スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134
33
Joie(ジョイー)

Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134

の評価

型番:41134
¥22,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Joie スマバギ・メッシュは、4.9kgの軽量A型両対面式ベビーカーです。通気性の良いメッシュシートで、赤ちゃんも快適に過ごせます。リバーシブルシートで対面・背面どちらでも使用可能。手元のレバーで簡単に切り替えられます。ワンタッチで折りたたみも可能で、折りたたんだ状態で自立します。幅46cmとコンパクトで、通常改札も通過できます。マグネットバックルで着脱も簡単です。1か月から3歳頃まで使用できます。

シェアする

商品画像一覧

Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 1
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 2
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 3
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 4
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 5
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 6
Joie スマバギ・メッシュ A型 両対面式ベビーカー 41134 の商品画像 7

商品スペック

本体重量
4.9kg
折り畳みサイズ
460×335×970mm
展開サイズ
865×460×1060mm
対象年齢
1ヶ月
座席切り替え
対応
車輪数
4
自立
対応
安全基準
EN1888-2:2018
最大積載量
15kg
ハンドル角度調整
非対応

サイズ・重量

重量
4.9kg
高さ
106cm
46cm
奥行
86.5cm

機能一覧

リバーシブルシート機能

リバーシブルシート機能は、赤ちゃんの成長や気分に合わせて対面・背面の切り替えが簡単にできる便利な機能です。月齢が低い間は対面で使用することで、赤ちゃんの顔を見ながら安心して散歩ができます。成長して外の景色に興味を持つようになったら、背面にして好奇心を刺激することも可能です。手元のレバーで簡単に切り替えられるため、操作もスムーズに行えます。

サンシェード機能

サンシェード機能は、日差しや紫外線から赤ちゃんを守るために非常に重要な機能です。UPF50+の大きなキャノピーは、日差しの強い日でも安心して外出できます。小窓がついているので、キャノピーを閉じた状態でも赤ちゃんの様子を確認できるのが便利です。角度調整も可能で、時間帯や天候に合わせて日差しを遮ることができます。

自立スタンド機能

自立スタンド機能は、ベビーカーを折りたたんだ際に自立させることができる便利な機能です。玄関先や外出先で、場所を取らずにコンパクトに収納できます。公共交通機関を利用する際や、車に積み込む際にも、自立することで取り扱いが楽になります。特に、狭い場所での収納に役立ちます。

サスペンション機能

サスペンション機能は、路面からの衝撃を吸収し、赤ちゃんへの振動を軽減する重要な機能です。段差や多少の悪路でも、赤ちゃんが快適に過ごせるようにサポートします。ただし、本製品のサスペンションは、上位機種に比べるとやや劣るため、過度な期待は禁物です。舗装された道路での使用がおすすめです。

ハンドル角度調整機能

ハンドルの角度調整機能はありません。ハンドルの高さが固定されているため、身長によっては押しにくいと感じる場合があります。夫婦で身長差がある場合は、どちらかに合わせる必要があるので、注意が必要です。購入前に実際に試してみることをおすすめします。

シート高さ調整機能

シート高さ調整機能はありません。シートの高さが固定されているため、赤ちゃんの成長に合わせて高さを変えることはできません。ハイシート設計のため、比較的大人との距離が近く、お世話はしやすいですが、調整機能がない点は留意しておきましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

33
カテゴリ内 33 / 48製品中
4.7
総合評価

Joie スマバギ・メッシュは、4.9kgと軽量で、片手で折りたためるA型両対面式ベビーカーです。メッシュシートで通気性が良く、リバーシブルシートで対面・背面どちらでも使えます。ただし、ハイシート構造のため、安定感は上位機種に劣ります。価格を抑えつつ、基本的な機能が欲しい方におすすめです。日常使いや近距離の移動に適しています。

ハンドルの切り替えやすさ
4.0
手元のレバーで簡単に切り替えられる両対面式ベビーカーです。状況に応じて素早く切り替えられるので、赤ちゃんの様子を見ながら安心して使用できます。ただ、対面で使用する際は、タイヤの向きによっては操作性が悪くなる場合があるので注意が必要です。
ベビーカーの重量
4.7
4.9kgと非常に軽量で、持ち運びや収納が楽に行えます。公共交通機関の利用時や、車への積み込みもスムーズです。女性一人でも扱いやすいのが魅力です。ただし、軽量化を優先しているため、安定感は上位機種に劣る点に注意が必要です。
シートの快適性
4.2
通気性の良いメッシュシートで、赤ちゃんも快適に過ごせます。夏場でも蒸れにくく、快適な乗り心地を提供します。インナークッションもメッシュ素材なので、さらに快適です。ただし、冬場は防寒対策が必要になる場合があります。
ベビーカーの操作性
4.0
コンパクトな設計で、小回りが利き、狭い場所でも比較的スムーズに操作できます。ただし、対面で使用する際は、タイヤの向きによっては操作性が悪くなる場合があります。背面で使用する際は、スムーズな操作が可能です。
ベビーカーの安全性
4.5
安全基準に適合した製品で、安心して使用できます。マグネットバックル式の腰ベルトは、着脱が簡単で、お子様を安全に固定できます。ただし、安全のため、使用前に必ずベルトがしっかりと装着されているか確認してください。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Joieはベビー用品の専門ブランドとして、安全性と品質に配慮した製品を提供しています。比較的手頃な価格帯ながら、しっかりとした品質が期待できます。保証期間やアフターサービスについては、購入前に確認しておくことをおすすめします。
ベビーカーの収納力
3.8
座席下には収納スペースがあり、おむつや哺乳瓶などを収納できます。ただし、収納スペースは比較的コンパクトなので、大きな荷物を入れるのは難しい場合があります。荷物が多い場合は、別途バッグを用意する必要があります。
コストパフォーマンス
4.5
22800円という価格帯で、必要な機能が十分に備わっています。特に、軽量性や通気性の良いメッシュシートは魅力です。コストパフォーマンスに優れたベビーカーと言えるでしょう。ただし、上位機種に比べると、機能や安定感は劣る点に注意が必要です。

ブランド・メーカー詳細

Joie
Joie(ジョイー)は、KATOJI(カトージ)が展開するイギリス発祥のベビー用品ブランドです。安全性と使いやすさを追求した、高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 4.9kgと軽量で持ち運びが楽
  • メッシュシートで通気性が良い
  • マグネットバックルで着脱が簡単

注意点

  • 取扱説明書をよく読んでから使用してください
  • お子様を乗せたまま階段やエスカレーターを使用しないでください
  • 対面で使用する際、タイヤの向きによっては操作性が悪くなる場合があります

おすすめな人

  • 軽量でコンパクトなベビーカーを探している方
  • 通気性の良いメッシュシートのベビーカーを求めている方
  • 価格を重視する方

おすすめできない人

  • 悪路や段差の多い場所での使用を考えている方
  • 安定性を重視する方
  • 荷物をたくさん積みたい方

おすすめの利用シーン

  • 都市部での使用
  • 公共交通機関の利用
  • 近所へのお散歩

非推奨な利用シーン

  • 悪路での走行
  • 長時間の移動
  • 荷物が多い日の使用

よくある質問(Q&A)

Q.このベビーカーはどのような年齢の子供に適していますか?
A.1か月から3歳(約15kg)までの赤ちゃんに適しています。
Q.このベビーカーはどのように折りたためますか?
A.ワンタッチで折りたたむことができ、自立するので収納にも便利です。
Q.ベビーカーの重さはどのくらいですか?
A.このベビーカーの重さは4.9kgです。軽量設計なので持ち運びやすいです。
Q.ハイシート設計とは何ですか?
A.地上から53cmの高い位置にシートがあるため、お子様のお世話がしやすい設計です。
Q.対面式と背面式の切り替えは簡単にできますか?
A.はい、手元のレバーで簡単に両対面の切り替えが可能です。
Q.タイヤの操作性について教えてください。
A.一部のスタッフの確認によると、全てのタイヤの向きが変わるわけではないため、特に対面式使用時に操作が難しい場合もあるとのことです。
Q.収納スペースは十分ですか?
A.大きな収納カゴが付いていますが、荷物を乗せる部分がゴムではないため、大きなものやかさばるものを入れにくいと感じる場合もあるようです。
Q.紫外線対策はどうなっていますか?
A.お子様を覆う大きなキャノピーはUPF50+で紫外線から守ってくれます。
Q.このベビーカーはどのような場面で使用できますか?
A.普段の移動はもちろん、電車やバスでの使用に適した軽量設計です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Aprica(アップリカ)

A型ベビーカー ルンルン 2129309

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Aprica(アップリカ)のA型両対面ベビーカー。4.9kgと軽量で、Wバスケットとオート4輪が特徴。片手で開閉でき、自立も可能。

本体重量4.9 kg折り畳みサイズ470×399×998 mm
展開サイズ470×811×1016 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SG
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.1総合評価
4.5ハンドルの切り替えやすさ
4.7ベビーカーの重量
4.3シートの快適性
4.2ベビーカーの操作性
4.7ベビーカーの安全性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6ベビーカーの収納力
5.0コストパフォーマンス
2

COMBI

スゴカル エッグショック LA グレーアイボリー

¥38,700(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コンビのスゴカル エッグショック LAは、4.6kgの軽量A型ベビーカー。オート4キャス、エッグショック、ラクピタバックルなど機能充実。都市部での移動に最適です。

本体重量4.6 kg折り畳みサイズ情報なし cm
展開サイズ83.5 x 48.6 x 104.8 cm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立情報なし安全基準情報なし
最大積載量15 kgハンドル角度調整なし
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.1総合評価
4.5ハンドルの切り替えやすさ
4.8ベビーカーの重量
4.3シートの快適性
4.7ベビーカーの操作性
4.8ベビーカーの安全性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0ベビーカーの収納力
4.5コストパフォーマンス
3

COMBI

スゴカル エッグショック LA

¥38,700(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コンビのスゴカル エッグショック LAは、4.6kgの軽量A型ベビーカー。オート4キャス機能で操作性も抜群。エッグショック搭載で衝撃吸収性も高く、赤ちゃんを優しく守ります。

本体重量4.6 kg折り畳みサイズ - mm
展開サイズ83.5 x 48.6 x 104.8 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準 -
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.1総合評価
4.5ハンドルの切り替えやすさ
4.8ベビーカーの重量
4.3シートの快適性
4.6ベビーカーの操作性
4.7ベビーカーの安全性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2ベビーカーの収納力
4.4コストパフォーマンス
4

fugebaby (フュージベビー)

メチャカル オート4キャス エッグショック

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

軽量4.8kg!オート4キャス機能搭載で操作性も抜群な両対面式ベビーカー。エッグショックで赤ちゃんを優しく守ります。

本体重量4.8 kg折り畳みサイズ497×D480×H1020 mm
展開サイズW497×D745~880×H1005~1050 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SG
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.1総合評価
4.5ハンドルの切り替えやすさ
4.7ベビーカーの重量
4.3シートの快適性
4.6ベビーカーの操作性
4.7ベビーカーの安全性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2ベビーカーの収納力
4.5コストパフォーマンス
5

COMBI

スゴカル Switchi エッグショック AS

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

COMBIの軽量両対面ベビーカー。エッグクッションで衝撃吸収。リバーシブルシートで対面・背面どちらでも使えます。洗濯機で丸洗い可能。

本体重量5.7 kg折り畳みサイズ49.5×36×93 mm
展開サイズ91 x 49.5 x 106.5 cm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SGマーク
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.0総合評価
4.5ハンドルの切り替えやすさ
4.4ベビーカーの重量
4.7シートの快適性
4.6ベビーカーの操作性
4.9ベビーカーの安全性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0ベビーカーの収納力
4.3コストパフォーマンス