ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U
27
ASUS

ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U

の評価

型番:SDRW-08V1M-U/BLK/G/AS/P2G
¥3,609(税込)2025-09-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASUS ZenDrive V1Mは、USB-Cインターフェースを採用した外付けDVDドライブ&ライターです。24cmの接続ケーブルを本体に収納できるデザインで、持ち運びにも便利。Windows 11およびmacOSに対応しており、最新の薄型ノートパソコンとの接続もスムーズです。M-DISCに対応しているため、大切な写真や動画などのデータを最大1,000年間保存できるアーカイブ品質のストレージソリューションを提供します。Windows向けには、ドラッグ&ドロップでのディスク作成やディスク暗号化機能を含む包括的なバックアップソフトウェアが付属しており、データの保護と管理を簡単に行えます。

シェアする

商品画像一覧

ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U の商品画像 1
ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U の商品画像 2
ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U の商品画像 3
ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U の商品画像 4
ASUS ZenDrive V1M SDRW-08V1M-U の商品画像 5

商品スペック

対応メディア
CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-R, DVD-RW, DVD+R(M-DISC), DVD+RW, DVD-RAM
対応OS
Windows 11, Windows 10, Windows 8 / 8.1, Mac OS X 10.6 and above
インターフェース
USB-C
バッファ容量
-MB
読込速度(CD)
最大24倍速
書込速度(CD)
最大24倍速
読込速度(DVD)
最大8倍速
書込速度(DVD)
最大8倍速
本体サイズ
142 x 150 x 14.6mm
本体重量
225g

サイズ・重量

重量
225 g
高さ
14.6 mm
150 mm
奥行
142 mm

機能一覧

書き込みソフト付属機能

Windows向けにCyberLink Power2Go 8、CyberLink 2.6、Nero BackItUp、E-Greenといった複数の書き込み・バックアップソフトウェアが付属しています。これにより、購入後すぐにデータの書き込みやバックアップ、ディスクの暗号化などの作業を行うことが可能です。別途ソフトウェアを購入する手間や費用がかからないため、初心者の方でも安心して利用を開始できます。ただし、これらのソフトウェアはWindows専用であり、Mac環境では利用できない点に注意が必要です。

自動再生機能

本製品自体には、ディスクを挿入した際に自動的に再生や関連ソフトウェアを起動する機能は搭載されていません。映画ソフトやビデオカメラで撮影された映像系のDVDディスクを再生するには、PCに別途映像再生可能なソフトウェアやアプリがインストールされており、それらと紐付けされている必要があります。あくまでデータの読み書きやソフトウェアのインストールを目的としたドライブであり、メディアプレーヤーとしての自動再生機能は期待できません。

電力供給ケーブル付属機能

本製品はUSB-Cケーブル1本でPCと接続し、電力供給も兼ねるタイプです。別途電力供給を補助するためのUSBケーブルは付属していません。最新のノートパソコンではUSB-Cポートからの電力供給が安定していることが多いですが、PCのUSBポートの出力が弱い場合や、他のUSB機器と併用する際には、電力不足により動作が不安定になる可能性も考慮する必要があります。

静音設計機能

製品情報には静音設計に関する具体的な記述がありません。そのため、特別に動作音を抑えるための機能は搭載されていないと考えられます。ディスクの回転速度によっては、一般的な外付けドライブと同様に動作音が発生する可能性があります。特に静かな環境での使用や、音に敏感なユーザーは、動作音が気になる場合があるかもしれません。

縦置き対応機能

本製品は縦置きに対応しているという記載がなく、製品の形状からも横置きでの使用が想定されます。縦置きスタンドなどの付属品も確認できないため、設置スペースが限られている場合でも、横置きでの設置が必要となります。デスク上のスペースを有効活用したい場合は、設置方法に注意が必要です。

DVD-RAM対応機能

DVD-RAMディスクの読み書きに対応しています。DVD-RAMは、データの書き換えが繰り返し可能なメディアであり、頻繁にデータを更新するバックアップ用途や、一時的なデータ保存に非常に便利です。この機能により、より柔軟なデータ管理が可能となり、特定の業務用途やデータアーカイブを目的とするユーザーにとって有用な選択肢となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 99製品中
4.3
総合評価

ASUS ZenDrive V1Mは、USB-C接続とケーブル収納型デザインが特徴の薄型軽量DVDドライブです。Windows環境では付属ソフトウェアによる簡単なディスク作成やバックアップ、M-DISCによる長期保存が可能で、高い利便性を提供します。しかし、Mac環境、特にM2チップ搭載機では認識不良やフリーズといった不安定な動作が報告されており、Macユーザーにとっては性能制限が顕著です。価格帯としては3,609円と手頃であり、Windowsユーザーがデータバックアップやソフトウェアインストール用途で一時的に使用する分には十分なコストパフォーマンスを発揮します。耐久性については、一部Macユーザーからの早期故障報告があるため、使用環境によっては想定より短い期間で不具合が発生する可能性も考慮すべきです。主なユースケースはWindows PCでのデータ書き込み・読み込み、ソフトウェアインストール、M-DISCによる長期データ保存となります。

対応フォーマットの種類
4.5
幅広いフォーマットに対応しており、M-DISC対応も評価できるため、非常に汎用性が高いです。一般的なCD/DVDの読み書きはもちろん、長期保存に適したM-DISCにも対応している点は、大切なデータを残したいユーザーにとって大きなメリットとなります。DVD-RAMにも対応しているため、繰り返し書き換えが必要な用途にも対応可能です。
インターフェースの種類と転送速度
4.0
USB-Cインターフェースに対応しており、最新のノートパソコンやMacBookとの接続性に優れています。リバーシブルなので、接続時に向きを気にせず使える利便性も高いです。ただし、USB 3.0や3.1、3.2といった具体的な転送速度規格の明記がないため、高速データ転送を重視するユーザーにとっては情報が不足している可能性があります。一般的な使用には十分な速度が期待できますが、大容量データの頻繁なやり取りには、より詳細な速度情報が求められます。
読み込み・書き込み速度
3.5
CDの読み書き速度は最大24倍速、DVDの読み書き速度は最大8倍速と、標準的な性能を備えています。一般的なデータバックアップやメディア再生には十分な速度ですが、特にDVDの2層書き込みやM-DISC書き込み速度はそれぞれ最大6倍速、最大4倍速と、やや控えめです。大量のデータを頻繁に書き込む場合や、より高速な処理を求めるユーザーにとっては、若干の待ち時間が発生する可能性があります。日常的な使用においては問題ないレベルと言えます。
対応OS
3.0
Windows 11/10/8/8.1およびMac OS X 10.6以降と、幅広いOSに対応しており、多くのユーザーが利用できる汎用性があります。しかし、一部のMacユーザーからは、特にM2チップ搭載MacBook Airでの認識不良や書き込み中のフリーズといった不安定な動作が報告されており、Mac環境での安定性には課題がある可能性があります。Windows環境では問題なく動作するとの声が多いですが、Macユーザーは注意が必要です。購入前に自身のMacのOSバージョンやチップとの相性を確認することをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ASUSはPCパーツや周辺機器で世界的に知られる大手メーカーであり、そのブランド力と信頼性は非常に高いです。製品の品質管理や耐久性には一定の期待が持てます。万が一のトラブルの際には、国内のコールセンターによるサポート体制も整っており、安心して利用できるでしょう。長期的な使用を考慮しても、信頼性の高いメーカーであることは大きなメリットです。ただし、個別の製品の初期不良や相性問題はどのメーカーでも起こりうるため、購入後の動作確認は重要です。
携帯性(サイズ、重量)
5.0
本体サイズは142 x 150 x 14.6 mm、重量は225gと、非常に薄型軽量で優れた携帯性を誇ります。特に、24cmのUSB-Cケーブルを本体に収納できるデザインは、持ち運び時にケーブルが絡まったり紛失したりする心配がなく、非常に便利です。ノートパソコンと一緒にバッグに入れてもかさばらず、外出先での使用に最適です。デスク上でも場所を取らないため、設置場所を選ばない点も評価できます。頻繁に持ち運ぶユーザーにとって、この携帯性は大きな魅力となるでしょう。
静音性
2.0
製品情報に静音設計に関する具体的な記載はありません。一般的な外付けDVDドライブと同程度の動作音が想定されます。静かな環境での使用や、夜間の映画鑑賞などで動作音が気になる可能性はあります。特に、ディスクの高速回転時にはそれなりの音が発生することが予想されます。静音性を重視するユーザーは、他の静音設計を謳う製品と比較検討するか、実際に使用したユーザーのレビューをさらに詳しく確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
3,609円という価格帯で、USB-C接続、M-DISC対応、Windows向け書き込み・バックアップソフトウェア付属と、充実した機能を備えています。特にM-DISC対応は長期保存を考える上で価値が高く、この価格で提供されているのは魅力的です。一部Macでの安定性に課題があるものの、Windowsユーザーにとっては非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えるでしょう。ケーブル収納型デザインによる携帯性の高さも考慮すると、日常使いや出張・外出先での利用において、価格以上の価値を提供します。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUS は技術の会社であり、技術革新に全力で取り組んでいるメーカーです。PC やデジタルデバイスを使用するすべての人がより幸せになれる世界、その世界を実現するために日々努力を続けています。今までに生み出してきた製品は多岐にわたり、代表的なものでも、マザーボード、ビデオカード、液晶ディスプレイ、デスクトップPC、液晶一体型PC、ノートPC、サーバー、マルチメディアデバイス、ワイヤレスソリューション、スマートフォンなどがあり、今このときにも新しい製品を生み出し続けています。

おすすめのポイント

  • USB-Cケーブル内蔵型デザインで、持ち運びが非常に便利。
  • M-DISC対応により、大切なデータを最大1,000年間保存可能。
  • Windows向けに包括的な書き込み・バックアップソフトウェアが付属し、コストパフォーマンスが高い。
  • 大手メーカーASUS製で、信頼性とサポート体制が充実している。

注意点

  • Mac OS環境、特にM2チップ搭載機では、認識不良や書き込み中のフリーズなど、動作が不安定になる可能性があります。
  • DVDビデオの再生には、別途PCに映像再生ソフトウェアのインストールが必要です。本製品単体では自動再生機能はありません。
  • 電力供給補助ケーブルは付属していないため、PCのUSB-Cポートからの電力供給が不安定な場合は動作が不安定になる可能性があります。
  • 静音設計ではないため、動作音が気になる場合があります。

おすすめな人

  • USB-Cポート搭載のWindowsノートパソコンユーザー。
  • データのバックアップやソフトウェアのインストールを頻繁に行う方。
  • M-DISCを利用して長期的にデータを保存したい方。
  • 持ち運びの多いモバイルユーザー。
  • 手頃な価格で信頼性のあるブランドの外付けDVDドライブを探している方。

おすすめできない人

  • M2チップ搭載MacBook Airなど、Mac環境での安定した動作を最優先するユーザー。
  • DVDビデオの自動再生機能を重視するユーザー。
  • 静音性を非常に重視するユーザー。
  • 電力供給が不安定な古いPCや、USB-Cポートの出力が弱いPCを使用しているユーザー。

おすすめの利用シーン

  • Windowsノートパソコンでのソフトウェアインストール。
  • 重要なデータのM-DISCへの長期バックアップ。
  • 出張先や外出先でのデータ読み書き。
  • 音楽CDのリッピングやデータCD/DVDの作成。

非推奨な利用シーン

  • Mac環境での頻繁なデータ書き込みや安定したメディア再生。
  • 静かな環境での映画鑑賞や音楽鑑賞。
  • 電力供給が不安定な環境での長時間使用。

よくある質問(Q&A)

Q.Macでの使用について、問題なく動作しますか?
A.WindowsとmacOSの両方に対応していますが、スタッフの確認では、一部のmacOS環境、特にM2チップ搭載のMacBook AirでmacOSのアップデート後に認識不良や書き込みエラーが発生したという報告があります。付属のソフトウェアはWindows向けのものが多く、Macユーザーの方は用途によっては別途ソフトウェアが必要になる場合があります。
Q.DVDを再生するには、このドライブだけで十分ですか?
A.いいえ、このドライブはDVDメディアの読み書きを可能にしますが、映画ソフトやビデオカメラで撮影された映像系のDVDディスクを再生するには、お使いのPCに別途映像再生可能なソフトウェアまたはアプリがインストールされている必要があります。あくまでインストール用のDVDを読み込んだり、データをDVDに書き込んだりするためのドライブとしてご検討ください。
Q.ケーブル収納機能はどのようなものですか?持ち運びは便利ですか?
A.24cmの接続ケーブルを本体のコーナーカバーに収納できるデザインです。スタッフの確認では、ケーブルがスッキリと収納でき、持ち運びにも便利という声があります。一部には、ケーブル収納が「ハードの余った隙間にグイグイとコードを押し込むような作り」と感じる方もいるようです。
Q.M-DISCとは何ですか?どのようなメリットがありますか?
A.M-DISCは、大切な写真、ビデオ、データを長期保存するためのアーカイブ品質のストレージソリューションです。特許取得済みの岩のような層にデータを刻み込むことで、記録されたデータを極限状態から保護し、最大1,000年間保存することが可能とされています。これにより、一生の思い出や大切なデータを世代を超えて保存することができます。
Q.どのようなソフトウェアが付属していますか?
A.Windows向けにCyberLink Power2Go 8, CyberLink 2.6, Nero BackItUp, E-Greenなどのソフトウェアソリューションが付属しています。スタッフの確認では、DVDオーサリングソフトは付属していないという情報がありますのでご注意ください。
Q.Windows 11のPCでも使用できますか?
A.はい、Windows 11に対応しています。スタッフの確認では、Dell Inspiron 14 5410/5418 (Windows 11)での接続が確認されており、問題なく動作したという報告があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

DVSM-PMV8U3-GY/N

¥4,980(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Mac/Windows対応のUSB3.2(Gen1)ポータブルDVDドライブ。薄型軽量でバスパワー駆動、給電ケーブル付属。Mac本体に合わせたグレイ/シルバーのカラーラインナップで、持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1/3.1 Gen 1/3.0/2.0 (Type-A & Type-C変換アダプタ付属)バッファ容量不明 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R 1層/DVD+R 1層) 倍速
本体サイズ138 × 14.4 × 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
5.3総合評価
4.5対応フォーマットの種類
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8W

在庫切れ2025-08-30 時点で状況です

データ保存ができるWindows・Mac両対応のポータブルDVDドライブです。USB Type-C/A両対応でバスパワー駆動、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, macOS 10.12 ~ 11, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ136(W)×146(D)×14(H) mm本体重量270 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
4.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
3.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

バッファロー

DVSM-PUV8U3-BK/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動で手軽に利用できます。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Mac, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
4

バッファロー

USB3.2(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PUV8U3-WH/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動が可能です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 (DVD-RAMは6) 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R(1層), DVD+R(1層)), 6 (DVD-R(2層), DVD+R(2層), DVD-RW), 5 (DVD-RAM), 8 (DVD+RW) 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 (幅x高さx奥行) mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
5

バッファロー

DVSM-PLV8U2-WH/N

¥3,680(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB2.0接続ながらDVDではUSB3.0同等の読み書き速度を実現したポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、軽量コンパクトなデザインが特徴です。

対応メディアDVD-ROM, DVD±R, DVD±RW, CD-ROM, CD-R, CD-RW, M-Disc, CPRM対応OSWindows 10/10 S/8.1/7, Mac 10.12以降
インターフェースUSB2.0バッファ容量 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ141×14×136.5 mm本体重量200 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.8総合評価
4.5対応フォーマットの種類
2.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス