重量34.1 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材天板は付属せず、別途購入が必要脚部素材金属
モーター数2消費電力不明 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
4.8総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
2.0天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス