ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC
30
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC

の評価

型番:M-XGM15BBSGM/EC
¥2,250(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコム EX-G M-XGM15BBSGM/ECは、握りやすさを追求したBluetoothワイヤレスマウスです。左右ボタンとホイールボタンに加え、「進む」「戻る」ボタンを搭載し、Webブラウジングの効率を高めます。静音スイッチを採用し、クリック音が気にならない場所でも使用可能。BlueLEDセンサーにより、様々な場所で快適な操作を実現します。また、2台のPCを切り替えて使用できるマルチペアリング機能を搭載し、利便性を向上させています。省電力設計で電池長持ち。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 1
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 2
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 3
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 4
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 5
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 6
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス Bluetooth EX-G M-XGM15BBSGM/EC の商品画像 7

商品スペック

接続方式
Bluetooth
センサー方式
光学式
DPI
2000DPI
ボタン数
5
本体重量
81g
サイズ
73.8x109.6x40.8mm
バッテリータイプ
単3形乾電池
連続使用時間
363時間
対応OS
Windows,macOS,Chrome OS,Android,iOS,iPadOS
ポーリングレート
-Hz

サイズ・重量

重量
81 g
高さ
40.8mm
73.8mm
奥行
0.1 cm

機能一覧

DPI調整機能

この製品にはDPI調整機能は搭載されていません。そのため、マウスの感度をハードウェアで変更することはできません。もしDPI調整を行いたい場合は、OS側の設定でカーソルの移動速度を調整する必要があります。ただし、OSの設定ではDPIを直接変更するわけではないため、一部のソフトウェアでは意図した通りに動作しない可能性があります。DPI調整機能が必要な場合は、DPI調整ボタンを備えたマウスを検討する必要があります。DPI調整機能がないため、ゲーム用途や細かい作業には不向きです。

センサー切替機能

この製品にはセンサー切替機能は搭載されていません。センサー切替機能があると、マウスを使用する場所に合わせてセンサーの感度を調整できるため、ガラス面や光沢のある面など、様々な場所で快適に操作できます。しかし、この製品では特定のサーフェスでのみ最適なパフォーマンスを発揮するように設計されているため、使用環境によってはマウスパッドが必要になる場合があります。特に、光沢のある面や凹凸のある面では、正確なトラッキングができない可能性があります。センサー切替機能がないため、使用場所を選ぶ必要があります。

ボタンカスタマイズ機能

この製品は、エレコム マウスアシスタントというソフトウェアを利用することで、各ボタンにお好みの機能を割り当てることができます。例えば、コピーやペースト、アプリケーションの起動など、よく使う機能をボタンに割り当てることで、作業効率を大幅に向上させることができます。ただし、カスタマイズできるボタンの数には限りがあり、すべてのボタンを自由にカスタマイズできるわけではありません。また、ソフトウェアの使いやすさや安定性も、ボタンカスタマイズの快適さに影響します。エレコム マウスアシスタントのレビューや評価を事前に確認することをおすすめします。

接続方式切替機能

この製品には接続方式切替機能は搭載されていません。Bluetooth接続のみに対応しており、USBレシーバーを使った無線接続はできません。そのため、Bluetoothに対応していないデバイスでは使用できません。また、Bluetooth接続はUSBレシーバーを使った無線接続に比べて、若干の遅延が発生する可能性があります。特に、ゲーム用途で使用する場合は、この遅延が気になるかもしれません。接続方式切替機能がないため、使用できるデバイスが限られます。

自動電源機能

この製品には自動電源機能は搭載されていません。そのため、マウスを使用しないときは、手動で電源をオフにする必要があります。電源を切り忘れると、バッテリーが消耗してしまう可能性があります。特に、頻繁にマウスを使用する方は、電源の切り忘れに注意する必要があります。自動電源機能があれば、電源の切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぐことができますが、この製品では手動で電源を管理する必要があります。自動電源機能がないため、バッテリーの管理に注意が必要です。

バッテリー残量表示機能

この製品にはバッテリー残量表示ランプが搭載されており、電池の交換時期を事前に把握できます。これにより、突然のバッテリー切れを防ぎ、安心して作業できます。ただし、バッテリー残量表示は、おおよその目安であり、正確な残量を表示するわけではありません。また、バッテリー残量表示ランプの色や点滅パターンによって、残量の状態を判断する必要があります。バッテリー残量表示機能があるため、電池交換のタイミングを逃すことはありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 92製品中
4.1
総合評価

エレコムのEX-Gシリーズは握りやすさを追求した定番モデルです。静音スイッチを採用し、クリック音が気になる場所でも使いやすいのが特徴です。ただし、上位機種に比べると、DPI調整機能やボタンカスタマイズ機能が限られており、より高度な機能を求めるユーザーには物足りないかもしれません。価格帯を考慮すると、普段使いには十分な性能です。耐久性については、過去モデルのレビューを参考にすると、数年程度は問題なく使用できると予測されます。オフィスや自宅での通常作業に最適です。

接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.0
Bluetooth 5.0に対応しており、USBレシーバーなしで接続できるため、PCのUSBポートを有効活用できます。マルチペアリング機能も搭載しており、2台のPCを切り替えて使用できるため、複数のデバイスを使用するユーザーにとって非常に便利です。ただし、2.4GHz無線接続には対応していないため、より安定した接続を求めるユーザーや、Bluetooth非対応のデバイスを使用するユーザーには不向きです。Bluetooth接続の安定性は使用環境に左右されるため、注意が必要です。
エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5
手の形状から生まれたデザインにより、握りやすさを追求しており、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。親指と薬指に着目した形状で、手のひらに自然にフィットします。本体側面にレザー調のサイドグリップを採用しており、滑りにくく、快適な操作をサポートします。ただし、手の大きさによってはフィット感が異なる場合があるため、実際に手に取って試してみることをおすすめします。また、素材の質感やデザインの好みも、フィット感に影響する可能性があります。
ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
3.0
左右ボタンとホイールボタンに加え、「進む」「戻る」ボタンを搭載しており、Webブラウジングの効率を向上させます。エレコム マウスアシスタントを利用することで、各ボタンにお好みの機能を割り当てることができます。ただし、DPI調整ボタンは搭載されていません。そのため、ゲームやデザイン作業など、細かい操作が必要な場合は、OS側の設定でカーソルの移動速度を調整する必要があります。ボタン数は必要最低限ですが、普段使いには十分な機能です。
DPI(解像度)調整機能
0.0
この製品にはDPI調整機能は搭載されていません。DPIとは、マウスの感度を表す指標で、DPIが高いほど、マウスを少し動かすだけでカーソルが大きく移動します。DPI調整機能がないため、マウスの感度をハードウェアで変更することはできません。もしDPI調整を行いたい場合は、OS側の設定でカーソルの移動速度を調整する必要があります。ただし、OSの設定ではDPIを直接変更するわけではないため、一部のソフトウェアでは意図した通りに動作しない可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
エレコムは、日本の大手周辺機器メーカーであり、長年の実績と信頼があります。製品の品質管理にも力を入れており、安心して使用できます。また、1年間の保証期間も設けられており、万が一故障した場合でも、修理や交換などのサポートを受けることができます。ただし、保証を受けるためには、購入証明書が必要となるため、大切に保管しておく必要があります。メーカーの信頼性と保証は、製品選びの重要な要素の一つです。
電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
4.5
電池式で、単3形アルカリ乾電池1本で約675日使用可能です。充電の手間がなく、電池が切れても交換すればすぐに使用できます。ただし、充電式に比べて電池交換のコストがかかることと、電池残量が少なくなると動作が不安定になることがあります。また、電池の種類によってバッテリーの持続時間が異なるため、注意が必要です。頻繁に電池交換をするのが面倒な場合は、充電式のマウスを検討するのも良いでしょう。
重量とサイズ
4.0
Mサイズで、重量は約81g(電池含まず)と軽量です。手のひらにフィットしやすく、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。持ち運びにも便利で、外出先での作業にも適しています。ただし、手の大きさによってはサイズが合わない場合があるため、実際に手に取って試してみることをおすすめします。また、重量が軽すぎるため、安定感に欠けると感じるユーザーもいるかもしれません。
コストパフォーマンス
4.5
2250円という価格帯で、Bluetooth接続、静音設計、エルゴノミクスデザインなど、必要な機能を十分に備えています。特に、静音設計は、場所を選ばずに使用できるため、非常に便利です。ただし、DPI調整機能やボタンカスタマイズ機能が限られているため、より高度な機能を求めるユーザーには物足りないかもしれません。コストパフォーマンスを重視するユーザーにとっては、非常におすすめできる製品です。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • 静音設計で場所を選ばずに使用可能
  • 握りやすい形状で長時間の作業でも疲れにくい
  • Bluetooth接続でUSBポートを塞がない
  • マルチペアリング機能で複数PCでの使用に便利

注意点

  • ワイヤレスマウスのため、繊細な作業には不向き
  • 電池式のため、定期的な電池交換が必要
  • プラスチック素材のため、高級感は低い
  • 激しい利用環境では早期故障の可能性がある

おすすめな人

  • 静かな場所でマウスを使用したい人
  • 握りやすい形状のマウスを探している人
  • 複数のPCでマウスを切り替えて使用したい人
  • USBポートを有効活用したい人
  • コストパフォーマンスを重視する人

おすすめできない人

  • 精密な作業を行う人
  • 高級感を求める人
  • 電池交換が面倒な人
  • ゲーム用途で使用する人
  • DPI調整機能を細かく設定したい人

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの作業
  • 自宅でのPC作業
  • 図書館やカフェなど静かな場所での作業
  • プレゼンテーションでの使用
  • 出張先での使用

非推奨な利用シーン

  • プロゲーミング
  • CADやデザインなど精密な作業
  • ヘビーな動画編集
  • 3Dモデリング
  • 医療現場での精密機器操作

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスはどのような特徴がありますか?
A.このマウスは、左右ボタンとホイールボタンに加え、「進む」「戻る」ボタンを含めた5ボタンに静音スイッチを採用しており、クリック音が気にならない静音設計が特徴です。また、手の形状から生まれたデザインで握りやすく、レザー調のサイドグリップで上質な使い心地を提供します。
Q.このマウスはどのような人におすすめですか?
A.静かな場所での作業をされる方や、クリック音を気にせずに作業に集中したい方におすすめです。また、手にフィットする形状で、長時間の作業でも疲れにくいものを探している方にも適しています。スタッフの確認では、ノートPCでの作業や、複数のPCを切り替えて使用する方にも便利という意見がありました。
Q.Bluetooth接続について教えてください。
A.Bluetooth 5.0規格に対応しており、Bluetooth HOGPに対応したパソコンなどの端末でUSBポートをふさがずに接続できます。一度ペアリングすれば、瞬時に再接続されるため、ストレスなく使用できます。また、2台のPCをワンタッチで切り替えて使用できるマルチペアリング機能も搭載しています。
Q.静音設計について詳しく教えてください。
A.左右ボタンとホイールボタンを含む5つのボタンに静音スイッチが採用されており、クリック音がほとんどしません。スタッフの確認でも「本当に静か」という意見がありました。静かな場所でも安心して使用できます。
Q.このマウスのサイズについて教えてください。
A.Mサイズで、手になじみやすくしっかりとフィットする設計です。スタッフの確認でも「大きすぎず小さすぎずちょうど良い」という意見がありました。サイズが合わないと感じる場合は、他のサイズも検討してみてください。
Q.このマウスの耐久性はどうですか?
A.本体側面には滑り止め材が貼られていないため、ラバーが剥がれる心配がなく、長期間使用できる設計になっています。ただし、スタッフの確認では、長年使用していると一部パーツの耐久性に懸念があるという意見もありました。通常の使用においては十分な耐久性があると考えられます。
Q.マウスアシスタントとは何ですか?
A.エレコムが提供する無料のソフトウェアで、このマウスの各ボタンにお好みの機能を割り当てることができます。これにより、Webページの「進む」「戻る」など、頻繁に使う機能を簡単に操作できるようになります。
Q.保証期間はありますか?
A.1年間の保証期間があります。万が一、初期不良や故障が発生した場合は、エレコム総合インフォメーションセンターにお問い合わせください。
Q.電池はどれくらい持ちますか?
A.省電力設計により、連続動作時間は約363時間、連続待機時間は約833日、想定電池使用期間は約675日です。電池残量表示ランプも搭載しているので、電池交換のタイミングを事前に把握できます。
Q.どのようなOSに対応していますか?
A.Windows 11、Windows 10、Windows 8.1、Android 7~12、macOS Monterey 12、Chrome OS、iOS 15・iPadOS 15に対応しています。最新の対応状況はエレコムのウェブサイトでご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless)センサー方式Darkfield High Precision
DPI200-8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
4.5接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MPG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。

接続方式Bluetoothセンサー方式Darkfield
DPI200~8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式連続使用時間70日 時間
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S MX2300PG

¥15,009(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。

接続方式Bluetooth/Logi Boltセンサー方式Darkfield
DPI8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
バッテリータイプリチウムポリマー連続使用時間70
対応OSWindows,Mac,iPad,Chrome OS,Androidポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S (MX2300GR)

¥14,759(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt USBセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
DPI200〜8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ84.3 x 51 x 124.9 mm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70日 時間
対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OSポーリングレート125Hz Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S

¥19,978(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。

接続方式Bluetooth/2.4GHz無線センサー方式-
DPI- DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 14.1 cm
バッテリータイプ-連続使用時間70 days
対応OSChrome OSポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
4.9総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス